ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ピッピの旅立ち

2007-09-30 | ペット・動植物
大変ご無沙汰していました。
もうひとつのブログ、シロ猫ピッピの「おいら物語」をご覧になってくださっている方はお気付きのように、15年も一緒だった愛して止まないピッピが9月18日午前1時44分に永眠しました。

(左のシロ猫がピッピ。生まれてからずっと一緒だったアニキ、トラ猫のチャッチャはとうとう1匹に→)

本当に穏やかな最期で、私の腕の中で眠りながら1匹で遠くへ旅立っていきました。最後の最後はのぞき込む私と夫を、大きな潤んだ目を見開いてその目に焼き付けるようにじっと見てから、微笑むようにニコッと口を開き、本当に幸せそうな、あどけない表情でこの世去っていきました。

2週間以上経った今でも、こうしてあの時のことを思い返すと涙が止まりませんが、あれ以上は望めないほど静かで、穏やかな、まったく苦しむことのない最期だったのですから、「あれでよかったのだ」と自分に言い聞かせています。

そうは言っても、人生で初めて味わう喪失感。
心にぽっかりと開いてしまった穴をどう埋めたらいいのかわからないまま、今日まできました。ピッピがいなくても、朝が来て、1日が始まります。家事をしたり、仕事をしたりしているうちに面白いように時間は過ぎていくのですが、まったく手応えというものがなく、まるで指の間からこぼれていく水のようです。あれから2週間も経ってしまったなど、信じられないくらいです。

これまでの時間はピッピの思い出を抱(いだ)きながら、ギアをニュートラルに入れ、ゆるい下り坂をず~っと下ってきたような気分でした。
アクセルもブレーキも踏まない、ただただ惰性に任せた時間。
その間もアイロンがけをしたり、仕事をしたり、すべきことはしてきたのですが、そこに私の意志はほとんどなく、長年繰り返した習慣でなんとなく終えてきたような気さえします。不思議で透明な時間。

それでも明日からは10月。
今になって哀しみの癒し手としての時間のありがたみを知りました。本当にどんな瞬間でも一瞬にして過去になっていくということは、スゴいことだと気づきました。

朝日の輝き、
月光の柔らかさ、
小鳥のさえずりの慰め、
春の気配の温かさ、
残された家族のありがたさ・・・
そんなひとつひとつに心を震わせながら、
「これからも生きていくんだなぁ。」
とぼんやり思っています。

姿形は違ってもピッピは間違いなく家族でした。特に1回目の大変なガン闘病をともに乗り切ってからは、本当に心を通い合わせることができる、友であり、息子であり、動物ならではの霊性の高さやひたむきさから多くのことを学ぶ、師でもありました。

もう少し気持ちが落ち着いたら、メルマガで「ペットプロジェクト」の続きを書こうと思います。そんな日が1日でも早くくるように、ざわつく心を沈めていつもの生活に戻っていければと思っています。

たくさんのお悔やみや労いのメールをいただきました。お返事がぜんぜん進んでいないのですが、少しずつお返事させていただきますね。今はこの場を借りて、遅ればせながらお礼を申し上げます。

今日からニュージーランドは夏時間。
ピッピが大好きだったこれからの季節、一生懸命生きてみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病猫に病人

2007-09-05 | 海外子育て
やっとこさっとこ、名実ともに今日の日記・・・(オイツイタ´ー`ゞ)

まず、
ピッピのブログの更新が滞っていてすいません><;

たくさんの方が見守ってくださり、お見舞いの言葉をかけてくださり、このブログよりもあっちを更新しなくてはいけないのですが、時間を見てドッと後出しで追いつきますので、今しばしお待ち下さい。
おかげさまで、小康状態を保ちながら9月を迎えました。
病状は良くなっているとは言えませんが、非常にゆっくり悪化しているという感じでしょうか。流動食のみになって3週間経ちましたが、水は自分で飲めるので前回の闘病よりは今のところ楽です。部屋の中を歩きまわり、天気が良ければ散歩にも出、デッキで昼寝もしています。
寒さとともに病も去ってくれればと、平常心で看病中です。

看病と言えば、善(10歳)が3日の夜に突然猛烈な腹痛を訴え、
「痛い~、痛い~」
と大泣き。あまりの痛がり方と嘔吐に、
「胃痙攣?」 
「盲腸?」
「食中毒?」

とこちらもややドキドキ。(看護婦の娘のせいか、こういうときはかなり落ち着いています)

「お腹のどの辺が痛いの?ストマック(胃)?おへその周り?」
と聞くと、
「全部ぅぅぅぅ~。うぁぁぁぁ、痛いよぉぉぉぉ~!」
ピンポイントな質問は意味がありませんでした┐(  ̄ー ̄)┌

とうとう夜中の2時半に夫が病院に連れて行きました。
原因は今流行っているウイルス性のものだったそう。「薬」「病院」という安心感で、本人かなりの立ち直り。行くまでは痛がって話もできなかったのに、先生の前となると、
「○時ごろ○回吐いて、水を飲んだらまた吐いて・・・」
と、自分でスラスラ説明を始めたのには付き添いの夫もビックリ。
病気でも外弁慶?

けっきょく、昨日、今日と2日間学校を休み、明日からは登校です。
ヒマでヒマで仕方がない本人、もう学校に行きたくてウズウズ。
親も行ってほしくて、これまたウズウズ。
病猫に病人、プチ病院状態でした。

そうこうしている間にも、ガレージ建て直しの工事も始まりました~☆_☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の中の不思議な世界

2007-09-04 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
(え~、得意ワザ≒つまり後出し日記、が続きます><;)

日曜の深夜近くに温(13歳)がクライストチャーチから帰ってきました。前々からここでワーワー言っていた世にも不思議な水中ホッケーの全国大会が無事終了。
はぁ´。`~3

結果は12チーム中5位。
数字だけ見ると地味なスポーツに追い討ちをかけるような地味さですが、本人は大喜び。

それもそのはず、息子の所属するジュニア・チーム(注:NZは中高一貫校なのでほとんどの部活動がジュニアとシニアに分かれて別々に活動しています。実際、中学生と高校生の並みの違いがあるわけで・・・)は過去に全国大会の出場経験はあるものの、
1勝もしたことがなかったんですと! 
つまり断トツのビリ。ビリ中のビリ!
凸凹高校といえば、ビリ!
みたいな・・・´▽`A

なので、
「せめて1勝!」
は悲願でした。それがホイホイ勝ち進んで結果は5位。
「いきなりの4強入りだけは勘弁してやろう。」
というほど余裕があったかどうかは知りませんが、とにかく勝ち上がたのです。
5位でこんなに鼻息荒いなんて、どんだけ地味かって┐(  ̄ー ̄)┌

で、温がもらってきた記念品。
「冷蔵庫ペン」というんだそうで、マグネットとペンが一体化したもの。冷蔵庫に張れと。

地味、地味すぎるぅ;_;
NZ水中ホッケー協会の本部がローアーハットというのも日本だと、
「本部:川崎」
みたいな ̄▽ ̄?


それから、プラスチックのドリンク・ボトル。
実用性は買うけど、この絵! 昭和30年代かと思いました。

絵だけ見ていると、スティックを持った男の子と女の子が、
アハハのエヘヘ♪ ウフフのオホホ♪
と楽しく泳いでいるようにも見えますが、なんのなんの、実際は、
フィンをはいた足での蹴りアリ、体当たりアリ、スティックでの殴り合いアリ(ん?)の激しいバトルが繰り広げられているんですよ、水中で。(見えませんけどね┐(  ̄ー ̄)┌)

なので、鼻を折っただの、強化プラスチックのゴーグルが割れただの、すんごい話がいくらでもあります。温も今回、スノーケルの先(競技用で非常に硬い素材)が胸に思い切り突き当たり、いまだに咳でもしようものなら飛び上がるほどのイタさだそうで・・・
アハハのウフフなんて、と~んでもない話。
地味でも激しいって*▽*?

「これでやっとオフシーズン♪」
と親(夜と日曜日の送迎がキツかった夫と、時間差夕食を作っていた私)は万歳三唱。
と・こ・ろ・が、
「来年の全国大会を目指して!」
と、さっそく有志の自主トレが始まるそうで、ちょっとちょっとぉ~TT

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の父の日

2007-09-03 | 家族&夫婦
最近の得意ワザ?! 後出し日記でぇ~す><;

で、コレ。

「えっ?父の日?今頃?」
と思われた方。ハイ、北半球在住ですね?

そーなんです、ここではなぜか今頃、父の日。
(旧宗主国のイギリスは国際的な6月だったと記憶してますが・・?)

日曜日だし、天気もいいし、どこかに行くか、何かをするか?
っというところなんでしょうが、相変わらずバタバタの西蘭家。特に私は、こんな風だったので、かなり目いっぱい状態。

「でも、家族だし、親しき仲にも礼儀ありだし(ん?)」
と、かなり引き気味に、
「あの~、父の日だけどなにかする?」
と夫に声をかけたものの、こんなこと聞いてしまうこと自体、
アニバーサリー好きの本人にはイタかったよう。
(やっぱり手の込んだサプライズでないとf´。` わかるんだけどさ)

「ボクはキミの父親じゃないから・・・」
と、憮然とした表情。あちゃ~><;

善(10歳)は友だちと遊び回ってるし、温(13歳)など部活の試合でクライストチャーチだし、おまけに夫は夜10時すぎに彼を空港に迎えに行かなきゃいけないしと、「ハレの日」なのに主従かなり逆転。

「あえていえば、トンカツかな?」
という、冷蔵庫の中身と私への最低限の負担を見越したリクエストが出たので、
「アイアイサー!!」
と飛びつき、揚げに揚げたり1.2キロのトンカツ。
自分が揚がっちゃって、私はとても食べられませんでしたが・・・。
(翌日はお弁当がカツサンド、夜がカツ丼だったのはご想像どおり。子どもバンザイ、私も簡単でバンバンザイ!)

それでも一家のムードメーカー&マメ男くんの善、夜になってからパワーポイントでチャカチャカっとカードを作りました。

このブログからコピペした写真も文面も、夫のをつかみまくりだったかと♪)

パワポは学校の宿題でも使いまくりで、かなり腕を上げており、これぐらいならお茶の子さいさい。(母の日の「飛び出せ!」も捨てがたいですが)

・・・ということで、丸く収まった(はず?)の今年の父の日。
「来年はぜひゆっくりみんなで過ごせますように・・・ー人ー」
と、忙しさの元凶の私は密かに祈っているのでした。

(NZ最初の「父の日」はこんなに感動的だったのですが><;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メン喰い一家

2007-09-02 | 料理・食べ物・外食
「明日は猫たちとこもります。」
昨日言っておきながら、もう午後3時。いまだに、こもれず><;
子どもと夫がラグビー・クラブのシーズンの打ち上げに行ってくれたので、やっとこれから勝負をかけようかと。遅っ≧▽≦

打ち上げの持ち寄りはお約束の「寿司」で。今日は巻いている時間がなかったので押し寿司をいつもより小さく切って一口サイズにして超手抜き。これでお米5合分→)

ドーンと10時間ぶっ続けで仕事ができたら、サクサク進むんでしょうけれど、
こんなブログを書いてしまったり、
2時間おきにピッピに流動食をあげたり、
洗濯物のかわき具合を見に行ったり、
夫と子どもが帰ってきたり、
通りかかるネコを抱き上げてひとなで、ふたなでしてみたり、
夕食の用意を始めたり・・・
と、細切れでやるのが精一杯。これが在宅業です、皆さん!
(って、誰にともなく訴えてみたりして´ー`ゞ)

それでも週末。
家族もいるし、それなりに楽しく過ごさなきゃ♪
ランチは泊りに来ていた善の友だちに近所の子も交えて、
5人で麺をチュールチュル
近所の子はトンガ系ですが、とうとうお箸に挑戦!ほとんど最後までがんばりました。さすが中学生になると違うのかな?彼がうちで麺というものを食べるようになって4年目の快挙でした。拍手ぅ。

私が作るのはほとんどがアジア風の麺で、たっぷりとってある鯛のダシにその時々で醤油や味噌を加えてスープを作ります。
(←キッチンにはいつもこんな鍋が・・・詳しくはコチラでも)

それを別茹でした麺にたっぷりかけて、おしまい。
なので麺さえ十分茹でれば、途中で1、2人増えてもドンと来い!
「茶碗と箸、取っといで!」
ってなもんで、ちまーとみんなの間に座れば、一緒に食べられます。さすがアジア食。好きです、この合理性

今日はちょっと濃厚な味噌味。豚ひき、みじん切りのセロリとにんにくを炒めておいてから(エビのみじん切りと生姜汁を足すともっと美味)ダシをたっぷり入れ、後はお好みの味付けで。味噌、醤油、ナンプラ、ゴマ油、ゴマ、チリ、オイスターソース、酢、塩以外にも、カレー味にしても。魚か肉ボールも足し、最後にモヤシをたっぷりと。

あっという間に食べてしまって出来上がりの写真がないのですが、だいたいこんな感じです (今日はスープありですが)→

(写真はココからの使いまわし)

麺は素朴な玉子麺700グラム入り全部を茹でました。この麺、中華スーパーの卸で1.5ドル(120円くらい@@)。
5人で食べても痛くも痒くもありません´m` 

味付けしていない素朴な麺なのでいろいろな用途に使え、冷麺、スープ麺、ドライ麺(スープのない温麺・・って言うのかな?)、どれでもイケてなかなか便利。

最近、3年ぶりにインスタントラーメンを買ってみましたが、
「やっぱりこういう自家製の方がいいなぁ。(手間だけど><;)」
と、改めて思ってしまいました。
手間か?好みか?
時間に追われる私には、難しい選択だったりします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の初めに

2007-09-01 | 家族&夫婦
一応、昨日のエントリに呼応して。(誰も気にしてませんけどね~)

やっとラグビーのない土曜日。かれこれ4ヶ月ぶり!
となれば行くっきゃないでしょ、
フレンチ・マーケットぉ

ちょうど香港から友人が来ているので、彼女も誘ってレッツゴー!
お天気も上々でかなりの人出。善(10歳)はパエリアとクレープ目当てで、前の日からそりゃ楽しみに。どんだけ食い意地張ってるか!

(これは善の学校のエコバッグ。ロゴもカワイイし使いやすいです。環境問題に非常に熱心な小学校です→)

パエリアのお店の前には、
「出来上がり時間:10時半」
と張り紙があるのに、10時20分の段階でもまだ、
「ご飯」というより「お米」状態でグツグツ炊いている最中。
し・か・も、
肝心のムール貝が入っていないという、善にとっては由々しき事態。

とうとうお店の人に声をかけ、出来上がり時間を確かめ、貝が入るのも自分の目で確認し、お金を握り締めて店の前に張り付く善。そのうち彼を先頭に列ができ、けっきょく今日1番のお客さんに。
お店の人も彼のド根性に思わず大笑い。すんごい食い意地><;

(←フタもしないでこのままグツグツ。ほぼ炊き上がったところでムール貝を差していきます。豪快!善はこれを見て一安心)



ブランチでもそんなヘビーなものをペロっとはいけない私は、パン・オ・レザン(レーズンパンのフレンチ読みなだけですが´ー`ゞ 渦巻き状のシナモンたっぷりのアレ。クロワッサンは売り切れでした!)をパクついて、あとはコーヒーで♪ 友人とおしゃべりしながら、
ま~ったり・・・オフ・シーズンの週末はこうでなくっちゃ

帰ってきてからは、怒涛のお掃除!なんたって、新しい月。
ここ最近の忙しさで、相当手抜きをし、風水上まったくヨロシクない状態だったのでここで一部挽回へ。

(月が替わって神棚も拭き掃除。本当は月末にすべきなのですが><;→)





ティーツリーとラベンダーのオイルをたらした水で、リビングの壁を床から天井まで拭き、窓ガラスも拭き(窓の仕上げはいつもの新聞紙ですが*´ー`*)、徹底拭き掃除。頭がクラクラ~☆_☆

建て替え中のガレージの荷物を一部リビングに運び入れたので、わずかとはいえ空気の流れが悪くなるのは確実で、カビ対策や空気の入れ替えに今まで以上に気をつけないと、
簡単に邪気が溜まりそう・・・。

まっ、お掃除のもう1つの理由は今夜お泊りに来ている善の友だちが猫アレルギーということもあったんですが・・・。彼が寝る温(13歳)の部屋も拭き掃除を念入りにしてみました。どこまで効果があるかはわかりませんが、上手く行きますようにー人ー
おかげで短時間でけっこう掃除がはかどり、助かりました♪

夜はテレビでラグビー観戦。大事な試合1試合でグッとがまんTT
この週末は仕事数本掛け持ちなので、明日は猫とこもります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする