ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

休筋日

2011-02-28 | 健康・美容
地震以降は気もそぞろ。ついテレビだネットだと報道を追ってしまい、お見舞いメールに返事を書いたりしているうちに過ぎてしまいました。


そうは言っても仕事のある身。
遅れてしまった分、巻きを入れてがんばらないと


地震以来一度も走っていないので、身体がナマってきているのを実感しつつ、今のところはヨガとストレッチでやり過ごしています。
(う~ん、走りに行きたい~


こんなときに体重計に乗ったら、体内年齢が32歳に。
(夜に撮ったのでボケボケ写真ですが

がんばっている時よりも、休筋日の方が数字がいいという皮肉


どうも運動したタイミングと筋肉が育つタイミングは違うようで、ちょっとがんばった直後よりも数日後の方が数字が改善します。
でも目標は30歳なんですけどね~ 
(実年齢との乖離はまったく気にしないって話で


筋肉41キロ台
体脂肪27%前半
(目標は25~26%台)
と、こんなに運動不足なのにまあまあな数字
(ちなみに2年前はこんな感じでした)


でも数字の改善に気をよくしてサボると、すぐに悪化します。
体内年齢36歳
なんて出て、体重計から落ちそうになったり。


仕事がひと段落したら、走ったり、ヨガったり、またがんばりましょう!

これでよければ

2011-02-27 | 家事・家計・リサイクル
今日は1日こもって仕事でした。

地震でしばらく気もそぞろでしたが、月末だし、がんばらないと。
(でも、チャーチの皆さんはもーっともっともっともっともっともっと、がんばっているんですよね~


昨日臨時でボランティアに行ったら、かわいいベビー服がたくさーん寄付されていました。


「これだっと思って、せっせと選んでいると、ボランティア仲間が、


「妊娠したの?」
冗談も休み休み言おうよ~


お向かいさんに赤ちゃんが生まれ、
「なにかお祝いを~
と思っていたところだったので、ドンピシャリ


お祝いが見つかって、買った金額が寄付になって一挙両得。

(服の下に敷いたおくるみもこれからの季節にはピッタリ


新生児に古着 となると見方がわかれるでしょうけれど、

ワタクシだったらこんなに可愛い服をたくさんもらったらウレシいです。
(しばらくは質より量の時期だし)


こんなお出かけ着風のは着る機会が少なかったのか、どれもキレイ~

このロボットくんにヤラれました。


こちらは新品のピーター・ラビットでした。

温(17歳)のときには着せてたなぁ~
当時は似合ってましたよん


肘あてがいいでしょ?


生後3ヵ月~2歳ぐらいの服を適当に見繕って。
トンガ人なのでスゴーいスピードで大きくなりそうなので先読みです。

喜んでくれるといいなぁ
(絶対に古着おっけー牧場な人たちなので心配してませんが)


カード書かなきゃ!

ひと息

2011-02-26 | 経済・政治・社会
地震から4日目。

死者は145人に増えてしまったというのに、行方不明者の数は200人以上で変わらず。チャーチの特徴として観光客が多いことも行方不明者の数が後から増えていく理由の一つのようです。

被災者や行方不明者を待つ関係者の心中はいかばかりか。何かをしていてもふと気がつくと地震のことを考えていて、やはり頭から離れません。


今日は応援でボランティア先のチャリティー・ショップへ。
土曜日はどうしても人手不足がちでマネージャーが困っていたので、店が立て込むランチタイムの前後3時間ほど手伝ってきました。


売れ残っている品を値下げしたり、倉庫から届く品に値札をつけたり、お客さんと一緒に希望の品を探したり、床に落ちている服を拾って掛け直したり・・・・3時間なんてあっという間です。


その後は夫と落ち合って、遅めのランチへ。 
最近よく行っている大型ホームセンター内のカフェへ。

色とりどりの花を眺めながらほっとひと息。


コーヒーアートはワタクシがハートで、

「ボクはシダ」
(シルバーファーンって言おうよ
濃厚な味に疲れもスーっと抜けていくようです。


夫はミートパイ。ワタクシはロースト・ベジタブル・サラダ
 
クマラ(さつまいも)もたっぷりでかーなーりお腹がいっぱいになります。
野菜オンリーの優しい味でかなり気に入っていて、ちょくちょくリピ中。




今週は地震、地震で終わってしまいました。
仕事もやや中断してしまったので、この週末は巻きを入れてがんばろうと思います(って、明日しかないですが


今夜あるはずだったラグビー試合はチャーチを本拠地とするクルセイダースとウェリントンのハリケーンズ戦でしたが中止になり、引き分けに。

賢明な判断だったと思います。

3日目

2011-02-25 | 経済・政治・社会
地震発生から3日目。

生存率が大きく落ちてしまうと言われる72時間を経過してしまいました。
丸1日以上生存者の救出がなく、遺体の収容が続いています。
現在の犠牲者数は113人。行方不明者228人。


そのうち一番小さな犠牲者が生後5ヶ月のバクスターくん。

この世にちょっと降りてきて、またお空に帰ってしまった天使くん。


世の親は今日の新聞の一面に胸を押しつぶされたことでしょう。

またいつか、降りてきてね。


これも今日の新聞から。
 
まったく被害がなく、公園でいつもどおり子どもが遊んでいるエリアもあれば、家族も住むところも失ってしまったエリアもあるのが今のチャーチ。
自然災害の無情さ。


その一方で「地震税の導入に賛成するか?」というアンケートに、

7割が「YES」と答えている、頼もしさ
みんなで乗り切ろうじゃないの。


今日はワタクシの大学からも安否確認が来て、ビックリ
ありがたいことです。卒業して27年も経つというのに


友人からのメールも日本、香港はもとより、タイ、台湾、カナダ、インドと広がって、今回の地震の報道の大きさを改めて思い知らされました。
みんな、ありがと~


なぜか某民放テレビ局からも、
「被害の様子を・・・・」
という電話が掛かってきて、ビックリ仰天。
(なんでうち~



そうそう、天使がもう1匹
大好きだった私たちのベッドの上の枕の上の夫のパジャマの上にて。

昨日はチャッチャの月命日でした。
あれからたったの2ヵ月だなんて!
なんだか、長ーい長い時間が流れたように感じます。


この日は違うパジャマの上で。

ふん。こんなとこに置いとくからだニャン。



天使でした。


がんばろう!チャーチ

2011-02-24 | 経済・政治・社会
献血がダメでも
寄付がある



ということで、今日はオンラインで赤十字に寄付をしました。
夫がやってくれたのですが、日中はアクセスできないほどの「大盛況」
ウレシーったら
夜になってやっと手続きを終えることができました。


NZのいろいろなサイト、メディアでも寄付を呼びかけており、みんな一斉に動き出している感じがします。昨日からチャーチの空港も再開され、医療関係者や学生などボランティアも続々と現地入りしています。心強い!


いつも利用している共同購入サイト「グラブワン」での募金。

ここだけでもすでに1万2,000人以上が募金し1,400万円ほど集めており
一人平均約1,200円
ここの物価、人口(静岡県1県分)、景気を考えると、これまた心強い!


子どもたちにも、
「レッドクロスから寄付するけど・・・」
と声を掛けると、
善(13歳):「20ドル」(1,300円)
温(17歳):「50ドル」
と返事が返ってきました。2人ともほぼ1ヶ月のお小遣いを供出。


週2回の新聞配達のアルバイトもしているし、タンス預金をしていたお年玉で債券投資をさせてみたところ、ちょうど最初のクーポンが入り、いいタイミングでした。


夫は「45歳だから450ドルにしようかと思ったけど、あまりにも気の毒で」
と増額決定


そしてこーんなものも買ってきました。

仕事用のキャビネット。

左が5年前から使っているもので、右がネットオークションで買ったもの。
同じメーカーでかなり程度がいいのと、色が近いのでこれに決定
新品に比べ400ドル以上節約できました。この差額も実質寄付へ。



新品はすでに若干モデチェンしていて、手持ちの物とはデザインも違うので、どちらにせよ同じものは購入できませんでした。
「だったら中古で十分でしょ!」
というワタクシの強い押しもあって、これに決定。


頑丈なスチール製なので廃業でもしない限り、このキャビネは仕事部屋にずっと鎮座することになるので、このびみょ~な色の違いを見るにつけ、
これから末長くチャーチの地震を思い出すことでしょう。


私たちには大切な方を亡くした方々の痛みや苦しみの百万分の一すらもわかることはできないのでしょうが、
ここからでもできること
そして、
この哀しい出来事を忘れないこと
だけは、できるのではないかと思います。


ワタクシは今月のNZでの収入をそっくりNZにお返しすることにします。
こういうことには身銭を切るべき!という考え方で、素晴らしい喜捨の機会だと思います。
(喜捨に関してはすでに書いているのでコチラで)


気持ちだけはチャーチとともに。
しばらくはかーなーり節約モードで一緒にがんばりたいと思います。

がんばろう!チャーチ

一夜明けて

2011-02-23 | 経済・政治・社会
昨日の悪夢から一夜明けても、悪夢は悪夢のまま。
テレビに映し出されるのは戦場のように変わり果てたガーデンシティー。


懸命な救助活動が夜を徹して行われましたが、死者は75名に増え、行方不明者も300人に。明朝にもこの数字は正式に見直されるでしょう。

日本人の語学留学生が大勢被災したCTVビルは、早々に「これ以上の生存者はいないと見られ捜索打ち切り」と報じられ言葉を呑みましたが、夜の報道ではCTVビルでの捜索が再開されたとのことです。


オーストラリアからも専門の救助部隊が到着して、生存者がいる確率が高いと見られる他のビルで次々と生存者を発見しているので、100人は閉じ込められていると見られるCTVビルでも、
ぜひ希望の灯火が消えませんように。



友人知人、元同僚、読者の方、親戚とたくさんの方からご連絡をいただきました。この場を借りて改めてお礼申し上げます。

返信がないと逆に心配をかけてしまうのではないかと、できる限りすぐにお返事するようにしていますが、お待たせしてしまった方すみません。お気遣いに感謝いたします。



こんな最中ではありますが、今日は夫の45歳の誕生日
みんなでパエリアを食べに行ってお祝いしました。

でも話はつい地震に話になってしまい、しばらくして落ち着いたらまた日を改めてお祝いしましょう。


そうそう、ワタクシの献血は80~96年の間に半年以上イギリス・フランス・アイルランドにいた人は不可ということで、できませんでした。
(パリ滞在から25年も経っているというのに・・・・)

もう一生献血できないみたいです~
(日本でも不可なんですけど~

NZの最も暗い日

2011-02-22 | 経済・政治・社会
南島クライストチャーチでまた大地震が起きてしまいました。
去年の9月からたった5ヵ月しか経っていないというのに!
現地の方々に心よりお見舞い申し上げます。


今回の被害は、死者ゼロで「奇跡」と言われた前回とは比べられないものになってしまい、すでに65人の死亡が確認されています。残念ながら数字が三桁になるのは時間の問題でしょう。

地震の規模で見ると前回よりも小さかったものの、震源が地下5kmと非常に浅かった上、震源地が市のほぼ中心部ということもあって、被害か拡大してしまいました。
 
(今回はM6.3。前回は7.1)


前回の地震に耐えた建物が次々と崩壊し、チャーチの象徴、大聖堂も。

前回は無傷の姿で市民を勇気付けただけに、この有様には絶句。


火災の発生や水道管破裂による冠水、液状化現象で道路も寸断され、



NZに住む身としても、地震国の日本人としても他人事ではありません。



政府の初動は早く、地震後4時間半で首相が現地に飛んでいましたが、
 
なにせ小国の地方都市なので救援資源が足りない模様。


この国では消防隊員も救急隊員もほとんどがボランティアです(制服を着ているので見分けがつきませんが)。軍も出動していますが、人的資源でも救援技術でもかなり限界がありそうです。

今日中にオーストラリアから専門の救急部隊が到着するそうですが、かなり他都市や外国頼みになるようです。(日本も支援を申し入れています)


富山から来ていた語学学校の学生さん23人も被災されたそうですね。
こちらのテレビでも報じていました。全員の無事を心からお祈りします。


友人や読者の方からお見舞いのメールをいただきました。
ありがとうございます。
 これからお返事させていただきますね。

オークランドはさすがに距離があるので家族全員無事ですが、今日は地震を知ってからずっとテレビの前に釘付けです。明日にも献血に行こうと思っています。(絶対的に輸血の血液が足りないそう)


首相はすでに
“NZ’s darkest day”(NZの最も暗い日)
と言っており、ちょうど70年前に286人の犠牲者を出したネイピア地震以上の被害を見込んでいるようです。


今はただただ少しでも犠牲者と被害が少ないことを祈るばかりです

ドミニオン・ロード

2011-02-21 | アジア・中華・香港
先週末は華人の祭典ランタン・フェスティバルでしたが、行かずじまい。
(ラグビー優先で実は去年も行ってなかったという


20年も住み慣れた中華圏が遠のいてる
いえいえ、そんなこたぁありません


土曜日のラグビー観戦の帰りもしっかり、
ドミニオン・ロードへ

中華系が集まる場所としては別名「チャウィック」と呼ばれるハウィックが有名ですが、個人的には、オークランドのチャイナタウンはドミニオン・ロードだと思っています。



こんなですもん



「優の良品」という意味不明な店名は香港の有名なお菓子チェーン。
ワサビせんべいなど香港人が激スキな日本風アイテムを売っています。

BANZAIレストランというのも、いかにもオーナーが日本人じゃなさそう


お目当ての店がいっぱいだったので、初めての四川ヌードル・ショップへ。
お客は全員、中華系

そのまま重慶にあっても驚かないような内装&ウェイトレスの素っ気なさ。
キライじゃない

「ニーメン・チーシェンマ?」
注文取りも中国語 

日本語なら「何になさいますか?」ですが、ウェイトレスの態度や敬語のない中国語の雰囲気からして、
「何にする?」
ってなもん。
キライじゃない


店内のテレビでは中華漫才が流れていて、お客全員がそれに釘付け。
まるでお茶の間状態で、箸とお椀を持ってかっ込みながらニヤニヤニヤ。
話がオチると、ドっと笑いの渦が・・・・
他人同士とは思えない、なんとも言えない連・帯・感~



「外が見えるいい席が残ってた!」と思って座った私たちのテーブルは
テレビが見えない位置でした


唯一の装飾品だったこの絵。

ヤンキー座りで麺をすすっているところが実に中国!
初めて行った1980年は本当にこんなもんでした。







夫の牛丸麺(ビーフボール麺)は「これが四川麺」な超あっさり系。

生のトマトが入っていたのもビックリ
中華料理はトマトも火を入れるのに~。

玉子が落としてあるのも珍しい 香港の公仔麺(インスタントヌードルのこと。食堂系の店では立派なメニューの一つです)みたい~


ワタクシは坦々麺

ピーナツが砕いてないぐらいで驚いてちゃいけませんね。
すごーく家庭っぽい、まったく本格的ではない味でしたが、リピします。
キライじゃない 
これで5ドルというのも、外食が高いNZでは泣けるお値段


ランタン・フェスティバルには行けなかったけれど、十分お中華でした。


シーズン到来

2011-02-20 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
いよいよ始まりました~
NZ豪南ア3ヵ国対抗ラグビー、スーパー15
(今年からオーストラリアが1チーム増え各国5チームずつに)


初戦は金曜日のハリケーンズvsハイランダーズ
荒れに荒れた試合で、大穴のハイランダーズが辛勝。ケーンズは選手同士の意気が合っていないのか、新監督のやり方に慣れていないのか、オールブラックス揃いのスターバックラインが火を噴くこともなく終わりました。
(マア・ノヌはレッドカードだし


昨日はイーデンパークへ。

ワールドカップに向けた改装・増築もほぼ終わった様子。新しく建て替えた部分の外壁はこんな

分厚いビニールのようで、なんとも安っぽい~
(ホントに安いんでしょう)
なんだか早々に黄色く変色しそう
金欠なのはわかるけどさぁ・・・・・



金欠の煽りで年間席もグンと値上がり~
移住以来キープしていた席もゴールド席?に出世してしまいました。
 
(西日が強かったけれど冬場はいつまでも暖かくてありがたかったなぁ)


今シーズンからは対面の完全に建て替えた新しいブロックに移りました。
席もトイレもなにもかも新しくて快適です。なぜこっちの方が安いのか


6階ほどの高さですが、屋根もちょびっとあります

雨が垂直に降れば濡れないかも?(あるか、そんなこと?)




試合は地元ブルースvs去年の優勝チーム、クルセイダース

あまりブルースを応援することはないのですが(基本的に弱いチームが好きだったりして。あっ、ブルースも決して強くはない中位チームですが~)、相手がクルセイダースとあっちゃ、やっぱり応援するでしょ。


ボールをキープして、押し込めぇ~

ゴールラインはすぐそこ!


あっ、誰かが誰かの首絞めてる~

オールブラック同士だから、まぁいっか。誰かは内緒にしておこう。


ブルースがトライを決めると火柱が上がります。



ブルースが逃げ切ってこちらも辛勝。
 
第1週から番狂わせなスタートで、先が楽しみです~





そうそう、コメント欄でrikakoさんに教えてもらったオールブラックスのYou Tube。ぜひ見てねん


(レッドカードをくらったのは、2人目のスイカ投げてる彼です)




パート1もどーぞ


ハワイで会おう

2011-02-19 | 海外子育て
今日は帰国子女として国立大学に合格した、温(17歳)の先輩一家とお祝いランチへ。


「どこかNZらしい場所で
ということで、またまたライブラリー・カフェにしました。
 
(最近ちょっと行きすぎです、ハイ) 
「NZらしい食事って実はなかなか難しいですね~



いよいよ次は温
来年の今頃、こうしてホッとしつつみんなで集まれるといいのですが。


ワタクシが今から密かに楽しみにしているのが、
「温が受かったら会うのはハワイにしよう!」
ということ。

ニッポンの生活を知ってしまったら、休みにNZに帰ってきても退屈で退屈で仕方ないでしょう。きっとバイトや部活も忙しくなるでしょうし。1度ぐらいは帰って来てもそれ以降は、
「そっちが来て!」
ということになりそう 


「じゃ、間をとってハワイで会うっていうのはどーかなー?」
と思ったら、夢が膨らむ膨らむ~
これだったら温も来るでしょうし、善も喜んで付いてくるはず。

なんとなくアメリカとご縁がない一家で、夫以外ハワイも含めアメリカに行ったことがないのですが、なんだか今は無性にハワイな気分。


でもね、私立に行ったら、こんな計画はおじゃんです。
「卒業までに1千万円とか言われて、倒れそうなんですけど~


温、ハワイのためにもがんばれっ
(って、不純な親


愛するチャッチャが弟ピッピのもとに旅立ってしまい、ここ6年間まったくなかった家族旅行の時間が戻ってきたので、目先は一家4人での思い出作りのためにも、ちょこちょこ国内旅行を楽しもうと思っています。


さっそく秋休みの予約を入れたので、それをニンジン代わりに当面は突っ走りましょう。

ショートボトム祭り

2011-02-18 | 健康・美容
服の整理が済んだところで、今日は珍しくスカートなんか履いてみました。

あまりに久しぶりなので写真も撮ってみました。
(む、難しい 自分撮り

夏中デニ短始めショーパンだったので、なんだか新鮮
なんかスカスカします~




ついでにこちらも珍しい、ヒールの靴。
ずっとバレーシューズかショートブーツでした。
流行に関係なく好きな、もっこり、ぼってりなデザイン。

写真だとよく分かりませんが、タッセル・ローファーです。ナインウェスト。(こういう重量系デザインを作り続けてくれるありがたいブランド)
「夏にスエード!」も好きです


整理した服とアボカドの苗を寄付したついでに、お買い物
よくあるミイラ取りがミイラになるパターン。
でも、買った金額が全額寄付に回ると思うと、つい財布の紐も緩みがち。
コーヒー1杯分みたいなプチプラだし~


こーんなレトロっぽいドット柄のショーパン、ゲット

前はノータックでフラットな分、横で調節できる
「う~ん、あった、あった、こんなデザイン」なところが気に入りました。
2ドル(130円也~


ブランドはシスレー。

懐かし~
20代前半によく着てたな~(好みがあまり進歩してない?)
ベネトンよりちょっと作りが凝ってて、どことなくお姉さんなんですよね。



おヘソを隠して撮っていたつもりが動いているうちに出てしまったのでちっこい写真で。
(どこの誰だかわからないからって、やりたい放題のアラフィフ

これもパレオ?水着の上に巻く、アレです。


猫がいなくなり
旅行に行く機会が増えそうで、
ここで旅行となると温泉もアリで、
NZで温泉となると水着なので、
こんなの探してました。

コットンのパレオもあるのですが、濡れちゃうとなんか哀しい感じなので、
水着と同じテロテロ素材だったらいいかな~と。脇をリボンで結ぶだけなので1秒で着れます。4ドル~


もう1枚、マイクロショーツ。

実はこれが一番のお気に入り~


ウエストにメッシュのサッシュベルトとラインストーン付きでボーイズライクなのにちょっとレディーです。ブランド不明で、4ドル~

履いている写真はちょっとどーかと思われ、割愛します


ミイラになっても寄付はするもんだ

片付けデイズ

2011-02-17 | 家事・家計・リサイクル
週末から仕事が忙しくなるので、今週は片付けに力を入れていました。


昨日はキッチンの主に調味料類を入れている棚の整理・掃除。
増やさないように気をつけているつもりでも、お酢だけで8種類
あっという間にスペースは満杯になり、それなりに液だれなんかもあって、
出したり、拭いたり、洗ったり、しまったりの繰り返し。

同時にレイアウトも少し変えてみたので、少しは使いやすくなったかな?
(それよりキッチのリフォームした~い!)


今日はワタクシの2mのクローゼット
(正確には90cm×2段)の整理を。

2年前に収納ルームを作った時に家中に分散していたワタクシの服をここに収納したのですが、入り切らない分が子どもたちの部屋や廊下の収納スペースに入っていました。

その後買った服もあって、またまたごちゃごちゃに~


先週からサラリーママ時代の服を整理し始め、かなりお気に入りだった
ミュウミュウ、ヴェルサス、BCBG、DKNY、エンポリオアルマーニ(の一部、まだあります)も寄付して、サヨナラ~


意外と残っているのにラルフやDKNYが多いことを発見
やっぱりトラッド路線強し?
(でも激スキなミュウミュウとBCBGはもっと多くて困ります~)


こうして見ると各ブランドのセカンドラインばかりですが、なぜか香港の金融界は、
フィクスト・インカム(債券)⇒ ファーストライン
エクイティー(株) ⇒ セカンドライン

という暗黙の了解があったような気がします。(給料に比例してる?)



「エクイティーのくせにプラダ着てる!」
みたいな雰囲気があって、フィクスト・インカム優勢の銀行にいた時は、
行内でプラダのスーツがかぶる、かぶる~

業を煮やしたフィクスト・インカムの女王はイタリアまで飛んで、香港未上陸のスーツや靴・バッグをどっちゃり買ってきていました



しかし、それにとどまらないのが香港人



しっかり同僚からオーダーをとって行き、手数料込みで売り(それでも香港のプラダで買うよりも激安)イタリアへの旅行代を捻出していたという
(香港は関税がないのでブランド品を何十個でも何百個でも非課税で持って帰れます)

株屋のワタクシにも声を掛けてくれたけど、株屋は株屋らしくセカンドライン一辺倒だったのでなにも頼みませんでした。
(そっちの方がシンプルで好きだったし。所詮は仕事着ですから~)



懐かしいなぁ~。女王サマどうしてるだろう



空いたスペースに子ども部屋に収納していたカジュアルな服を移動。
今はドレスアップよりドレスダウンな日々。多分、一生このままでしょう。
 
その昔、黒一色だったクローゼットもずい分変わってきました。



先週買った家具には早くも書類が並び始め、思い描いている理想と全然違う方向に向かってます

スーパー15プレシーズンマッチ

2011-02-16 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
先週金曜日は今週から始まるラグビーのスーパー15のプレシーズンマッチ
チーフスvsブルース戦を観にプケコヘへ。
この時以来、すっかりプケコヘ好きに)


(得点もこの通り、係がスタンバイ。スクリーンもありませんよ~


オークランド在住でも応援するのは地元ブルースではなく、チーフス!
これって、東京在住の中日ファンがオープン戦を観に名古屋へ行っちゃうノリかも
(プケコヘは多少ラッシュに巻き込まれてもクルマで1時間ほどです)


芝席もある超~ローカル球場。

(西日がキツそうでスタンド席にしました。弱いかも、オークランダー


練習試合なので選手の数は通常の補欠を含めて22人のところ、30人
2チーム分で計60人なので、なんだか選手が右往左往な印象。


円陣もスゴいことに~



光ってました、チーフスの新人、地元のフリッツ・リー

期待してるよ~ん


こちらも光ってたレネ・レンジャー

しかし、頭がボンバー


今年のブルースのポスターを見てたので、

こうなっていることは知ってたけど・・・・・



売り出し中のオールブラックとして、いかがなものかと~


やっぱりオールブラックはこれぐいらいじゃないと?

ジェローム・カイノ  オールブラック当確 


こちらも当確の

ケビン・メアラム


ヘッド・キャップLOVEなベンソン・スタンリーもオールブラックさ



まぁ、往年の名キャプテンはこうでしたが、

タナ・ウマガ


もちろん、短けりゃいいってもんでもないです

スーパーに今シーズン・デビューテビタ・マイラウ
(顔はコワいけど、スクラム両側組める逸材よ!)


60人の全員ラグビー
(それでも出られなかった、アッシュ・ディクソン!がんばれっ)


ナナちゃんこと、熱烈応援中のティム・ナナイ・ウィリアムス



29番なんてありえない番号でしたが(本当は22番までしかないので)

今に見てろっ 
10番だってあるかもよ~ん
(この日は10番のポジションでした)


結果は12:12の引き分けでしたが、
遠出した分お釣りがくるほど楽しませてもらいましたん


さーて、シーズン本番です


農村部の球場だからなのか、ライトの位置が低いのか、

スゴーーーい虫の数にビックリ


「まるでヒッチコックの世界だね!」という夫。

夫よ、ヒッチコックは「虫」じゃなくて、「鳥」じゃなかったかい

生活改善中

2011-02-15 | 健康・美容
最近、早寝を心がけているので、夜に更新していたブログがつい犠牲に~
日中は不思議とやることが途切れず、なかなか更新できないもので。
早く新しい生活のパターンを確立しないと~


もうひとつ心がけているのが、夕方のランニング。
やはりウォーキングは朝、ランニングは夕方が理想のよう。
(この夏、ウォーキングにも力を入れてみましたが、やっぱり走る方がスキ!という結論に)


しかし、
夕方の主婦は忙しい
準備運動して、走って、滝汗かいて、シャワー、ついでにシャワールーム洗い、リンパマッサージ・・・・な~んてやっていたら、
夕食は押せ押せ~
(今日はみんなが好きなトンカツでごまかしましたが・・・)


夕方のランニングは何回か決行していますが(確かに朝より身体が柔らかくて走りやすいかも。しかし、まだ暑い~)、これも涼しくなってきたら徐々に時間を早めにして、走る時間帯を決めていかないと~。



ところで、東京はホワイト・バレンタインデーだったんですね~
こちらはランチでしたが、イタリアンでお祝い(なのか?)しました。

夫はシーズン直前、ワタクシも生活改善中ということで、2人とも
ノンアルコールで


ではでは、今日はこれにて~。



先週見つけて、即お買い上げ~

ゆくゆくはビーズ棚にしたいのですが、なぜか今は仕事部屋に鎮座中~


2月7日生まれ

2011-02-10 | 海外子育て
何度も話題にしていますが、ワタクシと温(17歳)は
2月7日生まれ。
生涯最良の誕生日プレゼントが長男だったわけです。


妹からのメールによると、

お母さんから電話がありまして、昨夜ラジオで、
『2月7日の誕生花はタンポポで、この日生まれの人はタンポポの綿毛のように、ふわふわ飛んで海外で活躍して海外で根を下ろす』
って言ってたそうですよ。
「まさにおねーちゃんそのものね!」
って興奮してました。

とのこと。
確かにそうだ (活躍したかはいざ知らず)


ということは、温も今後1年で家を出たら、そのまま海外に根付いて帰ってこないんでしょうか?
それも、いいかな~。
訪ねて行く楽しみもあるし。


前にやってみた花占いでは、
2月7日はアザミと出ました。

タンポポ、アザミだなんて雑草の中でも横綱級に強いのばかり
踏まれても絶対死なないタイプ
売っているような花とはまったく縁遠いようです


温の友だちで同い年の女の子、Nちゃんも2月7日生まれ。
Nちゃんは日本人とキウイのハーフで数年前に日本語補習校で同級生として知り合い、同じ誕生日と知って、みんなビックリ


その後2人は同じ高校に通うようになりました。
友だちですから、学校でも会えば仲良くおしゃべり・・・・


同学年なのでクラスは違っても(Nちゃんは成績優秀な子のクラス。温は普通クラス)、選択科目が多いのでいろいろな科目で同じ授業に。

そのうち先生方が、
「キミたち双子?」
と言い出したそうな
(どうも先生の手元の書類に誕生日の記載があるらしい)


あんなに可愛いNちゃんと温が双子~~~????


まぁ、男女だったら二卵性双生児だから、きょうだいが同時に生まれるよなもの。
「ボクと善だって全然似てないじゃん!」
と言う温の理屈も一理あり。


そのうち双子説が広まり、とうとう日本人留学生まで信じるように。
「でも、なんで苗字が違うの?」
という疑問には、
両親が離婚して、Nちゃんはママと温はパパと暮していて、Nちゃんのママがキウイと再婚したからNちゃんは英語の苗字、温は日本語の苗字になったーーという、理由をでっちあげ、またまたみんな、
「な・る・ほ・ど~」




(これまたややこしい、補習校の卒業写真

中学を卒業した温とNちゃん、その横に小学校を卒業した善。
三きょうだいに見えちゃう



つまり、ワタクシは後妻ってわけね



しかし、ある友だちは、
「双子なわけない。きょうだいがそんなに仲いいわけない!」
と。

う~ん、これはスルどい
温と善なんて学校で顔を合わせることも、口をきくこともないようです。
同じスクールバスに乗るのに、毎朝違う時間に家を出て、それぞれが好きな別々のバス停から乗っているぐらいなので。
(一緒に帰ってくるといちいち驚く親)


これぞホントのきょうだい