ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

あと1日?!

2010-06-30 | 家&庭関係
うちでの仕事が3日目となったタイル職人のシャオワン。
2日で終わるものと、今日はすでに別の仕事を入れてしまっていたので、夕方になって登場

ちゃちゃっと壁のタイルに目地剤を入れ、セメントだシリコンだと、最後の最後の細かい部分の仕上げを入念にやってくれました。

オレの仕事が終わりゃ、あと1日だ。水と電気なんて一緒にやっちまえばいいからな。」 
と断言してくれて、なんだかホ~っ
(ありがと、シャオワン



もうちょっとです
(連日粉っぽい写真ですみません→)



その一方で、申し込んでいた来年のラグビーワールドカップのチケットが、
当たりました~

(5試合のパッケージでオールブラック戦2試合。個人的にはフィジーvsトンガも楽しみです)

でも、お2人様2,765ドルなり~
(これって約17万円

「シャワーボックスが3、4つ買える
と、頭の中までリフォームモード。


この物入りのタイミングに、情け容赦なくクレジットカードに請求が

どうするチャッチャくん


タイル2日め

2010-06-29 | 家&庭関係
昨日、床が終わったので、
今日は壁です。


(床だけのトイレはすでに完成
白い粉は目地剤の粉では?拭くとツルツルのタイルが出てきます)


床に合わせてエッジ部分もタイ製のモザイクタイルにしました。色は若干濃い目のグリーン。違う店で買ったのですが、

雰囲気が似通っていてバッチリ~










・・・・・・と思っていたのはワタクシだけだったようで


「おーい、ちょっと来いよ!」
タイル職人のシャオワンがバスルームから呼んでいます。敬語のない中国語なので、雰囲気で訳せば「おーい」なのです。


「見ろよ。こりゃ使えねぇぞ
シャオワンが手にしている裏にネットの付いたモザイクタイルは専用の接着剤が表面まで付着して、見るからにベタベタ~

「ど、どうしたのこれ?」
「どーもこーもねーよ。なんでこんなの買ってきたんだぁ?」

簡単に言えば、モザイクタイルが壁用のタイルよりずっと薄いので厚みを調節するために接着剤を増やすと、タイルとタイルの隙間からはみ出てしまい、接着剤の上に浮いた感じになっている細かいモザイクタイルもはがれてきてしまうというのです。


当たり前ですが、壁ですから垂直です。
そこに瞬間的には乾かない、かなり重いものを張っていくわけですから、床とはまた違う問題がありました


急きょ、夫とクルマを飛ばし、代わりのタイルを探しに・・・・・
すでに作業が始まっていて接着剤を準備しているので、今日中に作業をしないと材料が固まってムダになってしまいます。

何軒も当たって、希望とはまったく違うものの百歩譲ってベージュの大理石にしました。こんなにこだわってきたタイルなのに~

こだわりはあっても知識がなかったという・・・・

もちろん業者と一緒に買いに行ったりもできるのですが、今回は時間がなかったのと、色や質感にこだわりがあり過ぎて、自力で揃えてみました。

その結果がタイルひとつでこの騒動
まぁ、世の中こんなものです


待っていてくれたシャオワンには平謝りで、慌てて中華麺を作り、3人でチュールチュル チリソースを出したらドーンと入れて食べるので、
「出身どこなの?」
と聞くと、
「河北省。」
なるほど北方系なわけです。

けっきょく作業は夕方までかかってしまい、壁の目地剤入れは明日に。
本当は明日にも配管工が来て、トイレや洗面台を付ける手はずになっていたのですが延期です。(みなさん、すみませ~ん


(市営プールの更衣室な雰囲気ですが・・・・)

月内、2週間での完成は無理でしたが、いよいよ先が見えてきました~

380枚

2010-06-28 | 家&庭関係
ペンキが塗れて、シャワーボックスも付きました。
あとはタイルを張るばかり。




で、肝心のタイル職人は



来ましたよ~
けっきょく2人めの人(さらに1人に断られていたので実質3人め)が引き受けてくれることに。

約束の今朝10時にやってきたときは、ほ~んとホッとしました。


さっそく、床板が凹んだ以前のシャワー跡にセメントを流し、作業開始。
問題の部分→)


床だけで380枚あるので、小父さん大変です

概算で「377枚は使うはず」と思っていたら、予想以上にタイルとタイルの隙間が細くて(3mmだそう)、

「タイルが足りなくなる~っ
とワタワタお店に在庫があるかどうか確認するという一幕もありましたが(面積から枚数を計算してくれたのはお店なんですが)、
なんとかなることがわかり、
ホ~っ


仕事をしつつも、何度も呼ばれ、根っからのタイル好きなので(なにソレ)、何度も作業を見に行っちゃったりして、進まないったら

今日は無事床を終え、明日は壁で~す。

再び日曜返上

2010-06-27 | 家&庭関係
今週も日曜返上ですっ!
(先週の話はコチラ。まぁ、在宅業なので元々吹けば飛んじゃう日曜日)

これで3週連続でサンデーマーケットに行かれず
(実はこれが痛かったって?)
でも、工事の1日も早い完成のためには、ここが踏ん張りどころ。


ということで、今日も朝からペンキの続き。
1回目をローラーやブラシでヌリヌリヌリヌリ~
善(13歳)はスカッシュに行き、温(16歳)は昨晩から友人宅にお泊り
とこれまた親のやっていることにはまったく没交渉


どう見ても素人仕事で、トイレで離れに行くたびに業者に塗ってもらったバスルームの壁を穴の開くほど見てしまいました
ローラーの跡もブラシの跡もまったくなくて、均一でマットな仕上がり


やっぱりプロはスゴかった
「今回も頼むべきだったか~」と、やや弱気に。でももう遅い
塗り終わらないことにはシャワーボックスが付けられません。


午後イチで2回目開始~
なんだか厚化粧風でやや凹みつつも黙々と作業を続けてあと一息!
というところで、サリーと愉快な大工のマイケル登場
(早いってば


すかさずマイケルが廻り縁と天井の間の隙間を見つけ、
「こりゃ、ノーモア・ギャップ(隙間を埋めるもの補修材)が要るな~」
と私たちが終わるの待つ間に、近所のホームセンターに行って買ってきてくれました。
(しっかり業者割引価格で。優し~、安い~


そしていよいよ彼らにバスルームを明け渡し、私たち2人はトイレにこもって引き続きヌリヌリヌリヌリ~

壁1枚隔てて40代の4人が、あーでもないこーでもないと日本語と中国語でバカを言い合いながら、せっせとオシゴト
なんだか微笑ましいじゃないですか


で、シャワーボックスが付きました~
(けっこういろいろな作業があるのにビックリ
この写真の写りのひどさも相当ですが)



「ちょっと狭いでしょ?」
と言うと、マイケルが、
「2人で入らなきゃ大丈夫だ。」
「・・・・・・・・



相変わらず真面目な顔して、おもしろすぎ!



「狭いけど、2人で入らなきゃだいじょうぶだって。」
と、大爆笑している3人の中国語に入れない夫に伝えると、
「おいおい、そんなのいちいち訳すな!」
とマイケルから止めが・・・・・
遅いって


夫:「わかった。」
マ:「おいおい、なんて言ったんだぁ


で、再びみんなで大爆笑。
サリーと愉快な仲間たちはノリノリの笑いと仕事ぶりがウリです~


サリーの解説付き、
マイケル先生の正しいシリコンの塗り方講習
なんかもありました。シャワーボックスの中を這って実演してくれるマイケルを、「腕組みして外から3人で眺めるの図」~
(動物園の「爬虫類館」を思い出したイケナイ生徒のワタクシ

でも、プロのウラ技を教えてもらい、目からウロコがボロボロでした。


けっきょく、解散は7時近く。
(お2人さん、今週もありがとう!)


超特急で片付けをし、7時15分から新幹線並みのスピードで夕食用意
7時40分には食べ始めていたという
(メニューはスモークサーモンとアンチョビのパスタ+コーンスープ)


なせばなる
(あっ、仕事は・・・なりませんでした~



し・か・し、絵にならない画像ばかり~
まさに今の家の中のリアルな状態です。

ケガの功名

2010-06-26 | 家&庭関係
ストーブ2個づけでガンガン乾かした結果、漆喰は無事乾き、昼には再び業者が来てくれて(ありがとう~)、余分な部分を削り落とす作業も終了

ここまで来たら工事は峠越え。(そーなの )
あとはペンキを塗って、
シャワーボックスを付けて、
タイルを張って、
洗面台やトイレを付けて、
準備してある配管につないで、
電気をつないで、
(今回は天井をいじらなかったのでライトだけはずっと点いていました)
外したドアを元に戻せば・・・・・・


完成~
(って、まだずい分あるじゃ~ん


ともかく、次の工程、
ペンキ塗りに入ります

で、業者さん登場~




・・・・って、です。
(コスト削減のために、今回ばかりは自分たちでやることに


 先週はこんなで、とっととずらかってましたが、今週はそうはいきません。

でもペンキ塗りのためというよりも、たまたま先週の試合でケガ(というか、捻挫)をしてしまったので、レフリーがで・き・な・い・の・で・す


これぞ、ケガの功名
(やった~ by妻 脚が痛くても腕は動くし



かく言うワタクシも、もちろんやりましたよ~
2人でサンドペーパーでゴシゴシゴシゴシ
下地をヌリヌリヌリヌリ





だんだん、交わす言葉もなくなり・・・・・





ただただ、黙々と・・・・・・ 






乾かないので、ペンキ塗りは翌日に持ち越し・・・・・・・


再びストーブ2個づけです。



慣れないこと、というか初めてのこと(家具以外で)は大変~

もしも、夫がケガをしていなかったら、これを一人でやったのかと思うと、
(子どもは2人とも外出中。お忙しいんです、彼らは・・・・・)

ケガ万歳~ (鬼嫁より)

バス・トイレに夏が来た

2010-06-25 | 家&庭関係
2年前の離れの建設、今回のリフォームときて、さすがに家を造っていく手順というものが理解できてきました。
内装ボードを張ったら、次は漆喰です。

ボードとボードのつなぎ目をキレイにならし、一枚板のようにする作業です。非常に地味な工程ながら、ペンキを塗った壁にうっすら亀裂が入ったりするのを防ぐためにも、ここをしっかりやるのは大事なようです。


漆喰を塗った後はこんな感じ。

作業も地味なら見た目も地味

廻り縁はこの前につけておきます。ペンキを塗ると一体感が出ます。


ところが塗って2日経っても乾いていないことが発覚
今日は余分な漆喰を削り落とす作業をするはずだったのに、乾いていない部分があるため、業者はまた明日出直すことになりました
(こうやって予期せぬ事態になるたびに、工事って遅れて行くんですよね)


明日までに課されたワタクシたちのミッションは

乾かしておくこと
ということでストーブ2個づけ。
バス・トイレに夏が来た
 

思わずチャッチャが様子を見に来ちゃうほどの暑さでした。

チャッチャ、ここは埃だらけだってば
(というか、ストーブもう消えてるよ~ん



さーて乾くんだろうか?
で、タイル職人はどうなったんだろうか


タイル職人2人め

2010-06-24 | 家&庭関係
タイル職人がタイルを見るなり怒って帰ってしまった24時間後の昨晩、
別のタイル職人が見積もりに来ました。

「このサイズのタイルは普通の仕事の3倍の時間を喰うんだ。タイルは数が多けりゃ多いほど粗が出る。だから誰もやりたがんねぇのさ」 


う~ん、理屈はわかるけど、小父さん、やってくれるのぉ
今度の人は感じがよく、1分以内に帰ったりはしませんでした。


「オレは中国でも十数年、こっちでも10年の経験があるから何でもできるけど、こりゃ大変だぞ。」
「あとはサリーとよく話し合ってみて。1人に逃げられて、サリーが当たったもう1人にも断られてるから、ぜひやってほしいんだけど・・・・」
「そうか、そんなに断られたのか。カカカカカカカカカカカ」 



小父さん、なぞに高笑い



これがヤル気に火をつけるのか、値段を吹っかける根拠になるのか
あまりにも正直に言い過ぎたかもしれませんが、ほとほと困っていたので
ワタクシはいつにも増して率直でした。


その後にやってきた、日曜日にも来てくれた大工のシャオリンは、タイルを見るや、
「ニューマーケットで買ったんだろ?」
と一発正解
「ミドルアース」は最近引っ越すまでニューマーケットにありました)

「よくわかったわね。」
「こんなの売ってるのあの店だけだから。」
そうか、最初からあそこに行けばよかったのか~

「でも、こんなに小さいの今どき誰も使わないぜ
「タウンハウス向きじゃないかもね。でも私は古くさいものが好きなのよ~」

「だよな・・・・」
とシャオリンの視線は廊下にデンっと置いてある洗面台に




とっとと廻り縁をつけてくれ(シンガポールでも香港でも家の改装のたびにこだわってきた地味~な部分)、
ドアフレームの一部を直して帰っていきました。



果たして2人めのタイル職人はやってくれるのか?
そろそろペンキ塗りのスタンバイ(by自分たち)にも入らないと~
もちろん、仕事も平常営業


うぇ~ん、やっぱり忙しい

一生もの

2010-06-23 | 健康・美容
こんな怒涛の毎日の中でもいい出会いが

オフホワイトのショートトレンチをゲット。

(ワタクシのことですから・・・・)
も・ち・ろ・ん 古着です


GAPのセカンドブランドで、昔からGAPより相性がイイかもしれないオールドネイビー。骨のあるストイックなシンプルさが好きです。
善もGAPベビーではなく、オールドネイビーのベビー服着てました


しかも、この硬めの素材をどこぞのどなたかが、う~~~んとイイ感じに着込んでおいてくれて、この色落ち感&こなれ感、最高
新品のときよりも、今のこの状態の方が絶対好きと断言できます。

ベルトを背中で結んで前を開くと、ものすごくシルエットがキレイで感激
断然、開けて着ようと思います。


襟もきちんと立つし、コッパー色のボタンの大きさ、厚みも好みで、インナーの程よく洗いざらした赤のパイピングも完ぺき
一生手放さない一着になりそう。


トレンチは形が決まっているものだけに、素材とシルエットが決め手になると思い、長年手が出ませんでした。

薄手素材のロング丈をウエストマークとピンヒールで 
な~んて、オシャレだけどやっぱり飽きそうだし。コートとして下に着込むと重いし、防寒にもならないし・・・・
で、どう着る?いつ着る?
で見送ってきました。


でも今回、このショート丈に出会い、自分ではまず選ばないだろう冬のこの色もなんだか新鮮
タートルネックからロングブーツまでブラックやブラウンで縦ラインを統一し、前を開けて着るのが、トレンチ初心者らしくていいかな~と。

防寒にはなりませんが、温暖なオークランドなら冬でも出番が多そう。
とことん着倒そうと虎視眈々

タイル職人怒って帰る

2010-06-22 | 家&庭関係
(ほとんど「リフォーム日記」になってますが、しばしお付き合いを。
で、今日も後出し日記です


「我不幹了!」(やんねぇよ、こんな仕事!)
昨日の夕方、約束の時間にやってきたタイル職人は、午前中に買ってきたタイルを見せると、一言大声で言い、回れ右をして帰っていきました。

一緒に来ていた弟子風の若い男性が(後から息子だと知りました)、小さく頭を振り、ヤレヤレという顔で後に続きました。


この間、せいぜい1分


2人は手にバケツや道具をたくさん持っていて、今にもセメントをこねて作業が始められるところでした。
(バスタブを外したら、その下から以前のシャワー跡が出てきて床が平らでないことがわかり、セメントを流して平らにする予定でした)


これはボードで塞いだ後の写真ですが、この下の床板が中央の排水溝にかけて緩い傾斜になるようキレイに削ってあったのです 

いくらNZ原木のリムらしい厚いハードウッドとはいえ、床板を削ってそのままシャワールームにするとは

ビニールでコーティングして使っていたのでしょうが、
昔のヒトってスゴすぎ


彼がカンカンに怒ってしまったのは、ワタクシが10cm×10cmのタイルを床用に選んだからでした。今の流行は30cm×40cmや40cm×40cm。
大きいのであれば60cm×60cmなんていうのもあります。

大きいサイズは平米辺り数枚なので作業も早く、見栄えもいいのです。
同じ面積を数枚で埋めるか、100枚で埋めるか、確かに大きな違いです。

サリーからは、
「大きいのを選びなさいよ。豪華で見栄えもいいんだから。」
とは言われていたものの、
「うちのバスルームは狭いから大きいのは合わないと思う。だから選ばないと思うよ。」
と答えていて、けっきょくのところ、
「まぁ、好きなのを買って来なさいよ。」
と言われていたので、本当に気に入ったのを買ってきたら、このざまに


昨夜のうちにセメントを流し、今朝は朝からタイル張りが始まるはずだったのに、誰~も来ません

タイル職人に帰られてしまい、すぐにサリーに連絡を入れると、
10cm×10cm?なんでそんなに小さいのを買ったの?今どき、誰もそんなの使わないわよ。しょうがないわね~。他の人を当たってみるわ。」
と言われていたのですが・・・・


ワタクシの頭の中には、
「我不幹了!」
と言う彼の大声がいまだに響いています。

これで工事が遅れても、別の人に高額を請求されても困ります。

でも、もうタイルは配達されてきて、張られるのを待つばかり・・・

怒涛の買い物

2010-06-21 | 家&庭関係
(ニッポン残念でしたね~ でもパラグアイ戦の視聴率が57%だなんてスゴ~い!熱い応援がきっと次への糧になるはず。W杯関連で・・・・
ドイツの話ですが、コレには笑いました) リンク切れご容赦下さい



で、再び9日遅れの後出し日記に戻ります


今日は夜まで工事関係者が来ない、
用事を済ませるならこのタイミングしかなーいの最後の日。
(これからは予定がビッシリなので)
しかも午後からは夫が仕事で外出するので、午前中が勝負

まず朝イチで、
「もうココしかないかも~」
というタイル専門店「ミドルアース」に駆け込みました。


他店にはない個性の強い品揃えで、
「高いだろうな~
と覚悟していたら、
ホントに高かった

でも、思い描いていたのに90%ピッタリなタイルを見つけてゲット
(夫は「キミの気の済むようにしたら」と唖然&あきらめの表情)


お次はコレですよ、コレ

「アーリー・セトラー」で洗面台を買ったはいいものの、店員がディスプレー用の蛇口の取り方がわからず、とりあえず蛇口ごと持ち帰っていたもの。

その後、配管工のフランクに外すように頼んだものの、
「取れるけどかなり硬いからキズがつくかもよ。売り物にキズ付けたら困るだろ?一番いいのは店に持っていって、彼らに外してもらうことだな。」
と言われ、それも一理あり

「キズ付けたから買い取れ!」
って、ここではアリな会話
(この国では「お客サマは神サマ」ではありません


これまた唖然&あきらめの表情の夫と温(16歳)と3人がかりで、昨晩のうちからクルマに積み込んでおきました。(大理石部分が異様に重っ


店に持ち込むと、男性スタッフがスパナと金槌を持って出てきて、直接スパナで挟んでグイグイ回し、あろうことか蛇口部分を金槌でガンガン叩いて外していました





あの蛇口は、当然売られると思います


外した初老のスタッフは、
「キミの業者は本当にこれが外せなかったのか?本当にプラマー(配管工)なのか?」
と得意気
さすがに夫婦で唖然&あきらめで、意味不明にニコニコしちゃいましたよ。


やっと外れた~



蛇口が取れれば文句はありません
再びこまごましたものを「アーリー・セトラー」で衝動買い
外したばかりの蛇口と同じ銀色のものも買って、さてお次!


電気店で掃除機(母屋用)、電気ケトル(離れ用)を買い、ホームセンターで天井と壁の境目に付ける廻り縁(個人的にけっこうこだわりアリな部分)用の化粧板を買い、うっかり捨ててしまったドアフレーム用の板を買い、
アレを買い、コレを買い、アレが見つからず、コレがサイズ違い・・・・
といろいろあったものの、時間切れですっ飛んで帰りました。


ホームセンターの駐車場にて

お国柄、こういう業者っぽい人が大勢来ています。



帰宅するや、夫はシュワッチと着替えて仕事へ。ごくろ~さん。
ワタクシも買ったもの、残りの買い物リスト、サリーとのアレンジに漏れがないか、抜かりなく再確認


リフォームはまだまだ続きます

月月火水木金金♪

2010-06-20 | 家&庭関係
「3人で行くからさ~
とサリーから前触れされていましたが、本当に御3人さん登場

サリーと愉快な大工の仲間たち、マイケルとシャオリウ


「今日、日曜日なんですけど
なんていう野暮は、中華系ワーカホリックの彼らには言いっこナシです。
3人ともそれぞれ「手上有貨」(仕事が入ってる)な状態で、うちで仕事をしながらも、あちこちからバンバン電話が掛かってきます。

「それは来週見てから決めるよ。」
「その件は△△に連絡して値段が出てからだな。」
とかなんとか、
「どこが日曜日?」
な月月火水木金金な会話が続きます。
(でもサリーとマイケルは来る前にちゃんと教会に行ってきたんだそうな)

うちのような小さな仕事は、とっととやっつけるに限るのでしょう。
助かる~

(外したドアが廊下に立てかけてあったり、かなり非日常な毎日→)


シャオリウは内装ボードを張る係、マイケルは床下に潜って補強する係と二手に分かれ、ご近所には申し訳なくも家の中と下でトンテンカン。
床下係は先日見つかった以前の家主が改装した時の不備と、今回の改装に向けての補強を同時にしてくれました。

バスタブを外したら、その下から以前のシャワー跡が出てきてビックリしましたが、その排水口を通して大工2人が家の中と下で会話しているのにもビックリ

サリーは金槌こそ持たないものの、ヘルメットを被って床下に潜って陣頭指揮。内装ボードも運べば、指示も飛ばしまくり。頼もしいったら!
みんな冗談を言い合いながらも、手も口も片時も休みません。
いいんだなぁ~、このノリ

途中でマイケルも加わり、断熱材を入れた内装ボード張りはすべて終了。これでいつでも漆喰を塗って、タイルに取り掛かれます。


ヤバっ!早くタイルを見つけてこなくちゃ


けっきょく半日以上の作業となり、6時に終了
「さぁ、麺を食べに行きましょう
と明るく言うボスのサリー。ヘトヘトの若いシャオリウは「えっ 
「こんなに働いて〆が、麺ですかぁ?」な表情 

人のいいマイケルは運転席に座って、サリーを待っています。
みんな、ご苦労さま。日曜日までありがとう


明日はタイル職人が来て、凹んでいる以前のシャワー跡をセメントで補正して、明後日からはいよいよタイル
ほんと~のほんと~にタイルを見つけてこなきゃ


「毎日いろんな二本足が来て、いろんな音がして、コワいニャン」→
とお気に入りの段ボール(さすが元野良猫)にこもるチャッチャ。

1人静かに・・・・忙しい

2010-06-19 | 家&庭関係
今日は工事関係者が誰も来ないので、や~っとひと息
温(16歳)は大学受験の模試だし、
善(13歳)は朝からシティーのカード屋に入り浸りだし・・・・。


夫までコレですから

「リフォーム?レフ(リー)には関係ないねっ
と問答無用で、とっとと出かけて行きましたとさ。 


「このバッグが見えねぇか!」

・・・・って、誰も知らないオークランド・レフリー協会の専用バッグ。
(旅行に行けそうなぐらいのデカバッグ。何が入ってるんだか?)



しかし、後に残ったワタクシはひと息どころか、
工事のための荷物の移動、
掃除(お分かりかと思いますが、毎日掃除機をかけても家の中はキョーレツに埃だらけ)、
どんどん溜まる工事関係のゴミ整理、
アイロン掛け、
洗濯、
チャッチャにご飯を食べさせたり、などなど

何度、母屋と離れを往復したことか・・・・
「お茶でも飲みた~~い
と思っていると、前触れもなく電機技師のダグラスが仕事仲間と登場





えぇぇえ 聞いてないよ



ダグちゃん(うちでの愛称)は離れの建設の時にもお世話になりました。
「サリーから聞いてなかったのか?」
「聞いてないけど。仕事がはかどるんだったらウェルカムよ。それより私だけでも居てよかったじゃない。私も出かけてたら家に入れないでしょ?」
「そうだよな~」
と、相変わらず天然なダグちゃんです。


しかし、仕事はちょちょいのちょい、でした。
今回の電気関係の仕事はコンセントと電気タオルバーの移動のみ。しかも2人がかりなので、あ~っという間に終わって帰っていきました。
ヨカッタ


さぁ~、これでやっとお茶+仕事だぁ

突貫工事

2010-06-18 | 家&庭関係
バス・トイレだけを見る限り、廃屋のようになってしまった我が家。

シャワーに続いて、昨日からトイレも離れのを使うことになり、これからは雨だろうが夜中だろうが
トイレはカギ持ちでいったん外へ





今日はとうとうシャワーボックスを買ってきました。
配管工と相談の上、予定していたものよりワンサイズ小さいものを購入。
ドアの開閉スペースやその向きまで考えると、確かに無難かも~
(温と夫には慣れてもらおう


シャワーボックス選びのコツは、
蝶つがい部分がステンレスの物を選ぶこと
ステンレス風にシルバーに塗ったプラスチックは耐久性が低いそうです。


午後5時に配管工2人登場
ボスのフランクはその昔、日本に1年住んでいたことがあって、
「時間に正確なことの大切さは、日本で学んだよ。」
と実に謙虚で、真面目で、仕事熱心な人。

「1時間ぐらいで終わる。」
と言っていたものの、バスタブの下にそれ以前のシャワー跡が出てきて、それが妙なことになっていることが発覚し、問題は床下へ

かつてのパイピングも問題ありで、パイピングもやり直し

(←パイプは骨組みの木の間に這わせるらしく、これではダメなんだそう)


トイレも私たちが選んだモデルは、「このままでは付けられないかも
ということになり、フランクが再確認することに

この時期、6時には真っ暗になってしまうのに、7時ぐらいまでトンテンカントンテンカン、ときおりキ―――――ンキ―――――ンと金属音も。

「ご近所から苦情が来たらどうしよ~
と焦っているうちに、なんとか終わりました

その間も建築士のサリーと逐一携帯で連絡をとって指示を仰ぎ、ワタクシも電話に出て説明を聞いたり、OKを出したりとバタバタバタバタ・・・・

工事中は水も止まって、
夕食、大丈夫か
(7時半からラグビーの試合もTVで始まるし~

けっきょく、全て終了したのは7時半
怒涛の夕食作り&途中からのラグビー観戦(勝ったケド)


教訓:
リフォームは何が起きるかわからない

工事開始

2010-06-17 | 家&庭関係
(やっと10日遅れまで来ましたが、なかなか追いつけませ~ん


本格的に始まりました~
バス・トイレのリフォーム

一昨日は水を止めただけだったので、ドラマチックな展開ではなかったのですが、今日はいきなり、コレですから。

電気ドリルでタイルをバリバリ切ってます。
運び易いように、キレイに四角く切っていく律儀さと効率の良さに惚


まぁ、最後はこうなるんですが
 
バスタブとはお別れして、これからはシャワーのみになります。



夕方までにはこんな感じに~。

この家を建てた戦後直後の骨組みが露わに。当時の家の建て方がしのばれます。太い材木をふんだんに使っていて、大工たちが、
「いい木だぁ
と声を揃えて言っていました。

この時も同じ感想でしたっけ?)


今や真似できない建て方なんでしょうが、この手作り感覚が大好きです。
いろいろ手間もメンテもかかりますが、ある意味、自分に許している小さな贅沢として、これからもこの小さな古い家を大切にし、
センチュリオン(築100年)にするのが夢です。(あと35年


Before


After

さぁ、どうなっていくんでしょう。


とにかく、タイルを見つけなきゃ

タイルが見つからない!

2010-06-16 | 家&庭関係
今日はリフォーム業者が来ないので、朝から買い物へ。

【買い物リスト
洗面台
電気タオルバー(掛けておくと濡れたタオルがカラリと乾きます)
バスルーム用ライト
タイル

衛生陶器だけはすでに決まっているので、業者経由で調達することに。
シャワーボックスは先に下見をしておいたので、今日のところはなし。


まずはタイル。
ホームセンターから専門店まで何軒も何軒も見ましたが、どこも今ドキのタウンハウス風の大きめなモノトーンのものばかり
 
本当に驚くほどこの系列のみで、ほしいものが見つからな~い 
タイルやガラスにはこだわりがある方なので、今日は見送りました


お次はライト。
これは今までにも何度か利用したことのある専門店で気に入ったものが見つかり(ホント、相性のいい店です 今日の店員は恐ろしく無愛想、というかコワかったけど)、や~っと、リストのひとつをゲット


そして、家具専門店の「アーリー・セトラー」へ。
「困ったときはココ
のアーリー・セトラー。移住以来、ずっとお世話になっています。

離れの家具もここで揃えました。







(写真はポンソンビーの店ですが、今日行ったのはボタニーの店)


実は先日のクイーンズ・バースデーのバーゲンのとき、電器屋へ行った夫を待ちながらお店の中をブラブラしていたら、洗面台が半額になっているのに気付きました。

半額ならホームセンターの量販品とあまり変わらないお値段です。

形も希望していた半円だったし
ということで、これもゲット


ところが、
ディスプレー用の蛇口が外せない!
という意外な問題が発覚

男性スタップが配達だか午後のお茶だかで店におらず、女性スタッフは外し方がわからないという・・・・・・

店内唯一の男性だった夫に期待の目が集まり、2人で一緒に見てみましたが、道具を使わない限り取れないことは確かでした。

けっきょく待っていても男性スタッフは戻らず、
「子どもたちが学校から帰ってきちゃう~」
と訴えると、
「じゃ、蛇口ごと持って帰って、そちらの水道工事業者に外してもらってから返しに来て!」
ということに。
「遠いんだから、取りに来い!」と言いたいのをグッと我慢)

慌てて帰ると、家に入れない子どもたちが首を長くして待っていました。
う~ん、段々お尻に火が付いてきましたよ~

がんばろ~