Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

ことしの桃の花。

2013-04-09 00:00:00 | 庭・植物






友人の家の玄関先の桃の花。


小さい木ですが、
虫を捕ったり肥料をあげたりして、
友人が大事にしているので
毎年、可憐な花を楽しめます。


でも、可愛がりすぎると
フランクフルトのように密集して咲くので
風情に欠ける。
花つきが悪いぐらいが、私は好きです。


今年は、ちょうどいいかなー(上の画像)と
思っていたら、その後、棒(枝)に
ぎゅうぎゅうに身(花)の付いた
フランクフルトになってしまいました。
・・・残念。



この写真を撮っていたら、洗濯物を干しに
ベランダに出てきた友人を驚かたようです。
「あ~~!!しゃがみこんでてびっくりしたわぁ~。」と。
おなか痛がったわけじゃ、ありませんってば。
もちろん不審者じゃありませんし。

nose5


いまさら、ナンでも、いつでもドコでも
カメラを構えるブロガーに驚かないように。。。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UMA現る!!

2013-04-07 00:00:00 | NOIR(A.コッカー)




         



キャ~~~!!






あれ、よく見りゃ ガスパール? 








もー。いいかげんにしてよねnikukiu



4/6 
嵐が来るというので、家の中でしっかりあそぶ
のあちゃんでした。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のカメラ教室

2013-04-05 00:00:00 | イヴェント





「僕の隠し撮りは、どんどんいいよ。」
場所決め・モデルさんへポーズ付け・お手本の撮影・・・
忙しい合間に、少し腰をおろしたハービーさん。



3/23(土)
滋賀県立近代美術館で3/31まで開催していた企画展


『ハービー・山口写真展 
HIKARICAL SCAPE 雲の上はいつも青空』



・・・のご本人に写真の撮り方を教えてうというワークショップ
『ハービー・山口 大人のカメラ教室』が開かれました。


15名の定員に遠隔地からも含めて約360名の応募。
私もボランティアとしてのお手伝いではなく、応募して落選。
ところがなんと、当日の朝のキャンセルで急遽参加できることに。


一眼レフ EOS KISSを持っていた時も、
ほとんどオートを利用していた私には
大変ハードルの高いワークショップで
最後の講評では、恥かしくて半べそ。
同じ状況で、同じ貸与されたカメラで、
すごく美しいプリントが並びました。


光の捉え方、構図のとりかた、細かくいろいろ
教えていただいて、自分のミラーレスでも
もっと、活用しようと心入れ替えた一日でした。


それにしても、後でツイッターで知ったのですが
屋外での撮影時のハービーさんから
何かを学び取る為に落選していても、
遠方から来ていた方がいたらしい。。。
そうと知っていれば、変わって差し上げたのに。。。


申し訳ないほどのラッキーな経験でした。





直筆のサイン入りアルバムまで、戴いて。。。
Be Punk!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあ、水浸し。

2013-04-03 00:00:00 | NOIR(A.コッカー)







水浸しのサークルを挟んで、あっちとこっちで悩むワンコと飼い主。



いえね。
のあの給水は、パピーの頃から、
サークルに取り付け方の
ウォーターフィーダーを使っていましたが、
最近続けて飲んだ後咳き込むので
年齢的な準備を兼ねて、
sainomeのフードスタンド(ダブルタイプ)Mを購入。



さすがに、パピーちゃんの頃のように
足を突っ込んでひっくり返すことも無く
使ってくれたのですが・・・
結果、上の画像のごとく水、飛ばしすぎ。。。





いいと思ったのにねー。
(デザイン・衛生面も。)



引っ張り癖のあるのあは、
ただでさえ気管を痛めやすいので
こちらのタイプの方が身体にはいいはず。
あきらめずに、使っていこうと思います。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族写真

2013-04-01 00:00:00 | 家族・人








これは、50数年前、父方の祖母の家で
家族が暮らしていた頃の写真で、
中央で笑っているオチビさんが私。
もっとも、本人の記憶は
この後しばらくしてから始まる。



昨年の4月1日に母が逝き、もう姉と私だけになった。
葬儀の日、長野では珍しいほどの暴風にみまわれ、
受付のテーブルは倒れ、
白い布団の裾がまくれた。
親族は、「母の最期らしい」と言うほど
感情の起伏の激しい人だった。


この年は、いい正月だったのだろう。
カメラの前とはいえ、皆自然に目が微笑んでいる。



こんな日があったんだナァ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする