二日目最初に行ったのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/e1b298ae1130d129ebd494b54272673b.jpg)
ツアーは時間をゆったりととるスケジュールになっていつからありがたい。
米国の日本庭園専門誌が全国900か所以上の舞書旧跡を対象に実施している「日本庭園ランキング」で2003年からずっと一位になっている場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/3d220f2a6328d944c01efe68d542c85a.jpg)
足立美術館。
まずは庭園も見て回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/44c6e865957f8586a098c0b4a4ff45aa.jpg)
那智の滝をもした滝も洗うし、景観を損ねる電線なども、内容に周りの山も買ってそちらの木も管理しているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/23abe93fa4ab1a7208c687e9588d6059.jpg)
ゆったりとした喫茶「大観」で贅沢なコーヒー・タイム。
その後、美術館を見学、横山大観が有名でこの絵が気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/41/f01830448cc8d713db0b154dcfeb4878.jpg)
「不二霊峰」
撮影は禁止なので、これはネットから持ってきたもの、その後、魯山人と日本画の数々、新しい日本画も見事でした。
昼食後行ったのがこちら。
もちろんこの地にきたら必須です。関東にいるとなかなか機会はなかったので良かった。
このしめ縄も有名で見ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/2b7120ae2abdc206345a83a43d17f805.jpg)
で二日目は終わり、宿のバイキング、ホテルでビール一本とグラスワイン1杯で1,750円、これって高級ホテルみたいだけれど、ほとんど食べたいものなしでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/e1b298ae1130d129ebd494b54272673b.jpg)
ツアーは時間をゆったりととるスケジュールになっていつからありがたい。
米国の日本庭園専門誌が全国900か所以上の舞書旧跡を対象に実施している「日本庭園ランキング」で2003年からずっと一位になっている場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/3d220f2a6328d944c01efe68d542c85a.jpg)
足立美術館。
まずは庭園も見て回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/2b4e9987493be2c99dd702597e1f83bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/44c6e865957f8586a098c0b4a4ff45aa.jpg)
那智の滝をもした滝も洗うし、景観を損ねる電線なども、内容に周りの山も買ってそちらの木も管理しているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/23abe93fa4ab1a7208c687e9588d6059.jpg)
ゆったりとした喫茶「大観」で贅沢なコーヒー・タイム。
その後、美術館を見学、横山大観が有名でこの絵が気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/41/f01830448cc8d713db0b154dcfeb4878.jpg)
「不二霊峰」
撮影は禁止なので、これはネットから持ってきたもの、その後、魯山人と日本画の数々、新しい日本画も見事でした。
昼食後行ったのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f6/7165671fe2a648b37f95263459c354de.jpg)
もちろんこの地にきたら必須です。関東にいるとなかなか機会はなかったので良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/a88cde8520e89c41666d8a4e8dd16a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/a981dc8c31b1510a6e80c703c4c5e39b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/a3a7720d1dd36250d440cae2a3592494.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/bef18432c8a030c550f3248ff229b2a5.jpg)
このしめ縄も有名で見ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/2b7120ae2abdc206345a83a43d17f805.jpg)
で二日目は終わり、宿のバイキング、ホテルでビール一本とグラスワイン1杯で1,750円、これって高級ホテルみたいだけれど、ほとんど食べたいものなしでした。