goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

洞爺湖も良い結果を Violin Summit

2008-05-30 21:56:06 | 聞いてますCDいいと思う



バイオリンに特に思い入れはありませんが、最近続けざまに聴いて、ジャン・リュック・ポンティを持っていないとおもっていました。ポンティの中古はトリオのアルバムを拾いましたから、それはそれで満足しましたが、この「バイオリン・サミット」はバックアップするリズム隊の音が聴きたくて拾ったアルバムです。
ピアノがケニー・ドリュー、ベースがペデルセン、ドラムスがアレックス・リールという組み合わせ、古いペデルセンとドリューのコンビ大好きでした。
このバイオリンサミットは覚えていませんでしたが、MPSにはこのシリーズが幾つかあった気がします。ALTO SUMMITではリー・コニッツとフィル・ウッズが吹いていたジャケットを思いだしました。
目的はペデルセンとドリューなので、メインのバイオリンの後ろでどこまで聴かせてくれるでしょうか。1966年9月とずいぶん古いサミットです。
4人のバイオリニストの内お二人は存じ上げません。Stuff Smithはたぶんアルバムの中で太い声で冗談いっているおじさんでしょう。グラッペリより一つ年下ですが、このアルバムの翌年58才でなくなってしまいます。
Svend Asmussenと言う人はデンマークの人で、この組み合わせの中では一番おとなしい感じ、後の2人はいつもの通りです。
1曲目は当時はやった、ソウルJAZZの雰囲気を入れたいかにもオープニングの曲、ドリューがバッキングに徹しているのがおもしろく感じます。
2曲目はロリンズの曲でグラッペリとポンティのデュオ、快調な曲でペデルセンのベースラインが楽しい、その後のベースソロは、生ベースの太い、いい音です。
3曲目は知らない2人のデュオ、4曲目はエリントンの有名曲、サミットのような催しは、このように知った曲をそれぞれがどう弾くか愉しみです。
6曲目、Stuff Smithの演奏ですが、ここでリズムとの8バースがあり、ケニーのピアノやペデルセンが聴けるので、目的は達成です。
楽しいサミットっていうのもあるのですね。




Violin Summit

Stuff Smith violin
Stephane Grappelli violin
Svend Asmussen violin
Jean-Luc Ponty violin
Kenw Drew piano
N・H・O・Pedersen bass
Alex Riel drums

1 SUMMIT SOUL
2 PENTUP HOUSE
3 TIMME'S BLUES
4 IT DON'T MEAN A THING
5 PENNIES FROM HEAVEN
6 ONLY TIME WILL TELL
7 HOT TODDY


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素晴らしい彫刻のように Par... | トップ | 時をかける少女BEYOND STANDA... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Violin Summit (basil)
2008-12-15 19:02:04
CDの品番、教えてください。
どちらで手に入れられました?
日本で売ってますでしょうか。
返信する
中古屋さん (monaka)
2008-12-16 21:59:56
basilさん、こんにちは、初めてでしょうか。
このアルバムペデルソンファンだし、violinも興味ありで仕入れました。
場所は渋谷かお茶の水の中古屋さんです。
CDの品番をお教えします。
GEMA (Maid in W.GERMANY by PoiyGram)
821303-2

1967年ドイツMPSから出たアルバムの再販だとおもいます。最近MPSのアルバム再販がありますが、これはどうかと思います。
こまめに中古屋さんをのぞくしかないかもしれません。
返信する

コメントを投稿

聞いてますCDいいと思う」カテゴリの最新記事