ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

大晦日2014

2014-12-31 | 家族&夫婦
曇なら:庭掃除+剪定
と、昨日言ってましたが、バッチリ曇ったので予定通り。


しーかーし、
がんばり過ぎていつもなら3日かける仕事を一気にやっつけてしまい、
途中から善(17歳)に手伝ってもらったものの、
夜には口もきけないほど疲れてしまいました


なぜワイヘキに行ったはずの善が家にいたかというと・・・・
朝仲間6人と張り切ってフェリーターミナルまで行くと、
チケット売り場の人に
「今日のワイヘキは雨になるよ。」
と言われ、即断念


雨になるなら・・・・・
とニューマーケットの室内のオリンピックプールへ。


す、素直すぎるティーンエイジャーたち


ティーンらしくビーチに行くとか、
ワイヘキのフェリー代を思えばパーネルバスに行けたでしょう?

こんな場所、若者らしいじゃありませんか!


「オリンピックプールって中国人の老人がいっぱいいたよ。」
そーなのよー、あそこは中華系老若男女のミーティングスポット(笑)


焼きたい・若い&子ども・キウイ⇒パーネルバス
焼きたくない・若くもない・アジア人⇒オリンピックプール

っていう棲み分けができているような?


日中は降らず、帰ってきて私の手伝いをしているときにパラパラ
素直だけど、いざというときに弱そうなティーンエイジャーたち(笑)
これから社会にもまれて逞しく育っていってね


善はバイトを始めたせいか、今年の大掃除は
「次ぎ何やる?」
と聞いてくるようになり、
感動



今までは、指示したことをただ黙々(渋々?)とするだけでした。
素晴らしい進歩です。

「これやる?」
と提案型になったら、もっといいね。来年の課題かな?
(※相変わらずサムライヘアです)


夜は私のボロボロ具合を見かねた夫の提案





年越し担担麺(笑)


年越し四季豆(インゲン)



年越しギョーザ



年越し細切りポテト



どこに行ったかは内緒です




今年も大変お世話になりました。
読んで下さった方、コメントやメールを下さった方、
皆さまに心からお礼申し上げます。


2015年が心穏やかに過ごせる平和で光り輝く1年になりますように。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。



ありがとだニャン

素直で大人しいクロ


写真はダメだニャン

人懐っこいけど頑固なコロ


良いお年を



大掃除3日目

2014-12-30 | 家事・家計・リサイクル
大掃除も3日目だというのに、まだキッチンに立てこもっている私


なんちゅー圧迫感

(※電子レンジの中やパン焼き器の中も掃除終了)


ここがL字なのでどうしても死角が・・・・

「来年は絶対にキッチンをリノベするぞー
と改めて心に誓ったりなど。


教えてもらった鍋磨きの方法を試したら、

簡単にピッカピカ


「これはいい
と調子に乗っていくつも磨いて回り道をしてしまい、
狭いキッチンだけに丸3日もかかるという体たらく
(※今日はさすがにランドリールーム掃除もしました)


お2人さんは

このとおり!


2人で壁+天井+電気の傘を徹底的に拭いてくれました。

頼もしい


善は窓拭き+ドア拭きも全部やってくれ、今日で終了。

明日はワイヘキ島へ。その後はいつもの仲間とカウントダウン!
青春してますな~
(※またまたお泊り。今月何回め?)


明日の私は
曇なら:庭掃除+剪定
(※この期に及んでなんですが、正月早々庭ゴミの回収なんですわ

晴天なら:部屋掃除+毎年間に合わない仕事部屋掃除


さーて、どっちに流れるか?
(※どっちに流れても終わらないという話


大掃除2日目

2014-12-29 | 家事・家計・リサイクル
今日も家、というか狭ーいキッチンのさらに1平米にこもって

食器と格闘
このスピードで行ったら、大掃除終了予定は・・・・・









1月15日ぐらいかと思われます


昨日の来客用食器に続き、今日は普段使いのもの。

まさに毎日ジャンジャン使っているもの。


来客用を中心に寄付するもので、空きスペースができたため

なるべく重ねないように平置きにしてみました。
重ねるとどうしても死蔵してしまうものが出てしまいます。


これも死蔵に近かったイタリア製のグラス

子どものお客さん用でしたが、もう我が家に子どもが来ることはなく
今日からは自分用に。動物部分がメタルなんです!


これも死蔵に近かったフォーションのパン皿

大事にしていたけれど、これも日常使いにしました。


つい最近、夫が柄にもなく、こよなく愛していた

アルツベルグのイースター柄の最後のパン皿が割れてしまったので


「毎朝ウサちゃん見ながら朝ご飯食べるのが好きだったのにー
(※そ、そうなの?NHKニュース見ながら食べてるのかと思った)

元はこんなセットでした。


2007年にはこんな事を言ってました。

すご~く丈夫で、1枚も割れずに今に至っています。
ウェッジウッドのピーターラビットはボールもマグも割れたけど。
ドイツ製強し!!
孫まで使えそうです。


孫までもちませんでした~
(※けっきょく子どもたちの食器で残ったのはピーターラビットだけ


フランス製

たまらない色の12年選手


スウェーデン製

重いです。でも一生物の頑丈さ。
深みのある色も気に入ってます。
なかなかお目にかかれませんが、密かに好きなスウェーデン食器


我が家の食器は青緑白の三原色。

頂き物のたち吉
丸くない食器は使い勝手が良くて好きです。
チラリと見えるカレー皿(ってものがあるのが日本っぽい?)MIKASA


さらにディナープレートや大きなボールが別の場所にあります。
香港から持ち込んだ量から比べると半分近くになったのでは?
まだまだダウンサイジングが続きます。


明日は調味料や保存食品のレイアウト替え
シンクの下掃除
ひとつほぼ空にした引き出し整理
寄付する品の箱詰め(新聞でくるんだりなど) 
ソーストレイの掃除などなど
でキッチンの大掃除が終了する予定


他はどうなる?


今日もハウスウォッシャーさんががんばってくれ

3日がかりで全部終了
ごくろーさん。


今日から参加の善(17歳)は自分の部屋の徹底掃除
鏡+窓ガラス+ドア掃除


明日も続行でーす。




納め納め

2014-12-28 | 家族&夫婦
今年も現れました



タカ・ザ・ハウスウォッシャー

毎年この時期限定で出没


ということで、昨日から夫の家の丸洗い開始!

ランニングウェア+水着という全身びしょぬれ対応


いくら天気が良くてもこれをずっとやっていると
さすがにカラダが冷えて、寒くなるそう。
ご苦労さまです。


私はピーカンの日差しに恐れをなして(←日光皮膚炎気味な人)

食器棚を一段ずつ攻めました。


来年の今頃はこの食器棚がなくなっていることを願って
つまり、キッチンの改装が終わっていることを夢見て。
ついては、「ぜひこの人と」と思える業者に出会えますように。


資金は来年フォンテラの債券が償還になるのでそれを充当する予定。
グッドマンフィールドは繰り上げ償還になってしまったし、
これにて西蘭家の債券投資はしばらくお休みになります。


「まぁ、この低金利だしな~
「子どもたち2人とも大学生で最も学費のかかる時期だし
「いや、2人ともインターに行っていた頃の方がかかったなー。」
と、つらつらあれこれ物思い+思い出にふけりつつ、
普段使っていない200点ぐらいを洗っちゃ+拭き+しまい。


毎年この総点検のタイミングで、食器類を寄付に出します。
こうして香港から持ち込んだ食器が少しずつ減っていきます。
ちょっぴり淋しいような。でも家では活かせていないし、
別の家でもっと活用してもらいましょう。
今回は香蘭社とサヨナラ


名古屋では温(20歳)がバイト納めで明日から両家の実家へ。
ここでは善(17歳)がカード納めで、
明日からは3人で大掃除




な~んの役にも立たない



2ぴき



年内最後の接待へ

2014-12-27 | 料理・食べ物・外食
今日は年内最後の接待へ



接待したのは蓮の葉にくるんだチマキをガッチリ我が物にしている

善(17歳)
(※前にもこんな記事を上げてました)


アジア飯大好きな善は、この手のものならついてきます。

チマキと


春巻きさえあれば



飲茶らしい蒸し物はエビ入りなので

エビアレルギーになったことがある善は食べません。


ホントはカフェに行きたかったものの(素)、今の時期どこも
年末年始の長休に入っていて、なかなか開いていません。


「コラーゲン補給

と軽い気持ちで頼んだ手前のVサインしている鶏の足
善にも夫にも出され、1人で責任もって完食


見てろー
明日はプルプリだぁ~
(どこが?)


ここの看板

ジャンボ・マーラーカオ
夫の大好物でいつも頼んでます。


「とりあえず飾ってみました」的クリスマスツリー



こんなド中華な透かしの衝立とのコラボ




内心なんだか良くわかってなくても

現地に溶け込もうという姿勢が微笑ましいじゃないですか。
店内100%の中華ワールド


広東語が飛び交い、時々北京語
新人ぽかった飲茶のカートを押していたおネエさん。
見た目も雰囲気も全く南方の広東語圏の人ではなさそうで、
「広東人じゃないでしょ?」
と声をかけると、
「東北から来たのよー


NZに来るまで飲茶なんか知らなかったでしょ?
先輩に広東語で指示されてオタオタ
話せないけどそれぐらいの広東語ならわかる客の私が
フォーローしたりなど


間違いなくこれが年内最後の外食でしょう。
善はそのままシティーのカードの大会へ。
私たちはクロックスへ。


「ピッタリだぁ
と言って、昨日10号を買った夫が家に帰ってから、
「右だけ10だと小さい
と言い出し、サイズを変えてもらいました


靴の試着は両足で
これ鉄則ですってば。
(※私は左足の方が大きい人)


その後も買い物に流れてしまい、今日は大掃除までたどり着けず。
明日から本番です



仕事納め

2014-12-26 | 私事・リタイア・人生
年内最後の仕事が終わって
今日は快晴

NZの夏を彩るクリスマスカラーのポフツカワ


本当に久しぶりに外に出たような?
体調を崩していたり、仕事の追い込みだったりで、
出かけてもクルマで直行直帰でした

ジャカランダもキレイ


クリスマスはいかがお過ごしでしたか?
こちらは仕事⇒家でフツーにご飯で、メニューはカレー蕎麦という
聖夜にあっては世も末メニュー
(※またまた善はいませんでした)


こちらのクリスマス当日は元旦のようなもの。
通りのクルマもグーンと減って静かなものです。
みんな家族で集まって食事をしたり一家団欒のひととき。


どんなに天気が良くても、芝刈りの音なんかしません
もちろん、洗濯物なんか見かけるはずもなく・・・・













見かけました


洗濯魔の夫のライバル、ご近所の洗濯おばあさん
クリスマス当日から、全開


「ば、ばーさん、スゴいよ キウイなのに!」
さすがの夫も敗北宣言(笑)


今日ももう起きた時点で干してありました。
「年寄りだしなー。朝早いよなー。
7時ぐらいに寝て、4時ぐらいから洗濯機回してんのかなー?」


そんな夫も昨日は2台洗車
(※とにかく水物が好きみたいです



今日はピカピカのクルマでワイパーを買いに行きました。



私にはなんだかわからないものが、たくさん並んでいます。

タイヤ交換どころか給油もしたことありません
(※NZのスタンドはどこもセルフです)


スプレーペンキって18歳以下には売ってくれないんですね

初めて知りました。


今日はボクシングデーと言って、1年に1度の大バーゲンデー
(※クリスマス商戦の売れ残り一掃デーという位置づけ)


ダウンサイジング中でいまさらほしいものもそうない家ですが、
下着と靴下を新調して、
探していた夫のパジャマと私の水着はともに空振り。


物欲ゼロの夫には珍しく
「クロックスがほしい。」
と言い出して1足ゲット。3割引でした。


たまたまなのか、そのとき店内にいた客10数人
全員が中国人
中国語がドルビー状態で右から左左から右に飛び交ってました。
2足買うと3足目がタダなので、みんな手にたくさん持って必死


帰ってきてその話を善(17歳)にすると、
「だって白人ってクロックス履かないじゃん。アジア人は好きだけど。」



「えっ



確かにそうかも
キウイはジャンダル(=ビーサン)命で、
確かに大人のクロックス履きは見ないなー。善も絶対に履きません。
ここでは子ども用のイメージです。


そして今日のヘラルドにあった記事
「男が持ってはいけない10アイテム」
しっかり入ってるクロックス(笑)


さーて、仕事も終わり明日からは大掃除に勤しみますわ


はーやく来い来い

2014-12-25 | メルマガ・ブログ・占い
クリスマスにはタコあげてー
コマを回してあそびましょー

はーやく来い来い
来年のクリスマスー


・・・・ってなぐらい、今年のクリスマスは捨ててます(笑)
(※毎年か?)


今日が仕事納め本番(のはず)
がんばりますわ
(※風邪を引いたこともあり、時期が後ずれしてしまいました)



友だちから



たまには飲みますか(笑)



ステキなクリスマスを


猫の教え

2014-12-24 | ペット・動植物
子どもの頃、私に最初に愛を教えたのは
近所の飼い猫タマでした。


年老いたタマを撫でていると、なんとも言えない温かい気持ちになり



家族や友だち、誰にも感じたことのない安らぎを知ったのです。



タマはただ静かに私と一緒にいました。

黙って撫でられているか。
隣にじっと座っているか。


一緒に雨を見つめていたり
寄り添った部分の温かさを感じていたり
幼い頃の長い時間を過ごしました。


結婚早々にシンガポールで飼いはじめたチャッチャとピッピ



チャッチャは色が違ってもタマと同じトラ猫でした。



初めて会った時

「あっ、タマみたい!」
と思ったものです。


それから18年、糖尿病を患っても弟ピッピが逝ってしまっても

チャッチャは一緒でした。


私はチャッチャから



無条件の愛

というものを教わりました。


何も求めず



文句も言わず



ただただそこにいて、慕ってくれる。



見返りを求めない全幅の信頼とは、こういうものなのか!



無条件の愛はひたすらに深く、温かい、大海原でした。



その前では

人間同士の相思相愛がなんと小さく感じられることか。


愛してくれるから愛すのであれば

愛してくれないなら愛さない


その交換条件のみみっちさよ!



チャッチャは、いえ全ての猫たち、動物たちは遥かに遥かに

愛に満ちていました。


出会えてよかった。ありがとう。


今日でチャッチャが逝って丸4年
姿は見えなくても、気持ちは今でも、いつまでも一緒です。


クリスマスランチ

2014-12-23 | 料理・食べ物・外食
クリスマス直前に行ったから
クリスマスランチ


これが誕生日だったら
バースデーランチ

移住してきた日なら
移住記念ランチ

特に何もない日だったら
ただのランチ


ということで、毎度おなじみ

ワインチェンバーズ


重厚な入り口

ここから店の入り口までの
廊下がとても好きです。


お客は私たちだけの
貸切状態



「いくらクリスマス前とはいえ
こんなにガラガラなもの?」

と思っていたら、


いました、いました

なーんと外席


ずっと工事をしていて石畳に
なったオコンネル・ストリート
一通ながらクルマも通ります。

市がせっせと導入している
「シェアエリア」っちゅーアレ
同じ空間をみんなで
シェアしましょう

ってことで。


向かい合う3軒のレストランが
外席を設けてました。

左がワインチェンバーズ
右手前のクロスがかかったテーブルが
オコンネルビストロ
奥の誰もいないのがデブレットのキッチン


この近さ(なにせクルマ1台の幅)で3軒
こりゃ、毎日お互いしのぎを
削りあってるんでしょうなー
窓際の席だったので、
ついついマンウォッチング


今日のところは2時間近くいて、
キッチンのお客はゼロ

(※ずっとこのまま)
オコンネルは最後に2組。
ワインチェンバーズは2巡した
席もあって5組見たかな?


ワインチェンバーズ≫オコンネル>キッチン
この力関係、自分の好みに
ピッタリで小さくアガりました。


中にはキッチンに入って、
ウェイトレスにメニューをもらい、
キッチンの席からオコンネルの
メニューももらおうとして断られ、
最後にワインチェンバーズに
入ってきて注文しているツワモノも



当の本人がワインチェンバーズの
中にいたものだから、お冷を
持ってきたキッチンのウェイトレスが
キョロキョロする一幕も。
(※けっきょく見当たらないので
持って帰ってましたが)


見ている限りワインチェンバーズは
サービスが段チ。

ブザーのようなものがあって
ウェイターが呼べ、パラソルもあり。
他2ヵ所は店内にウェイトレスを
呼びに行ってました。
(※みな重厚な建物でガラス張り
ではないので店内が見えません)


オコンネルは外にメニューがあるので、
それだけ見て立ち去る人も(笑)
キッチンは2階なのになにもなく
お客ゼロの結果もわかる?
「階段上って2階まで誰かを
呼びに行くぐらいなら」

って思っちゃいますよね。


さらにワインチェンバーズは
値段もリーズナブルだし、
1品+ワインでサっと済ませる人も。
今日みたいなカンカン照りだと、
パラソルは必須だと思います。


キッチンは窓越しで見ていても
「ホテルのF&Bなんだなー」
と実感。大勢の従業員がいても
なんかこうスピリットがなく、
ホスピタリティーというより
マニュアルのサービスという感じ。
それ以上も以下もなく、
ただ淡々とやっている印象。


オコンネルやワインチェンバーズは
スピリットが感じられ、従業員に
それが映し出されているというか?
一歩踏み出すような何かが
感じられるんですよねー


今日のワインチェンバーズの
ウェイターはナンバー5の人で、お互い
「えぇぇぇぇえ


休暇前でヘルプに来ているところでした。
これから長い長い夏休み
「イギリスに帰るんですよー
とウレシそうでした。


彼はナンバー5で鍛えられている(?)せいか
過不足ない気配り+淀みない会話+自然な笑顔

満点でしょ
(※髪を短くしていて最初は彼だと
わからなかったんですけどねー)


今日は夫と同じメニューで

ホタテのリゾット
これは食べ終わるのが惜しく
なるほどおいしかったです。
ぜひリピしたいけど季節限定?


メインは「今日のお魚」の
ブルーノーズ

この魚はミディアムレア
ぐらいのほうが絶対いい!


2年前にウェリントンのラーダー
食べたのは絶品でした

これぐらいのレアさ加減


ワインはドイツ産のリースリングが
グラスで頼めるありがたさ。
スパークリングウォーターはオタキリ
が売り切れでサンペレグリノ。
「時期が時期で売り切れちゃって
これを買ってきたんですよー」
と正直なウェイター青年。
サンペレグリノはスーパーでも買え、
率直さが爽やかで、
いいね


今日も2コースのグラブワン
だったので、デザート追加

夫のクリスマスカラーのセミフレッド


私は何だか試してみたかった

ホットラブ
ドイツの有名なデザートだそうで、
ハイセリーベ(熱い恋)
というんだそうな。オーナー談。
帰ってからググって確認
まぁパフェっちゃあ、パフェです(笑)


お食事もゆったりとした
上質の時間と空間も

夫やオーナーやウェイターとの
会話も印象深いひと時でした。


今年も思い出がたくさんできた場所
来年もまた1回でも多く訪れたい場所


メリークリスマス



Tマーク最新野次馬情報

2014-12-22 | アジア・中華・香港
今月で閉店する台湾系スーパー
Tマークのニューマーケット店

昨日再び顔を出し、スカスカの棚からあれこれ買ってきました。


元八百屋も



元肉屋も

完全になくなり、更地になっていました。


これは11月に撮った写真ですが、今回はもっとスカスカに。



この辺のお気に入りビーフンももうありませんでした



前回11月末に来たときに話したレジ係によると、
「年間24万ドルだった家賃を30万ドルに上げるって言われたらしい。」
「家主はカウントダウンとか大手スーパーの誘致を狙ってるらしい。」
「でも、全然決まんないらしい(笑)」


こんな数台しか停められない駐車場で、大手スーパーなんて

ムリでしょ


ずっとこんな不動産屋の広告が出てました。



でも不動産会社の名前も担当者の名前もなく

「お好きなエージェントにご連絡下さい」
って、なんとも腰の引けまくったマーケティング
どーなってんのぉ
と思っていたら、




不動産屋の広告が変わってる


契約済みになってるー

大手不動産会社の中華系担当者
名前が英語と中国語で入っちゃうところが、なんとも今のオークランド。


「ねぇねぇ、新しいテナント決まったのねぇ
再び店内で情報収集
「また、中華系スーパーらしいわよ。どこだかしらないけど、
リムとか?」
「えぇぇぇえ
グレンイネスで週1、2回は顔を出しているあの、リム


リムは多店舗展開をしている中華スーパーの大手



マウントアルバートにはかなりの大型店もあります。



リム説

アリかも~


リムはオーナーたちが中華系カンボジア人やタイ人なので
中華+アセアンの品揃えが好きなんですわ
(※香港+シンガポール在住17年)


中国系はまんま中国製で揃えてしまうので、個人的にはNG
どちらも台湾製品がほとんどないことにかけては一緒
これが私には残念無念
(※台湾在住2年)


こうなったら、
リムに賭けたい
でも、アルバイトからの情報ではこれ以上はわからず。
今ある豆腐屋は改装してそのまま残るそうで、
ぃやった~
ここの他では買えない台湾デリは貴重なんですわ。


雰囲気からしてキウイがやっていたらしいマーケティングは空振りで



中華系エージェントになったら

この通り
なんだか今のオークランドのリアルな一面を見たような。
これだけの契約をものにした梁虹小姐、ホクホクでしょうな


引き続き動向を見守りたいと思います。
Tマークとしての営業は27日までだそうです。
(※在庫次第らしいですが・・・・)


フリーレンジ

2014-12-21 | ペット・動植物


数週間前、やたらにブログに登場した蝿帳にまたトリが・・・


今度は

チャボのヒナ(のよう)


クロに追いかけられていたらしく、19日(金)に庭にいた時、

お隣の塀の下からさいらんガーデンに入ってきました。
フリーレンジすぎる~


塀の下の隙間を通れないクロが遠回りで来る前に、捕獲。

以来、蝿帳住まい


ツグミのツーさんを捕獲したのがちょうど1ヶ月前。

なんちゅートリの当たり年
室内飼いではない猫と暮らすというのは、こういうことなのか?


3週間育てたツーさんが巣立っていったのが、

12月2日


あれから3週間で今度はチャボのヒナかぁ~

か、カワイイ


どこもケガをしていないし、
自分で飲めるし食べられます。



どの家か知らないものの近所にニワトリを飼っている家があるようで、
明け方のシーンとした時間帯に、
「ココココココ
とくぐもった雌鶏の声が聞こえてくることがあったのです!
(※でも孵化しているところをみると雄鶏もいる訳ですよね?)


昨日はタイヤのパンクでバタバタしていて時間がなかったので、
今日はとうとう

このバナナ箱に蝿帳を被せた状態で目ぼしい家に行ってみました。


初めて訪れる、どんな住人なのか知らない家
お年寄りが住んでいるのかと思ったら、
フルメイク+ボディコンの30代らしいおネエさん登場


「このヒナが庭に迷い込んできて、飼い主を探してるんですが~」
と言うと、
「あら、可愛い。私も飼いたいんだけどうちには猫がいるのよ。
お隣が飼ってるから、お隣のじゃない?」


ちょうどそのとき高い塀の向こうからボソボソ男性同士の話声。
「ハロー、お隣さ~ん(と彼女は言ってました)。
ここに迷いこんだヒナがいるんだけど、お宅のじゃない?」
と声をかけました。


何せ塀が高いのでお互い顔が見えず、声を交わすだけ。
彼女が顎を杓って、「渡して」と合図をしたので、
塀越しにバナナ箱を渡すと・・・・・









「うちのじゃないなー
という思いがけない返事
この辺って、そんなにニワトリを飼っている人がいたのぉ?
(※普通の住宅街なんですが)


ガーン
また別の家を当たらなきゃと思っていると、おネエさんは強かった。


「あなたたち引き取らない?迷子なんだし。一緒に飼ってあげてよ。」
「もらってもいいのかい?」
「いいわよ、いいわよ。」
「そりゃ、ありがとう。」


「よかったわねー。家が見つかって。」
と笑顔満面のおネエさん。お互い顔も見えないまま、30秒で交渉成立。
ちゃんとトリ小屋があるようなので安心です。
(※いずれは人間に食べられてしまうんでしょうけど


大きいので、私の「刷り込み」はなかったでしょうけれど

部屋に入っていくと、明らかにウレしそうで、
ご飯や水をあげている間、たくさんおしゃべりしてました


他の仲間と元気に大きくなってね



しかし、お騒がせなクロ

これがあと何年続くのか?


猫を飼っているお隣さんは、
「うちの猫もまだトリやネズミを捕まえてくるわよ。
もう10歳だけど
と言ってたので、あと8年~


その間に何羽お世話することになるんだろう

ツーさん、元気に大きくなったかな?


OMG

2014-12-20 | 私事・リタイア・人生
明日からは100%の完全復活
昨日宣言していたとおり、今朝はカフェ飯も諦めて
年内最後のボランティアへ


と・こ・ろ・が
1kmも行かないうちに、路駐の多い坂道で大きなBMWとすれ違い
上りだったこちらはギリギリまで避けました。
(※確かNZは上り優先のはずだけど・・・)


BMWが通過し(ホントにギリな感じ)
こちらも動き出したときに、
ガリっ
というか
ジャリっ
と縁石こすったような音と軽い衝撃


「ホイール大丈夫かな?」
と思ったら、今度はバスが下りてきて、再び停止。
この坂は道幅と路駐の多さでバスも最も苦労しているのでは?


再び発進したときに、
「ぬぬぬぬぬぬ
停止している間に空気が抜けたのか、完全なるパンクぅ


坂道の路駐エリアを抜けた所で左の前輪のパンクを確認し、
すぐにUターン。
しかし、尋常ならぬハンドルのとられ方に道幅の広い平らな場所に
駐車し徒歩で帰宅し、夫にSOS


見に行ってくれた夫が言うに、
「後もパンクしてるよ


OMG
同時パンク、そんなのアリ
(※ありました)


なにがどーなったのかは分からないものの、左の前後輪パンク。
ボランティアどころではなく、同じ車種の友人にスペアタイヤを借り
雨の中、夫がタイヤ交換。
あ、ありがとう


走行できるようになりましたが、週末なので修理は月曜までお預け。
夫曰く、何かを踏んだ形跡も切れたり敗れたりという形跡もなく
すべてはナゾ~


ボランティア先にはその後、夫のクルマで買出しに行ったときに顔を出し
挨拶だけはしてきましたが、なんとなく残念な1年の終わりになりました。


タイヤというかクルマには可哀想なことになってしまいましたが、
それだけで済んだのは不幸中の幸いか?


体調を崩す時期と機械類が壊れる時期は重なりやすいと思うのですが、
今回はこんな展開になるとは
(※体調と機械ではかつてこんな話もありました)
Vol.0373  ~森羅万象とともに~
Vol.0374  ~森羅万象とともにⅡ~
 

運気の低下を目の当たりにしたようで、
「大人しくしていよう
と本気で思いました。
ホントに不思議な出来事ナリ~



明日から100%

2014-12-19 | 料理・食べ物・外食
月曜日に1日中どかちんガーデニングをしたあと、
ちょっと風邪気味に。
今日は早目に寝るとします

ぬぁんて言ってましたが、
本格的な風邪に


通常の稼働率で言えば、
火:20%
水:40%
木:60%
ときて、
今日:やっと80%


火曜日はほとんど寝ていて、夜ご飯を作るのが精一杯。
水曜日は起き出して仕事少々家事少々
木曜日の昨日はそこそこ仕事をして、善(17歳)もいなかったので外食。


途中のクリスマスツリーを売っている場所には

巨大サンタ
こんな街中でツリーを育てて販売しているんだから、オドロキです。
土地勘のある方だったら、これだけでどこに行ったかわかっちゃう?


はい、そのとーりの

いつものパンダへ(笑)


「前に善が頼んでたチキンのあんかけが食べたい
という夫は、

鶏と椎茸の旨煮あんかけご飯


大好きな酸辣土豆絲

サンラー風味のジャガイモの千切りと迷いに迷って


今回は初めての
青椒土豆絲

「ピーマンどこどこ?」
というほどジャガイモ満載でした(笑)
サンラーも捨てがたいですが、他の味が濃い目なのでこれもいいかも


私はここにはこれを食べにきているようなものなので

担担麺


これまたいつもの魚香木耳も
といきたいところながら、前日に家で作っていたので

割愛


一般的な日本人からすると、
「病気のときにこんなもの食べる?」
なメニューですが、アジア在住20年の医食同源の人にすれば、
こんなときこそ
チキン+ショウガ+ニンニク+チリ


この4つはヒーティングフードで身体を芯から温めてくれ、
弱った身体(=芯が弱っている=冷えている)にはピッタリ
(※弱っていても胃腸がやられていたら話は別ですが)


日中はレモン1個をしぼったショウガ湯ガブ飲み
火・水も夜はホウレン草ヒヨコ豆カレーで(ホウレン草もヒーティング系)
身体温め大作戦


自家発電で内からガンガン温め(というか冷えを解消)
半端なく汗をかき
どんどん水を補給して(水分というよりホントの水)
体内の水分の3分の1を全とっかえの勢い


その延長の

担担麺な訳です


箸休めのワンタンスープもありますが(笑)

これも定番


そんなこんなですっかり元気を取り戻し、帰りにはアイスもぺロリ
冷たいものもドンと来いに


今日は年内最後の倉庫でのボランティアの日。
稼働率80%でしたが、がんばって行ってきましたー


クリスマスまでの在庫と年初の在庫をカバーしなければならないので、
みんな全力で値段付けや出荷の用意
なんとか年が越せる量になったのでは?


ついでに店にも顔を出し、

多肉鉢を寄付してきました。
「クリスマスまでに売れ残っても困るし~」
といつもの4分の1にしたら、30分もしないで完売
もっと持っていけばよかったか


さすがにここ数日は庭にもおりずでしたが、

明日からは100%の完全復活
仕事納め+大掃除
ともにがんばりましょう


PS たまに体調を崩すと、健康のありがたみをしみじみ感じますね。


白銀の世界

2014-12-18 | 息子通信
ママへ
また富山大学へ行って来ました。



雪がすごくて寒かったです。




「へー、また富山行ったんだー。雪の中、ご苦労さん
となりそうなところ、これは真っ赤な作り話で


なんとこれ、



今日の名大の様子



『名古屋で降雪23cm』と知り、慌ててメッセージを送ったら

温(20歳)から、こんな写真が送られてきました


自宅マンションの駐車場。



出勤する人も大変だー



フラットメイトの洗濯物と思われます。雪が積もってます

温は乾かないとみて内干しにしていたそう。


これはバイトに行く途中の写真かな?



オフィス街も白銀の世界



名古屋ってこんな場所だったんですかぁ

このままホワイトクリスマスなんでしょうかね?



温はクリスマスバイトになるそうな。
アメリカ人の先生たちが休暇で帰国してしまい、
先生不足の折、クリスマスボーナスが出るそうで、
ラッキ
年末年始にしっかり休むためにしっかり働くようです。


「これで新幹線の指定席で実家に帰れるんじゃないか?
学割はあるわ、バイト代は入るわで、大学生はいいよなー。」
と夫の鋭い読み
(※でも親が帰国したときにはジャパンレールパスがあるんだよ~ん)


実家両家ではお年玉回収マシーンと化すと思われます(笑)
(なにせ両家とも孫というものが温と善しかいません)


毎年そのおこぼれにあずかる善(17歳)は、今夜は友だちの別荘泊。

with いつものメイトたち


別荘を貸してくれるご両親からちゃんと夫にメールが届き
海では泳がない
(外海なので波が荒い)
酒はほどほどにする
(NZは20歳以下でも飲めます)
などなど注意書きが来たそう(笑)


今頃はBBQも終わってゲームかDVD三昧か?


今年の夏が遅い訳

2014-12-17 | ペット・動植物
今日もかなり雨が降り、12月らしからぬお天気
夏が大大大好きで、天気がいいだけで、
ゴージャス・デー
ビューティフル・デー

と掛け値なくベタ褒めになるキウイたちはシュ~ン


出かけない
買わない
外食しない
遊ばない
飲まない
のナイナイ尽くしで、消費動向まで左右しちゃう、この
天候本位制


晴天のもとでペンキ塗りたて、緑が青々と茂った家をみると、
「買っちゃう
とまでなり(笑)、皆さん、家を売るんだったら、
今でしょ




買うんだったら?




半年前だったでしょ
(または半年後かな?金利次第ですが)



2日前にかなりムリしてどかちんガーデニングをしておいて
よかった

こんな雑草、この雨の後にはどんなことになっていたか


植え替えた分もこれだけしっとり濡れたら

文句ないっしょ!


日本のサイトによると、多肉の手入れが驚くほど複雑で過保護

こちらは気候が温暖なこともあってか、まず外、そして地植えです。


先日行った植物園でもこんなです。

桃源郷


他の植物とも

共存共栄


黒帽子ももちろん外で

勝手にジャングル化(笑)


水をあげすぎない
根腐れ注意

という注意事項も多そうですが、地植えだと天然そのもの
鉢植えでなければ根腐れも起きませんよね。


やっぱり植物

水がたっぷりあると イキイキしているように見えます。


おーっと、タイトルの
今年の夏が遅い訳


これは来年の農暦正月が2月19日と例年より1ヶ月ほど遅いからでは?
と思っています。


アジア圏に住んでいると農暦中心に1年が回るので、20年近く
正月=農暦の元旦(なので毎年変わる)
1月1日=単なるホリデー
という感じで過ごしてきたせいか、気候の変わり目は農暦次第!
というイメージが強いのですが、どうでしょう?


でも明日は出かける予定なので、お手柔らかに願いたいな~