ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

大学生、エビでタイを釣る

2016-02-29 | 海外子育て
駅に続く道にクルマがいっぱい

そっか
今日から大学が始まったからか
(※日本の駐輪の代わりにNZの駅前は駐車


善(18歳)もしっかりお弁当を持って朝から行きました。
12月前から延々延々3ヶ月の長い夏休みがやっと終了。


家でゴロゴロしてたり
ガールフレンドが来てたり
メイトと泳ぎに行ってたり
バイトに行ってたり
友だちの家や別荘に行ってたり
家で芝刈ってたり(笑)


日本に行ってたり



メキシコに行ってたり



道なき道を歩いて遭難しそうになったり



こんなんなってたり



「善って何してたんだっけ
と忘れそうになるほどの長さでしたが、
やっぱりヤツは大学生


でも今週末はまたメルボルンで大会だそうです

(※マジックのウェブサイトより)


かと思えば、
「ママー、ボクっていつ新聞配達始めていつ辞めたんだっけ?」
と突然聞いてきたり


「始めたのは10歳じゃない?でも辞めたのは高校終わったときで
自分で新聞社に連絡してたんだから覚えてないの?
12月から他のバイトするし、クリスマスのチラシが重いからその前に
辞めるって言ってなかった?」


・・・・って言っときながら、ちゃーんとこんな記事もあって
やっぱりブログって便利


2007年5月~2014年11月まで
善は10歳から7年半




「それがどーかした
「今、CV(履歴書)作ってんの。」
「えーーーーー
(※10歳の新聞配達から書くんかい


「バイトでも始めるの?」
「違う。来年のサマーインターンの申し込みって今なんだって
「サ、サマーインターンって1年後じゃない。」
「でも、今週とかで締め切りのとこもあるよ。」


「どこに申し込むの?」
「フォーサイスバー、NZファーストキャピタル、マッコーリー、
あとフォンテラかな?
(※な、なぜにフォンテラ笑)


これって、日本で言えば(かなり違うが)
「野村総研、ニッセイキャピタル、三井住友、
あとJAかな?
(※な、なぜに農協笑)
みたいなwwwww



いいねぇ、大学生
夢があって(爆)
新聞配達7年半のキャリアでフォーサイスバーねぇ。
いくらサマーインターンといえどもそれって
エビでタイを釣る的な


でも、NZはエビが高くてタイは安かったりしますから
申し込むのはタダ 
どんどんやったらいいじゃん


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


カンボジアなう

2016-02-28 | 息子通信
カンボジアなう
といっても長男・温(22歳)が、ですが。


行ったことがないのでなにがなんだか(笑)

すべてがタイに見える無知な親


でも読めないカンボジア語の下のジェノサイド(虐殺)にドキリ

トゥールスレン虐殺博物館


キリングフィールド(チュンエク大量虐殺センター)


キリングフィールドと監獄のS21に行ってきました。
もう、言葉に出ないほどの場所でした。
「人間が同じ人間にこれほどにも酷いことができるのか?」
と思いもしないことが歴史でばっちり残っていました。
死ぬ前に絶対に見に行ったほうがいいと思うよ。
というのが、温の感想。


他の写真は絢爛豪華だったり



かつての繁栄がしのばれ



ジェノサイドとの落差があればあるほど

人々の歩んだ苦難の歴史が推し量られる?


プノンペン・ナイトマーケット

・・・・ってこれ30年前の台湾(笑)


こんな感じ

まんまなんですけど(笑)


さすが温

食べ物の写真は欠かさない
なんだろ?美味しそう


完璧そうなチャーハン



目玉焼きがデフォなのか?

東南アジアにありがち。


こっちはキレイにご飯に乗ってます(笑)

クリアースープが気になる~


このコップ(笑)



ANZがやたらにあるそう



こんな建物に銀行が入っているっていうのがなんともやっぱり

30年前の台湾だぁ~(笑)


これは本当に死ぬまでどころか、早々に
絶対行かなきゃ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


ダミアン祭り

2016-02-27 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
メッサムがいなくたって
SBWがいなくたって
チーフスにはこいつがいるじゃないか
(※マオリだしねぇ


ダミアン・マッケンジー

今年21歳
2014年のラグビージュニア選手権のベビーブラックスで注目され
南アフリカのハンドレ・ポラードと蹴りあってたけど
ポラードよりさらに年下だったんだ



ご馳走を目の前にしたような
テストで100点とったような

キックのときのなんとも言えない、
にまぁぁあ
これがトレードマーク。


テレビの前でも球場でスクリーンみながらでも、
さぁ、皆さんご一緒に

にまぁぁあ
となってしまう天使のスマイル
ダミアン・スマイルとして去年からしっかり定着してます


カメラもその辺よーく心得てるので

後から撮っていながらも


蹴る直前は

どアップがお約束!


でも、彼がいいのは笑顔だけじゃない


こんなにフェザー級(81kg)でも教科書通りの腰に行く低いタックルで

130kgのナドロを仕留め、


援軍があったとは言え

完ぺきに倒したぁ


フルバックのお家芸ハイボールにも強く、空中戦で敵の肩を蹴ってた
肩を蹴ってしまう高さって、牛若丸並みのジャンプ力


キックも相変わらず素晴らしい

まず背中から撮って。絶対笑ってるよね、


ホラっ



で、決まるし、

これで逆転だし(笑)
自分でトライして自分でコンバージョンも決めてました。


途中からキックをクルーデンから引き継いでましたが、
オールブラックが蹴らんでいいのか
でもダミアンの方が距離も出るし精度も高いし、
キックが決まるとチームに勢いも出るし。


特にエンタメラグビーのチーフスは勢いづくと止まらない


クールなナタイも


アップダウン激しい

チャラ男も


みーんな一緒に火がついちゃう

やっぱりこういうゴールデンボーイはチーフスの必需品


今日がデビューで初トライも決めたショーン・スティーブンソン

いきなりこんなでお気の毒
弱冠19歳
痛いプロの洗礼でした。


さらにクルセイダーズの控えで入った選手も脳震盪で救急車という
スーパーラグビーのフィジカリティーを見せ付ける展開。


なんでキミは80kgしかないのに

そんなに元気で怪我フリーなんだろうねぇ。


さぁ、皆さんご一緒に

にまぁぁあ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


スーパーラグビーが始まった

2016-02-26 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
今日はとっても暑かったオークランド
運転していてもクラクラしそうな暑さでした
(基本暑さに弱い↑ でも寒さに強いわけでもない)


明日友だちからランチに誘われたので、お子さん用に
3羽のウサギ型のイースターチョコを買って帰ったら、


あーら不思議
家に着いたら1羽になっていた


こっそり2羽食べてしまったのではなく
(※当たり前
クルマの中で溶けてくっつき



ウサギはそのまま
善(18歳)の胃袋へ
(※9ドル捨てたも同然



夜はとうとうスーパーラグビーが始まった

チーム数が増えれば増えるほど興味が後退していくこの事実
スーパー12の頃の全試合、全チーム、全プレー
気になった熱い時代は遥か昔ながら


盛り上がるNZ同士のローカルダービーだし、そりゃ楽しみ

ソポちゃんよりも、激痩せしてまた太ったスモウに目が点


ダン・プライヤーの弟のカラ・プライヤーがブルースでデビュー

今夜は兄弟対決でした。


帰ってきたこの方(笑)

そうでなくても暑苦しいのに、こんな髪型にこんなヒゲ
巷ではブッシュマンと呼ばれていますが、シャバルか?(笑)


これに比べるとチャーリーが

涼しげに見える件


ナシ・マヌに替わって共同キャプテンになった

シェーン・クリスティー


さっそく頭グルグル巻きで闘将ぶりを見せつけました。

(※アナウンサーのTJに「新型ヘッドギア」と言われてましたが)


同じ共同キャプテンなのに、試合後でもお顔ツルピカ

夫がこよなく愛するベンちゃんことベン・スミス
負けはしても2トライを叩き込み、ABシニアぶりを見せつけました。


初戦にしてはどっちもなかなか好発進だったんでは?



そりゃシーズン初戦、監督初戦での勝利は嬉しいよね

タナ・ウマガ監督
思わず笑顔で、ときどきクシャおじさんになるタナ・スマイル


勝っても負けてもニコニコ、隣のおにいさん的好青年

これは夫へのサービスショット
「ベンちゃぁぁん
(by夫



夕方、珍しくこんなツーショット

小夏は人畜無害なクロならOK


問題は腹にキズ持つ、イジメっ子のこやつ

ボクがニャ二か


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


こんなとき、あなたならどうする?

2016-02-25 | 健康・美容
親しい友人が何人かと一緒に会食をしました
メンバーは知り合い同士、初めての人などいろいろでしたが、
お酒も入り、話も弾み、料理も美味しく楽しい晩となりました。


翌日、実質的な幹事だった友人に電話が入りました。
掛けてきたのは昨晩初めて会った男性でした。


「Aさんのことなんだけど、1度精神科に診てもらったらどうだろう?」


彼は精神科医でした。Aさんは友人の友人で昨晩一緒でした。
友人は大変驚きながらも、丁寧にお礼を行って電話を切りました。


「こんなとき、あなたならどうする?」
それが友人から私への質問でした。


「本人に言うけど。」
私は即答しました。
「だよね?」
友人も同じ考えで、すでにAさんに電話の件を伝えていました。


Aさんは一瞬憤慨し、
「私は大勢のいる職場で働いていて、仕事が楽しくて仕方ない。」
と答え、さらに診察を勧めてみると、
「私の言ってることっておかしい?」
と苦笑いして、話題を変えしまったそうです。


「医者に行くと思う?」
と聞くと、
「絶対に行かないでしょ。」
という答え。



さてここで、自分がAさんの身になったらどうでしょう?

① 精神科医に対しても友人に対しても、カンカンに怒る
② 平静を装うが、心の中で怒り、他の友人に悪口を言ったりする
③ 平静を装うが、心の中で悩み、心配するが受診はしない
④ 平静を装うが、悩んだ結果、こっそり受診する
⑤ 「あなたも私がおかしいと思ってた?」と焦って質問攻めにする
⑥ 平静で、本当にすぐに忘れてしまう
⑦ 知らせてくれたことに礼をいい、進んで受診する


結果は「受診」(時期は問わず)と「受診しない」に大きく分かれるはずで
反応も「怒る」「悩む」「忘れる」「感謝する」に大別されそうです。


こうしてみると、①~④の「怒る」と「悩む」は根っこが同じようで、
その動揺を相手にぶつけるか、自分の内に封じ込めるかの違いで
友情が壊れるリスクを負って伝えてくれた友人は視界になく
自分のことしか見えないタイプ


⑤~⑦は動揺しているか落ち着いているかにかかわらず、
友人(=周り)が見えているタイプ
といえそうです。


精神科医も「こんなこと言われた」とネットに書き込まれるかもしれない
リスクを負って真剣にアドバイスしているとも言えますよね?


さて、こんなとき、あなたならどうする?
私だったら、まず⑦ですわ。


自分では思いもよらないものであればあるほど、
利害関係のない専門家の意見は貴重だと思います。
これが「私のクリニックにいらっしゃい」と言うなら、
「これって、新手のマーケティング
といぶかりますが、そうでないなら精神科医が私から得るものはなく
彼はリスクだけを取っていることになるので、真剣に助言を聞きます。
(※よほど会食のときの印象が悪くない限り)


受診するとなったら、礼を言い、まず彼にかかるでしょう。
そしてどういうところに受診の必要性を感じたのかなどなど
根掘り葉掘りあれこれ興味深く聞くはずで、
絶対にブログ記事にもなるはず(笑)
メルマガでの連載も間違いなしですわ



以前新聞に、ある女性が背中のホクロを見止めた知らない人に、
「病院に行った方がいい
と声をかけられ、検査を受けると皮膚がんだったという話がありました。


ストレンジャーは時としてエンジェルでもあるのです



さいらん家のお腹に縫い目のあるエンジェル

不味そうなご贈答品になって昼寝中


お腹がなかなか乾かず、抜糸延期
でも、めちゃ元気でお隣さんへの遠征も再開


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


次ニャンのミッドナイト・エクスプレス

2016-02-24 | 今日のクロコロ
1週間に2回もお腹を手術したコロ


夜中に


窓もドアも閉まった家から


魔法のように


脱走
と言っていた件。



峠は越えた?と言ってから

日増しに元気になっているコロ


あの日は降り続いていた雨も止み、コロも元気になり

外に行きたそうでした。


それまでは思ったほどには外に行きたがらず

外にいるクロを見ているばかりでした。


でもあの日は何度も猫ドアに来ては

内側からは開かないようにロックしているドアを頭で押して
開かないので不思議そう。


クロが通りかかるとびっくりして見ていました



四角いドアと丸いフレームの隙間に私が爪を入れて手前に引けば

ドアは開きます。
出してあげたクロがいつでも入れるように外からは押せば開きます。
(※クロも1度中に入ったら自分では出られません


夜は少し肌寒かったので弱っているコロにフリースを出し

新しいものに目がないコロはすぐにIN


ぐっすり寝ているのを見届けて寝ました。




あの頃はまだ脱水症状が激しく、3~4時間おきに水をあげていたので
夜中の4時に起きていくと、フリースの上にはおらず


「どこで寝ているんだろう?」
とリビングに行くと、ソファーにも椅子の上にもいません



電気を点けて、ソファーの下やキッチン、バスルームまで確認。


ま、ま、まさか
どこにもいない


次男がトイレにでも起きてその隙に部屋に入ってドアを閉めたとか?
いやいや、起こしてしまうのもかわいそうだから
もう1度よく捜して・・・・


と、ガタガタゴトゴト電気をこうこうとつけてやっていると




ひょこっと





猫ドアから





コロが





帰ってきました



可能性があるとしたら、
①ガタガタやっているうちに爪がひっかかり内側にドアが引けた
②強風でたまたまドアが内側に吹かれて隙間ができた


あの夜は無風で、あの時クロは外にいたので、
クロが帰った直後、ドアがまだ揺れているときに入れ違いで出た
という可能性もありまでんでした。


「コロちゃーん、出ておいでよー

とクロが外から押して隙間を作ってあげる訳もないし(笑)


ロックを自力で突破して

ミッドナイト・エクスプレスだったよう


キミなら

やるよね


クロなら

できないよね



別ブログ「さいらんガーデン」の方に
きれいなおねえさんが好きだけど、おばさんでもいい
という記事をUPしたら、ブログ村のキーワードが

お姉さん
次男
お尻

という、なんだかちょっとアレでウケました(笑)
おばさんはキーワードじゃないのね


次男は次男でも

次ニャン
ですから~


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


いよいよ五十路そしてチェンマイ

2016-02-23 | 家族&夫婦
今日は夫の誕生日
ハッピーバースデー!


50歳
半世紀
ハーフセンチュリオン
五十路



大事なことなので何回も言っちゃいます(笑)


「アラフィフなんだからさー」
と言おうものなら、
「誰がアラフィフだって?キミが?ボクは40代だから、
なにを言ってるかわからない
とのたまっていたのが
ほんの2ヶ月前


若さと言うか、年齢という数字に異様にこだわってますが
これで正真正銘の50代~
(※やたらにイジる妻)


昨日はみんなでこんなに飲んで大変なことになりました






というのは






ウソ


私たちはここ最近非常ーーーーに忙しくしてまして
私の誕生日すら何もしないまま先にバレンタインだったりとか(笑)
(※同じメンツで抜かして祝うか、抜かして?)


これから善(18歳)は大会参加でメルボルン行きだし、
さらに善の誕生日は3月だしで、
こうなったら三人合同のファミリーバースデー
(↑投げてる)


まぁ、追々考えましょう。
今は仕事ややらなくてはいけないことに全力投球



見るからにヤバそうでホントにヤバかったこれを飲んでいたのは



この方たち~

@香港
両手に花状態でメイトに挟まれる温(22歳)


しかし、その後さらに高飛びし

なぜかゾーさん(笑)


ヘビ、というかコブラ

最近すっかりメガネ男子らしい。


象さん三昧で

ハグぅxxxxxx


鼻チュー




飼育員にめちゃウケしてます

(※ヘンなニホンジン、
キター━━━゜(∀)゜━━━!!)


2人はタイはチェンマイに移動しています。



ご飯が美味しそうすぎて倒れそう



ここは象に乗れる場所で子どもの頃に一家で行きました。

しっかり覚えていたそうで、見た目も当時とそっくり


その後、優雅な引退生活満喫中の私の30年前の上司を訪ね

記念写真
ご夫婦とも全くお変わりないようで。
私たちもまたお訪ねしたーーーい


温は今こそこんなに育ってますが、
急な出産で急きょ病院に行くことになったとき
ご主人にクルマで送っていただきました
(※「タクシーで途中でなにかあったら」という状態だったので)


家から病院までせいぜいクルマで15分だったというのに(笑)
温が生まれる前から親子で大変お世話になっています。



旅はまだまだ続きます


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


クライストチャーチ地震5周年

2016-02-22 | 経済・政治・社会
2月22日はNZにとり末永く忘れられない日

犠牲者の数だけ並べられた185脚の白い椅子
(※写真は2012年末のものです)


その多くが亡くなり、日本人犠牲者も多数でたCTVビル跡

ビルの開発業者や設計士の責任がいまだに追求されていないって
どういうことなんでしょう


5年経っても進展がなく、このまま風化してしまったら・・・・

と思うと言葉もありません。
(※この椅子に関してはコチラでも)


2010年のカンタベリー地震から始まった一連の地震は
いったいいつ揺れ止むのか?
移住してから2010年までは体感地震は全国でほとんどなかったのに。


今月に入ってもクライストチャーチ郊外のサムナーで地震
今日も南島北東部セドンという小さな町で再びM4.9の地震
セドンも震源になりやすい場所で、揺れがウェリントンに及ぶときも。

すでに一連の地震は万を数えるそう
(※図はヘラルドより。赤い点が震源ながら塗り潰されてます)


オークランドはプレートが違い、地震はまずないものの
ここは火山噴火の可能性が地震より遥かに高いそう。


ある日、第2のランギトトができた

となっただけで、街には壊滅的な被害が出ますよね?
これができたのも室町時代。
決して遠い話ではありません。


そうは言っても起きてもないこと、起きるかどうか分からないことを

心配しても始まらない


犠牲者に思いを馳せながら、生かされていることを実感し感謝し、
改めて日々精一杯丁寧に生きようと思うのでした。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


半まり

2016-02-21 | 家事・家計・リサイクル
今日もバタバタほんとに慌しい1日でした
根を詰めての作業と息抜きの繰り返し


猫のご飯+薬+水(←コロの看病)
メール確認
作業
シャワー
洗濯
ランドリールーム掃除
ブランチ
作業
作業
掃除機かけ(半分)
作業
作業

服の片付け

最近、片付けコンサルの近藤麻理恵さんのこんまりメソッド実践中。


こんまりメソッドは持っている服を全部出して来て一気にお片づけ

でも私は着ない服はどんどん寄付してしまうので、
量はすでにかなり少なめで、メソッドのしまい方を実践中。
こんまりならぬ
半まり(笑)


こんまりでは色もグラデにしなきゃいけないのですが

素材や厚みで分けているのでグラデはテキトー


でも仕分けし直すと意外にも赤を持っているのに気づいたり



奥に隙間ができて、あと2枚ぐらい入るようになったり

収納が変わる
(※手前の隙間は洗濯中

作業
作業
作業
掃除機かけ(残り半分)
作業

ウォーキング



慌しくてもこういう時間は貴重

ペーパームーンが美しい

夕食
TV
(岩合さんのバリ編)
(入りにくい居酒屋のモナコ編)


今、夫とともにバリブームがリバイバル中
何度行ったかわからないバリに再び行く日も近いか
バリのニャンはめちゃ上品




これも、こんまり
ではなくて、庭で善(18歳)に速攻モモ狩りしてもらった分を整理整頓。


夜には善のメイトたちが雪崩れ込んで来たので

何十個も剥いて食べていってもらいました。
絶賛消化中


さーて、明日もがんばろー


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


メイトは一生もの

2016-02-20 | 海外子育て
友人と1ヶ月のアジア卒業旅行に出た温(22歳)
最初は生まれ故郷の香港からスタート
(※我が家の息子たちは香港生まれ)
原点回帰ですな


そして送られて来た写真

えっ
誰このイケメン



えぇぇぇえ

エドワードぉ
(※シャレじゃない


この温がひょいっとおぶってる子

エドワードは香港でギターのテクニシャンをやっているそうで
(※それってギタリストと違うの
イギリスから帰ってたんだぁ


彼の家は男ばかりの4兄弟で彼以外の3人は医者になるんですと
資産がゆうに百億円台の一大資産家なのに、誰も継がないんかい(笑)


小さいときから温がデカすぎたというのもありますが(素)

温の友だちは小柄な子が多い
こっちはバート


まぁ、子どもは好きに自由に自分に責任を持って生きたらいい。

心からそう思いますわ。
(※カナヅチのバートが自然に浮き輪に乗ってるのがウケる~)


かつてキウイママの1人が
「ガールフレンドなんてちょこちょこ変わるだろうけど、
メイト(友だち)は一生ものだから大事にしなさいって息子に言ってる」
と言っていましたが、
それって真実かも


メイトは一生もの

この子はエリック。2歳から一緒
(※当時からのメイトたち)


かく言う善(18歳)もアメリカから戻るや、すぐに彼女の家に
翌日はメイトたち4人と外出。
「昨日はガールフレンド、今日はボーイフレンドか
と夫がツっこむ~(笑)


メイトの1人がマメ男でクルマの送迎からなにから全部やってくれるけど
超絶金欠(笑)


たった今も夜ご飯を食べ終わったら誰かが玄関をドンドンドン
「メイトじゃない?」
と冷やかすと











そうでした


「えー
玄関で驚いている善の声。


スマホで
『今夜ビーチ行かない?』
って言って来たので
『行かない』
と返信したのに、容量がなくなってて返信を見れなかったそう
金欠で容量をUPできないんだそうな


で、もう迎えに来てるし~(笑)
ってことで、2人でチョコ持って夜のビーチに出かけていきました


メイトは一生もの

大事にしなね。



おかげさまでコロは元気になってきています。
まだ脱水症状が続いていますが、食欲回復途上。
(※カニカマ賄賂もこっそり使ってますが←弱い飼い主)

昨日は外に出たがるほど元気になりましたが、出られないように
猫ドアはロック中




ところが、





夜中に





窓もドアも閉まった家から




魔法のように





脱走
(※ミッドナイト・エクスプレスか


朝4時に気が着いて~



という話はまた改めて。
(※そんなこんなで超寝不足中


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


峠は越えた?

2016-02-19 | 今日のクロコロ
一昨日に再手術から戻り

3日連続で獣医を往復したコロ


帰って来たときは比較的元気そうでしたが

夜にはぐったり
我が家では「お手々まんま」(略してお手まん)と呼ばれている
フードを手で食べさせても二口三口。水はスポイトで注入。


雨で気温が下がり術後の身体には堪えたよう。

段ボールで急きょベッドを作ったらそこで寝ました。


昨日の朝は再びぐったり。熱は下がっていたものの脱水症状悪化。

またまたカンガルー抱っこで温めながらレイキ中


日中は何度も何度もスポイトで水をあげながら様子見。
でもほとんど食べないし、出ない


猫トイレを忘れたのか
使い方を忘れたのか
何も出ないのか
思い出させようと、中に置くとそのままぺたりと座り込み
ベタベタしたお腹に猫砂が付く付く~
キケンすぎるので復習中止


でも、今朝はとうとうトイレで用を足しました
「出た、出た、出た、出た、でかした、でかした
トイレしたぐらいで褒めちぎられるの巻


夜には外に行きたかったのか、善(18歳)の靴の上に


コロはもともと履物が好きで

小さい頃はじゃれて遊んでいましたが


特に靴は外の匂いがするので大好き

でも、お腹の傷口を清潔に保たなきゃいけないんだから
上に乗るのはやめよーよ


日中はウトウトまどろんでいましたが、夜はちょっと元気?

「なんでクロちゃん、おそとなの?」


大雨だし、お腹の縫い目を乾かすためにも
今回は外出厳禁


昨夜は段ボールベッドがお気に召さず(めんどくさっ

あれこれ猫が好きそうなものを用意して廊下は野戦病院


朝起きたら冬場のお気に入りクッションで寝ていました。



夏中全く見向きもされなかったのに

やっぱり夜間は寒いのかな?


おっ

ヨガの猫のポーズなんかしちゃって、ちょっと元気


起きたらトイレ
いつもの習慣。

でも、そこは人間のトイレだから~
そこではしないでよー


今朝はお手まんではなく、作っておいた蒸し鶏を出してみると
あらっ
ひとりで食べてる


空のボールをイジイジ舐めているみたいですが

実はこれ蒸し鶏のスープを飲んでいるところ。


チキン大好きなコロなので実もスープもお気に召したよう。
チキンは身体の温め効果抜群なので、病猫にもうってつけ
スープは脱水症状にもいいし。

「でも、シャシンはダメだニャン


「コロちゃんなにのんでんの?」



元気溌剌で体温も高いクロは、チキンは基本スルーの猫

猫は医食同源を知っているのか


午後はいつものお気に入りスポットへ

紙が激好きなのとお腹の乾燥のために新聞敷き


いつもはタオルなんですが・・・・



いつもの場所で落ち着いたのか

爆睡


お腹はだいぶ毛が生えてきました。

あとはしっかり縫合部分が乾いて、くっついてくれれば(祈)


しかし、黒猫っちゅーのは目をつむると

鼻の穴しか写らない


ともあれ

峠は越えたよう


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


かわいい子は旅をしろ

2016-02-18 | 海外子育て
今日から長男・温(22歳)が卒業旅行でアジア歴訪の旅へ
9月入学なのでまだ卒業ではありませんが、4月入学の人と行くので
この時期なんだそうな。


香港を皮切りに、タイ、カンボジア、ベトナム、台湾という1ヶ月の旅
聞くだに楽しそうですねぇ


この年齢で1ヶ月、1日24時間一緒にいても苦にならない人がいるって
とっても貴重なことに思えます。
旅が始まってみないとわからないこともありますが
行き先の選定
食べ物の嗜好
お金の使い方
時間の使い方
などなど、
相当息が合わないと1ヶ月は長い


いい友だちに巡り合えたようでなによりです。
でも、最近の大学生はあまり卒業旅行に行かないそうですね。
英語、英語と言っていても実際の海外志向が減っているそうで、
昭和の人間としてはなんだか残念な限り。


私の卒業旅行も1ヶ月のアジア歴訪の旅で、
初めて降りたった香港で直感ながら
「仕事をするならここで

と決心し、その3年後に長かった遊学を終えて香港に戻り
仕事を見つけて働き始めました。


香港で子どもをもうけ、育てたというのも

すべては卒業旅行が起点でした。


あの旅行がなかったら、どこで社会人になっていたのか?

(※日本でないことは間違いなかったにしても)


ちょうど32年後に息子が同じように香港から卒業旅行を始める

親としては感慨深いものがあります。


温たちはあえて英語圏を外していくようなので、どうなることか
〆の台湾は2人にとって縁のある場所なので盛り上がるのかな?


ジカ熱、デング熱と心配しだしたらきりがありませんが
道中無事で元気に楽しく充実した1ヶ月を



一方で次男・善(18歳)は2週間のメキシコ・アメリカ遠征を終えて帰宅。
初めてのメキシコはドキドキものだったそうですが、驚いたことに
アメリカのアトランタの方が数倍も危なかった
という実感。


メキシコシティーでも1日何度も何度もパトカーのサイレンを聞くものの
「アトランタは1日中ずっと鳴ってた!」


民泊で大きなビラを丸々借り、仲間6、7人と宿泊していたのですが
初日にスーパーに買出しに行き、ただならぬ気配を察知。
「大きいスーパーだったけど、黒人じゃない人に2人しか会わなかった。」


滞在期間中の食料をどんと買い込み、あとはずっとビラで大会の練習。
一歩も外には出ず、夜はピザを頼んでしのいだそう。
若い男ばかり6、7人でも外出してみようとは思わなかったそう。
「危なすぎる


メキシコでは朝はカフェや市場に行ったり自由に外出していたので
危険度の差は歴然だったそうです。

(※屋台のタコスにも挑戦


カードの大会そのものはアトランタ・オリンピックを開催した
近代的な新興地区で行われ、大きなホテルや会議場のある場所で
見るからに安全そうながら、
「ホント、つまんない場所
ということで、これまたモールでショッピングをした程度。


最後の数日はプロ仲間が泊まっていたシェラトンホテルのスイートに
招待してもらい、同じ街とは思えない日々だったようですが、
その落差にもショックを覚えたようです。


百聞は一見にしかずで、見ないと実感できないことも多々あるもの。
もう「かわいい子には旅をさせよ」と言っている年齢ではなく、
自分でお金を出し
自分で企画し
自分で予約もとり
自分で楽しむ
「かわいい子は旅をしろ」という段階です。


日本人として香港に生まれ、親とフィリピン人のお手伝いさんに
育てられ、NZで育って成人した経緯をフルに活かして
これからもガンガン世界に出て行ってほしいものです。



(※善は住むんだったら断然NZらしいです


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


一緒にがんばろうね!

2016-02-17 | 今日のクロコロ
土曜日に、術後のお腹に入れたチューブを抜いてしまったらしく

月曜日の夜にはぐったりだったコロ


昨日再び緊急入院し、お腹を縫合し直し今日帰宅しました。
けっこう元気で、ご飯もそこそこ食べた後は爆睡
熱も引いていて、行く前のくしゃみ+鼻水もずい分改善


なーんだ元気じゃん




と思っていたら、夜になったら元気がない

くしゃみ+鼻水も再開
今日のオークランドは1日雨で気温が下がり
お腹の脂肪を100gほど取ってしまったコロには堪えるのか


猫が好きそうなものをいろいろ用意しましたが

自分から段ボールに入りました。


寝ているようでも目を開いていて

寝ていません


今日私が来ていたTシャツを上から掛けて

在宅感を出してみましたが、どうかな?


獣医は縫合が解けかかったコロのお腹を一部開き中を確認。
術後の回復は進んでいて炎症もなかったものの、



なんと






なんと






なんと






なんと




コロが自分で引っこ抜いたと思われた8cmほどのチューブが

お腹の中から出てきました


それでお腹を舐め壊し、縫合した部分が脆くなってしまったよう。
昨日まではエリザベスカラーを付けなかったのを後悔していましたが
逆に舐め壊してくれたおかげで異常に気づけたのか?


私も獣医も触診した限りでは、あんなに大きいものがわからず
脂肪の下に入り込んでいたそうです


お腹はきれいに縫い直され、行く前よりは乾いてきました。
でも予断は許されず、念のためエリザベスカラーももらってきました。


雨も降っているし、弱っているし、風邪っぽいしで
しばらくは外出厳禁


家の中に猫トイレを用意してみましたが
2匹とも使い方を覚えているんだろうか

なにせ3年前のこんな頃以来


当時は2匹で入れた



とりあえず猫ドアは外からは開くようにして
クロは出だがれば外に出し(雨なのに
自分で帰れるようにしてあります。


コロは帰ってから1回もトイレをしていなくて

今夜はどうなるだろう


ともあれ無事帰宅
一緒にがんばろうね


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ





今度こそ!

2016-02-16 | 今日のクロコロ
お腹に何かが刺さってしまい

1週間前に手術をして戻ってきたコロ


思った以上に元気になり

怪我の前よりよく食べるようになり
(※コロは超小鳥喰い)


快復の早さに小躍りしていました。



猫らしく日中はよく寝て



庭にも出かけていました。

(※先生に2度確認しましたが、「外に出てもいい」という返事)


タヌキのようだったお腹も



薄っすら毛が生えてきていました。

(※ちょっとグロ画像ではありますが


この調子でグングン快復すれば
と安堵していた土曜日の夜


「えっチューブの先がお腹の中に入ってる!」
ということに気づき、ビックリ。


さらにリアル画像で恐縮ですが・・・・




術後のお腹はこんな風にチューブが着いていました。

過剰な水分?(体液?)を排出するためのもので
土曜日の夜まではちゃんと機能していました。


液が出るとコロが自分で舐め
私も1日2回拭いていたので
見た目はなんですが、お腹はドライで
傷口もしっかり閉じていました。


土曜日にはお腹全体の腫れが引きシワシワしてきました。

快復しているのだと喜んだのも束の間、
チューブの片端がお腹の中に入ってしまいました。


気がついていたので、引っ張り出していたのですが
コロが舐めるたびに中に入ってしまい、
とうとう両端とも中へ


と思っていたら、どうやら自分で引っこ抜いてしまったよう
獣医が触診してもわかりませんでした。
家の中は日曜日に徹底的に掃除したので
外で抜いてきてしまったのか


その後、水分の排出が上手くいかなくなったせいか

お腹周りが湿り出し
縫った部分も柔らかくなってしまいました。


本来チューブを抜くはずだった昨日の時点では
「縫い目がほつれる事態になったらすぐ来るように。」
という獣医の指示。


普段抱っこは5秒が限界なのに

昨夜は抱きながらレイキ(ハンドヒーリング)をしていたら
30分でもじっとしたまま寝ていました。


一晩明けて縫い目がほつれる危険性が増し
再び獣医に駆け込み、手術のやり直し決定。

本当に可愛そうでなりません。


明日迎えに行ってきますが

今度こそしっかり縫合でき快復しますように。


小夏と遊んでいるうちに



こんなになってたコロ

またいつもの元気なコロに戻ってね


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


辛口バレンタインデー2016

2016-02-15 | 家族&夫婦
今年はバレンタインデーディナーへ

さいらん夫婦にしては珍しい
(※自分で言っちゃう)


かれこれ2年ぶりのナンバー5



ロマンチックなキャンドルディナー

のはずが・・・


えっ 

触れる?
というか
持ち上げてる?


ロマンチックが吹っ飛ぶ電池入りフェイク
いきなりちょっとアレでした


夫はステインラガーピュア
私はゲヴェルツトラミネール
水はオタキリ
という安定
(※ワンパターンともいう)


前菜は夫がガスパチョ

エビ入りのクリアースープという変り種
「ボールが決定的に違う!」
と思うのは私だけだろうか?
冷製らしく涼しげなガラス器なら、色の鮮やかさが際立ったろうに。


私はダックレバーパフェ

やや、いや相当、殺風景なお皿
バレンタインデーだし、これは残念すぎないか?
どちらも意外なテイスト&プレゼンでした。


メインは満場一致で「今日のお魚」ハプカ(ミナミオオスズキ)

焼き具合が最高
相当な厚みをミディアムレアにしない絶妙さが素晴らしい


軽くでも火が通っていることで生臭さが解消。
分単位ではなく秒単位の正確さなのでは(笑)
でも、これも非常に寂しいプレゼンテーションでした。


デザート

夫のココナツ・ブリュレ
ココナツ+ブリュレぇぇぇぇえ
というそのセンスで私はパス~


私は無難にホワイトチョコレート・パフェ

名前の通りのものでした。


〆のコーヒー



ナンバー5でディガステーションでなかったのは今回が初めてでした。
最近めっきりディガステーション離れが進んでいた私たち。
(※KAZUYA以外とんと行ってません)
グラブワンでナンバー5の3コースが出たので、ふとポチりました。


ちょうど2年前の2014年1月に香港からの友人夫婦と行ったきり。
その時を機になんとなく足が遠のいていました。
サクっとググってみたら、シェフが2013年末に変わっていた


確かその後もう1回か、もしかしたら2回ヘッドシェフが変わったはず。
(※記憶が曖昧ですが)
メニューを見てもピンと来るものがなく、早2年

今回はピンときたというより、3コースってどうかな?と。



久々の再訪は

入り口の壁紙が変わって華やかになっていました。
食後の感想は、
「これはもはやファインダイニングではないなー」
ナンバー5はやはりファインダイニングを愉しむ場所であってほしい。


2011年のデビュー

当時の壁紙は深い紫。
色が濃い分、生花や店内の明るさとのコントラストが映えたような?


ここは夫婦だけでなく、家族の思い出の場でもあり

一家でも何回か利用しました。


温(22歳)の名大合格祝いのとき
その後の日本出発前

写真を見ても2013年までのお料理が好きでした。
あれこそがナンバー5という刷り込みができているせいか
しばらく再訪はなさそうです。
(※惜しむらくはあの場所とホスピタリティー


当面は姉妹店のワインチェンバーズ

カジュアルに愉しんでみようかと


サクッとランチ

が特に好きです
(※晩ご飯の用意がテキトーでいい、善のいない日狙い


愉しみというものは、探せばいつでもあるもの




ちなみに2013年のバレンタインデー

夫がネクタイ締めてるのがなんか笑える(笑)
ランチをした日がたまたまバレンタインデーだったと言うべきか
(※でもスーツフェチなので夫のネクタイ姿はウェルカム)


食事は土曜日に済ませ、昨日の当日は一家でフツーの夕食
食後もフツーにウォーキングというか散歩
ハレも大事だけれどケももっと大事。
これでよし!と


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ