ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

一瞬一瞬が一生

2013-01-31 | 移住生活
ついこの間まで、
新年明けましておめでとうございます
と言っていたはずなのに、
もう1月が終わるなんて、


早いっ




と言いたいながらも、
「待てよ
今月はしっかりと、いろいろしたよね


おせちも食べたし、



旅行にも行ったし、



トンガリロにも行ったし、



深遠な旅もしたし、



その間にペンキ塗りも終わったし、

(塗ってもらったとはいえ


散歩部で歩いたし、自分でも走ったし、



おいしいものも食べたし



オーストラリアに行った善(15歳)からおみやげももらったし



そこそこガーデニングもしたし、



もちろん、今年の仕事も始まったし
うん、なかなかいろいろしたかも


「早い、早い」と言ってないで、もっと毎日を大切に思わなきゃ。
一応それなりにいろいろやっているのだから、
それをリスペクト


など、つらつら思っていた矢先に、
私たち本当に一瞬一瞬を大切に生きて来たと思う。
あの頃何をしていたか思い出せない時期、ないんだよね。

という古い女どもだちからのメールにヤラれました。




彼女は越えてる



一瞬一瞬の積み重ねが一生なのだから、命が大事なら今こそ大事!



明日からは善の学校も始まります。
長くて長くて本人死にそうだった2ヵ月の夏休みも終わりです。
高校2年生です。
こちらでは大学に行くかどうかはこの学年で決まる、というか。
(実際に高2の成績で入れる大学もあります


がんばってね
ママもまた、がんばるからさ!



今日は用事で借家へ

テナントさんがいる間はめったに中に入ることはないので、貴重な1枚。
我が家と違って大人な家です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4コマ劇場:やっとこさっとこ

2013-01-30 | 4コマ劇場
昨日、「つべこべ言ってないで走ろう」とか言っておきながら、
い・き・な・り、
今日から走れず~


仕事の追い上げで気もそぞろ
ヨガをしながら最後の最後の構想を練り直し、書き直し、
いざ、いざ、いざ~~~






で、今日も終わりませんでした
明日は最終日。泣いても笑っても終えなきゃ!



【やっとこさっとこ】

子育て支援で設置したのに気付いてもらえないこと早10日のエサ台


地面に置いて周りにお米を出したら、このとおり┐(  ̄― ̄)┌


でも、やっぱり金ぴかのトレーが怖いみたいで、

つつくのは周りの米ばかり


全部食べ終わって、残っているのはトレーの中だけ!

これって食べても平気なもの


1羽が食べ出せば、

なくなるまであっという間




スズメってトリの中では最も図々しいようでいて、実は意外と繊細?

「トレーの中のも、おいちいチュン
「チュン(うん)




夫:「バカだチュン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つべこべ言ってないで走ろう

2013-01-29 | ペット・動植物
昨晩寝る前にインドに住む古い女友だちのブログを見て、
感動


「相変わらず豪快にがんばってるよね~」
と喝を入れてもらった想いで寝ました。


今朝は起きるや、
「つべこべ言ってないで走ろう
と、そのまま7キロ走


やれ、暑いだの、
やれ、日光皮膚炎が出そうだの、
やれ、股関節の調子がなんだからヨガにしておこうだの、
いろいろ理由はありますが、
股関節が痛くない限りはやっぱ走らないと!


走った後の爽快感って歩いた後とは全く違うもので、比べられません。
夫と行く散歩もそれはそれで楽しいのですが、個になって無になるなら、
やっぱり走らないと~


しかし、フルマラソンなんて、私のご近所ランの7倍
それこそ、暑さ寒さも、天候も、コースの違いも、その日の気分も体調も、
つべこべ言ってられない世界。
さらにレース参加費払って、そこまでの旅費や宿泊代まで自腹な訳で、
すごいストイックな大人な世界だ


彼女とは25年の付き合いになります。
メルマガ「西蘭花通信」にも「古い女友だち」として、登場しています。
記念すべき500号も彼女の一言がきっかけで書いた話でした。
Vol.0500  ~人生の片付け~

Vol.0554   ~3つのオイスター~
最後に残ったオイスターを譲ってくれたのも彼女でした
当時は同僚でありフラットメイトであり、ほぼ24時間一緒にいました。


次に会えるのはいつで、どこかな?




走りに行ってからは、ずーっと家で仕事
どこにも行ってないし、なにもしてません(←主婦なのに?)


で、今日も庭写真で


最近、またちょこちょこ再開している、

寄付用の多肉の寄せ植え


秋口になったら出荷します。

やっぱり多肉はかわいい


ズッキーニの成長がイイ感じ。

この夏、すっかり水やりにハマっている夫のおかげかも。


今月は記録的な晴天続きで、

雨がほとんど降っていません。


こんな風に萎れた花が先っぽに残っているのもあります。

花が実になるのを実感。あたりまえだけど・・・・


クマラ

初めて植えてみたら、もうどんどこ葉が出てきました
イモ類はスゴい!簡単!
というか放置プレー


トマト

今年は食べきれないほどのトマト祭にならないよう、時間差で植えました。


なので1日2、3個ずつ収穫しています。

今日もキュウリとサラダにしました。


他の木は花も咲いていないほど小さいのもあります。



まだまだこれから! 

いつまで楽しめるかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の桃物語

2013-01-28 | ペット・動植物
4年前に突然庭で『発見』した桃だかネクタリンだかの苗

2009年12月


自分で植えておきながら、完全に忘れていた6本が発芽していました。



たった3ヵ月ですっかり木になり、成長の早さに感激しました。

2010年2月


1年たったらもう私の背丈になっていました。

2011年1月


初めての開花

9月



見ているだけで気持ちがほんわかしてくるような

優しい桃色
これから毎年これが見られるかと思っただけでもうれしくなりました。


とうとう結実

2本残した木(残りは寄付)のうち、桃2号の木に実がなりました。
11月


なんとなく葉の色が明るい色の

桃2号
実を見てネクタリンではないことが判明


桃2号は黄桃でした。

2012年2月
直径4cmほどの小さな実でしたが、とうとうなりました。


1年遅れでとうとう桃1号も結実

こちらも実を見てネクタリンではないことが判明
9月


庭で『発見』してから足掛け3年でほんとうに2本の木に実がなりました

桃1号



桃2号

摘果すべきだったのか、実のならせすぎであまり大きくなりませんでした。
でも、ドンマイ
12月


どれもスーパーで買った実があまりにもおいしかったので植えたものが

ちゃんと収穫できて感激
甘くておいしい実でした。
(2個目は今日食べました


1号のほうの実はまだ緑色で、収穫は2月下旬かな?
2本の実のなる時期が違うのもよかった。
(そもそも違う種類でよかった


現在はレモン、プラムの苗を育成中 ネクタリンの種も植えました。


フルーツジャングル化計画、地味に息長く継続中~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちデイズ

2013-01-27 | 料理・食べ物・外食
今週末のオークランドは明日の市制記念日で3連休中。
お天気も上々で夏休み最後の行楽に出かけている人も多いことでしょう。


しかし、私は家にこもって仕事中
零細在宅自営業者なので世間とは全く関係なく、いつも独自の展開です。


同じく零細在宅自営業者の夫は、
洗濯したり
走りに行ったり
洗車したり
水撒きしたり
これまた独自の展開


今シーズンは、
草木に優しいレフリー
を目指すんだそうです
(選手には?)


善(15歳)は3日連続でカード屋にこもりきりで、何とか仲間うちから
サンディエゴ行きの仲間(つまり次回の大会での優勝者)を出そうと、
大人相手にみっちり練習相手を買って出てあげているらしいです。
(まっ、自分がやりたいだけなんでしょうけどね┐(  ̄ー ̄)┌)


三人三様の週末です。



お話変わって、先週愛用中のヴェレダのオイルを買いに行ったら、

クレンザーを1本もらっちゃいました

サンプルサイズではなく、現品1本丸々って太っ腹!
化粧を止めて早10年以上、化粧落としは要らないのですが、
日焼け止めは使うので、これはいいかも


でも、アルコールが入っているので、それがどうかな~?


ホワイトバーチのセルライト・オイル、

絶品だと思います
死ぬまで使います。
飲んでしまいたいほど好きな香り


こちらはNZのアースス・ボタニクス
(確か前は「アースス・オーガニクス」という名前だったはずですが?)

ハンドウォッシュ、ハンド+ボディーローション、スクラブを愛用中。
右から2本目はラベンダー+レモンなーんて、好みのど真ん中
他にもタンジェリン(まぁ、ミカンですね)+ジンジャー


レモナー(←マイ造語)でジンジャラーの私が即死しそうな組み合わせ。
もう平伏して買うしかないでしょ



さらに昨日、ちゃちゃっとクルマで行ってきたランチ
(さすがに歩けない距離だったので

私のキノコのリゾット

塩加減も炊き具合も素晴らしい。


サービスで付いてきたサラダがこんな量にこの鮮度で、

感涙


さらに夫が頼んだ、このチキン

今までNZで食べた胸肉の中で最高でした。
腿よりも柔らかくジューシーで胸とは信じがたいテクスチャー+テイスト
噛んでも噛んでも旨みが出てきて、不思議なほど美味しく騙されたよう。


キツネにつままれたようで、
次回は絶対チキンを頼もう
と心に誓いました。


コーヒーも絶品
(でも、写真はピンボケでした

朱色のカップってなぜかコーヒーが一番おいしく見えると信じる私。
こんなところで意外な再会をして、本当に恐ろしくおいしいコーヒーで、
このジンクス、ホントかも



と脈略ないまま、今日はこれにて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4コマ劇場:クロウタドリ

2013-01-26 | ペット・動植物
【単独行動】



スズメがいっぱい来てるから、


おいしいものがありそうだ~

ここ掘れチュンチュン


お腹いっぱい

ちょっとひと休み


お風呂も入ってこ





【死んでる

あー

クロウタドリがヘン! 
死んでる



へっ

死んでる


死んでないってば

こんなこともできるし、


あんなこともできるし~

日向ぼっこしてたんだけど~

(目剥いてるから、驚くよね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ更新

2013-01-25 | メルマガ・ブログ・占い
夏休みもいよいよ終盤
来週の金曜日には学校が始まるので、今日は3人でランチへ。


ママ:「どこ行きたい?」
善(15歳):「どこでも。」
(わかっちゃいるけど、ヤル気のない答え

マ:「じゃ、冷やし中華(=善の大好物)食べに行く?」
善:「えー KK行きたい。」
って、最初からそう言えばいいのに、
ティーンエイジャーは感じワルいだけでなく、厄介です


で、すでに今年2回目のマレーシア料理KK



今年2杯目のシーフード・ラクサ

今年は何回来て何杯食べるかな~?
なかなか好調なスタートです。



今日はメルマガ「西蘭花通信」を更新しました。
本当は5日前にも更新していたんですが、お知らせするのを忘れました。
なので2本続けてどうぞ

Vol.0608  ~花火と経済:7.3%の衝撃~
Vol.0609  ~客死~

(メルマガの受信/解除登録はコチラからどうぞ)



最近、家の改装がしたくてたまらない私

(CHCHにて)


夫の考えは、




興味なし






カネもなし
これが一番現実的ですな


温(18歳)は夏休みに台湾で2ヵ月の中国語研修を受けたがってるし~
(って、入れ知恵したのは私なんですが)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4コマ劇場:夏のスズメたち

2013-01-24 | 4コマ劇場
【ママ~

みんな一生懸命ついばんでるのに、

真ん中の大きいコは食べないの?


あたしヒナだから、

1人で食べられないの~


あっ

ママ~



はい、お待ちどうさま。

んまぁ~



お米を少しこぼしてしまったので庭にまいたら、即座にこの通り
夏はヒナを連れたトリが多く(スズメ以外でも)、子育てぶりに感心します。


少し大きなヒナは親鳥より大きいものですが、

親子の後ろにいるヒナは嘴がまだ黄色くて、ホントに赤ちゃん



【パパ~

ママもがんばってるけど、

ヒナが1羽でなければ、


パパもがんばる

「ここでいい子に待ってるんだよ!」


はいっ



もういっちょだ


パパ、早っ



【子育て支援計画】

がんばる親鳥を応援しようと、

エサ台設置


中身は古くなってしまった玄米

健康的でしょ?
(って、自分で食べるべきなんですが


こんな飾り付き~

トリには関係ない?


し・か・し、
全然気付かれず~

今日で3日目



スズメたちはご飯を食べていくだけでなく、

ちゃーんと仕事もしてってくれます。


夫が刈った芝に群がって、

雑草の種を食べてます


このあとツグミやクロウタドリがやってきて、盛大に引っくり返します。
(彼らが狙っているのはもっともっと奥にいるミミズなど虫なので)


で、私が掃き寄せ・・・・


スズメがやってきて・・・・


ツグミがやってきて・・・・






これが繰り返されているうちに、







次の芝刈りの日になります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2013-01-23 | 家族&夫婦
「ん?もしかして、けっこう涼しい?」
と空模様を見て、今朝も7kmラン

・・・・って、写真は夕方撮った鱗雲


気付いたときはとてもキレイな鱗模様だったのに、
仕事部屋にカメラを取りに行ったついでに夫とちょっと話してしまったら、

だーいぶ風に流された後でした


日中の陽射しは相変わらず厳しいですが、朝夕は凌ぎやすくなりました。
日も短くなってきましたね~。季節の移ろいを実感します。
これから走る機会が増えるかな?



夫が頂き物をしてきました。

ま・さ・か・の
冷凍たこ焼き
業務用なのかNZ向けなのか、ちょっと大きめな感じです。


レンチンしたはいいけれど、あまにり久しぶりすぎて、
「たこ焼きって何つけて食べるんだっけ?ソース?マヨ?どっちも?
あれ?それはお好み焼き???たこ焼きもだっけ???」


思わずたこ焼き大好きな善(15歳)に聞いてしまったら、
「どっちも!」
でした。青海苔もかけたけど、こんなにお好み焼き風な食べ物だった?


驚くほど思い出せなくて自分で驚きましたが、
(これってヤバしっ
おいしくいただきました
(善8個>夫6個+ミニおにぎり>私2個)



午後は買い物へ
カフェに立ち寄ってちょっと一服。ずっと仕事だったのでいい息抜きに。
大大大好きなチェリーが1kg10ドル切ってきて、ウレシ~
旬が短いので、がしがし食べようと思いまーす。



忘れる前に

善のオーストラリアみやげ



空港で最後に買ってくれたようです。
この気遣いが嬉しくて、しばらく眺めていそうです。


そうそう、ずーっと前の夫のオーストラリア出張のおみやげは、
コレでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人の野望

2013-01-22 | 家族&夫婦
善(15歳)は昨日帰ってくるや、いきなり今朝から朝寝坊
私が1時間のレイキ(ハンドヒーリング)と1時間半のヨガを終えて、
シャワーも終えた頃、
や~~~と起床


実にティーンエイジャーですな
(パパはその間に2回も洗濯機回して、車検に行っちゃったよ


一人っ子になって王様キャラになりつつある善の次なる野望は!
昨日のブログで言っていた、
サンディエゴ大会に行くこと
ここから23時間かかるそうです。


その前に一緒に行ってくれそうな知り合いが次の大会で優勝しないと、
行けないんですけどね┐(  ̄ー ̄)┌
完全な他力本願。


善は今回の4位という戦績の結果、持ち点であるプロポイントが、
もう1人のキウイとタイでNZで1位なんだそうです。
サンディエゴ大会に出てポイントを積めば善が名実ともに1位となり、


次の大会でNZチームのキャプテンになれるらしいのです!
キャプテンになれば参加がすべて主催者の招待になるらしく~



「で、どこ行くの?」







「ストックホルム!」


だったような
(あまりにビックリして忘れました)


学校休む気満々なんですけど~
(親としてどうすりゃいいの?)


まぁ、すべては次の大会次第ということで、善の野望はひとまず様子見。



庭のグレープフルーツの木が小さな実を

ひとつだけつけました。


まだまだ1mにもならない小さな木で、なかなか大きくなりません。

確か一昨年1度実がなったきりで、去年は空振りでした。


実は、私はこの木に願を掛けていて、
いつか実がワサワサなるようになった頃、
グレープフルーツをいくらでも食べられるようになっていますように!


私は高血圧で数年前から降圧剤を飲んでいます。降圧剤を飲む人は、
グレープフルーツが食べられません。
(中にはそうでない種類の薬もあるのかもしれませんが)


最初に処方されたとき医者から、
「何を食べてもいいけどグレープフルーツだけはダメだよ。」
と念を押され、
「やっぱりダメなのか
と大好物が食べられなくなり、がっかりしました。


加齢とともに血圧の調整は年々難しくなっていくのでしょうが、
全然あきらめてませんよ、グレープフルーツ
食べる気満々です
(善並みのポジティブさ)



血圧測定

(「測るだけダイエット」の血圧版 今年はガチで記録中~
体重管理
食事管理
運動
ストレッチやヨガ
レイキ
早寝早起
ツボ・マッサージ

まだまだできるこたぁ、た~~~くさんあってイロイロ挑戦中です。
がんばるじょー


と思っていたら、梨花ちゃん樫木センセもがんばってた。
なんかイイ感じの40歳ともうすぐ50歳
継続はチカラなり、もうすぐ51歳もがんばろうっと



トマトが色付き始めました。

グラデがいい感じ。


木全体ではこんな感じで、

全体が黄色っぽくなり、次世代に全力をかけているのがわかります。


レモンもどんどん大きくなっています。

去年の実はあと15個ほど。
血圧のために最近はマーマレード作りに加えて皮まで食べ出し、
(ハチミツ漬けを飲み物に入れたり、朝のスムージーに加えたりなど)
捨てるものがありません。


というか、効果を知る前からレモンの皮が好きだった自分に気付きました。
(身体って正直というか、正確だ~
正直、皮が食べたくてマーマレードを作っていたというのが本音。
あのほろ苦さ、最高です


種まで育てて次世代育成中~

庭には売りに行くほどレモンの木があります。大きくなったら寄付します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善、凱旋

2013-01-21 | 海外子育て
善(15歳)がオーストラリアのカードの大会から凱旋しました


結果は640人中
4位
準決勝で敗れた相手が優勝しました。


「強い相手に当たっちゃったんだね。」
と慰めると、
「あの人全然上手くないよ。決勝で負けた人はスゴく有名で上手かった。」
負けても「上手い」ところが関係者にしかわからない境地のよう


準決勝まで進出するとサンディエゴ大会の出場権が得られ、
飛行機代も出る招待選手に


「サッ、サンディエゴってどこ?西海岸だよね?」

とアメリカど音痴の両親。ググってみたら一跨ぎでメキシコという位置
メキシコ側の地名が「チワワ」っていうのでウケてたら、
ホントにチワワの原産地なんですね~


一昨年の名古屋大会同様、付添う人が見付からなければ見送りですが、
本人は行く気満々
(学校どうすんの?)
NZの大会の優勝者も招待されるので、優勝者がカード仲間ならGO
どうなりますやら


善が準々決勝で破った相手はチェコから来ていたプロで、
最近の大会の優勝者


マジック・ザ・ギャザリングではこうしたプロが世界中にいて、
大会の戦績ごとにプロポイントと呼ばれるポイントを稼いで転戦するそう。
まるでテニスプレーヤーみたい


このチェコの選手などは上位常連者でいわば、シード選手。
大きな大会には必ず招待され、航空券と宿泊券が支給されるんだそう。
そして上位に入れば賞金も
(彼はチェスのプロでもあるらしいです。よく勝てたね!)


「世界で一番上手いのは日本人なのに、日本人はプロにならないんだ。」
「どうしてぇ

「みんな仕事があるから1年中大会に出たりできないんだ。プロポイントは
大会に出ないと貯まらないからね。」
「プロになる気がないってこと?」

「そう。日本の大会で誰も聞いたことがなかったスゴい天才が優勝しても、
それ1回だけ。2度とその人の名前を聞かないんだって。辞めちゃうから。」
「ふ~ん。なんかもったいないね。」

「アメリカ人はそんなに強くなくても大会がいっぱいあるからプロが多い。
どんどん賞金が稼げるからね。」


「オージーも弱いよ。だから今度の大会もプロが少なくて、来るだけで、
アピアランスマネー(主催者がプロに払う顔見せ料)がもらえるんだって。」
「ふーん。」
と、カードヲタの息子に吹き込まれてカード耳年増になる母


初めてのシドニーも楽しかったようで、
「オークランドがあれを目指してるっていうのがよくわかるよ。」
「いつかなれると思う?」
ニタぁぁぁぁぁぁ
(わかってるな、お主!)


「でも何でも高いよ。タイ料理行ったけどパッタイが20ドル以上だよ。
NZドルじゃなくてオージードルだよ~
「でも、ペイもいいからキウイがどんどん行くわけでしょ?」

「まぁね。仕事があればいいとこかもね。」
と言いながら、撮ってきた写メを見せてくれました。
(私もいつか行くことがあるんだろうか?アメリカ並みにご縁のない国?)


全員知り合いだったNZ勢は総勢16人で、12人が決勝進出。
640人のうち決勝進出できるのは120人だけなので、これはかなり高率!
しかし、みんな決勝の初戦辺りで敗退~


「なんで?みんな強いんじゃないの?」
「みんな土曜日の夜に飲んじゃうからキウイっていつもそうなんだ。
強いのは土曜日まで。
「それって、もったいないじゃん

「いいんだよ。みんなで飲むのも大会の楽しみらしいから。」と、淡々と言う15歳。周り全員大人ですから、いい社会勉強
一緒に行った近所の仲間は飲まない中華系で助かりました~


中華系と言えば
準決勝の組み合わせは2組とも、
日系vs中華系


「まるで尖閣諸島問題だな~」
と言う夫
で、2組とも日本組敗退で、決勝は中華系オーストラリア人の対決に!
(もう1人の日本人は日本から参戦したプロでした)


準々決勝に進出した8人のうち英語っぽい名前は1人だけ。
中華、日本、チェコがそれぞれ2人づつ。
世界を転戦するプロなのか移民の国だからなのか、なんか面白い


大人に伍して闘い、世界のプレーヤーと交流し、いい経験になったよう。
ホントに一回り大きくなって帰ってきたような気がします。
おみやげにチョコレートまで買ってきてくれました


>善くん、ありがとう
>なのに玉子を切らしていて、今晩コロッケ作れなくてゴメンね。

って、ここで謝っても仕方ない┐(  ̄ー ̄)┌
ともあれ、また3人に戻りました~



今日は歩きにも行かずヨガもせず、朝からガチで仕事
あと10日で今年も1ヶ月終わってしまうなんて、び、び、びっくり!


目が回りそうなコレは

子どもたちが柔道を習っていた頃の帯です
温と善の部屋の引っ越しで最終的にこうして収納しておくことに。
(温は子どもでは最高ランクの茶色帯まで行きました。善は緑止まり?)


これは今朝収穫した

桃1号の実
う~ん、収穫時期がよくわからない~


実がどんどん大きくなって、枝に食い込むようになっていて、

跡がくっきり。


こちらは枝が太かったので、

白い部分が大きいです。
今はカチカチですが、置いておいたら熟すかな?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の散歩部:ニューマーケット

2013-01-20 | 西蘭家散歩部
「もし二日酔いになってなかったら、明日は歩きに行こう
と言い残して、昨晩の男子会に行った夫。
自分だけのお楽しみがとっても申し訳なさそうで、この気の使いよう。
全~然、OKなんですけどねぇ


そうしたら明け方夢を見て、2人は前代未聞の大ゲンカ
「別れよう
ということで双方合意。


どうやら同じオフィスで仕事をしているようで、混み合うエレベターの中、
端と端に立って下に降りて外に出るや、




「じゃ、坦々麺食べに行こうか?」
「うん。」






???????


一件落着。仲良く麺を食べに行きましたとさ
というところで目が覚めたらしいです。
(私はその横でスタイリストの風間ゆみえさんの夢を見ていました


将来なにかあったら、
「坦々麺食べに行こう
で乗り切ろうと思います。


その前にうちには一大借金があって、離婚なんかしている場合じゃない
2人で力を合わせて返済していかないと
ネコが天に召され、子どもが巣立ちつつあるこの時期、
借金はかすがいです!


さて、夫は二日酔いもなく、今日は久々の散歩部でニューマーケットへ。
出発した頃は小雨模様だったので無理せず無難な距離で。


オーガニック・コーヒーに

夫はルバーブのマフィン
ホワイトチョコの優しい甘み。


私はデートスコーン

昨晩の大量の料理で、2人ともなんだかおなかが空かず、これで十分。




なんかブラックボードが変わってる


マレーシアン?

ニョニャ料理
ニョニャとは中華系とマレー人のミックスのことで、人(男性はババ)、
文化、料理と幅広くを指します。


こんな言葉にこんな場所で出会うとは
シンガポールで3年暮らした私たちにとり、マレーシアは遊び倒した裏庭。
いやぁ~、懐かしい


シンガポール人だと思ってたオーナーはKL(クアラルンプール)出身の
ニョニャでした。


以前のブラックボード

メニューが几帳面にぎっしり書き込まれていました。
今やこんなところでプロウンミーが食べられるのかぁ


帰りは雨も止み、再びテクテクテクテク歩いて帰りました。
明日には善(15歳)も帰ってくるので、プチ老後だった2人だけの時間も、
お・し・ま・い



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアって!

2013-01-19 | 経済・政治・社会
昨日のシドニーの最高気温は45.8度を記録したそうで、
1939年の45.3度を上回って過去最高になったとか
善(15歳)ったら、とんでもないときにシドニーにいるんですね~


と・こ・ろ・が
今日のシドニーの予想最高気温は24度!

昨日との差21度!
ハゲしすぎる~


オーストラリアは経済先進国の中では最も気候変動の影響を受けている
と言われていますが、本当にすさまじいですね。
これに地熱による山火事あり 干ばつあり 洪水あり


「オーストラリアって、大変なとこだー
と思っちゃいますが、キウイの移住先としては大人気。
特に昨年は1日150人の勢いでキウイのオーストラリア移住が進み、
新記録達成
人口の軽く1%以上、日本で言えば毎年130万人以上がいなくなる計算!
これって毎年毎年沖縄県や岩手県並みの都道府県が消滅している比率。
島根県と鳥取県が一緒になくなっちゃう、みたいな
(実際はイギリスや他の国にも行くので実数はもっと多いです)


スゴいと思いません?
(出て行くキウイの3分の2が定住目的で、国籍取得比率も高いです)


これだけのキウイがいなくなるため、海外からの移民が受け入れられ、
出て行くキウイのおかげで私たちも移住できたわけです


ありがたい反面、「これだけ多くの人が見限る国」という覚悟も必要です。
それだけ雇用環境が厳しく、ビジネス機会も乏しいというわけです。
ネーティブの彼らをしてそうなのですから、移民にとってはさらに厳しい!



でも、いつでも希望はあります。
ここを見限るのも自由なら、ここに惚れこむのも自由。
好きこそものの上手なれで、
「なにがなんでもココで
という気持ちがあれば道は開けることでしょう


先週、ペンキ塗りをしてくれたビルマ人のソーと話していたとき、
「友だちの中にはオーストラリアに行ったのもいるよ。ペイがいいからね。」
と言っていました。
「ソーは行かないの?」
「行かないさ。NZは難民に優しい。僕たちもよく面倒見てもらったんだ。」
と言っていました。


そんなソーもすっかり独り立ちし、同じ村出身のカーの面倒をみています。
こういう機会を与えてくれるのもまた、NZ
活かすかどうかは自分次第。
生活保護に頼るキウイもいれば、英語片言のまま踏ん張る難民もいます。
本当に自分次第なんだな~と思います。



今日は夫たちの「男子会」
(別名「オヤヂ会」
今回は持ち寄りだったので、夫の希望で「豆腐皮」サラダを作りました。

(中華素材の豆腐皮を千切りにしているところ)


千切りのニンジンを同量近く入れて、



ゴマ、すりおろしニンニク、ナンプラ、チリソース、塩、ごま油を追加。



あとはひたすらまぜまぜまぜまぜ。

夫はこの台湾料理が大好き
(あっ、普通ゴマは入りません。これは私の好み)


ごま油はやっぱり、

かどや最高~
NZでも簡単に手に入って、ホントにありがたいです。
右は李錦記の広東風チリソース。豆板醤とはまた違うおいしさです。


こっちも台湾のおつまみ「小黄瓜」(キュウリ+ニンニク+チリ)

今日は追加でザーサイとこの写真のあと、彩りで細切りハムも追加。
(本当はキュウリだけなんですけどね~。台湾の「ビールの友」


「少しは『和』もほしいな~」と、煮物も作りました。

でも台湾食材のポークボールが入っているのは内緒


他にマレーシア風揚げ豆腐、ピリカラのチキン唐揚げを持たせて、
いってらった~い
(今は1人でスコットランド民謡のCD聴きながらまったり~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい子には旅をさせよ

2013-01-18 | 海外子育て
今日は朝3時半起き
眠い目をこすって紅茶を淹れ、でも自分は飲まずに善(15歳)へ。
善はこの時間からしっかりシャワーを浴びて、準備万端
ミルクたっぷりの紅茶(←大好物)を一気飲みして、
迎えに来たクルマで
GO GO GO


親2人はバスローブ姿のまま玄関から見送り、クルマが出るやいなや、
ベッドへ直行


こうして善は初めて、カードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング」
海外遠征のためにオーストラリアへ。

迎えに来てくれたのは近所に住むカード仲間で2人はこれから5日間、
ず~~っと一緒です
(彼は奥さんと2人の子どもがいるのに 理解ある奥さんだ)


他にも善が知っている20人ぐらいが参加の予定。カードヲタクの多くは、
男性
大人(大学生も含む)
理系
固い職業

(教師、会計士、プログラマー、エンジニアなど)
という特徴があり、みんな有給をとっての参戦です。


近所のカード仲間はしょっちゅうオーストラリアに出張に行っているので、
ラウンジのメンバーかなにかで、空港の駐車場が無料
夫はいつも善がお世話になっているので、送迎を買って出たのですが、
けっきょく彼が自分で運転していくことになり、お役ご免
(内心、らっきー


「飛行機が遅れてる」
「シドニーは気温45度で外に出られないから、1日試合会場にいる」

と、意外に連絡マメ男だった善。安い航空券だったので機内食がなく、
私が作ったおにぎり3個持ちで行きましたが、どこで食べたのか?


前々から「かわいい子には旅をさせよ」を地で行く西蘭家。
今回は心強い相棒がいて親子ともに助かっていますが、
きっと一回り大きくなって、鼻息荒く帰ってくることでしょう。
(「ボク、オーストラリアの大学行く!」とか言い出さないでよ~


善は出発前に11年生(日本の高一に相当)の成績が出て、 
「パス・ウィズ・エクセレンス」で学年を終了し、本人ホッ

(何度聞いてもよくわからないNZの複雑な学力評価規定によれば、「パス・ウィズ・エクセレンス」とはその学年を5段階評価の5で終えるようなもので、「パス・ウィズ・メリット」≒4、「パス」≒3、それ以下は赤点のよう)


夏休みもすでに折り返し、試合もがんばってね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

777

2013-01-17 | 不動産投資
ここ数日、涼しいオークランド。
「これは行くっきゃない
と、朝からランニングへ。


と言っても腹式鼻呼吸に合わせたペースの、とことこジョギングです。
呼吸が乱れるようなら、口呼吸にするのではなくペースを落として調整。
これだけで体調がわかったりします。


ここ最近、壊れかけている股関節の調子が今ひとつだったので、
「3、4km走れればいいかな?」
とユルユル走り始めたら、涼しい気温に助けられ久々に7km走りました


このコースだと、途中で半年前に購入した借家の前を通ります。
「テナントのみなさん、ありがとうございます。今日も1日お元気で
と、心の中でつぶやきながら、タッタッタッタッとフツーに通過。



そういえば前にこんな記事をあげていましたのを思いだしました。


前々からよくクルマで通る道だったのですが、1年ほど前からそこの1軒がとても気に入ってしまい、通るたびにチラチラチラ見。
と言っても引っ越すわけではなく、「いつか」ほしい投資物件の理想を形にしたような家なのです。(外観しかわかりませんが)


あれから丸4年。
購入した借家はその気にいった家






ではなく





向かいの家でした。


なので住所は私のラッキーナンバーの『7』ではなく偶数ですが、
(NZは、というか外国は?道の両側で住所が奇数偶数に分かれます)
なーんとなくご縁を感じます


私の知る限り、「7」の家はこの間に売りに出たことはないはず・・・・
しっかりテナントがついている、相変わらずステキな賃貸物件です。


あの頃は、
「買ったらキャンピングカー用のガレージを造ろう!」
なーんて思ってたんですね。当時はまだ糖尿病の愛猫チャッチャがいて、
旅行など全く考えられない頃だったので、夢想が暴走していました


ネコも順に召され、子育ても終わり、夫婦で旅行に出られるようになると、
「私たちにキャンプはないな~
というのを実感し、2回しか使わなかったテントをこの夏、人に譲りました。





(子どもたちが小さい~


いつかしてみる

ないなー、多分。



先日の旅行でたまたま立ち寄った海辺のキャンプ場。

私はキャンプ場というところに足を踏み入れたのはほぼ初めてかも
(夫と子どもはキャンプ・デビューしましたが、私はネコと留守番でした)


で、やっぱりホテルに泊まっちゃったんですけどね

グラブワンだったので、
「これでもハイシーズン?」
と目を疑うような安さでした

「旅先ぐらいおさんどんは勘弁
というのもキャンプNGの理由かな?


と、ランニングとは全然関係ない話でした。
『7』がラッキーナンバーなんだし、これからは7km走を定番にしようか?
44歳の誕生日から始めたランニングももうすぐ7年目に入ります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする