西島三重子さんの提供曲、第21回目は結城しのぶさんです。
結城しのぶさんへの提供曲は、「夜桜見物」「面影ジプシー」の2曲です。
2曲ともアルバム『未知案内』に収録されています。
昭和55年1月 ワーナー・パイオニア
「夜桜見物」作詞:白石ありす 編曲:松井忠重
「面影ジプシー」作詞:白石ありす 編曲:松井忠重
アルバムの作詞は、10曲全部が白石ありすさんです。
帯のキャッチコピーは、
「現代的でクールなイメージを持ちながら歌世界では不思議なやすらぎと情念を感じさせるアーティスト。“日本の風土”と“女の顔”のダブルテーマからなる結城しのぶの世界。」
残念ながら、アルバムはCD化はされていません。ただ、非売品の『株式会社サンライズミュージック創立15周年記念コンパクトディスク』に「夜桜見物」が収録されています。
なお、この注によると、「「夜桜見物」の録音は白石ありす氏の御了解を得て2コーラス、1コーラス、3コーラスの順で歌われております。」とのことです。
『記憶の時間』の中で、西島三重子さんが2曲ともセルフカバーしています。
昭和57年11月21日、テイチク・コンチネンタル。編曲は原曲と同じ松井忠重さんです。
提供曲2曲ともセルフカバーということで、西島三重子さんご自身も気に入っている曲ではないでしょうか。
「夜桜見物」は『ベスト・ライブ』にも収録されていますし、4月1日の六本木スイートベイジルの、デビュー35周年ライブでも歌っていただきました。
結城しのぶさんへの提供曲は、「夜桜見物」「面影ジプシー」の2曲です。
2曲ともアルバム『未知案内』に収録されています。

「夜桜見物」作詞:白石ありす 編曲:松井忠重
「面影ジプシー」作詞:白石ありす 編曲:松井忠重
アルバムの作詞は、10曲全部が白石ありすさんです。
帯のキャッチコピーは、
「現代的でクールなイメージを持ちながら歌世界では不思議なやすらぎと情念を感じさせるアーティスト。“日本の風土”と“女の顔”のダブルテーマからなる結城しのぶの世界。」
残念ながら、アルバムはCD化はされていません。ただ、非売品の『株式会社サンライズミュージック創立15周年記念コンパクトディスク』に「夜桜見物」が収録されています。
なお、この注によると、「「夜桜見物」の録音は白石ありす氏の御了解を得て2コーラス、1コーラス、3コーラスの順で歌われております。」とのことです。
『記憶の時間』の中で、西島三重子さんが2曲ともセルフカバーしています。

提供曲2曲ともセルフカバーということで、西島三重子さんご自身も気に入っている曲ではないでしょうか。
「夜桜見物」は『ベスト・ライブ』にも収録されていますし、4月1日の六本木スイートベイジルの、デビュー35周年ライブでも歌っていただきました。