ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

1年の計は1月にあり

2023-01-31 | 移住生活
今年も1ヵ月が過ぎました。


1年の計は元旦にありと言い
それなりに心して過ごしても
所詮は24時間。しかも祝日と
いう非日常の中、普段と勝手
が違うことも多いものです。


なので「1年の計は1月にあ
り」ぐらいの長めのスパンで
その年の先行きを思い描きつ
つ過ごすようにしています。
まぁ1年の試運転という感じ


今月は
「家族」
「健康管理」
「ボランティア」
「家・庭片付け」

がバランスよくできたかなと


その代わりどこにも行かず、
「旅行」は入りませんでした。


でも潮干狩りは楽しかった




「家族」は我が家に一時滞在し
ていた次男(25歳)とGFちゃん
元旦に引っ越して、急きょ
新居を整え保護犬ベスを迎え

新しい家族が増えました


次男宅はご飯が冷めない距離
なので、ベスも交えて会う機
会が増え、GFちゃんのママと
グランマ
もやって来ました

(※すでに無事イギリスへ帰国)


暮れに4年ぶりに日本で落ち
合った長男(28歳)ともマメに
連絡を取り合っています。長
男も犬を飼いたがっていて、
ベスが来てからは興味津々🐶


その可愛さで家族みんなをつ
なげてくれるベス、お手柄🦴



「健康管理」高血圧症克服
の後は血糖値対策に乗り出し
スムージーボウルの復活7
km走
の定着、ヨガを強化🧘‍♀️

今朝も雨の前に走りました


おなじみの「ボランティア」
5日連続で出たり、アクセ
サリー制作もかなり急ピッチ



「家・庭片付け」は元旦から
ガーデニングに励んで真剣



売りに行くほどあるアクセサ
リー材料の徹底的な収納も進
めていて、数千、数万点がす
ぐに取り出せるよう奮闘中💦



見えない先が見えてきたかも



しかし、なんと言っても今月
は記録的大雨に翻弄された月


夫が楽しみにしていたゴルフ
強化合宿
はサイクロンと27日
以降の未曾有の雨で2度延期


友人が送ってくれた庭の写真



まるで池ができたかのよう💦

(※彼女の家はガレージが浸水)


今夜が悪天候の山場らしく、
被害最小限で過ぎますように



嵐の前の静けさ

2023-01-30 | 気候・災害・環境

昨晩、大雨緊急警報が出たオ
ークランド。住んでいるエリ
アは夜雨が降っていたものの
今朝は拍子抜けする明るさ。


走りに行ってもよさそうだっ
たもののヨガをみっちりと🧘‍♀️


大雨警報が出ているせいか、
3連休最終日とはいえクルマ
も少なく辺りは静かなもの。
雨もなく夕方ウォーキングへ


雲が厚く太陽がこんな風に

やはりサイクロンとは違う


浸水したのかガレージのドア
を開けて換気している家が何
軒か。中を片づけている家も


カーペットのメンテナンス業
者のバンともすれ違い、床上
浸水した家のカーペットを乾
かしていたのではないかな?


知り合い宅も床上浸水でカー
ペットがびっしょりになり歩
くとグシュグシュいうそう💦
業者がつかまりますように🙏


今は嵐の前の静けさでも、明
日の夜から再び大雨になるら
しく、警戒レベルもオレンジ
から最高の赤に引き上げられ
明日から新学期のはずだった
学校もさらに1週間休校に
親が働いている家庭は大変💦


晴でも雨でもベスはHAPPY

可愛いバンダナをプレゼント
され、カッコいいドッグコー
トも買ってもらってなかなか
のファッショニスタぶり


庭だけじゃもの足らず、どん
な天気でも散歩に行きたがる
ので次男(25歳)が散歩奉行に


明日は雨の前に走れるかな



大雨緊急警報の中で夜散歩

2023-01-29 | 気候・災害・環境

オークランドは昨日から市制
記念日の3連休に入りました
が、まだまだ悪天候に翻弄さ
れていて、今夜7時47分には
スマホがビービー鳴って

大雨緊急警報が出ました~💦
(※私のは鳴らなかった~)


大雨が降ったり止んだりの昨
日も今日もがっつりボランテ
ィアでインドアだった上に、
警報が出たものの雨も降って
いないどころか青空だったし



夏の日課の食後の夜散歩へ

川の上の高架のシェアパスへ


さすがにこんなタイミングで
歩いている物好きは数人でし
たが、雨にも降られず夕涼み



大通りに出たところで雨雲が



家の方はまだ降ってないかも
と写真撮り撮りテクテクと

さすがに少し降られましたが
無事帰宅


GFちゃんのグランマは付き添
いのママと無事機上の人に。
予定通りイギリスに帰りまし
た。オークランド空港国際線
ラウンジは一昨日、膝近くま
で冠水してたのにこの強運

どうぞお元気で🙏



嵐のオークランドにようこそ

2023-01-28 | 家族&夫婦
昨日のオークランドは移住し
て以来19年で最悪の集中豪雨
となり、床上浸水、土砂崩れ
があちこちで発生しました。


しかし、住んでいるエリアは
大雨でも冠水するような場所
がほとんどなく(生活圏にない
だけかも)、ほぼほぼ80代の2
人と女子会ランチを予定通り
決行してしまった無謀ぶり。


そのうち1人の81歳は通常ど
おりにボランティアに出てい
ました。しかし、午後になり
他のエリアでの状況が続々と
報道されるにつけ、事の重大
さを理解して家で大人しく


そんな中、午後にはGFちゃん
のママとグランマが晴天のク
ライストチャーチから嵐のた
だ中のオークランドに到着。


夜に次男(25歳)と3人はレス
トランに向かう途中、道路の
冠水にはまりそうになり、か
らくも戻ってきたそうです


「クルマが浮いてる感じがし
て危なかった。対向車の女の
子が泣きながら運転してた」

という次男の話がリアルすぎ


今夜は急きょ我が家で6人の
夕べとなり、餃子、手羽先の
ガーリック焼き、サラダ、雪
菜ミニおむすびという超家庭
料理に、次男のタイ料理ラー
プとデザートのポットラック


初めてお目にかかった86歳の
グランマ
は聞きしに勝るお元
気さと活力で、餃子🥟もラー
プもOKで手羽先もペロリ
最後は徒歩で次男宅まで帰宅




浸水した空港が業務再開なら
明日イギリスに帰ります


またお目にかかれますように

(※ベッドがない次男は帰省中)



実家とは

2023-01-26 | 家族&夫婦
我が家のゲストルームという
か、普段はまったく使ってい
ない空き部屋、スペアルーム



利用者は今のところ次男(25
歳)とGFちゃんで、引っ越し
までの間2ヵ月弱いました。


そのうち1ヵ月以上は旅行中
で、いったい何日いたのか
親もその間、猫を頼み旅行中



息子しか利用しないので、ベ
ッドサイドテーブルは子ども
の頃使っていたもの。壁の絵
は次男がワーホリで行き、GF
ちゃんと出会ったエジンバラ

テディベアは長男のもの



私は物心ついた5、6歳から、
「出て行け、出て行け」
と母に言われて育ち、大学に
入ってからは、両親ともに、


「うちは下宿屋じゃない」
と言い出し、さらに強く「出
て行け!」と言われているも
同然になり、1年生の間に態
勢を整え、自活していけるメ
ドが立った2年生から下宿。


その時以来、金銭的支援は一
切受けていません。金の切れ
目は縁の切れ目。縁を切るに
はまず自活だと感じました。


「家を出る」と言ったら、さ
ぞや喜ばれるのかと思いきや
「自分勝手。わがまま」
と2人からののしられたのに
は心から驚き、両親が何を考
えていたのかは判りません。


聞いてみたところで、答えは
「自分で考えろ。そんなこと
を親の口から言わせるな。」

という的を得ないものになる
のが常だったので、なにを言
われても沈黙を守りました。


今や父は他界し、母は認知症
で答えは永遠にありません。


私にとって実家ほど心が休ま
らない苦痛な場所はなく、戻
らなくてもいいのであれば1度
として戻りたいと思う場所で
はなく懐かしさは皆無です。


父の逝去で売却した時の安堵
感は言葉にしようがなく、実
家がなくなった喜びは我慢の
結実のような解放感でした。



息子たちには実家というもの
がいつでも気軽に立ち寄って
泊っていける場所であるよう
に、と心から願っています。



手作りに宿る力

2023-01-25 | スピリチュアル
たい焼きをもらいました。



レイキという大気中に存在す
るエネルギーを掌を通して流
せる方法を知り、自分もレイ
キストの資格を取って実践し
続ける中で、人の手が作り出
すものにもエネルギーが宿る
ことを漠然と感じています。


なので羽根つきの手作り感に
美味しさを確信そして本当
に美味しい。作り手の想いが
手を通じてエネルギーとして
伝わり、食べる人に美味しさ
や栄養として受け取られるの
ではないかと思っています。



おふくろの味がテッパンなの
は料理のウマヘタではなく、
母の愛がたっぷり詰まってい
るからで、大勢の料理家が、
「手で混ぜろ」
と言うのも同じことかと


レイキは科学で証明できない
せいか、「自然治癒力への信
仰心」と言われがちですが、
証明できないのと存在しない
のはまったく別物で、私には
百聞は一見に如かずの体験で
迷わず資格を取りました。
かれこれ12年前のことです。



今朝は2時間近くみっちりヨガ
夕食後1時間以上歩きました

「靴はいてるの」と思ったら


どうもケガをしているよう💦

お大事にね🙏



隠居の1日

2023-01-24 | 私事・リタイア・人生

仕事を完全に引退してから、
外国に行く時の入国カードで
職業を聞かれるたびに困る💦


私ってなんなの?





最近はretiree(リタイリ―)と
書くことに(by夫←私は飛行機
に乗ると寝てしまうので、起
きている夫が書いてくれます)


仕事を引退した人つまり隠居
隠居なんてなかなかいい響き
今の自分そのものだと思う


今朝は7kmランの後、赤いき
つね
のブランチでパワー充電



その後、庭の片づけ、多肉の
植え替え、寄付用多肉の整理



午後は美容院でヘアカット
スタイリストが新年に買った
ソファーの話で盛り上がる


帰宅後はメッセージの返事に
猫に早目のごはんを用意して


夜は友人たちと会食へ

@リトルジミー


食事も話も盛りだくさん(笑)



1階席はほぼ満席でした~



帰宅してからは寄付用ピアス
を10点作って、ノルマ達成
(👆1日平均10点を作ります)


珍しくボランティア以外の予
定があった隠居の1日でした。



7kmコース完成

2023-01-23 | ランニング&ウォーキング
引っ越して1年以上経過し、
近所をあれこれ走った結果、
完成したのが7kmコース


1kmウォーク

6kmラン


準備運動がてらに歩いて、そ
れから走るハイブリッド走行


盛夏の今でもムリなく走れる
ので体調に合っているよう。
冬はもうちょっとイケるか


香港時代の友人との年始の挨
拶の中、彼女も走る人なので
「まだ走ってる?」
と何気なく聞いてみたら、


「チタニウムが腰に入ってい
ても走ってます。近頃は1週
間に1度、15kmぐらい一気
に走るのがマイブーム
という返事が来ました~(爆)


私たちは同い年。彼女は数年
前に腰骨を折ったので、腰に
チタンが入っているらしい。
それでサイボーグ化した


15kmはスゴい今のコース
を2周しても追いつかない💦
私は走っても10kmかな~


お互いマイペースで末永く走
れるようにがんばろう


走れなかった日は夜散歩へ



涼しい風が吹く最高の時間帯




新年早々、自給自足

2023-01-22 | 外出・買い物
恭喜發財


新年明けましておめでとう

金運に恵まれますように


というのをたったの四語で表
してしまうこの商魂逞しさ
今日は旧暦正月、春節です。


中国、特に広東語圏(香港も)
のこの拝金主義って嫌いじゃ
ないかも(14年住んでいた街)


二言目にはカネ、新年からカ
ネで大いにけっこうな文化圏
でも、なんだかおメデタイ

いい兎年になりますように🙏


しかし、香港からNZに移住し
て早19年。カネまみれからは
ほど遠い、のんびりした1日。


ここ数ヵ月ほとんど土日にボ
ランティア
に出ていたので、
今日はドライブがてらに外出


ファンガパラオアのディアデ
ィア
で、美味しいコーヒー



そして軽く腹ごしらえをして

(※どちらも美味しい)


半島先端のシェークスピアへ



珍しく海にやって来ました

ここではいつも歩くのに


丸いランギトトは裏から見て
も見分けがつかないほど同じ



スゴい引き潮で水がないし、



みんなも水着じゃないけれど



潮干狩りだからこれでよし



望遠で撮ると不思議な光景



1人50個まで。2人で100個

簡単に採れて3家族でシェア


夏の貝なので身が小さいのは
織り込み済みなので蒸さずに



出汁代わりの簡単パエリアに



やはり小さく、ほぼ右サイズ



急に思い立ったので材料適当

魚は真鯛だしエビは冷凍だし


自分で獲ったものを食べる

というのが大事と主張する夫
新年早々、自給自足です(笑)


週末を週末らしく過ごすのも
いいなぁと。また行こう




初外食でZOOL ZOOL

2023-01-21 | 料理・食べ物・外食

今日は今年に入って初めての
外食の夕食でZOOL ZOOLへ


店に入るやナゼか気迫のよう
なものが感じられドッキリ


ナニが変わったんだろうと見
回してもブラックボードのレ
イアウトとか、テーブルの配
置とかが微妙に変わっている
ぐらいで目立った変化はナシ


でも、店のレベルが一段と上
がったような、いい意味での
緊張感はどこから来るのか?


このささやかな経験は自分も
ボランティアとはいえ店頭に
立つ身として、店側の気構え
次第でこうも印象が変わる
というのを実感できて、いい
勉強になりました。キウイが
よく言うvibes(バイブ、波動)
なんだろな~と。Good vibes
を出す人や場所には、自然に
惹きつけられるものなのかと


キツネ🦊につままれたような
不思議にして楽しい夕べに🥢


ちょっぴりメニューもリニュ
してて、お勧めどおりに注文
したのにチップスは写真忘れ


これは鶏天的な唐揚げだそう
で、爽やかな酸味が油を中和

外はふわカリ中は柔らかな鶏
という反則尽くしの一皿かと


麺は人気の2品からチョイス


まぜそば的なズールメンの
キムチポーク

しゃぶしゃぶ用の極薄スライ
スに味がよ~く絡んでます。


夫は白湯

色合いが上品なチャーシュー


前はこんな感じだったので、
かなり雰囲気が変わったかな



別腹出動でデザートに直行

生チョコのダークとゴールド


ダークに筋が入っているのは
私が切り分けようと爪楊枝を
載せたから。写真が待てない


最近すっかりダークチョコに
ハマっているので(冷蔵庫に常
備中)、持ち帰りもしました。


しーかーし、最近本気の糖質
制限
をしているので、今の私
にはラーメン1杯(の麺の量)は
もうムリかもしれず、今後は
量を考えようと思いました。


ごちそうさまでした~



お呼ばれ

2023-01-20 | 息子通信

今日は珍しくお呼ばれの日。


『食べ物持参で』という条件
があるものの、持ち寄りのポ
ットラックではなく、ただ作
って持っていくだけのご招待


呼ばれた先は次男宅。引っ越
し関係で何度も行き来をして
いても、お呼ばれは初めて


ベスがいるのでうちに来るよ
り、こっちが出向いた方がい
いだろうという企画でした。


久々に豚カツを揚げ、揚げ物
を食べないGFちゃんと私はガ
ーリック風味のポークソテー
(byエアフライヤー)であとは
レタス1個まるまるのサラダ


デザートはみたらし団子🍡



写真はいつかので~す。



タレは瓶に詰めていきました。



食後はベスとドッグパークへ



私が投げた枝をベスが取りに
行き、次男たちがビックリ
それにはこっちがビックリ


犬の遊ばせ方ってそれくらい
しか知らないので、自然にや
ってみたのですが、次男たち
はテニスボールでやって失敗
し(ベスが興味を示さない)、
枝は思いつかなかったそう。


みんなで新鮮な夕方でした。
また、一緒に遊ぼうね



活動家首相の辞任

2023-01-19 | 経済・政治・社会
NZのアーダーン首相が辞任
を表明しました。最終日は2
月7日で私の誕生日とは(笑)



辞任の理由は「これ以上続け
る気力がないから」という、
支持率の急激な悪化による自
滅に近いもので、個人的な理
由で政権を放り出すという点
ではキー元首相と同様です。


発表のXデーはキーに倣って
クリスマス前かと思ってい
ましたが今日になりました。


彼女はクライストチャーチの
モスクでのテロ事件、ホワイ
ト島噴火による被災、強硬な
コロナ対策など、敵対する相
手がいない非常時の対応では
寛容を訴えるなど政治家らし
からぬパーソナルな言動で注
目を集め、面目躍如でした。


しかし、意見を異にする相手
との交渉がまったくできず、
第1期のキャピタルゲイン税
導入では、あそこまで世論が
受け入れを覚悟していながら
連立を組む小党の反対で反故
千載一遇の機を逃しました。


その弱さに唖然とさせられ、
政治力のない政治家って


けっきょくのところSNS時代
の申し子として、人気先行で
ここまで来たものの、理想と
現実の着地点が見いだせず、
活動家から政治家に転じるこ
ともできずに、インフレ、治
安、貧困、人手不足などが悪
化の一途の中で政権放棄へ。


将来を嘱望されていた10年ほ
ど前のインタビューの中で、
「もしも子どもができたら、
政治は辞めちゃうかもね~」
と語っていたのを思い出し、
NZの政治が再び政治家の手
に戻ることを願うばかり🙏



虹を見るたび元気が出る

2023-01-18 | 趣味・ボランティア・チャリティー
今日まで5日連続でボランテ
ィア出勤。17年目に入った長
いボランティア活動の中でも
5連チャンはさすがに初めて


普段働かない曜日に出ると、
なかなか会えない仲間や新し
い仲間に会えて楽しいです。


反面、人によって仕事の進め
方が違う場合もあるので戸惑
うことも。昨日午後半日かけ
て、今日の値段付けのために
用意しておいたものが見当た
らずあちこち探してみたら、
(※企業からの大量の寄付)


半分が廃棄の場所にあり、個
人毎の選定基準の違いに驚き


今日の午前のボランティアが
半日かけて廃棄か値段付けか
の選定をしたのかと思うと複
雑ながら、昨日の午後に店頭
に出したものが、今日の午前
中にほとんど売れていたので
スタッフと相談して、廃棄は
必要ナシという結論になり、
見つけた残りの半分とともに
すべてが店頭へ。


需要がある限り寄付を100%
活かすため、できるだけ廃棄
を減らすように努力していま
すが、その基準にも個人差が


「なかなか難しいものだな~」
と思いつつ夕食後の散歩へ


見事な虹が出ていてビックリ

雨なんか降ったっけ


まるで電柱から出ているよう



虹を見るたび元気が出ます💪

地道にがんばりましょう。



やんわ~り腱鞘炎っぽい

2023-01-17 | ビーズ・クラフト
寄付しているアクセサリーの
制作はピアスが中心ながら、
(※コスパもタイパも断トツ)


定期的にブレスブーム到来

(※コレは売却済)


確かコレも。



夏休み中でチビッ子のお客さ
んも多いので、こんな感じも



もちろん、大人でもOKですが



男の子でもブレスを買う子が
増えて来たように感じるので

バリエを増やすことを意識


ピンを使うピアスの作りすぎ
でやんわ~り腱鞘炎っぽいの
でブレスブームが続きそう。


1年前にひどい腱鞘炎になり
ピアスが作れなくなってブレ
スを5日で50本作ったことも



あれはあれで面白かったけれ
ど、やはり気をつけないと💦




赤いきつね緑のたぬきで攻める

2023-01-16 | 健康・美容

20年近く患った高血圧症から
ほぼ脱したと思われる現在の
次なる目標は高血糖退治


遺伝なのか(母:高血圧、父:
糖尿病)いずれにも人一倍気を
使ってきたはずなのに60代で
血糖値が上がって来るとは


医者に生活習慣の変化を盛ん
に聞かれていますが、思いつ
くのはほぼひとつだけです。


長年の習慣だった朝昼兼用の
グリーンスムージーボウルを
やめたことぐらいでしょうか



「もっとタンパク質を摂ろう」

ともともと好きだったパン食
に切り替え、ハムやチーズに
フムスを挟んだバゲットサン
ドにしたのがいけなかった


そこで今年に入って、スパッ
とパン食をやめて、元のスム
ージーボールに戻しました。


赤いきつねはビーツ入り



緑のたぬきはほうれん草



どちらもナッツ類など毎日20
種類の食品で作っています。


トッピングはカスピ海ヨーグ
ルト、自家製レモンマーマレ
ード、コーンフレークです。
全部で約25種類のワンボウル


これで夜ご飯までもつので、
相当栄養たっぷりのもよう。


昨年4月にも同じ理由で一時
グリーンスムージーを再開
たのですが、あの時は量を少
なくしてパン食と並行させた
ので、カロリーが高く失敗


今回は完全に元の状態に戻し
さて、血糖値がどうなるか


薬を一切飲まずに取り組んで
いるので、かなり真剣です。


きつねとたぬきの化かし合い
がんばるぞ~💪



今夜初めてベスと夜散歩へ
犬を飼ったことがないので、
散歩させるのも初めてで、さ
せているのか、させてもらっ
ているのかよくわからない

(※写真がなくGFちゃん代理)


ベスは本当に可愛い