二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

カワちゃん発見

2017年01月18日 | Blog & Photo
あきらめきれず、午後再登板。 きたーっ、カワちゃん!!  「で、これかよ」といわれそうやなあ(^o^)  もうワンランク上の画質が欲しいのだけど、どうしたらイイ(?_?) フルサイズはムリとしても、APS-Cクラスが脳裏にちらつく。 護岸をコンクリートで固めてしまえば、この子たちにも遭えなくなるしね(T_T 区画整理と連動した工事区間が、だんだん南へと延びていく。棲息地を奪われたら、彼らはどこへい . . . 本文を読む
コメント

キビタキの飛翔

2017年01月18日 | Blog & Photo
自宅近くの川べりポイントへカワちゃんを撮りにいったのだけど、通路の奥、暗い場所から出てこない(^^;)  かわりに撮れたのは、キセキレイ、ジョウビタキ♪  飛翔の瞬間を狙った。しかし、わたしの機材、腕ではこのあたりが限界かなあ。 むろん、あとで再チャレンジ(=_=)  機材のことはそのあとで考えよう。 . . . 本文を読む
コメント

やんちゃ坊主!

2017年01月17日 | Blog & Photo
コタが西物置の前で、ご機嫌(*^ー゚)  わたしがちょっとからかったら、いまにも飛びつきそうな眼でこっちをギロッ*゚д゚*  まだ子どもだから、気分さえよければ、理由もなくはしゃぎまくる。 真冬でも日溜りはそこそこ温か~~い。 こら、やんちゃ坊主め! . . . 本文を読む
コメント

明日も あさっても(ポエムNO.2-88)

2017年01月15日 | 俳句・短歌・詩集
ぼくとは結局のところ何者だろう と そんな意味もない質問をよく発した。 体の大部分は水でできている そして少しのたんぱく質 カルシウム 塩。 耳が一つしかないトラ猫が 路地の奥へチェロキーのように走っていく。 少年が数人 それを追って走り出す。 ぼくは記憶に (遠い日の記憶に) 年中溺れている。 抜き手を切ってあっという間にとおりすぎてきた夏のいまが 女の酔っぱらいのようになにか喚く。 地図 の . . . 本文を読む
コメント

二冊のパリ写真集

2017年01月15日 | 写真集、画集など
今日はすっかり寝坊し、目覚めたら9時半過ぎ(ノ_・。)  外を眺めたらうっすら雪化粧・・・こりゃいかん! いかんぞ!!  遅刻はともかく、ソーラーパネルに着雪すると、発電能力セロの危険があるから、雪下ろししなくて・・・と思いつつ雑用にまぎれぐずぐずしているあいだに融けてくれた、ヤレヤレ( ´。`) 雪下ろし用の道具は用意があるけど、それで事が足りるか否か?  まだいっぺんも使ったことがないから。 . . . 本文を読む
コメント

シジュウカラの美しさ

2017年01月14日 | Blog & Photo
野鳥のネタでもう一枚! ロクジュウカラはいないが、ゴジュウカラはいる(^o^)  こちらはどこでも見かけるシジュウカラさん。雨覆(あまおおい)から三列風切りあたりの紋様が鮮やかに撮影できた。 このM霊園のシジュウカラさん、ヤマガラさんは人慣れしているから、かなり近づいてくる。よく見るとなかなか手の込んだ、美しい羽だなあ♪ 鳥類各部の名称をお知りになりたい方は、こちらをどうぞ。http://ww . . . 本文を読む
コメント

ルリビタキ 雌

2017年01月14日 | Blog & Photo
今季初、M霊園の撮影地へ出かけてみた。 顔見知りの常連さんはだれもきていない。野鳥の数も、とても少ない。 すれ違った方から情報集してみたら、谷間の草むらをキレイに刈り取って、しかもそれを片付けてしまったため、餌がないのだろうとおっしゃっていた´д`。  そうか・・・それは昆虫の場合と同じだなあ。 管理を徹底させるため、雑草をすみずみまで刈ってしまうと、鳥も虫も、行き場を失う。 「水清ければ魚棲ま . . . 本文を読む
コメント

カワセミその他の野鳥

2017年01月12日 | Blog & Photo
シーズン真っ盛りなのに、どうもエンジンがかかったような、かからないような中途半端な気分(^^;) 長い「待ち時間」のことを考えると、時間はあっても、つい温かい場所で読書! ・・・とあいなってしまう。 本もた~くさん買い込んである。新刊ものより、古本が圧倒的に多いのだけれど。 と思っていたところ、マイミクさんが、カワセミのショットをUPしていた。 それに刺激をいただき、買い物にいった帰り、自宅のそ . . . 本文を読む
コメント

INDEXプリント

2017年01月10日 | Blog & Photo
ネガカラーを近所のキタムラに現像依頼すると、こういうINDEXプリントがついてくる。これがまことに重宝する。 これを参考にしながら、フィルムスキャナで、PCに取り込み、フォトショップで少し階調をととのえる。 ま、CDに焼いてもらうと1,000円+税といったところ。昔でいえばコンタクトプリントだ(^^)/ 機材はオリンパスTRIP35×フジカラー100×24。 光漏れを心配したけど、セーフ♪  完 . . . 本文を読む
コメント

サクラカラーSR・・・100年プリントがあったころ(オリンパスTRIP試写)

2017年01月09日 | Blog & Photo
(右にある手書き文字にひかれて撮影した。後になってサクラカラーSRが気になってきた) オリンパスTRIP35の試写が終わったので、簡単なレポートを書いておこう。 発売は1968年だそうである。 この機種をめぐるいろいろなページを検索していたら「これは凄い。実用面から考えて 目測カメラでは史上最強の実力を持っています」というコメントがあった。 わたしの感想も、これに近いものである。 (前所有 . . . 本文を読む
コメント