
ボランティアメンバーの陶芸展「くらしのうつわ」を
見た後、路地をはさんで斜め向かいの
ステーキハウス 听(ポンド) で昼食。
上の写真の暗いショー・ウインドゥの中、
見えますか? ・・・お肉のブロック。
ま・町家の店さきに・・・
店内から観るとこんな感じ↓

特注の熟成肉専用セラーでした。
「熟成黒毛和牛を炭火焼で!」
が、このお店のこだわり。

中は、町家らしい雰囲気を残した造りで
落ち着いた照明。 私達は2階の窓際の席に。
少しあけた窓からはいる自然の空気の流れを
感じながらお料理を待ちました。

ランチメニューの中から、
私のオーダー「熟成和牛のサイコロステーキ」:上と、
Mさんオーダーの「本日の熟成和牛ステーキ
(当日はモモ-赤身-)」。:下
サラダ・ライス・味噌汁・お漬物+食後の飲み物つき。
メニューには、チョイスの表示がなかったのですが
パンをお願いしたら、味噌汁もコンソメスープに。

「サイコロステーキ」は、やや大ぶりのカットで
肉らしい噛み応えを楽しめ、
味も うしっ! という感じの
しっかりしたお味で、ソースの必要性を
感じませんでした。
もー少し、火を通さないでくれて、
もー少し、筋をなんとか・・・と思いましたが・・・
(ランチ値段ですから。)
「本日のステーキ」は、焼加減も程よく
筋も問題なかったようです。
ディナーでは、14部位のなかから、
好みの部位を選べるそうなので、
次回は、本格的な炭火焼の骨付きリブ、
食べたいナァ。。。

この方は↑「アイスのホットで♪」という
おっちょこちょいなオーダーにも
「はい。アイスのコーヒー、おひとつ。」と
さりげなく受けてくれるサーバーさん。
みんなが気付いて笑うと、
「だいじょうぶですよ。通じてますよ。」
と、おっしゃる優しい方でした。