ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

始まりの月の終わり

2016-07-31 | 移住生活
人生最初で多分最後になる風水師に会ったのが確か40歳のとき


そのときに
ラッキーナンバーは
と告げられました。


どーもピンと来ない数字でした。
人生の長い間、あまり好かれない「4」という数字に同情していたので
ラッキー7とか777とか、やたらにちやほやされる「7」はちょっと


しかし、その後の人生で注意深く見てくる中で、
好きか嫌いかではなく私の人生にはがついてまわる
というのを実感し、ラッキーナンバーとして受け入れました。
(※どうも経験上もなにか意味がありそう)


自分の誕生日が2月7日
長男の誕生日も2月7日
育った家の住所が272
日本で買ったマンションが702号室

(※義父母が選んだ部屋なのですが)
NZの最初に住んだ家の住所が77
帝王切開だった次男の手術日は27日にしたので、
3月27日生
(※私と長男の誕生日を足して2+7)


NZに移住してきたのも7月



今の家を購入して引っ越してきたのも7月



フリーランスの仕事で独り立ちしたのも7月
バス・トイレの改築が終わったのも7月
離れのテナントが決まったのも7月
投資物件にテナントが入ったのも7月


(※オークションで購入したのは6月27日
キッチンの改装が突然完成したのは去年7月

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

他にも捜せばまだまだありそう。
狙ったのは次男の誕生日ぐらいで、あとは全くの偶然。
(※特に家関係でになることが多いです)


でも世の中に偶然というものはないと信じているほうなので、
この一つ一つに意味があると信じています。


なので7月は自然な記念月であり

始まりの月


心して過ごしたいと思っていながら、いざ始まると
ドタバタドタバタ

(※毎年7月は映画祭で楽しいけれど何かと忙しいんですわ


旅行にも行けてお天気にも恵まれ

思い出深い月になりました。


ケーンズもスーパーラグビーの決勝進出だし

(※関係ない


なーんとなんと善(19歳)はシドニーのカードの大会で準々決勝進出
これから3ヵ国でのプロツアーに招待されることが決定


そんな善の本選進出の順位は



順位を聞いたときに
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら、やっぱりキター(笑)
1,000人以上の中からの8位入りなので本人ホックホック
おめでとう


始まりの月はこうして終わっていきました
(※仕事もボランティアも終わったぁ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バチがアタリそう(笑)

2016-07-30 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
長かったスーパー18もとうとう準決勝

後半になってメキメキ勢いが出てきたケーンズ
その本拠地ウェリントンに乗り込んだチーフス


まるでオールブラックの見本市

クルーデン



バレット

10番のガチンコ対決


9番だってガチです

万年3番目の男ペラちゃん



どんなにケガをして休んでもセレクターが待っていてくれる

万年2番目のカーバロウ


始まる何時間も前から手に汗握る試合だというのに

く、空席


3万4,500人入れる球場に2万5,000人

決勝にでもならなきゃ満席にならない?????
もったいな―――い


というか、


どうなっちゃってんのNZラグビー
世界最高峰クラスの試合だというのに
その辺のテストマッチより断然レベルが高くて面白いのに


こんな試合に空席があるなんて、
バチがアタリそう
もったいなさすぎる―――


RWC後、ずっと調子が上がらないこの方はとうとう

ベンチ
(※何度もチャンスをもらってたからねぇ)


キックのスランプやマークのきつさを乗り越えつつ

『笑顔のキック』のこの方


でも、やっぱり笑顔が硬くて

プロとして揉みに揉まれている真っ最中
みんなこうやって大きくなるんだ、がんばれ
(※あっ、そうならずに海外行っちゃう選手もいますが)


チーフスは押しても押してもトライが取れず

エンジンかからず。


けっきょくは

ボーディン祭で


トライはセットするわ自分でトライも決めるわ

キックも入るわで、



これでABsの先発にならなかったらいったいナンなんだ
という満点の活躍ぶり。


見に来たケーンズファンは

元が取れたよね~


けっきょく25対9でチーフスはまさかのトライレス

レタリックの大きな肩が落ちてます(泣)


キャプテン・ケインも脳震盪をおしての出場だったのに

残念
ご苦労さま&お大事に


ビトは決勝進出で来週の決勝戦がスーパー100試合の

センチュリオン決定
渡仏前に偉業達成


今シーズン後半のスタ誕となった

トンガンべア(トンガ熊)こと
ロニ・ウヒラ
ヘビー級プロボクサーからの転身でスーパー入り


この髪型でプロップでバンバン走ってトライも決めて
めっちゃオモシロくて大人気


アーディーもケインとガチンコ対決でした。

どんどん高くなっていくシンプソンヘア
セブンスでのオリンピックを諦めた価値は十分あったシーズン
決勝もがんばってね


ペラちゃんのソプラノ声でのキャプテンスピーチ



この髪型、このタットゥー

十分濃ゆいはずなのに


そのペラちゃんが霞んじゃいそうな



濃厚集団

来週はNZで唯一スーパー優勝経験のないチームという汚名返上で
優勝だー


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学は4年行かないと

2016-07-29 | 海外子育て
オークランド大学経済学部に通う善(19歳)



受けている会計の授業の講師が生徒にアンケートを取ったそう。
それによると、
生徒の6割が国内生徒、4割が留学生
留学生の半分に当たる2割が中国人、1割がマレー系華人

という結果が出たそう。


カネ絡みになると、中国人、華人を含め、
中華率高っ(笑)
(※さらに国内生徒にも中華系が相当いるでしょうから)


そこにフツーに混じっているさいらんボーイズ
(※温も名大に行く前に半年通いました)
血統的には関係なくても香港生まれの香港育ち


親もこんなで(どんな?)
ネーチャーがお中華系(笑)


アンケート結果で生徒の4割がコンジョイントであることも発覚。
コンジョイントとはいわゆるダブルメジャーのことで、
経済+法学とか、経済+コンピューターサイエンスとか2学部を専攻し
その分卒業までに4、5年かかりますが、2つの学士号が取れます。


NZの大学は基本3年制なので、1年追加でコンジョイントは
けっこうアリ
と聞いていたので、入学前に善に聞くと、
「やらない。コンジョイントなんて辛すぎる
と一蹴されました(笑)


4割コンジョイントはスゴいなぁと思います。
地元学生の半分以上ってことですよね?
(※中にはコンジョイントやるタフな留学生もいるでしょうが)


ところが入学してから周囲をよーく見渡し、1年経って状況もわかると
経済学部は4年以上やらないと就職が不利
というのがわかってきたよう。


そういえば、大学2年終えたところでビッグフォーの1社に入った
中国人の友だちの娘さんも、法学部とのコンジョイントでした
(※この話はコチラ


経済一本を選んだ善が密かに(でもない?)狙っているようなのが
オナーズ学位と呼ばれる成績優秀者が進める優等学位
これには一定の成績と学校からの推薦が必要。


選ばれれば追加で1年学ぶので、在学は4年になります。

ここに通うのもあと1年半か、2年半か?


親子してこんな事も考えていたりして、この先どうなるか

(※しかし可愛いな、このロゴ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラロトンガ行備忘録

2016-07-29 | 旅行
4月の旅行記が7月に終了
このブログではよくあるペースかと


書き終わってから数えてみたら全23本
今までの記録が22本だったと思うので新記録達成か


長らくのお付き合い、ありがとうございました。
ラロはぜひまた訪れたいので、いろいろ細かく記録を残しました。
(※でも読み返したりしないで行っちゃうタイプ



ラロトンガ行:NZのようでそうでない国

行き先は私が、日程は夫が決めた初めてのラロ旅行
移住後初の里帰り以外の海外旅行、結婚25周年記念旅行でした。


ラロトンガ行:ガーデンにチェックイン

庭に泊まるようだったクラウンビーチ・リゾート。滞在中何度
「バリみたい
と言ったことか(笑)


ラロトンガ行:昨日への旅

日付変更線を跨ぐ旅は人生初だった私
昨日の夕日にプチ感動
夕日フェチの夫も個人的に大感動


ラロトンガ行:プナンガヌイ・マーケット

「土曜日にラロにいる外国人観光客が全員集まるんじゃないか?」
と思われる楽しいサタデーマーケット


ラロトンガ行:ムリはムリだった

夕日見たさに真西のホテルをとった夫。でもこの風景に、
「ホテルは真東だった
というのを瞬時に悟ったムリ。次回はこっちにしますわ。


ラロトンガ行:ラロ初心者の心得

土曜日の夜を甘く見て、あやうく夕食難民になるところを
ホテルに救われました(笑)


ラロトンガ行:日曜日のMUST

教会に行く着飾った島の皆さんと一緒にゾロゾロ
日曜日だけのお楽しみ


ラロトンガ行:楽園の失楽園

楽園に忽然と現れたお化け屋敷


ラロトンガ行:潰えた夢

5スターの豪華ホテルが無残な姿になるまでの物語


ラロトンガ行:百年の呪い

実は物語は100年前にさかのぼる
ドキリとさせられる話


ラロトンガ行:冷蔵庫はなんのため?

このためなのか(笑)


ラロトンガ行:シーサイド・ドライブ

道というものが海岸線にしかないので、どこもキレイ


ラロトンガ行:マヒマヒに遭遇

これがマヒマヒ
めっちゃ黄色


ラロトンガ行:裏街道を行く

島の一部に部分的にある裏街道
島の人たちの生活が垣間見えました。


ラロトンガ行:ムリ・ナイトマーケット

ここも観光客のメッカ


ラロトンガ行:ドライブ2日目

一周32kmの島を都合何周したことか?(笑)


ラロトンガ行:マイレヌイ・ガーデン

ため息が出るほど美しいトロピカルガーデン


ラロトンガ行:最初で最後のバイマ

ビーチでのステキなディナー


ラロトンガ行:ラロで散歩部

島の普段の生活を見ながらテクテクテクテク16km
暑かったぁぁあ


ラロトンガ行:モアリング・フィッシュ・カフェ

マヒマヒサンドが最高に美味しいラロ人気No1の店


ラロトンガ行:下見と出会い

「また来るときは絶対ムリ
と下見下見


ラロトンガ行:天国に一番近い島

一緒に混ざって眠りたいほど素晴らしいお墓の数々


ラロトンガ行:明日への帰路

美しい光景を胸に
またいつか


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェに行く理由

2016-07-28 | カフェ
今日も今日とてスージョーホエ

なんだかんだとしょっちゅう行ってます
さすがに毎回は記事にしてませんけど。


50代の食で言っていたとおり、今回は麺をひとつにして

宮保鶏丁湯麺


エビ入りワンタン

小さいワンタン20個入り
これ美味しい


小籠包

という組み合わせで臨んでみました。
2人とも気に入り、適量で、しばらくこれで行きそうです
食後は買い物をして、とっとと帰宅


最近ホントにカフェに寄ることがなくなりました。
ネスプレッソでカフェに行く回数が減っている人が世界中にいそう。
と去年も言っていたように、
(※あの日もスージョーホエに行った日だった
ネスプレッソにしてから家で飲む機会がぐっと増えました。


最近つくづく思うのは、
カフェに行くには理由がある
ということ。


以前はコーヒーが飲みたければ自然にカフェに行っていましたが
今はカフェに行きたいからカフェに行くようになりました。


となると、
行きたいカフェだけに行きたくなる
ものです。


ただコーヒーが飲めればいいのではなく、そこのコーヒーが飲みたい
雰囲気やスタッフ、食べ物の好みなどどうしてもハードルが上がり、
けっきょく行くのは同じカフェばかり


ココなんかいつも猛烈に行きたいですが

ちと遠い


ボランティア先でもいつもコーヒーを片手にやってきていた仲間が
ネスプレッソにしてからは、コーヒーを買ってこなくなりました(笑)
こういう風潮はジワジワジワ~っとカフェビジネスに効いてきそう。
ネスプレッソ恐るべし


でも、ホント助かってますわ。
仕事の友
勉強の友
ブログの友



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラロトンガ行:明日への帰路

2016-07-27 | 旅行
4月のクック諸島ラロトンガ旅行もとうとう最終日。



ホテルのビュッフェの朝ご飯でスタート


風が吹き抜け



海が目の前の

ステキなレストランでした。


こんな演出も好み



夫のワッフル

前日に自分で作って上手くいき、得意になって再トライ
ところが機械のところで、なにやらモタモタ
ワッフルを作りたい人たちが、夫の後にお皿を持って並んでいます。


従業員がやってきて、笑顔で手伝っているのを遠目に見ながら
何が起きたのか想像がつきました


戻ってきたので
「バター敷くの忘れたんでしょう?」
と聞いたら、



忘れたのではなく




知らなかった
という。

これは従業員が作り直してくれたもの。
(※前日は前の人の油分が残っていて単にラッキーだったよう)


食後のコーヒーは初めて行ったホテルの目の前のカフェで



4月も半ばだたっというのに3月の新聞

一面はムリ・ビーチの藻について。


これのこと

あまりに色が美しくつい写真を撮っていました。
これの除去が進んでいて効果を上げているとのこと。


島内最大のアイランドショー「テバラヌイ」でダンサー募集(笑)

2回行ったカフェLBVもスタッフ募集


タロイモ一袋80ドル

これって高いのか安いのか?


また来ることがあれば、今度はムリに泊まる予定なので

このクラウンビーチ・リゾートは今回限りですが


いいホテルでした。

コテージはやはりプライバシーがあります
(※こんなに可愛いお客さんもあったし



荷造りを済ませ空港へ



搭乗者も



見送りかお迎えも

みんな外で待っている(笑)


イリーのカフェなんてちょっと珍しいかも

@空港内


でも最後の最後までローカル食で

@空港から目と鼻の先の店


夫の骨付きチキンカレー

焼きバナナ添え


私はトースティー

どちらもなかなかの美味しさ


ラロの挨拶はすべて

キオラナ


クルマのナンバープレートはどれも

キオラナ


こんなクルマだって

キオラナ(笑


NZのマオリたちが言う「キオラ」に「ナ」が付いただけなのに
なんと柔らかく優しく聞こえることか



次回は自然に「キオラナ」と挨拶できるようにと思いつつ、
昨日への旅は明日への帰路となり、無事帰りました。

(※私の中でとってもラロっぽく見えた家と暮らし)


またいつか



ラロ旅行記、とうとう終了
ぃやった~
長い間お付き合いありがとうございました


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50代の食

2016-07-26 | 料理・食べ物・外食
今年に入って早々、夫は
「旅行元年」宣言

(※さっそくラロに行ってきましたが)


名古屋の温(22歳)もいよいよ卒業で仕送りもメデタク終了
育児が終わってこれからは育自
ということで、自分たちに投資することになりました。


私は私で小さく
「ディガステーション卒業宣言」
(※日本だとフランス語読みでデギュスタシオンなのかしらん?)
とまれ、5コースだ7コースだの洋風懐石ですわな


個人的にディガステーション・ブームが終焉を迎え
4、5年前ほどの感動がなくなってしまった上、そもそも
もうそんなに食べられない
という現実も。


個人的ブームばかりでもないのか、2012年には売り切れ続出だった
グラブワンでのファインダイニング特集

今やケルマデックもヴィニーズもワインロフトも
なくなってる
時代の移ろいを感じます。


夫の宣言をいい機会に
これからは食事よりも旅行に力を入れよう
と自然に思ったものでした。



コース料理ばかりでなく普段の食事でも
適量というものがどんどん少なくなっているのを感じます。

先日行ったラーメン「道」


珍しく野菜ラーメンではなく肉入りだったこともあり

夜はごくごく軽めに済ませました。


夫は安定のミソ

最近は大盛りではなく普通盛り。夫も適量が変わってきているよう。


自家製麺を1玉2ドルで譲ってもらえるということで、買ってきました。
当然ながらシコシコツルツルで市販のものよりジャストな量
これからは食べに行ったついでにぜひ利用しよっと


このブログではしょっちゅう出てくるスージョーホエ
足繁く通い始めてやっと1年だというのに、

この絶品の麺がだんだん多く感じてきて


他のものも食べたいし



そろそろ麺は2人で1杯にしようかと検討中



いくら気に入っていても、やはり越えないほうがいい

適量というものはあるよう



食べられる量が減っていく分、

一食入魂
(※自分で作るわけでもないのに



KAZUYA


ブラク



この2店はディガステーションだろうがコースだろうが

何度も何度も訪ねていきたいです。


仕事関係でもちょこちょこ集まりがあるので、そっちはそっちで
まだまだディガステーションもアリだろうし
みんな、がっつり行く系(笑
誰かシダート企画してくれないかなぁ~
(↑他人事?)


50代の食は制限速度を守って、ゆっくりながら遠くまでいき
時には冒険し、時には抑え、過不足なく、欲張らず
徹頭徹尾愉しむことなのかな



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラロトンガ行:天国に一番近い島

2016-07-25 | 旅行
日本で「天国に一番近い島」と言えばニューカレドニアで

こんな楽園のイメージなんでしょうが、


楽園のイメージに事欠かないラロで、

それ以上に「天国」を感じたのが


教会の多さ

島のイギリス国教会の総本山CICC教会


カトリック教会

他にもさまざなま宗派の教会が


島の要所要所にあり



老いも若きも交通手段があってもなくても



誰でも徒歩で行けるよう。



一周32kmの島にいったいいくつ教会があるのか(笑)

ガソリンスタンドよりは絶対に多い!
カフェとはどっこいどっこいか


でも、それ以上に「天国」を感じたのが

お墓の多さ
こんなラグビーグランドに墓石


教会の前庭はもちろん



海辺の風光明媚な一等地にも

共同墓地


他の国だったら絶対にホテル開発されていそうな場所に

お墓ですよ~


これだけの数と規模

これはもう永遠に墓地のままでしょう。


個人的にはこんな山ビューご所望

まぁ海も目と鼻の先の贅沢ロケーションなんですが。


しかし、これで驚いてはいられません

庭先にもお墓


洗濯物干しの下にもお墓




私有地にフツーにお墓があります。

ここも庭の一角


なんとも自由で贅沢で、家に比べて大きなお墓。

亡くなってからも1人一部屋のノリ(笑)


パパ大好き
のメッセージ

亡くなった愛する家族を手厚く弔うというだけでなく、
死者と生者がこんなにも身近に寄り添っているなんて


ここはやっぱり

「天国に一番近い島」なんじゃないかな


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移住12周年

2016-07-24 | 移住生活
今年もこの日がやって来ました
(※日記は相変わらず1日後出しを脱せずにいますが

移住12周年


12年前の今日、さいらん一家はオークランド空港に降り立ち

今でも同じ風景の中で暮らしています。


長男・温(22歳)が4年前に巣立ち3人家族となりましたが

今はクロコロもいて相変わらず賑やかな毎日
(※広いベッドの上なのに場所取りで揉める猫が小さい2ぴき)


今年は結婚25周年だったこともあり、移住後初めて
香港・日本の里帰りではない海外旅行へ。

(※いまだに旅行記が終わらないクック諸島ラロトンガ


子育ても終了したことだし、これからは

どんどん国内外の旅行に出ようと虎視眈々


12年といえば干支も一回り。

本当にいろいろなことがあり、長い長い時間が経ちました。


その中でも去年より今年、今年より来年と時々の感動を見つけつつ

移住生活を愉しんでいきたいと思います


11年前の永住権申請のときに面接官から何回も聞かれた

「ここで幸せですか?」


その答えは過去も現在も未来もいつでも
YES


ここで幸せであることがNZへの最大の恩返しだと常に思っています。

そのためにも日々精進してコツコツやっていきましょう。
(※写真はイメージですが・・・・笑)


まずは仕事を終えて、後出し日記を脱せねば(素)
(※こんなところは12年経っても一緒


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10代からのマイホーム計画

2016-07-23 | 海外子育て
生きている限り、日々小さな感動はあるものですが

(※こんな夕焼けひとつでも得した気分


今になって知った、善(19歳)の小さな努力に感動


NZには国民と永住者のために国主導の個人年金があります。
キウイセーバーと呼ばれ、任意加入のいわばNZ版401Kです。


これが始まった2007年当初は目をむくような特典のテンコ盛り
NZにいかに貯蓄文化がないかを如実に示すようなアメにアメ(笑)
当時は住宅ブームのピークでもあり、
貯金より借金
というムードが全国津々浦々蔓延している時期でもありました。


その後、制度の定着とともに特典は徐々に剥落していきましたが
今でも加入者が年間1042.86ドルを積み立てると、国が報奨金として
年間521.43ドルくれる
という利回り50%保証の夢のような制度があります。
(※つい最近までこの利回りが100%でした


521.43ドルと言えば約4万円。これが国から毎年もらえるのです!
ただし、それには条件が2つ。
①加入者が18歳以上であること
②加入者が年間1042.86ドル以上を積み立てること


善は昨年3月の18歳の誕生日に加入して口座を開設。
当時は口座開設だけで1000ドルの報奨金がもらえました
しっかりもらったものの、口座開設報奨金制度は5月に廃止
なかなかラッキーなヤツでした(笑)
(※もちろん親はとっくにもらってるケド)


その後、バイト代から積み立てを始め、加入が丸々1年となった今年
1042.86ドルの積み立てを達成し、国から521.43ドルをゲット
でかした善


本人会計士になろうというぐらいなので、この手の話には詳しく
さらに親があれこれ入れ知恵するので18歳になる日を待っていた上
その後もコツコツコツコツ積み立てていたようです。


キウイセーバーはこうして積み立てを続けていれば、加入後5年で
最初の住宅購入に対して、さらに国から5,000ドルの報奨金が出ます!
これには住宅価格などいろいろ条件がありますが、一番大事なことは
きちんと積み立てていること


ここが見落とされ、
「口座を開いて5年経てば、家を買うときに5,000ドル
と勘違いされているケースもけっこうあるようです。


善はもちろん、そこまで見越しており20代でのマイホーム取得
意欲満々
そのときにパートナーがいて2人で買えば特典も2倍ですからね。


「カードの人もみんな20代で家買ってるし、ボクも買えると思う。」
と本人淡々

マジック・ザ・ギャザリングのカード仲間は固い仕事のオタクが多く
善の知恵袋集団


延々と一緒にカードをしながら、あーだのこーだのと
知識のインプットがハンパないみたいです(笑)
高校の先生、会社経営者、会計士、ITエンジニアとまぁ
そうそうたる顔ぶれだし。


こうやってみんなに、社会に育てて導いてもらいながら、
10代はマイホーム計画を着々と進め、大人になっていきます。
そしてさらに若い世代の育成にも意欲的です。


かくいう今日も小さい大会があったそうで、4位で賞金50ドル(笑)
1位は500ドルだったそうですが、参加費がカバーできてまぁOK
でも夜はしっかり帰ってきて、家で晩ご飯


遣うときは遣い、締めるときはしっかり締めつつがんばってる様子。
この分だと母の弁当作りもまだまだ続きそう(笑)


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラロトンガ行:下見と出会い

2016-07-22 | 旅行
モアリング・フィッシュ・カフェでの2回目のマヒマヒ・ランチの後は

次回の下見を兼ねてムリ散策


位置関係の確認とか、何事にも前向きな私たち

沖合いの島はこんな名前なのかー
さすがマオリ語!NZの地名とかぶる、かぶる。
オネロアとかワイヘキにもありますよね(笑)


こういうのをするかしないかは別として



とにかく観光客フレンドリーな場所。

最大の観光船の発着場所でもあり、


ラロ最大のアイランドショーもやってます。

モロ観光地ですが


バスや外食の場所が限られる中、やはり便利かも。

(※どっかで見たようなロゴ(笑)


ナイトマーケットも良かったし。



日中はこんなでも

週4日もやってるし


カフェもけっこうあるし



LBVは絶対にまた来ちゃいそうだし(笑)

場所よすぎ


しかも、このビーチですからねぇ



ホテルの施設も

いろいろあって


充実してそう



周辺のホテルをちょこちょこ下見

パシフィック・リゾート


最後の夜なのに食事の場所を決めていなかったので、ここはどう?

ノーチラス・リゾート


えっ

まさかの建設中
キウイシェフがウリなんじゃなかったっけ?


なんだかよくわからないことになっていましたが

(※ニワトリが散歩してるし
ビーチフロントのレストランやプールは営業していました。





けっきょく最後の晩餐は・・・・・・























まーさーかーの




ムリ・ナイトマーケット再訪



笑っちゃうぐらいガラガラ~

パフォーマンスももちろんナシ
お店も数軒なので、みんなとっとと買って食べるだけ!


作り置きではなくその場で作ってくれることに一縷の望みを託して

2人ともレイズ・ハットに賭けました


ハットを被ったオシャレなレイさん



準備周到であちこちからいろいろなものが出てきます

「メニューにあるけど、パスタはどうするの?」
と思っていたら、茹でたものをその場でソースと炒めてました。


結果、

私のガーリックエビ


夫のチキンカレー

こんな容器に入っているのがおしいくらい


おいしー
私にはラロで食べた何よりも美味しく、驚きの充実度
最終日にこんな場所に出会うなんて


再訪決定
(※またラロまで来なきゃ


あーっという間にあちこちで店じまい。

サクッと食べて晩餐終了(笑)


バスに乗って島を半周して帰りました。



バスを待つ間に話していた若いドイツ人カップルは、NZとラロの
3ヶ月の旅を終えて帰国するために空港に行くところでした。
「帰りたくない・・・・
と2人とも神妙な面持ち。


そんなに気に入った出会いなら、ご縁があるかもよ
魂が呼ばれるほど好きなら、また戻っておいでよ
南半球はそんな懐深い場所。

私たちもまた戻ってきましょう


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAZUYAナイト

2016-07-21 | 料理・食べ物・外食
今夜は久々の

KAZUYAナイト


初めて座った一番奥の半ボックス席

2階席とはまたちがったプライベート感


今夜はさいらん一家移住12周年記念ナイト
去年に続いて家族3人でお祝いしました。


アミューズブッシュ

アミューズは名前のとおりアミューズであってほしい
という願いどおりの心躍るオレンジとグリーン
ちゅるぅ~っと一口で魔法にかかります(笑)


ミニミニピザはホームメードポークのベーコン載せ

ホームメードポークという説明に
「えっとうとうKAZUYAで養豚?」
と思ってしまったノー天気。説明は最後まで聞こう!


お料理の前のパンなんて血糖値の観点からは
最もやってはいけない
ことながら

パスできないどころか、今回もお替りしちゃいました(素)
激細のグリッシーニも激好き


しっかり食べて血糖値もばっちり上がったところで(笑)

お馴染みアワアワ登場
中央の緑はホウレン草とブロッコリーのピュレの二層
相変わらず凝ってます


コーラルリーフのように美しい色の特注のお皿に広がる

シーフード
海の中がそのまま盛られたような華やかさ


どうしてもラロの海を思い出しちゃいます



次も同じベーケンヘッドの窯元のお皿で。

エビアレルギーのある善のためにエビ抜きカニ入りで。
真ん中の凹みのおかげでソースというかお出汁まですくえました。
(※びみょーながらアガりポイント


夫と善(19歳)はワカヌイ・ビーフ



赤身がダメな私は

お野菜のリゾットに黒トリュフ載せ
目の前で削っていただいたのはゲンコツ並み大きなトリュフでした。



デザートは水分を抜いたクレープというお初のもの

確かに食感のグラデが楽しめる!


プチフールは

トマトフレーバーのミニマカロンがとにかく可愛い
普段マカロンというものはその不自然な着色に全く手が出ない方ですが
こんなに自然な色合いで美味しいに決まっていたら、即手が出ます(笑)


コーヒーまで完璧



今回はアルザスワインをガンガン飲んでしまい、写真が酩酊状態。
話題は善やその友だちに集中し、移住の懐古とはなりませんでしたが
普段の夕食よりは深い話になり、なんだかんだと明るく楽しく・・・・


「これからも移住記念は毎年KAZUYAかな~
という夫の発言に、
「年に1回ってこと
といちいちツっこむ妻
なんとか機会を作ってまた繰り出したいと思います。


移住12周年に、ステキな夜に
乾杯

(※いつまで善が付き合ってくれるかな・・・)


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿チキンバーガーだそうです

2016-07-20 | 料理・食べ物・外食
原宿チキンバーガーだそうです

バーガーフュエルの新作


さっそく善(19歳)が食べてきました。
というか善に聞かなきゃ、こんなものがあること自体知りようもなし。


「チキンのトンカツが入ってんの
と言っちゃう、帰国してない子女


「チキンカツのこと?」
と聞いたら、そんな言葉があるのかと本人目からウロコ
こっちじゃ、Panko Chicken(パン粉チキン)ですからね
それにトンカツソースがかかってるから、またややこしい


さらに
ゴマだれ
マヨネーズ
そばサラダ

とキウイが描くニッポンがテンコ盛り
(※わさび、抹茶、柚など超定着しているのは外しているのが通?)


13.90ドルなり


「高いけどおいしかったし、当たれば日本に行けるんだ~
と言っていて抽選があるらしい。
去年GFと日本旅行をして、2人は虎視眈々と再訪を狙ってます


この調子で
アキバ・バーガーとか
たこ焼きバーガーとか
焼きそばバーガーとか
カワイイバーガーとか
どんどん作れちゃう

楽しそうだけど、
親はパスだな~


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラロトンガ行:モアリング・フィッシュ・カフェ

2016-07-19 | 旅行
ヨットやボートに乗る人にとって
モアリング(停泊)という言葉は特別な響きがあるんでしょうか?
その手の趣味が全くない私にはわかりようがないんですが、
なんだかステキな響き


5泊6日の滞在で3日連続でやってきた

アバナ湾


1日目はマヒマヒに遭遇



2日目はここにあるカフェに来てみました。

モアリング・フィッシュ・カフェ
トリップアドバイザーでラロの人気No1のお店


ごくごく普通に見えるオープンカフェですが・・・・

常に激混み(笑)


このマヒマヒが三枚におろされ、徒歩20歩で届くんですから

この新鮮さにかなう店は絶対にありません


1日目にマヒマヒとポーズをとってくれた

釣り船チャーターのキャプテン・モコのおニイさん


2日目は休憩中でした

なんだか好きなファッションセンス


目の前は海



ココナツで喉を潤し



夫は迷わず看板メニュー

マヒマヒのフィッシュサンドF.O.B


揚げ物苦手の私は迷って

べジサンド
わざわざここで頼む意味があるのかと思いつつ、
野菜が新鮮で美味しかったです


なにかおこぼれがないか、しっかり魚のある夫側に寄り添う

ワンコ


こんな風景を眺めながらの早めブランチ



帰る頃にはあっという間に混んできて

この通り



そして翌日3日目

ホテルからテクテク歩いて15kmほどで到着


前日のこんな感じとは打って変わって



本日快晴なり

歩く日をまちがえた
ホント暑い日でした。


天気がいいとお店のブルーも映えます。



今日は違うワンコがウロウロ(笑)



昨日のワンコはお昼寝中



夫は2日連チャンでマヒマヒサンド

神すぎる美味しさに男泣き寸前


私もとうとうフライデビュー

サックサクのマヒマヒをいただきました。


さすがにこれにパンだと多すぎるので、サラダに変えてもらいました。
こういうことを臨機応変に、にこやかに受け入れてくれるのは
ありがたい


近くに座っていたお馴染みさんらしいご老人はパンなしサラダなし。
食べられる量が限られても、みんななんとかして
マヒマヒが食べたい
その想いをとことん聞いてくれるお店でした。


ここは余裕のホスピタリティーがごく自然に板についていて
お店の人が本当に楽しそう
笑顔と笑い声が絶えず、これっていい店の基本のキだと思います。

美味しいものを前に、お客も自然に笑顔だし会話も弾むし


再訪絶対アリ
再訪のためにはまたラロに行かなきゃ(笑)
夫はこのマヒマヒサンドのために働いて、旅行積み立てしちゃう勢い
私も受けて立とう


キャプテン・モコの皆さんは
漁に出たのか全員お留守


また次回



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生の冬休み

2016-07-18 | 海外子育て
大学の冬休みが終わり、善(19歳)は今日から大学へ。
(※小中高と1週間ずれているのはナゼなのか?)


テスト明けから突入した善の冬休みは、かなり充実したもので
一番の収穫はマジック・ザ・ギャザリングのカードの大会で優勝し、
オランダ行きの切符をつかんだこと


「親だって行ったことないのに
と息子の活躍を喜ぶより、口惜しがる人間が小ぶりの父
おいっ


11月のテスト終了で2年生終わり次第、欧羅巴入りだそう。
さ、寒いだろーなー
(※30年前に11月のパリの寒さに耐えられず、留学を切り上げて
香港に高飛びした母


善はここ1年、日本から始まって、メキシコ、アメリカ、オーストラリア
再び日本と海外を転々と転戦。ウェリントンにも2回行ってました。

メキシコのおみやげ


これがなかなかおいしかった



これは前回のメルボルン

(※親もデビューしなきゃ)


学校が始まったというのに、さっそくカード仲間と夜な夜な練習
夜ご飯を家で食べない日が続きそう
その分、昼は家からのお弁当で節約
・・・・って、こっちにフられるんですが


旅行中にGFと一緒によく猫の面倒を見てくれるし、持ちつ持たれつ。
お互い不在が重ならないようにしないと。
頼むニャン


GFは家を出て善の高校時代の女友だちとフラッティングする計画。
休み中は3人で何度かシティーで家探しに励んでいました。

どこも競争が激しくなかなか決まらないらしいですね。


かと思えば、11:30に目覚まし時計がけたたましく鳴って
やっとおめざだったり(笑)
(※その時間でも目覚ましがないと起きられないもの


前期のテスト結果はまずまずだったらしく

後期もがんばってね~


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする