引越しだろうが体調を崩していようが、ラグビーコーチはグラウンドに立ちます。ましてや相手が子どもとなれば、こちらの事情はさておき、練習に試合にと毎回皆勤賞です。
夫はまさにそんな子どもラグビーのコーチ。
香港以来、温(12歳)が生まれる前からやっているので、かれこれ13年も子どたちを教え続けています。それでも移住するまでは、
「ラグビー王国ニュージーランドじゃ、出る幕はないだろう。」
と高をくくっていました。
ところが、移住早々に息子たちがラグビークラブに登録するや、
「コーチをやってくれないか?人が足りないんだ。」
と声をかけられ、夫が引き受けなければ善(9歳)のチームのコーチはいない?!と脅され@@ました(笑) アジア人にまで声をかけるなんてよほど困っていたのでしょう。
けっきょく、英語のハンデに目をつむり(教えられる子どもたちも?)、引き受けることになりました。あれから2年。今は2シーズン目たけなわです。
最初の年は私も皆勤賞で子どもたちの写真を撮っては保護者にメールで送り、ジャージを洗濯しと、夫との二人三脚でした。ところが今シーズンは温の試合の時間と場所が善と全然違うことばかりで、毎回夫婦で二手に別れるようになりました。
先日、久々に善の練習に行ってみたらトンガ系アイランダーママに、
「どうしてたのぉぉぉ!!久しぶりじゃな~い!」
と、ハグと言うよりも抱きつかれ(大柄なので抱きかかえられ?)、
「ずっと海外に行ってたんでしょう?」
と。
えっ?海外?
私の姿が見えないので、彼女一家は私がもうNZにはおらず、海外にいると信じていたそうです@@
はぁ~~?
「ってことはさ、私と夫にナニかあって、終わっちゃったとでも思ってたの?」
と聞くと、彼女や周りの娘たちはニヤニヤしながら、
“Something like that!”(まぁ、そんなとこ!)
と言って、みんなで吹き出して大笑い。
確か彼女と最後に会ったのは、3月に香港に行った後のはず。
「1人で行ったの?いいわよね~♪ 私もこの間、1人でトンガに帰ってすっごくよかったもの♪」
というような話をしたので、
「そう言えば最近、長男の姿も見えないし。やっぱり香港へ?」
なーんて尾ひれがついて想像は膨らむばかり┐(  ̄ー ̄)┌?
これでいくと夫は、私に愛想を尽かされても、
男手ひとつで善の面倒を見ながらコーチも続け・・・
という筋書きだったんでしょうか。
これってかなり笑えます´▽`;
「やーねー。ずっといたわよ。」
と事情を説明して、再びみんなで大笑い。
結婚したカップルの2組に1組が離婚し、子どもの3人に1人は片親という国ですから、ちょっと姿を見せないと本人の知らないところで、とんだ噂になっているのかもしれません(笑)
「アブナイ、アブナイ。もっと土曜の試合に顔出さないと。」
(慌てて写真撮影再開?!↑)
と思った矢先、今日も仕事で家にTT
今度はどんな噂に´。`?
==================
前回お尋ねしてた“温泉オーブン”表示、さっそく読者の方からメールをいただき、他メーカーの取扱説明書という裏技(?)
でかなりわかりました(喜) こんな手があったとは!
お騒がせしました~。
明日にもピザを焼いてみましょう。上手くいきますように(祈)
夫はまさにそんな子どもラグビーのコーチ。
香港以来、温(12歳)が生まれる前からやっているので、かれこれ13年も子どたちを教え続けています。それでも移住するまでは、
「ラグビー王国ニュージーランドじゃ、出る幕はないだろう。」
と高をくくっていました。
ところが、移住早々に息子たちがラグビークラブに登録するや、
「コーチをやってくれないか?人が足りないんだ。」
と声をかけられ、夫が引き受けなければ善(9歳)のチームのコーチはいない?!と脅され@@ました(笑) アジア人にまで声をかけるなんてよほど困っていたのでしょう。
けっきょく、英語のハンデに目をつむり(教えられる子どもたちも?)、引き受けることになりました。あれから2年。今は2シーズン目たけなわです。
最初の年は私も皆勤賞で子どもたちの写真を撮っては保護者にメールで送り、ジャージを洗濯しと、夫との二人三脚でした。ところが今シーズンは温の試合の時間と場所が善と全然違うことばかりで、毎回夫婦で二手に別れるようになりました。
先日、久々に善の練習に行ってみたらトンガ系アイランダーママに、
「どうしてたのぉぉぉ!!久しぶりじゃな~い!」
と、ハグと言うよりも抱きつかれ(大柄なので抱きかかえられ?)、
「ずっと海外に行ってたんでしょう?」
と。
えっ?海外?
私の姿が見えないので、彼女一家は私がもうNZにはおらず、海外にいると信じていたそうです@@
はぁ~~?
「ってことはさ、私と夫にナニかあって、終わっちゃったとでも思ってたの?」
と聞くと、彼女や周りの娘たちはニヤニヤしながら、
“Something like that!”(まぁ、そんなとこ!)
と言って、みんなで吹き出して大笑い。
確か彼女と最後に会ったのは、3月に香港に行った後のはず。
「1人で行ったの?いいわよね~♪ 私もこの間、1人でトンガに帰ってすっごくよかったもの♪」
というような話をしたので、
「そう言えば最近、長男の姿も見えないし。やっぱり香港へ?」
なーんて尾ひれがついて想像は膨らむばかり┐(  ̄ー ̄)┌?
これでいくと夫は、私に愛想を尽かされても、
男手ひとつで善の面倒を見ながらコーチも続け・・・
という筋書きだったんでしょうか。
これってかなり笑えます´▽`;
「やーねー。ずっといたわよ。」
と事情を説明して、再びみんなで大笑い。

「アブナイ、アブナイ。もっと土曜の試合に顔出さないと。」
(慌てて写真撮影再開?!↑)
と思った矢先、今日も仕事で家にTT
今度はどんな噂に´。`?
==================
前回お尋ねしてた“温泉オーブン”表示、さっそく読者の方からメールをいただき、他メーカーの取扱説明書という裏技(?)
でかなりわかりました(喜) こんな手があったとは!
お騒がせしました~。
明日にもピザを焼いてみましょう。上手くいきますように(祈)