Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

遭遇:長寿の理由

2007-04-02 13:30:21 | NOIR(A.コッカー)





  よその庭の花など見ながらタラタラ歩くわたし。
 近頃のNOIRはリードが張ると歩調を緩めたり
 立ち止まったりしてくれることが出来るようになってきた。


 ― あれ?ずんずん引っ張る!

 と思ったら顔見知りさん発見。

 ― でも、いつものように柵の中じゃないよ。

 NOIRも気付いて、遠巻きに座り込んでしまった。
      「コノ、小心者め。」


           animal6



 このコは、可愛いお顔だけれど実はかなりのご老体だ。

 17年前、引っ越してきた時、窓の外を茶色い犬がリードを
引いたままいったりきたりしていた。
 事情を知らない私は、さぁ大変とばかりに食べ物で誘って
保護しようとしたけれどつかまらない。
飼い主らしい家を訪ねて、知らせに行った。

「お宅のコが、歩いていました。」
「はぁ。ええ?」怪訝な表情の飼い主さん。
「あの。連れて来れないので、飼い主さんに来ていただけたらと・・・。」
「ああ。・・・そういうことですか。わかりました。」憮然。

 しばらくして、連れ帰ったけれど、放して散歩をさせているのだと
後日になって、別の人から教えられた。
当然、糞尿も犬任せの放置。。。
ヒドイ飼い方をする。犬もかわいそうだ。と思っていた。

 近頃は、そんな散歩は年のせいかしていない様子。
今でも足腰しゃんとして元気な様子をみると、若いとき自分ペースで
走り回っていたのが、よかったのかもしれないとふと、感じた。
犬にとってはストレスの少ない幸せな待遇だったのかもしれない。





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道草 | トップ | 本 2冊 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はんな)
2007-04-03 14:28:14
>引っ越してきた時、窓の外を茶色い犬がリードを
引いたままいったりきたりしていた。

車に乗っていて、たまにそんな犬を見かけると、おろおろします。
犬を飼ったことがないので、ちょっと怖いですし、でも、絶対、危ないです!
リードを付けてるなんて余計に危ない!

先ず、車ってそれほど人間以外のこと、気にしてないドライバーが多いですから・・・。

犬を放すことができる飼い主の神経がわかりません。
と同時に、全く自由の利かない散歩をさせられている犬を見ると不憫です。
犬にとっては、その散歩が唯一の自由な時間なのに、人間の都合で無理やり引っ張られたり・・・。

全ての動物が幸せに暮らせるといいのに・・・。
返信する
Unknown (琵琶湖ねずみ)
2007-04-03 19:55:20
昔のうちで飼っていた犬「テト」は大往生でした。
でも最後の1~2年は目も白内障で見えてないかんじで
散歩には行かず家の敷地内で放してました。
テトは歩きたくなったら見えないながらも慣れた庭をウロウロ
寝たくなったら縁側でゴロリ
食べたくなったらエサをボリボリ

そして最後はポカポカのお庭で
「あれ?寝てるのかな?」と思ったら亡くなっていました。
母と恍惚の人ならず恍惚の犬やったねーと(涙)
犬とて最後までその犬なりのペースで過ごせることが長生きの秘訣ではないかなーと教えてもらいました。

このワンコさんは反対。
どうなんかなー
返信する
Unknown (みるく)
2007-04-04 02:23:20
えええ?そんなワンチャンいるの?
リードつけたまま・・・
あ!思い出した!そういえばリードつけたままのワンチャンが
我が家の庭に入ってきてて(夜に)カラオケ歌ってきて
いい気分で帰ったら、おって怖かったことがあったわ。
2回くらいあったわ。わたしがまだラッキーを知らない時と
もうラッキーが我が家にいた時と・・・知らないワンチャンは
やっぱ。こわいよ~。
返信する
Unknown (Hermit)
2007-04-04 09:53:47
>はんなさん

>全ての動物が幸せに暮らせるといいのに・・・。

ほんとうに。。。

私が、その家に行ったのは、17年前の話ですが、
すでにそんな買い方が出来る環境はもちろんありませんでした。
この犬が事故にもあわず無事老年を迎えられたのは、
周囲の理解と幸運の賜物でしょう。
飼い主として許されない飼いかただとおもいます。


うちは、NOIRが人間を引きずって歩いていますが、
人間の都合優先で勝手なルールをいっぱい教え込もうとしています。(汗

一緒に暮らすことで、犬も猫も人間もいろいろ我慢したり、
努力したり。。。飼い方や考え方にちがいがあっても
お互いが安全で健康を保てるように、周囲の人に
迷惑や不快感・不利益をかけないように心がけるべきなのは
人同士の関係と同じであるべきだとおもいます。


返信する
Unknown (Hermit)
2007-04-04 10:08:31
>琵琶湖ねずみさん

テトちゃんって、かわいい名前をつけてたんですね。
猫ですがテトラ→テトちゃんを知っていました。

テトちゃんは、馴染んだ庭で穏やかで幸せに逝ったんですね。

こうして、わたしがPCに向かっている間はNOIRは、
「あうあう・・・きゃわん!」と誘って呼んでみたり
独りで暇つぶしをしてみたり・・・
  (この子はこれでいいのかなぁ。)
返信する
Unknown (Hermit)
2007-04-04 10:33:24
>みるくさん

夜、庭に知らないワンコがいたらコワイ
し、驚くだろうなぁ。
ワンコは「今夜の寝場所見つけたのに~。」
と思っていたかもしれないけど。^^;

この間から、狂犬病の感染者が出たりして
ふと思ったのですが、飼い犬の放し飼いを
私が幼稚園ぐらいの時までしている家は
結構ありました。
猫の完全室内飼いなんて、最近ですよね。
今の環境で、昔の飼い方は非常識かと思いますが
なんだか、昔のほうが、人も犬や猫達も逞しくて
元気で幸せだったような。。。と思う懐古趣味は
悪い年のとり方の前兆でしょうか?



返信する
Unknown (琵琶湖ねずみ)
2007-04-04 21:53:57
ノイアちゃんに「あうあう・・・きゃわん」
私も言われたい(笑)

「テト」は拾ってきた(小学校で繋がれてて次の日保健所に渡されることになっていて、母に公衆電話で許しを得た。必死やったなぁ)小さい頃、やたら耳が大きくて風の谷のナウシカのテトに似てたんですよ。
でも大きくなったらアレ?
だけど野良犬出身ながら賢い穏やかな犬でした。
うちの祖母と同じお墓にいます。
返信する
Unknown (Hermit)
2007-04-05 11:41:09
>琵琶湖ねずみさん

あ、あのテトちゃんからでしたか。。。
いろいろな血統が混ざったほうが自然で健康な
いいこになるのかも知れませんね。
ワンコが「穏やか」っていうのはポイント高いと
思います。
大きくなるとどんな子になるか、意外性があるのが
のらちゃん出身の面白いとこですね。^^

NOIR(仏:ノアール・ノワール→ノア)は
黒い、黒、暗闇・・・見た目まんま。Iは発音なしです。
最初、読みやすいようにNOAHって書いたんですけど、それだと男性になっちゃうので。。。
返信する

コメントを投稿

NOIR(A.コッカー)」カテゴリの最新記事