武人埴輪であるらしいが・・・本来なら衝角付兜を被っているはずが、チューリップの蕾を被っている?
はたして作者がこっちの方が売れると考案したのか?

いやいや、チューリップ王国を守る武人の物語が独創されているのか?大映のSF特撮映画「大魔神」みたいな・・・怒ると形相が一変するような・・・あれはおっかなかったナ。
それとも本当にこんな武人埴輪があるのか?
笑いをこらえて観察していたら、「ヤマダさ~ん、欲しいのぉ?」と聞かれてたので、「いやぁ・・・かわいい埴輪ですねぇ」
「安くしておくよぉ~・・・✕✕円でどう?」「そりゃぁ安い!わははははははぁ~、どーもどーも」とお茶を濁すしかなかった( ´艸`)
唯一無二のかわいい置物を飾りたい方に、おすすめしたいデス。
私はモノより、この埴輪を作った人に会ってみたいデス。すぐ友達になれると思うナ。