goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ワイン用のぶどうはどんな味?

2024-11-10 | 料理・食べ物・外食
ワイン・ビジネスに携わって
きた友人と話しているとき、
「ワインを作るぶどうってど
んな味がするか知ってる?」

と唐突に聞かれて?????


「食用じゃない特別な味?」
酸味が強いとか?勝手に想像

(※ワイナリーのぶどう)


「それがありえない美味しさ
なのよ。信じられない味よ。
美味しいワインは美味しいぶ
どうからしかできないの

という、意外な答えでした。 


彼女は凄腕の輸出業者で、い
ろいろなワイナリーで年間最
高売上高を達成しており、あ
るワイナリーで初めてワイン
用ぶどうを振舞われたそう。


オーナー曰く、以前ロシアの
若きオリガルヒがそこのワイ
ンを気に入り、プライベート
ジェットでやってきたそう。


上得意なので貴重なぶどうで
もてなしたところ、ガールフ
レンドがワインよりも気に入
って「これがほしい」と言い
出し、オーナー氏は大弱り💦


希少な品種で生産量もごくわ
ずか。ぶどうがなければワイ
ンも作れないので、断わりた
いけれど相手が相手なので、


「ワイン作りに必要な量を完
成したワインと同価格なら」

と言ったところあっさりOK 


ガールフレンドはその場でパ
クパク食べ始め、おみやげ用
にも買って帰っていったとか


「1本数百ドル(数万円)するワ
インなのよ。富豪って~(笑)」



スーパーで売っているような
普通のワインのぶどうでいい
から、いつか食べてみたい




ファンガパラオアのリストランテ

2024-11-09 | 料理・食べ物・外食
「マンリーに美味しいイタリ
アンの店があるので、ぜひ」



とお誘いを受けて、久々にフ
ァンガパラオアまで行ってき
ました。夜の訪問は初めて


約束の時間の2時間前に出発
したのに甘かった~😀大渋
滞に巻き込まれて大遅刻
(※すみませんでした~💦)


侮れない通勤時間帯の渋滞
「これを毎日朝晩繰り返して
いる人は本当にご苦労さま」
と、2人で何度語り合ったか


2人ともNZで勤めに出たこと
がないのでピンと来ないもの
の、たまに通勤時間に外出す
ると悪化の一途を感じます。


ルッコラのサラダとブラータ



ブラータは100g。量までメニ
ューに書いてあるのは良心的

重さを見たのは初めてかも


マッスルはこの時期にしては
身が大きくて食べ応え十分



初めてのお店はマルゲリータ

美味しいと2回目以降も同じ
美味しくないと行かないので
つまりいつもマルゲリータ🤭


友人はボンゴレをチョイス
写真は忘れましたが💦貝がザ
クザクで美味しかったです


数本とはいえ、数ヵ月ぶりに
スパゲティを口にしました。


炭水化物は控えても、これは
いつも控えないティラミス

夫と半分こでまったく控えず


これで食後2時間後血糖値は
7.6(136)の『正常型』



この時は同じような食事でも
9.3(167)の『境界型』
(※5km歩いて帰ったのに)


友人との会食で種類を多めに
ゆっくり食べるのがいいのか


楽しい食事は健康にもいい

遠いけれどぜひまた行きたい

ドゥエアミーチ



お茶代無料のステータス

2024-11-06 | 料理・食べ物・外食
久々に長男と3人で飲茶へ🥢

@龍蝦宮


ここは本当に美味しい



間違いなくNZ1だと思います。

湯葉巻と大根餅


クイーンズタウンのマンダリ
ン・シーフード・レストラン
と同じオーナーなんだそうな

質の高いスペアリブ


人気の紅米腸



ココを紹介してくれた香港人
はお茶代無料のステータス


お馴染みさんになるとそうな
るらしいせっせと通ってい
るうちにそうなったらいいな



ここを知ったら他には行けな
いレベルなので通いますよ



パンミュアのアメリカンダイナー

2024-10-27 | 料理・食べ物・外食
息子たちと行こう行こうと言
いながら、なかなか実現しな
いので、先日夫婦で先乗り


パンミュアのフライドチキン
専門店ピーチスホットチキン

同じ通りの別の場所にあった
店が大きな店舗に移り、週末
の行列は解消されたのかな?


ラミネートされたメニューが
アジアや日本やアメリカ風

キウイ(=NZ人)はプラスチッ
クやビニールを排除中です。


ここはテネシーのナッシュビ
ル発祥のホットチキンこと、
ヒリ辛フライドチキン専門店
なんだそうで、独特の雰囲気



店全体がアメリカンダイナー

つまりかなり殺風景な食堂風


ハロウィンの蜘蛛の巣デコが
殺伐感に拍車をかけている


食事もアメリカンダイナー

ハワイで見るような赤いプラ
バスケット。チープさ最強


なぜこんなに洗いにくい柔な
容器をあえて使うんだろう。


メイン+付け合わせが1つ選
べるので、コールスローにし
フライドポテトは追加で注文


ビッグダークの辛さは「中」
骨付きモモ肉が2本来るので
2人ならこれで十分でした。



NZで骨付きモモ肉を見るこ
とはまずまれで、そこに感動
日本のクリスマスみたい


メニューに「モモ肉+ドラム
肉」と丁寧に部位で書いてあ
り、キウイも見るまでなにが
来るのかよく判らないのかも


トッピングのスパイスで辛さ
を調節しているよう。最強の
「ホーリークラック」は狂信
的レベルなんだそうです


ここはオーナーのグランマ秘
伝のレシピだそうで、確かに
簡単には真似られないかも
中はしっとりで美味しかった


意外な所で意外な異文化体験
今度は息子と来てみようかな



チャイマ

2024-10-10 | 料理・食べ物・外食
NZの日本人の間でチャイマと
略称されている中華スーパー
にはいろいろお世話になって
います。アジア暮らし20年後
にNZに移住した一家なので、
ある意味日本食より必須かも


ザーサイを買おうとしたら、

学生搾菜なるものが


いろいろ種類もあって、これ
何だろう。今度北方の中国人
の友だちに聞いてみよう(笑)

学生ではなく、今日は見送り


「雪菜の小袋が出てる~

防腐剤無添加で開封後は傷み
やすく、このサイズは助かる


おにぎりでもチャーハンでも
餃子の具でもいろいろ使えて
便利な食材。しかも発酵食品


この辺は笑えればそれでよし

買うわけではないので観賞用


源氏パイならぬ平家パイ(笑)

負けた方じゃダメじゃんね
なんて気にしないのが中華製
11枚という半端な数も独特



1年半ぶりのラーメン

2024-09-27 | 料理・食べ物・外食
今日は綺麗な夕焼けでした。



糖質制限食を始めて1年超。
今夜はかれこれ1年半ぶりに

ラーメン屋たんぽぽ


私に付き合って夫も1年半ぶ
りのラーメンに舌鼓息子と
行くように勧めているのです
が、一度も実現していません
(※付き合わせて申し訳ない)



私はもちろんラーメン以外で

ねぎチャーシュー
ピリ辛メンマ
鶏唐


有名な餃子も🥟

これに濃厚みそ汁も


ラーメン以外の選択肢が多い
のは助かります。ご馳走さま


ノースショアはハーバーブリ
ッジを渡ってちょっとお出か
け気分。帰り道から見るシテ
ィーの夜景も綺麗でお得感


糖質制限中でも繰り出そう


夫のラーメンを見て「美味し
そうだなぁ」とは思っても、
食べてみたいとはまったく思
わないので(米やパンも同様)
身体が欲していないよう


かつて牛肉をやめた時同様、
ごく自然に食べなくなり、今
は食べられなくなりました。


今食べられる物は今のうちに
人生何が起きるか判らない



最後のマヌカハニー

2024-09-11 | 料理・食べ物・外食
宅急便が届きました。



リサイクルの箱の素朴な包装



出てきたのはマヌカハニー

ノースランドのサウスホキア
ンガ産の濃厚マヌカハニー🐝


10年前のノースランド旅行の
ときにこのマヌカハニーに出
会い(まさかのチーズ屋🧀で)
その美味しさにぞっこんとな
り、ググってググってやっと
見つけ出した私書箱宛に手紙
を書いたのが縁で購入開始。


「よく連絡先がわかったわね」
とオーナーにも驚かれたほど


生産量も少なく、小売りもや
っていないので、確かネット
上の電話帳のようなものから
連絡先を見つけた記憶が・・


初めて購入したのが2015年



手書きの製造年月日入りで
2015年1月14日製造

(※あの時の話はコチラで)


あれから毎年1、2回ずっと購
入しマヌカハニーはここ一択
だったのですが、なんと今回
の購入が最後になりました。


オーナーの引退で栄光の廃業
10年間お世話になりました。
移住して20年。その半分をニ
コルビーハニーでお世話に。


まだ半信半疑で残念無念なが
ら別のところを探さないと



血糖値が気になるなら

2024-07-26 | 料理・食べ物・外食
午前中は用事で外出。午後は
床にビーズを収納している箱
をいくつも出して延々再収納

(※こういう箱が数十箱あり)


地味な作業ですが、何百種類
もあるビーズをできるだけ覚
えておき、必要なときに取り
出せるようにあの手この手


夜は冷蔵庫に食材があるのに
猛烈に魚が食べたくなって



夫の妙案で

KAZUYA


私には思い付きもしなかった
のですが、今のKAZUYAなら
それが可能


まずはいろいろあった1週間に

乾杯


夫は今年の新酒の柚子酒で。



絶品の特製フライ

ホロカリ感に病みつきです。


これも毎回外せないフライド
チキン。最強の竜田揚げ風



アラカルトメニューがある今
なら、KAZUYAでは可能

特製ちらしという手があった


糖質制限中の私も初ちらし



ご飯を野菜に変えてもらって

シーフードを堪能
醤油ゼリーが贅沢すぎます💦


さらに醤油とワサビもあり、
クロスがかかったテーブルで
ひやりとする醤油差しですが
さすがヤマサの特製ボトル

まったく液だれがありません


日本ではありふれたものなの
でしょうが感動しました(笑)


調子に乗ってしまって私まで
デザートに突入。栗ケーキ🌰

シナモンが香るアイス


夫は今週限定かもしれない

チョコレートロールケーキ
私まで少しもらいました。



それでも食後2時間後血糖値
6.5(日本の117)

正常型どころかこれもう正常



家食でも外食でも食後にまず
出ない驚きの数値なのです。
起き抜けの空腹時並みの数字


血糖値が気になる身には神
美味しく食べて(デザートも)
安心できる唯一の場所かも。


ナゼなのかは判らないにして
も(笑)、本当にありがたい🙏


ナゼだか判ったら世の中から
糖尿病患者がいなくなる~



前を走っていたテスラ



ナンバープレートがSo Nice



品悦上海料理

2024-06-18 | 料理・食べ物・外食
今朝6時に次男とベス登場。
次男たちの出勤で犬デイケア


事前に知らされていたとはい
え、3人いれば誰か起きてる
だろうと他力本願だったら、
誰も起きていなくて飛び起き
たときに、痛めた腰をさらに
痛めたらしくアイタタタ💦


日曜日は私1人だったので、
7時前に起きて待っていたの
ですが(笑)今日はまだ真っ暗
で、連れて来る次男も大変


日中は人手が3人もあると楽

「だれがおやつくれるの?」


長男が散歩に連れ出してくれ
私と夫は猫と遭遇させないよ
うに、狭い家で連携プレー💪

ドアの向こうで猫が食事中な
のがわかって、動かないベス


ヒーターにぴったりくっつい
ても、ヒーターはついてない

1日うららかな陽気でした。


夜はベスを次男宅に連れ帰り
次男たちと落ち合って中華へ

品悦上海菜@サマービル


次男とGFちゃんのお気に入り
で行動範囲も交友関係も広い
夫も知っていましたが私は初

(※上海料理と言えばコレ)


スープの豆腐皮はなかなか



男子もGFちゃんも外さない
麻婆豆腐



小籠包。美味しかったけれど
ちょっと蒸し過ぎ気味で残念

ものの1分で皮が破れるかど
うかが決まると思います


次男たちの一押し湯葉春巻き

これは美味しかった~
他にも頼んでお腹いっぱい。


やはり中華は人数が多いに限
るなぁと思いつつ、なかなか
集まれそうで集まれない5人


ぜひまた機会を作って行こう



オーストラリアで起きることは

2024-06-10 | 料理・食べ物・外食
オーストラリアで起きること
は良かれ悪しかれ、早晩NZ
でも起きるというのが持論。


それで行くと大いに気になる
豪2大スーパーの一翼コール
スが、西オーストラリア州以
外での玉子の購入を1人2カー
トンまでに規制したニュース


規制はビクトリア州の養鶏場
5ヵ所で鳥インフルエンザが
検出され、ニワトリ60万羽近
くが処分されたことが原因。


今のところコールス以外のス
ーパーは規制をしておらず、
ウールワースでは買い放題


でも本来、玉子など買い置き
しておくものではないし、品
薄になるかもと思ってもあま
りできることはないような。


インフルが収束すればいいけ
れど、なかなかそうならない
のが世の常。NZでも感染が
広がらないとも限らない💦


いつも普通にあるものが、

(👆かなり前の写真なので値
段が安い💦今はこの倍近く)


突然なくなると不安なもの

(👆これはサイクロン接近時)


感染して処分される鶏も安楽
死とはいえ可哀そう。必要と
はいえ殺生だといつも思う。


ヒトはどれだけ他の生物を犠
牲にして生き延びているのか



庭のフェイジョアがクイーンズタウンへ

2024-05-19 | 料理・食べ物・外食
今の家に引っ越して3年目に
して、今年やっと庭のフェイ
ジョアが思うように収穫でき
ました。天候にも恵まれたの
か、かなりの大きさで豊作



毎年実はたわわになっていた
のですが、摘果しないせいか
6~7cmが中心でとにかく数
が多く、毎日拾うのも大変💦


そこで今年は剪定、剪定、ま
た剪定で枝払いを進めておき
花の数=実の数を減らすよう
にして、盛夏の2月でもまだ
枝を大幅に払っていました。



その甲斐あってか、花も実も
やや少なめだったようで、管
理がずい分楽になりました。



10cm超の大粒がかなりあった
のは間引いておいたおかげか?

例年よりも水分や甘味があっ
たのは、気候のせいなのか
今年は当たり年だったのかな


それでも食べ切れないほどの
収穫になったのは例年どおり
であちこち配り歩きました。


フェイジョア好きの84歳💃は
「毎年いろんな人にもらうけ
ど今年はあなたのが一番美味
しかった。息子のよりいい」


別の友人はなんと、うちの実
を2kgもクイーンズタウンに住
む娘に送ったんだそうです。

(※行ってきたばかりの街)


寒くて育たないのかクイーン
ズタウンにはフェイジョアが
ないそうで、娘さん大喜び



あんな遠くまで飛行機で送ら
れたかと思うと嬉しいなぁ

翌日には着いたそうで鮮度も
ばっちりだったらしいです。


糖質制限中ながら、毎日相当
食べても私の場合、血糖値に
変化は見られませんでした。


ブドウは変化を感じましたが
フェイジョアはバナナ同様に
糖質制限中でもセーフらしい


一生食べよう



揚げ物の翌日のメニュー

2024-05-16 | 料理・食べ物・外食

揚げ物の翌日によく作るのは
①ハンバーグ
②グラタン


理由は衣に使ったパン粉が残
るので、それを使い切るため
小麦粉まで残ったときは、②


小麦粉なんて安い物なので余
ったら処分してしまえばいい
のですが、どうもできない


かといってチビチビやると、
なぜか衣は上手くいかない
材料はたっぷりで作りたい


昨日は魚フライだったので、
今日は小麦粉とパン粉を使い
こっちで言うフィッシュパイ

フィッシュグラタンのような
もの。ホロホロになるホキで
作り、貝も入れてみました。


長男と同居するようになって
習慣化している「お弁当」


翌日小腹が空いたときに食べ
られるように、夕食の1品を
多目に作り置きしておくこと
今夜は小さいパイを作り置き


家族全員在宅なので、どこか
に持って行く訳ではなく、簡
単に食べられれば何でもOK


長男が海外に行っている今は
ナゼか夫用に作っています


フェイジョアの収穫が峠を越
えてきました。毎日2~3kg獲
れていたのが、ちょっと減少

今日は1kgちょっとぐらいか
4月2日に初収穫と言っていた
ので延々1ヵ月半のお楽しみ


今年は剪定をがんばっておい
たせいか実が適度に少なく、
その分粒が大きくなって、10
cm超えのジャンボサイズも



毎日食べていますが血糖値に
は影響しないようで助かる


あちこちに配り歩いていて、
実を拾ったり歩いたり、毎日
いい運動になっているかも



オークランドに住んでて良かった

2024-05-14 | 料理・食べ物・外食
昨晩は急な外食になりました
が、今日は前々からランチを
予約していたので迷わず決行

外食の機会は見逃しません


KAZUYAが始めた噂のランチ

テイクアウトだけではなく、
店内で食べられてこのお値段


さらに夜までこのメニューを
提供しているって本当なの


半信半疑でやってきたらテー
ブルセッティングは夜と同じ
で真っ白なクロスに迎えられ

なんという太っ腹汚さない
ようにいつもより気をつけて


チキンスープ

お出汁を丁寧に丁寧にこした
ような(←想像)芳醇で濃厚


夫はホタテ入りの味噌汁で。



なにやらモチモチのこれは
チーズとポテトが一体化して



どこまでも伸びるアリ~ゴに

大笑いしながらも美味しい


本格的なのに楽しいのがKAZ
UYAの真骨頂だと思います。


夫の海鮮ちらし

お皿でも丼でもないのが独特
華やかさが目いっぱい広がる
前セカンドシェフ氏の力作


私は鶏唐・オン・ザ・サラダ

サラダにはカリフラワーライ
スが仕込んである凝りよう。


今まで食べたカリライスとは
全く違う触感で、オーブンで
84度2分だそうですが、商業
用オーブンじゃないとムリ


竜田風鶏唐の美味しさはもち
ろんながらカリライスに感動
主菜も副菜もみな主役です


食後に美味しいコーヒーも

コース料理のようなのに良心
的すぎるお値段とサービス
「オークランドに住んでて良
かった」と思えるほどお得感
これはぜひ再訪しなくちゃ


夕食は軽めにフリッタータ🧀

糖質制限前だったら軽食は麺
類だったのに、変われば変わ
るものです。これにホキスー
プとサラダで、カフェ飯風



1日仕事の後は

2024-05-13 | 料理・食べ物・外食
今日はとうとう重い腰を上げ
て、いや腰を落ち着けて懸案
だったエクセル作業に突入。


簡単に終わるのかと思ったら
元になる数字を算出するソフ
トがかーなーり危くて、思い
がけずマニュアル操作を強い
られることが発覚。電卓で数
字を再確認してエクセルに落
としていく(そもそもソフトと
リンクできない💦)という地
味な作業に明け暮れました。


ほぼ1日仕事になってしまい
ランニングにも行かなきゃ、
ビーズも触らずに1日が終了
でも懸案事項が片付いてホっ


買い物にも行かなかったので
それを口実にうどんワークス

いただいたお通し。お出汁の
しみ込んだ大根と柚子の香り
が、冬の到来を告げるよう。


必ず頼むうまみキャベツ

食事はまず野菜から。


揚げ出し豆腐

フワカリがフワパリレベル
糖質制限食のお手本メニュー


豚角煮

これも糖質制限食の強い味方
たんぱく質と脂質が美味しく
一度に摂れるのはありがたい


身体が冷えているという夫に
鶏唐。最強のヒーティング食

風邪引かないようにね🙏
でも写真を忘れて前回の写真
(※先週も長男と来てました)


夫のえび天うどん



豪華なエビが5本も立ってい
る店はそうそうないはず(笑)

うどんも数本もらい絶品のス
ープも分けてもらいました。


食後2時間後血糖値は
7.2(日本の131)

余裕で正常型の140以下


うどん以外にも選択肢が多い
うどんワークスは糖質制限の
強い味方
と気づいて早8ヵ月


あの頃は体重52kgが目標だっ
たんだ~と遠い目になる今は
体重50~51kg定着で数ヵ月


つくづく医食同源だと思う



合同バースデーナイト@KAZUYA

2024-04-13 | 料理・食べ物・外食
昨晩は今年初めてのKAZUYA


3月に家族で集合するはずだ
ったのが都合が合わなくなり
昨日になって、やっと実現


これで家族全員の誕生日祝い
2月3人+3月1人の家なので


飲まない長男はゆかりモクテル

色が鮮やか~


夫もKAZUYA自家製梅酒で

私はワインを飲みますよ~


アミューズブーシュはジュレ
とタコの唐揚げが串で来た



最近タコでもアレルギーが出
るようになってきた次男
らは別のもので(何だっけ💦)



お楽しみのアワアワはエビで

初めてだった長男が感激
次男たちは鶏でした。


いつも儀式のようだと思う

餅パンとチャバタとレワレワ
ハニーとKAZUYA特製オリー
ブオイル(←おかわりしました)


ビーツがこんなに華やかに

ツナや洋ネギが仕込んであり
ますが、この華麗さの勝利


みんなはメンチカツコロッケ

というファインダイニングで
まさかのメニューが出るとこ
ろがKAZUYAの真骨頂です。


ビーフがダメは私はサーモン



そしてKAZUYAのシグニチャー

テーブル菜園のテクスチャ―
いぶりがっこも入ってます。
葉物野菜の中にはプロシュー
トが隠れていて野菜の甘味や
軽やかさに合う上品な塩味。


お願いしていたパウア(鮑)

モノトーンに金目の赤が映え
ます。ソースは酒粕と豆乳


メインは3人が🦀NZキング
クラブというそうでお初かも

トゲトゲがとても鋭いカニ(笑)
カボチャのリゾット添え
次男たちは和牛ステーキ🥩


ここで突然登場した牛筋カレー

KAZUYAの裏メニューか
私もマッシュルームだけいた
だき、こんな反則もありかと


みんなかなり満腹でソルベに
今が旬の走りのフェイジョア

我が家でも獲れ始めました。


そしてバースデープレート🎂

とっても可愛く華やか。キャ
ンドルも細くて繊細で素敵。
次男が吹き消してました(笑)


糖質制限中でも制限しない、
ティラミス。シナモン入りの
アイスがなんとも合います。

長男はチーズボードに🧀


プチフールはお馴染みの豪華
3点セット。長男初パチパチ

(※手前のまん丸スイーツは口
の中で弾けあだ名がパチパチ)


マキアート

息子たちは紅茶党
次男はイングリッシュブレッ
クファストでおはようさん


昨晩はいつになくGFちゃんが
多弁でご機嫌。昇給が決まっ
たのも一因か。おめでとう


1年近く続けた次男宅とシテ
ィーとの2拠点生活を終えて
完全に次男宅に戻ってきて、

ベスも大喜びだワン


ただ今GFちゃんの後追い時
期に入っているそうで、トイ
レやシャワーもドアの外で待
機しているんだとか。可愛い


これだけ食べたにもかかわず
食後2時間血糖値は6.7
(日本の120)

余裕のよっちゃんで140以下


家でみんなで食べたときは
226と過去最悪


プロの御業は別格ですね。