今週末は明日が「クイーンズ・バースデー」の休日で、3連休♪
「クイーンって、どこの?」
と聞かれそうですが、英国女王ですよ、そっ、エリザベス2世^^;
独立国ですが、いまだにどっぷり英連邦やってるNZです、ハイ。
そういえば、ずい分前の雨の日に夫と近所のスーパーへ行ったら、
赤いタータンチェックのレインコートにとも布のベルトを締め、お揃いのレインハットを被った、小柄で白髪の上品な老婦人が独りでお買い物をしていました。
「エリザベス女王かと思ったよ!」
とのたまう、夫 >>>ヽ(゜Д゜)ノ<<<
(なんで女王がこんなNZくんだりで、セロリ選んでるのよぉ~)
>お義母さん、おかげさまで毎日楽しく暮らしています。ヨメより
そんな今日は西蘭家にとって、
2004年5月31日の「移住認可記念日」
2005年5月31日の「永住権取得記念日」
という二重の記念日でした。
(詳細はちょっと古いですが、コチラでも)
あれからそれぞれ4年と5年が経ったんですね~(シミジミ)
移住直後の温(15歳)と善(12歳)。

当時は10歳と7歳のチビっ子でしたが、それが今じゃ・・・(遠い目)
今日は2人とも外出で、温は映画「天使と悪魔」を観に行き、
善は2匹目の犬を買った友人一家と丸1日一緒。
(というか2泊してやっと帰ってきました┐(  ̄ー ̄)┌)
残った親2人は走ったり(ワタクシ)、洗濯したり(夫)した後、
2時からは今シーズン初のオールブラックスの発表を厳かに観て、
(オールブラックスは試合のシリーズごとに発表される流動的なチームです)
後は仕事と家事に流れて、まったくいつもと一緒に過ごしました。
もう完全にキウイ化してしまい、生まれた香港の記憶など遠~~~くなってしまった子どもたちに(特に善)、
「今日はかくかくしかじかの記念日で~」
と言ったところで、
「ふーん。」
てなもんでしょう。
でも、毎年濡れ落ち葉が美しいこの季節になると、やはり移住までの長い道のり、実現したときの喜び、永住権を獲得したときの安堵など、さまざまな想い出が蘇ってきます。

夫婦揃って厳寒の2月生まれ。
「寒い時に生まれた子は、我慢強い子になるよ。」
とよく祖母に言われましたが、寒い時期の出発は私たち2人にはとても似つかわしいようです。
移住してきたときの感謝と感動をいつまでも忘れず(忘れられませんけど)、これからも笑いが止まらないこの国で(うちもヘンですが、この国も相~当~ヘンです´m`A)、元気に楽しくやっていこうと思いまーす。
「クイーンって、どこの?」
と聞かれそうですが、英国女王ですよ、そっ、エリザベス2世^^;
独立国ですが、いまだにどっぷり英連邦やってるNZです、ハイ。
そういえば、ずい分前の雨の日に夫と近所のスーパーへ行ったら、
赤いタータンチェックのレインコートにとも布のベルトを締め、お揃いのレインハットを被った、小柄で白髪の上品な老婦人が独りでお買い物をしていました。
「エリザベス女王かと思ったよ!」
とのたまう、夫 >>>ヽ(゜Д゜)ノ<<<
(なんで女王がこんなNZくんだりで、セロリ選んでるのよぉ~)
>お義母さん、おかげさまで毎日楽しく暮らしています。ヨメより
そんな今日は西蘭家にとって、
2004年5月31日の「移住認可記念日」
2005年5月31日の「永住権取得記念日」
という二重の記念日でした。
(詳細はちょっと古いですが、コチラでも)
あれからそれぞれ4年と5年が経ったんですね~(シミジミ)
移住直後の温(15歳)と善(12歳)。

当時は10歳と7歳のチビっ子でしたが、それが今じゃ・・・(遠い目)
今日は2人とも外出で、温は映画「天使と悪魔」を観に行き、
善は2匹目の犬を買った友人一家と丸1日一緒。
(というか2泊してやっと帰ってきました┐(  ̄ー ̄)┌)
残った親2人は走ったり(ワタクシ)、洗濯したり(夫)した後、
2時からは今シーズン初のオールブラックスの発表を厳かに観て、
(オールブラックスは試合のシリーズごとに発表される流動的なチームです)
後は仕事と家事に流れて、まったくいつもと一緒に過ごしました。
もう完全にキウイ化してしまい、生まれた香港の記憶など遠~~~くなってしまった子どもたちに(特に善)、
「今日はかくかくしかじかの記念日で~」
と言ったところで、
「ふーん。」
てなもんでしょう。
でも、毎年濡れ落ち葉が美しいこの季節になると、やはり移住までの長い道のり、実現したときの喜び、永住権を獲得したときの安堵など、さまざまな想い出が蘇ってきます。

夫婦揃って厳寒の2月生まれ。
「寒い時に生まれた子は、我慢強い子になるよ。」
とよく祖母に言われましたが、寒い時期の出発は私たち2人にはとても似つかわしいようです。
移住してきたときの感謝と感動をいつまでも忘れず(忘れられませんけど)、これからも笑いが止まらないこの国で(うちもヘンですが、この国も相~当~ヘンです´m`A)、元気に楽しくやっていこうと思いまーす。