ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

7月の終わりに

2012-07-31 | 移住生活
移住満8周年を迎えた7月が終わります。


毎年この月は移住当初のことを思い出すことが多く、懐かしくなります。
空の大きさ
芝の瑞々しさ
目まぐるしく変わるお天気
平屋が続く住宅地
木々の大きさ
夜の静かさ
朝晩の寒さと日中の暖かさ
生涯初めて外を歩いた愛猫たち
学校が終わると大挙してやってきた近所の子たち・・・・


雨音に聞き入るなどという経験はマンション暮らしの20年間、ついぞ忘れていたことでした。そんな子どもの頃のような生活が戻ってきたことが、心から嬉しく感じられ、それを子どもたちにも経験させてあげられることに感激したものです。


その頃の思い出を綴ったメルマガです。よろしかったらご覧下さい。
Vol.0257 ~西蘭家の100日~
Vol.0286 ~子ども時代を歩く~


こちらは満8周年の区切りで綴ったメルマガです。
Vol.0586 ~芝の上にも8年~


ついでに、今日配信した不動産チャチャチャ・シリーズ。
ここにも移住当初のエピソードを満載した懐かしいリンクを張りました。
Vol.0587 ~不動産チャチャチャ:不動産屋の女たちⅡ~ 



【懐かしの写真館】

「ミセス・ダレカの家」こと、
移住当初の2年間住んだ借家。

本当にいい家でした。


転校初日の温(10歳)と善(7歳)

2人にすれば、都会の香港から地方に転校してきたようなもの。
初日から溶け込むようになじんでいました。


移住後2週間ほどで再開したラグビー。

善クン、ぶっち切り?
この頃はトライゲッターでした。今はオタク少年です


引越しの段ボールを切り刻んで、

戦争ごっこ


気分は「スターウォーズ」の温

あのー、そのバスローブはママのなんですけど~


休む戦士たち。



おやつにパクつく戦士たち。

このまま夕食に突入することもしばしばありました。
休日は朝ご飯からいるしね~


子どもたちの笑い声が絶えない日々でした。


今や静かーな家になってしまいましたが、9年目も楽しみましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官製バブル?!

2012-07-30 | 経済・政治・社会
オークランドがスーパー・シティーと呼ばれる広域自治体に統一されて、
もうすぐ2年。


とうとう、各自治体でバラバラに徴収されていたレーツ(固定資産税)の計算式が統一されて、今週から来週にかけて不動産を持つ市民のもとに新レーツの通知が送られてきます。


(レーツは1軒1軒違いますが、こんなに似てたら一緒なの?)



西蘭家がある地区は今回の見直しで、最もレーツが値上がりした場所の一つで、我が家もレーツ算出の基になるCV(Capital Value)が17%も値上がりしてしまいました


市の財政はレーツで支えられているので、足りなくなればレーツを値上げします。レーツの基になるCVも市が決めるので、まぁ、はっきり言って、



やりたい放題┐(  ̄ー ̄)┌




レーツにはGST(消費税)がかかるので、レーツが上がれば、国の税収も増えるってもんで、国は一切不干渉
(そもそも地方交付税がないので、自治体は基本的に自給自足なのです)


NZには地方税というものがなく、不動産を持つ人が自治体財政の大半を支えていることになりますが、賃貸業をしている人はレーツ分を賃貸料に上乗せするので、けっきょくはみんなで痛み分け、なんですけどね。


その結果、CVがどんどん上がって、それを指標とする住宅価格もどんどん値上がりして、賃貸料もそれを追いかけて、
「このままじゃ、家が買えなくなる~」
と買い急ぐ人がさらに価格を押し上げ、それを全面的にバックアップする、



今の低金利~





これじゃ、
官製バブルじゃないですか
市は新たな宅地供給も渋ってるし~



長らく続いた低金利局面の中、今や半数以上の住宅ローンが変動金利なんだそうで、何らかの事情でちょっとでも金利が反転したら、みんなが一斉に固定金利に走り、固定金利が跳ね上がるのでは






それに官製バブルは耐えられるのか?







・・・ということなど、つらつら考えながら、問題の根の深さを思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しのスーパー

2012-07-29 | アジア・中華・香港
「なんでこんなモノ買うんだ?」
ニューマーケットの台湾系スーパーのレジで、いきなりこれですよ


買おうとしてたのは、

顆粒状の中国茶


聞いてきたのは、




驚くなかれ、




お店の、





老板
(ラオパン=社長)




吹き出しそうになりながら、
「じゃ、なんで売ってんのよ
とツっこもうとすると、




「こんなモノ、誰も買わねぇんだ。飲んだことあんのか?」
さらに畳み掛けられ、ツっこむスキなし┐(  ̄ー ̄)┌


「あるわよ、だから買いに来たんじゃない。他の店でも見かけないし。」
と言うと、
「そうなのか?他では売ってないのか?」
老板、ややウレシそう。
(他で売ってないのは、売れないからなの?)


「もっと買いたかったのに、3袋しかないじゃない。」
老板、ニンマリ 


「コンニャクだって、黒は2枚しかなかったわよ。もっとほしかったのに。」
客も逆ギレ
老板、笑顔満面。 


「これはレストランが買いに来んだ。寒いと火鍋屋(鍋物屋)が儲かるだろ?足りなくなって買いに来るんだ。」
「そこまでわかってるんだったら、もっと置いたら?」
「それがね~、最近のこの景気だろ?売れ残っても困るんだよ。」
老板、ややしょんぼり。


華人系がコンニャクやシラタキをばんばん食べるのは、冬場だけ。
だったら、
ここは攻めなきゃ、老板
(結んだシラタキも3パックしか残ってなくて、全部買ったよ


「明日はトーキョーフード(日本食卸の最大手)が来るから在庫がある!」
老板、得意気




また、明日出直せってこと




老板、ツメが甘すぎる~
アジアのビジネスはそんなにユルくないっしょ!
(NZはめちゃユルだけどさぁ)



「明日は来れないわよ。またね。」
と言うと、
「おお。」
老板、布袋様級の笑顔。



ユルいけど、憎めないどころか、心から好きな台湾人たち
また、行っちゃおうっと


この店は行くたびに、なんらかのエピソードがもれなく付いてくる店で、
過去の話の一部はリンクからどうぞ。
こんな話
あんな話


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新顔

2012-07-28 | ペット・動植物
「庭に見慣れないネコがいるよ~
という夫の一言に外を見ると、

きゃーわーいー
かなり薄めですが、虎ネコ 


「どこのネコ?」
と思ったら、

物置から隣の庭に飛び降りたので、引っ越してきたお隣さんのネコのよう。


そうか

このネコと2匹飼ってるんだ~
(実はもっといたりして?)


何匹でも大歓迎
ゆっくりしてってね~


シロちゃんとグレちゃんが引っ越してしまってから、かれこれ1ヶ月。



どうしているかなぁ




オリンピックの開会式はヘリコプターから飛び降りた女王に大笑い。
イギリス人らしい
(日本じゃ絶対マネできませんよね)


北京五輪のときは演技をするボランティアの人たちの表情の硬さ、または貼り付けたような笑顔が気になったけれど、今日はさすがにみんな嬉しそうで、楽しそうでした。(まぁ、本来そうなんでしょうけど
4年前の話はコチラで。


あれから4年も経ったというか、当時の温と善がたったの14歳と11歳だったということが、驚愕
(温など日本のにの字もありませんでしたから


さらにリーマンショック直前で世界経済が崖っぷちにあったということも、あれから4年経った今も欧州債務危機で、「危機が日常」になってしまったことも、なんだか感慨深いです。


今日は温がCELTAのコースで朝から不在、善はティーンエイジャーらしく寝ていて、夫と2人で観ました。



次のブラジルは誰と観るのかな?
(頭の中で「炎のランナー」のあのテーマソングが鳴り止みません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックよりも

2012-07-27 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
明日にオリンピックの開幕式を控えていても、やっぱりらぐび~


応援しているチーフスが宿敵クルセイダーズを下して、決勝進出


いやぁ~、もう手に汗握る80分
観終わったときにはかなりグッタリ
(観戦中もずっと自レイキしてました←掌で行うセルフヒーリング)


いつもは応援するチームがバラバラになる一家ですが、今日は一致団結、
酋長(=チーフス)推し


明日の南アフリカチーム次第ですが、決勝戦はハミルトンかも~
だったら、行っちゃうよ~
(明日の開幕式に向けて今夜はもう寝ます←開幕式が一番好きな人!)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳隣小館

2012-07-26 | 料理・食べ物・外食
今日も映画祭でシティーへ
本当は家に缶詰で仕事中のはずなので、すっ飛んで行って、
すっ飛んで帰ってき・・・・






ませんでした




前々から行ってみたかった、

ここへ。


台湾料理のお店です。

場所はなんと、地下
(NZではフードコート以外の地下の飲食店はちょっと珍しいのでは?)


壁一面にメニューの写真

わかりやすいです。


食券付きなので、券を持っていってレジで先払い。

なーんか合理的
(NZでは珍しいシステムなのでは?)


夫はこれをチョイス



以前だったら迷わず選んでいたであろう、

ニラ炒り水餃子
肉食をやめてからは見るだけに(笑)


この丸字が実に台湾~



カワイイけど、垢抜けないというか。

独特のカルチャーです。
(キライじゃない


店内は地下にいるのを忘れそうなぐらい明るくて、

台湾らしいエバー・グリーン
ランチをとっくに過ぎた時間にいったのに、かなりお客さんがいました。


私の野菜麺はあんかけでした。

あったまるし、お腹いっぱになります。


夫の「ザーサイ細切り肉麺」(搾菜肉絲麺)

ザーサイの切り方が好みな太さで、歯ごたえが楽しめそう
(最初から切ってある既製品だとかなり細めなのです)


あやしい日本語のどんぶりも

実に台湾



このお店、2年半前に閉店したニューマーケットにあった、台湾料理の
台湾小館「壹品」
の引退した老板娘(ラオパンニャン、女将)の娘さんが経営するお店。
今や幻となってしまった「壹品」の味を最も引き継ぐお店なのです。


30年前の台湾の味をとことん堪能して愛して止まない身としては、「壹品」の老板娘の味に軍配をあげざるを得ませんが、芳隣もなかなかよかったです。時代とともに、本場・台湾の味も変わっているでしょうし。


シティーで食事をする機会はあまりないのですが、またぜひ寄ってみたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年目

2012-07-25 | メルマガ・ブログ・占い
バタバタしているうちに、すーっかり忘れていましたが、


昨日で、


移住満8周年
(うぇ~ん、感謝の気持ちが足りないのか



今日から9年目です!
と言ってもいつもと変わらない1日でしたが、なんとなく気分一新


9年目にして4人+2匹家族だったのが3人家族になってしまいますが、
4人家族の時間を存分に愉しんで、温(18歳)を送り出したいものです。



昨日は庭に珍しく、

のお出まし~


五色という名前のとおり

ド派手


し・か・も、

団体行動で派手さMAX


8周年のお祝いだったのかな~

また、来てね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュルボ

2012-07-24 | 料理・食べ物・外食
なんだか気持ちばかりアセアセしてしまって、イケナイ、イケナイ
でも、仕事は佳境だし、こまごました雑用はあるしで、なんだかバタバタ


そんな中、
「マーケット・キッチンの半額クーポンが今日までだぁ~
と慌ててランチに行こうとしたら、




「月・火はランチやってな~い
ということに気付いて、急きょディナーへ


一応、家にいた善(15歳)も誘ったのですが、中華&アジア食LOVEなヤツには断られました~
(よかった~ クーポンないとディナーはけっこう高いから。正直な親


温(18歳)は日本でのバイトに向けて英語教師の資格を取るべく、今日もCELTAのコースに行っていて不在でした。
(毎晩、母作の夕食用のおにぎり3個持ちで、がんばっています。お金を貯めて、もうすぐ出てくる政府の民営化上場計画マイティーリバーの株を買うんだそうです そういう目的なら母も協力体制万全さっ



急に行ったにしては、メチャクチャ美味しかった、大正解のお魚

お店の人が『チューボ、チューボ』と英語らしからぬ発音をしていたので、スペルを聞いたら“Turbot”
フランス語なら「チュルボ」だなぁ~。英語なら「ターボット」ですよね。


帰ってきてから調べたら、ヒラメでした。相当肉厚だったのでかなり大きな魚だったよう。



「『今日の魚』は『チューボ』です。普通は北半球にしかいないのに、なぜかウエストコーストで獲れたんですよ~。どうやって来たんですかねぇ~」
と言う説明に、一発でノってしまった私。お・い・し・か・っ・た


夫はアカロアのサーモン

これも今夜のスペシャルでした



マーケット・キッチンは魚が抜群に美味しくて、クーポンも出してるし、
近場では一番のお気に入りです


う~ん、でもまた仕事しなきゃ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初スーツ

2012-07-23 | 外出・買い物
今日は再び映画祭へ。

コテコテのエキゾチシズムのシビック・シアター


ここまでコテコテだと、

「なんだか、これでもいっか
な気分


むしろ非現実的で幻想的

いやぁ~、今年は今のところかなり充実した内容で、満足満足
映画評を斜め読みして2、3分で決めたしにしては大正解です!




映画の後はカフェでひと休みして、温(18歳)と待ち合わせ。
昨日雨でめげてしまった、スーツを買いに。若いコ向けのお店もチラ見したのですが、素材が素材でどーも気が進まず、けっきょくスーツ専門店で、
かーなーり本格的なものを買ってしまいました。





夫、無言






着ている姿を見られないのは残念ですが、生涯最初の1着になりました。
(これからは自分で好きなの買ってね


温のサイズは「104T」
「104」は胸囲。「T」はトールで手足が長い人向け。
この「T」がなかなかなくて、非常に少ないチョイスの中から消去法で選ばざるをえませんでした。狙っていたダニエル・エシュテルもサイズがなく、断念。色も一番ほしかったネイビーはなく、第二志望のチャコールグレーになりました(地味な大学生かも~


紺ブレもなくて
チノパンも買ってないので、
また出直します~
(あっ、スーツ用の靴も買わなきゃ!お金が飛んでいきます~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日

2012-07-22 | 外出・買い物
今日は1日中雨でした。

シトシト1日中降ったのは久しぶり。


電線のスズメもびっしょり。

でも、気温はあまり下がらず春先のような生暖かい雨でした。




雨の中、国際映画祭の映画を観にシティーへ
普段シティーに行くのは列車を利用していますが、日曜日ならパーキング代が終日8ドル(約500円)と激安で、列車より安いし、雨だし、温(18歳)もいて3人だったので、クルマで行きました。


映画の後はマーダー・バーガーへ。


ここはフィッシュバーガーが充実しているし、おいしいし、半額クーポンがバンバン出るので、かなりリピ中。あーだこーだと映画評をしながら、3人ともバーガーにパクついてきました。
(最近は夫までスナッパー+ワサビ味に凝ってます


その後は、温のスーツ(大学の入学式に着るため)を探す予定でしたが、雨にめげて、グレンイネスへ食材の買出しに行った後は帰宅しました。


どうということのない日曜日でしたが、こうして温と出かけるのは珍しく、
あと2ヵ月を切った4人家族の時間の貴重さを噛みしめる日でした。
(でも善はカードの大会で1日不在。前売りで買っていた映画の券はムダになってしまいました。自分で払わせましたが もったいな~い!)


週末は何かと仕事をしていることが多く、今週末もバタバタしながらもチビチビと作業を進めました。明日からは巻きを入れてがんばらないと~
(でも、まだまだ映画があるんでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4コマ劇場:はじめまして

2012-07-21 | 4コマ劇場
おっ

カワイ子ちゃん発見



きゃ~わ~い~

毛づくろいしてる。



こっち見ないかな~?



チラリ

ヨロシクねっ



シロちゃんとグレちゃんの家だった、お隣の借家の新しいネコちゃん。
さっそく我が家の物置の上に毎日のようにお出まし~
(なぜかいろいろなネコに好かれるスポット。木に覆われているから?)


新しい住人は小さいお子さんもいて、子どもの声がするっていいですね~
庭に大きなトランポリンを置いて、楽しそうに遊んでいる声がします。


そうそう忘れる前に、メルマガ「西蘭花通信」の更新のお知らせです
よろしかったらご覧下さい。

Vol.0583   ~不動産チャチャチャ:不動産屋の憂鬱~
Vol.0584   ~不動産チャチャチャ:不動産屋の女たち~
Vol.0585   ~温のサバイバル・リスト~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタフライツナとジュリアス・シーザー

2012-07-20 | 映画・文化
「チョウチョウマグロ?」
(なにそれ
とびっくりしたのが、
この魚

バタフライツナ
マグロには見えないけど~



こうしてみると、普通の切り身ですが・・・・・・・




これだと、どうだ

対リンゴ比でこの大きさ



そうです、とてつもなーーーく大きな切り身。
驚くなかれ、この一切れで1kg以上あり、家族4人分です


日本語ではガストロと呼ばれているんだそうですね。
コチラでもわかる通り、地球上のごく限られた海域にしかいないよう。
体長2mって、切り身にするだけでも一苦労ですよね!
魚屋、エラし


しかも、ウロコがスゴーく大きく、

1、2枚残っていましたが、1枚が軽く親指の爪以上ありました



魚屋で奨められた通り、焼いてみました。ツナというよりブリのよう。
「ブリ大根ならぬ、ガストロ大根ってアリ?」
と思ってしまいましたが、次いつ入荷するのかはまったく未定だそう。


「他の魚を獲っているときに偶然網にかかる魚だからねぇ。」
ということでした。



な・る・ほ・ど~
でも今度見かけたら、ぜひ買ってみたいです。





お話は思い切り変わって、オークランドでは国際映画祭が始まってます。今日は「Caesar Must Die」を観てきました。「サン・ロレンツォの夜」や「グッドモーニング・バビロン」のタヴィアーニ兄弟作品。
(2000年代に入ってからもこんなに作品があったんですね~。知らなかった。2人とも今年で御年83歳と81歳ですよ~ スゴいな~~~)


イタリアの凶悪犯ばかりを集めた刑務所で毎年演じられる芝居。この年の演目はシェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」となり、芸達者揃いの囚人たちから役者が選ばれていきます。


役作りの中で、役者一人一人が役柄と自分の置かれた境遇を重ねながら、時に怒りをぶちまけ、時に落ち込み、もがき続けます。




そして迎えた本番の日・・・・・・



出演者全員が実際の服役囚で、殺人など重罪で終身刑の人が何人も。
麻薬の運び屋で刑に服していたブルータス役の人は刑を終えた後、本当に劇団に入ったというからスゴい!他の2人(シーザー役とキャシアス役)も本を執筆したそうです。


温(18歳)と夫と3人で観に行ったのですが、全員大満足な夜でした。
(アイスも食べちゃったしねぇ~) 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Step out of a comfort zone

2012-07-19 | 私事・リタイア・人生
珍しく(初めて?)英語のタイトル。
この英語のピタッとくる訳語が見付からないので。


直訳すれば
居心地のいい場所から踏み出せ


なーんていうほど大それたことではなく、
「もっといい店」
「もっと美味しいレストラン」
と常にいろいろなものを開拓して、新しいお店がオープンしたら真っ先に飛んで行くような人にしてみれば、
「何の話?」
ってことなんですが~


私たち夫婦は気に入ったらとことん同じ所に行き、同じ事をして、同じ物を食べたいほうです。楽しい記憶を地層のように堆積させていくのが性に合っていて、
「もっといいところ」
「新しいところ」
とアンテナを張リ巡らせているタイプでは全くありません。


なので迷いもなく同じ場所に行けることが幸せなのですが(そのいい例が伊勢参り)、そんな場所が見付からないと非常に困ってしまいます。


そのひとつが、とってもとっても小さなことなのですが、洋服のお直し
本来、服は徹底的に直して着るのが好きな私。香港時代は迷わず駆け込め、レザーからイブニングドレスまでなんでもOKな場所があったのですが、
NZに来てからそういう場所に巡り会えず、香港の里帰りのときに服を持ち帰ったりしていました。(翌日仕上げに応じてくれる、凄腕小母ちゃん!)


昨日、やーっとのことで初めてのところにデニムを1本持って行きました。
たったそれだけのことなのに、
Step out of a comfort zone
な気分。仕上がりは来週の月曜日ですが、どうかこれからも駆け込めるような場所でありますように。



もう一つは今日、トイレの修理をしました。いつも頼んでいる配管工はノースショアに住んでいて、こちらではほとんど仕事をしていないので、自宅近くで誰か気軽に頼める人はいないだろうかと、ずっと思っていたのですが、ひょんなことから「この人は?」と思う人を見つけ、
Step out of a comfort zone


昨日の今日で駆けつけてくれ、電話で説明しただけで問題がわかり、ものの見事に修理してくれました。小さな問題とはいえ、
「どうしよう、どうしよう
とモヤモヤしていたのが、すっきり爽やかコカコーラ(古っ!)


他にも今までコンタクトを取ったことがなかったところに連絡をしたりして、いろいろと動いてみようという気になってきました。


ご縁は授かるもの
と、いつも待っている方ですが、自分で探しに行くのも時には大事だな~
と、ここ2日の経験で思いを新たにしました。



カフェはついつい、

おなじみのところに行っちゃいますが

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ前線

2012-07-18 | ペット・動植物
がっつり仕事をしなければいけないのに、いろいろ雑用に追われ、
「じゃ、ついでに・・・」
と、洋服をお直しに出し(初めてのところでドキドキ いいところだといいなぁ~)、ジャケットをクリーニングに出し、用事を済ませてきました。


途中でサクラが咲いているのを発見

(実は昨日気付いて、今日は写真を撮ってきました)


この種類は早咲きなのですが、それにしても早い~
昨日の強風にもビクともしなかったようで。


我が家の遅咲きのサクラなんて、

いまだに紅葉&落葉中で、しょっちゅう落ち葉かきしてますけど
(まだ、けっこう緑の葉もあります。しおれてますが・・・) 


明日は仕事に没頭したいと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真いろいろ

2012-07-17 | 移住生活
冬休み明けの昨日は、善(15歳)を送り出した後、
「眠すぎる~
とベッドに逆戻りしてしまった、意気地なしの私
(大雨だったし~←だから?)


でも、今日から完全に復調で、いつものペース
朝から5km走っていい汗かいてきました。春一番のような風が吹いてるわ、暖かいわで、まるで春先のようなオークランドです。


例年だと、冬休みが終わっても、
「子どもたちがかわいそう。」
と思うような寒い日が1、2週間続くことが多いように思うのですが、今年はこのまま暖かくなって、超~楽ちんな冬で終わるのか?



鉢植えのキクをいただきました。

記念になる大事なお花なので、しばらくしたら地植えしようと思います。
大切に育てなきゃ


修理に出していた電子レンジが戻りました。
「1週間ぐらいかかる」
と言われていたのに、正味3日間で直りました。

シャープ、エラし 
(ドアがミラーのようでいろいろなものが写り込んでますが)



オーストラリア・メーカーだとこの手のことは返金か新品と交換という展開になることが多いのですが(一度も修理してもらったことがありません。わりとよく壊れるし)、こうやって修理してもらえるのはありがたいです。


まだまだ使える物でも、返品や交換でケリがついてしまえば、捨てられてしまうのは目に見えているので、いつも心苦しい思いをします。壊れたからといって新品がほしいわけではなく、直して使えるならそれに越したことはありません。これも大切に使いたいと思います。



今日の体重

3日前に55kg台になっているのを発見したら、今日はここまで。


体内脂肪もここ最近、4.5%まで下がっていて、

この体重計を買ってからの6年間で、最低水準です。


ここ半年以上は食事の量を減らしているわけではないので、
腹式呼吸
よく噛んで食べる
野菜から食べる
できるだけ炭水化物は4時までに摂取
リンパマッサージ

などなど、それ以外のこまごましたことが減量に功を奏しているようです。


う~ん、この調子でいくと、8月中に目標の54kg台もアリかな



これが達成できたら、その後の1年間で、
コレ
を目指します
(私の壊れかけた股関節でも大丈夫なんだろうか?)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする