Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

じゃん♡ 完成です。

2016-10-23 14:36:00 | ハンドメイド








久しぶりに再開した 裂き織 が、仕上がりました。



裏と周りの配色に、
上質な バルキー毛糸 で織ったものを
使ったのでリビングのカーペットよりモフモフ。
ウールは、汚れや熱にも強いはずです。



実はこの毛糸は、衣服を作りたかった。
キッチンで踏んづけて使うなんてもったいなくて
いやだったのですが・・・

nose5




コレ以外の生地を合わせてキルティングするつもりが
どれもこれも、似合わないので、仕方ありません。
今回の制作は、新しい生地は買い足さないで、
在庫を減らすのも目標の1つ。



後片づけをしてくれる方に呆れないように、
終活 も兼ねているリメイクなのです。








横糸は1.5、mもないくらい。
糸の継ぎ目はゴツくならないようにその度に
一本一本縫いつなぎ長くしました。









強度と張り、重さを持たせるために使用済み 帯芯
織り上がりの裏に裏打ち。



それぞれ端の始末をして織り込み、後は
周りをコバステッチでタタく(端ミシンを掛ける)だけ。


黒のニット用ミシン糸も何とか持っていたので
全く、材料費 FREE


費やした時間(日にち)は・・・・かなり、なので
私の時給を換算すると・・・
今は、そちらも FREE




キッチンマットの 完 成 です symbol7




'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする