ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

5月31日

2011-05-31 | 移住生活
きゃ~ 虹よ、虹よ~。しかも二重

と朝からはしゃいでいるのは、ワタクシばかりなり



子どもたちは「ふーん」と、まったく興味なさげに新聞読みつつ朝ご飯。
(すでに、オヤヂ化


この季節は1日に何回も雨が降ったり止んだりするので、
虹なんて大安売り
子どもにとっては珍しくもなんともないのでしょう。


それでも、移住後7年近く経っても、やっぱり感動します。

特に今朝のように7色数えられそうに、くっきりはっきりしていると・・・・



しかも7年前の今日は、NZへの移住認可がおりた日
その1年後の今日は、永住権を取得した記念すべき日
(詳しくは昨年のメルマガ「5月31日」で)

NZよ、ありがとう



こんな日はなにかいい事ありそう。
なくてもシアワセ~
 
(結果的にはフツーの日でした


でも月末ですから朝からアゲアゲでも、ここはガツっと〆たいと思います。
その1. 5月の仕事をきちんとやっつける
その2. 請求書を作成する
その3. かれこれ3週間におよぶ、ひつこ~い鼻風邪を退治する


鼻風邪はこの時のもの。友人2人はその後悪化して病院へ。ワタクシはほぼ完治。熱もなくずっとフツーに生活していますが(遠出もしたし)、顔から上の管という管がすべて詰まっている感じ(含む:脳

鼻も1トンぐらい出て(やや誇張表現アリ)、水分補給が大変なぐらい。
でも、それもほとんど止まり、明日からの6月はスッキリ爽やか~にGO


皆さまも、体調管理にはお気をつけくださいませ~。

今日の1日

2011-05-30 | 私事・リタイア・人生
テンパっていた仕事も峠を越えてきました~
あともうひとがんばり!(ふぁいとだ、自分)


でも今日は共同購入サイトで買った映画券の消化のために映画へ。

なーんか、勢いで中国映画なんぞ観てしまいました。
(夫のチョイスですけど



カネのためなら「そこまでしちゃう?」という、あこぎな香港人役のヒロイン(スー・チー、うまい~)がめちゃくちゃ嫌味でリアルで、そのくせ可愛くて(周りにいたら暑苦しいことこの上ないけど)、香港在住14年の身(夫は11年)としては別の意味で楽しめました。


中国語のタイトル「もうキミを独りにさせない」
というのも「なんだかな~だけど、
観てよかったかも、です。

お勧めはしませんが


映画の前は最近気に入っている、ヤル気のない坦々麺でランチ。

(いつもは5ドルの小盛りですが、今日は8ドルの普通盛り)


映画の後はこちらで。

子どもたちが帰ってくるのでまったりもできず、とっとと帰りましたケド。



帰ってからは仕事に戻り、夜ご飯も作ったしな~(←自慢か)、
これからヨガして寝ま~す

子供靴

2011-05-28 | 海外子育て
一昨日の大雨で子どもが2人揃って学校の革靴をダメにしてしまいました。
善(14歳)は靴の底が半分以上ペロリとはがれ、温(17歳)は雨水が入ってきて踵に穴が開いているのを発見


2足とも新学期に合わせて買ったので、約4ヶ月の寿命
安かろう悪かろうですが、前に100ドル近く奮発して買ったものも1ヶ月ともたなかったので、これでヨシとします

「1足買うと1足タダ」
という新学期バーゲンで、1足20ドルもしなかったものだし。
一応それでも革靴なんですが~
(あまりの安さに善の分は買い置きしておいたほど)


し・か・し、あと半年で卒業する温までまた買うハメになるとは
昨日、シティーに行ったので買った店に行って探したのですが、同じ種類が見当たらず。別の革靴でもサイズ12までしかなく、買えませんでした。


温が今日シティーで映画を見ると言うので、
「じゃ、自分で探してきて!」
とお金を渡しました。



そうしたら、今までと同じ種類でサイズ13を見つけてきました~
でかした~

B52 
そうなんです、チープ・ブランドの決定版
(でも今までの記録では、温が1足を丸2年もたせたことがありました)




でも、同じ店なのに、どうして?どうして?



「ママ、チルドレンズ・コーナーに行った?」
「へっ?チルドレン??」(どこが?)
「だって、スクールシューズじゃん!」



確かに~




この大きさでもチルドレン

30cm定規と比べてこうなので、32cmぐらいと思われます 
(サイズ13は確か売っている最大の大きさです)



ワタクシが行ったのはメンズ・シューズ・コーナーでした。
なんでメンズはサイズ12までしかなくて、チルドレンは13まであるの?


その前に、お願いだからこれ以上大きくならないで~

温かくて楽しくて

2011-05-27 | 健康・美容
ここ数日、miminetあきこさんのお祈りヒーリングが続いています。
ウレしいです
(ご興味ある方は今夜もなさるようなので、コチラから)


先日のヒーリングでは、腰から脚にかけて下半身が浮いてくるような
パワフルにして温かいヒーリングを受け取りました。


ベッドに寝て、しっかり冬布団までかけているというのに自分の意思とは関係なく、脚全体が水の中のように勝手にふわ~と浮いてくる感覚を味わいました。(身体が軽いこと自体、気持ちがいいですよね?)


昨晩は日本の夜9時までにベッドに入れなかったので、初めて時間差(20分遅れぐらい?)で受け取りました。
リアルタイムのときほど、
「きたきた~」
とはならない気がしましたが(気のせいかもしれませんが)、逆にじわじわ~と受け取り、面白いことに、波打ち際にでも寝そべっているように、脚全体が勝手にゆらゆら~上下にユルく波打っているような



あきこさん、スゴすぎです


どうしてこんなに毎回のように、気持ちがいいだけでなく、
楽しいんでしょう?
(受け取り方にはとても個人差があるようですが・・・・)


さっ、今日もこれからシャワーを浴びてスタンバイですっ
(あれ、仕事は?


(レイキ体験はメルマガにもしました。よろしかったらリンクからどうぞ)
Vol.0532   生活編   ~執着を手放して:レイキ体験~
Vol.0533   生活編   ~執着を手放して:期待と比較~



冬近しのNZ

先日行った中華のお店でお湯が出て、その現地っぽさに感動~


オーナーか従業員かびみょ~な人たちが食べていた

賄い飯がおーいーしーそー
(茶碗とお箸持って仲間に入りたい!)

この季節

2011-05-26 | 移住生活
5月に入ってから1日おきぐらいに見かけるようになった、

キングフィシャー
(カワセミ)
NZ固有種以外では一番好きなトリ
(この季節はよく登場します)


お天気が良くなかったので色がはっきりしませんが、本当にキレイな、
見ているだけでシアワセな青い鳥。

このコはお腹が赤いので幼鳥なんでしょうか?


カメラを向けていたら、警戒されて別の電線へ。



でも、あまりにも細くて不安定で、

ユラユラユラユラユ~ラユ~ラ


でもシッポと嘴でバランスをとって、

「あ~らよっ



さらに5月になると、メキメキ色付く柑橘類。

庭のみかんも食べごろです。
この木は離れの工事で傷つき一時は瀕死でしたが、元気になりました。



そして夕方5時ごろはこの眺め。

去年もUPしてますが、何度見ても見飽きません。
ほんの10分ほどのことなんですけどね。


今日は1日中大雨でしたが、5時になってやっと太陽が

そして神々しく沈んでいきました。 
また明日~

(ひたすら仕事中でそれ以外はなにもしていない毎日

5ヵ月だニャン

2011-05-25 | ペット・動植物
昨日は愛して止まないチャッチャの月命日でした。

あのクリスマスイブから早5ヵ月。



2つも大きな地震があったこともあり、気持ちがあっちへ行ったりこっちへ行ったりで、ちゃんと供養できていたのかどうかわかりませんが、
そこはまぁ、昨日今日の付き合いじゃないから、わかってくれるよね?


昨夜は寝る頃になってチャッチャやピッピのことで頭がいっぱいになり、
 
自然に涙が溢れて、ベッドに入ってからもエンエンオンオン



自分で思い出しているというよりも、たくさんの映像が次々に頭の中に映し出される感じで、非常に受け身なまま記憶の海に溺れるかのようでした。
こういう時は、霊的なものが近くに来ていることが多い気がするので
ひょっとしたら2匹揃ってお出ましだったのかな?


「5ヵ月だニャン!」 

(この状態で仕事しとります)


エスケープ

2011-05-24 | 旅行
NZで一番人気のクーポン共同購入サイト、グラブワンが最近始めた、
ホテルクーポン専用サイト、エスケープ
  
仕事の合間にのぞいてはため息~


完全に
現・実・逃・避モード

6月はとっても忙しくなりそうなので、心してかからねば



ところで、グルーポンもとうとうNZに上陸してきました 
今のところ、非常~に残念 な感じ。


オークションサイトのトレードミー同様、地場系企業が世界的な大手よりも市場を席捲してしまうのかしらん?

ナゾの2人

2011-05-23 | 海外子育て
最近の週末は高校生づいてます。
昨晩は温(17歳)の日本人の友だちが遊びに来ました。

温の部屋にこもって、2人でギターのおけいこ
というか、いつものように温がエレキベースを習っていたとものと思われます。ときどき笑い声。よくしゃべる2人。


夕食はチキンのピリ辛焼きと鯛のお頭のスープと春巻き40本
ポテト・ガレットも作りたかったものの、時間がなくなって断念。
まぁ、そんなもんです (←すぐ妥協)


夕食の後も部屋にこもって楽しそうにやっていた2人。
10時近くにお家の人が迎えに来るという電話が入ったとたん、なぜか、
ダイニングテーブルで勉強を始めるナゾの2人


「どーしたの?こんな時間に

と聞くと、
「ちょっとわからないことがあるんだって。」
と、今度は温が先生のよう。


「サイン、コサインのデファレンシエイトはわかる?」
「うん、うん。」
「これ、サブスティテュートバックできる?」
「うん、うん。」


「そこまで英語なら、いっそ英語でしゃべっちゃえば~」
なぜか頑なにテニヲハだけ日本語で話し続けるナゾの2人。
5分もしないうちにお迎えが来て、チャンチャン


「続きは明日の昼休みにやろう
「うん、うん。」
って、日曜日の夜10時になって燃えるナゾの2人。


また来てね~
(今度は絶対ガレット作ろう



ウェルズフォード・デビュー

2011-05-22 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
昨日行ってきた
ウェルズフォード・ラグビー・クラブ

オークランドから1時間ちょっとの場所、ノースランドの入り口です。


なーんと、木製のポール(普通は金属)

相当高い木をここまで削りに削って作ったと思われます


とてもキレイなグランドでノースランドのクラブとしては最高とか。

12年前に市政府の肝いりで排水から完全に造り変えたそうです。
前日に雨が降ったというのに、水溜り一つもなく完ぺきなコンディション。


クラブハウス前の大きなデッキ以外にも観客用のベンチがあって、

子ども用の公園もあります。


NZの秋といえば、

紅葉したプラタナス


得点はマニュアルで。この窓から係がのぞいて・・・・

前を歩くこの人は
あとから登場します


おー、やってる、やってる~

ホームのウェルズフォードvsミッドノーザン


地方のクラブチームの試合を観戦しに遠路はるばる・・・・

やって来たわけではありません



なーんと、夫の記念すべき、

プレミア(NZラグビーのアマチュア最高峰リーグ)デビュー


「いつかはプレミア

と夢見て、


雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、

野次ニモ負ケズ・・・


苦節5年

とうとうつかんだ、このチャンス


「でも、なんで所属するオークランドじゃなくてノースランドなの?」

ハイ、そうなんです


これは「エクスチェンジ」と呼ばれる制度で所属外の地域で笛を吹き、
修行して来い
というもの。まずエクスチェンジに選ばれるまでが大変~


さっきの巨体の男性はノースランドの正式なレフリーでした

左はノースショアからのエクスチェンジ・レフ(リー)。
ナイスな2人は線審でした。


ハーフタイムにノースランドのレフリーコーチに指導を受けているところ。

元校長先生だそうで、とても穏やかで後輩の育成にもとても熱心。


ついでにチームのコーチもやって来て、

「反則をもっとよく見てくれ!」
と直訴。
(でも彼のチームの方が反則が多いので、厳しくしたら大変なのだ


実はミッドノーザンの10番は、元ケーンズでノースランドの大スター

デビッド・ホルウェル
(このリンク、違うヒトの写真もいっぱいありますが


夫が最も好きなプレーヤー
(サインも持ってます

タニファ(ノースランドのニックネーム)のセンチュリオン!
(100試合以上出た重鎮)


キックも全部決めて(カーターより正確よ~ん



試合中も指示飛ばしまくりで、まるでプレイヤー兼コーチ

若手の精神的支柱です。


最後は33対27で、

ホルウェル率いるミッドノーザンの勝利(2キック差でした)


試合終了

選手同士のハイタッチは子どもも大人も一緒。


夫は試合後もコーチとおさらい~

最後の最後にグランドを離れました。
長い1日、ご苦労さん
プレミア・デビューおめでとう


偶然写っていたのですが、夫の向こう側の濃いキャラの人は?

この風貌+杖、長靴+この決めポーズ

ご当地マオリのおエラいさんだったようで、試合後の飲み会の〆は、
彼のマオリ語での挨拶でした~


ウェルズフォード

2011-05-21 | 外出・買い物
今日はノースランドのウェルズフォードという町に行ってきました。



とてもきれいなところで、



お天気も最高でした。

(でも相変わらず子どもたちにはフラれ、夫と2人で)


今日は遅いので、詳細はまた改めてUPします。
おやすみなさい
(激疲れの夫はすでに夢の中・・・・パジャマに着替えた方がいいよ~)


初体験

2011-05-20 | 料理・食べ物・外食
ボランティア先に行くと、いつもの仲間が、
「そばに来ないで
もう1人も、
「今日は離れてましょ




ん?
と思ったら、2人とも風邪っ引き。




「あー、全然平気。こっちも風邪引いてるから。」
「えー、みことも~!」


よくよく話してみると、
月火が最悪で一昨日ぐらいから快方に
鼻水が止まらない
症状が胸から上に集中している
節々の痛みはなし
発熱・寒気なし
常に頭がボーっとしている(これは風邪のせいじゃない?)
けっきょく、寝込むこともなく、フツーに生活している


と症状が全く一緒で、どうやら3人とも同じ菌をボランティア先から持ち帰ってしまったようで、みんなで大笑い。こんなことって初・体・験でした。



その後、夫とランチをとり、さらにマクドナルドへ・・・・・


ドライブスルー初・体・験


ドライブスルーがあるようなお店(=ファストフードなのかな?)に行かないので、利用したことがなかったのですが、息子たちが配達しているコミュニティー紙にマクドナルドの新支店がチーズバーガー1ドル券を付けた広告を掲載したので、それをドライブスルーで使ってみたのでした。
(すっかり1ドルバーガーづいてる?)



21世紀に間に合いました
(プリウス発売時のコピー




う~ん、確かに便利
しかし、個人的には食べ物というものは金額の大小にかかわらず、できるだけ人の手を経て、少しでも気持ちが込められたものであってほしいと思うので、利用はやはり今回限りでしょう。いい経験でした。



【おまけ】
夜はオークランド・ブルースVS南アフリカのストーマーズ戦を観に
イーデンパークへ。


今年のコスチュームはイイ感じの

チアガール
(相変わらずボリューム満点


ラグビーを観ない人には、

「なにしてんの?」
な光景


ブルースがトライをとると

ドッカーン


しかし、最後は「なんだこりゃ」な脱力敗北
「う~ん、やっぱりダメかも」という期待を裏切らない
いつものブルースに戻ってしまったようで、ちと残念。


帰りはドミニオンへ~
(最近のイーデンパーク帰りの悪しき習慣

まったくヤル気のない、辛くもない坦々麺がお気に入り~

予算案

2011-05-19 | 経済・政治・社会
今日は毎年恒例の来年度予算案の発表の日でした。

「案」と言っても発表したらそのまま可決・施行なので、発表=決定です。


さすがに3回目となり、余裕を見せる国民党イングリッシュ蔵相。

「勝負ネクタイ」なのかどうか知りませんが、最近多過ぎなこのドット。
ピリっとした緊張感がなく(ビビリのこの人には緊張が似合うと思います)、
なんとなーく余裕というか、流している雰囲気も。
(視聴者の目は厳しいよ


今年の総選挙への絶対の自信を示す態度+内容でした。
(まぁ、恐ろしいぐらい圧勝しそうですが・・・)


人気の癒し顔議長。

でも今年は野党の野次にも勢いがなく静かなもんで、議長の出番少なし。


野党労働党のゴフ党首。

毎年ここで吼えまくりますが、今年はツっこみづらいほど完ぺきな出来で、
やりにくそう
しかし、労働党議員ってどうしてこんなに顔が恐い人が多いんでしょう



「完ぺきな出来」とは言ってみたものの、非常に目配りされた、練りに練った予算という意味で、問題は果たしてこんなに計算通りに行くか?ということ。


極論を言えば、公務員の首切りと国有企業の民営化でチャーチの復興費を捻出するようなもの。(あっ、復興債で借金もしますが)数字は合っても、現実がついて来るんでしょうか?特に首都ウェリントンの局地的景気悪化が気になります。


交通インフラの強化はウェリントン優先で、野党優勢のオークランドは
市と市民が自前でやれと!
(ざけんな~


やめられない止まらないのかっぱえびせん状態に突入しているメルマガ。
今日も更新です~

Vol.0540   ~トンビの子~ 

メルマガ「沖縄行きの列車」

2011-05-18 | メルマガ・ブログ・占い
鼻風邪をこじらせかけたものの、どっこい快方に向かっています


今朝は朝から大きな虹が出て・・・・・



「なかなか紅葉しないな~」
と思っていた庭の桜の木に

花が咲いて
(NZは秋というより冬に突入してるんですが・・・・)



友人からの近況を知らせるメールに痛く感動し、またメルマガにしました。
Vol.0539  ~沖縄行きの列車~ 

よろしかったらご覧下さい。 

恋の話はできないけれど

2011-05-16 | 経済・政治・社会
朝から仕事で、エクセルとにらめっこ。
ちゃんとインフレも加味して、それ以外の条件も同じにしているはずのに、参照資料に示されている数字と合わず、悪戦苦闘。どうも付注に示されていない「何か」が計算式に入っているようです。
う~ん、わからない


煮詰まってしまい、けっきょく横道にそれて今日もメルマガを更新
Vol.0538   ~キウイ・キリギリス~
久しぶりにちょっぴり経済のお話。


以前に、ヤフーの転職サイトの宣伝か何かで見かけた、
『恋の話はできるけど
金の話はできません』

というコピー。


「え~!!逆じゃない?」
と驚いたワタクシは、日本では少数派?
お金の話はいくらでもできるけど、恋の話なんてねぇ、しますかねぇ 


あまりにも話題に上らなくて(別に隠していたのではないのですが)、
「あっ、そうそう、今度結婚することにしたから。」
と親に告げたぐらい。


親も親で、
「日本語通じるヒト?」
と興味はその一点だけ


日本語が通じるどころか日本人だったのは、彼らにとってはボーナスみたいなものだったようです。

家を出て10年、28歳のときのシンガポールでの話です。

濃ゆい一家

2011-05-15 | 家族&夫婦
先日、温(17歳)の歴史のクラスは2泊3日でノースランドの課外授業に行きました。目的はマオリの歴史の勉強で、数々の史跡を回ったそう。


現地で案内役のマオリが、
「キミはどこのイウィ(部族)?」
とクラスのただ1人のマオリの生徒(マオリは必ず所属するイウィがあり、それがマオリの血統の証明になります)に聞くと、
「○○イウィ」
とその生徒が答えました。


「じゃ、キミのイウィは?」
と次に聞かれたのが、
なーんーと、



「えぇぇっ?イウィはないんですけど
と答えると、
「じゃ、どこの島から来たの?」






「そうかマオリじゃなくて、アイランダーだったんだ~!」
と、マオリの小父さんに「コイツは絶対ポリネシアン」と確信される温って


「えーっと、島は島ですけど、日本から来たんです。」
今度は小父さんがビックリ~



実は一家全員がこんな感じで、夫などしょっちゅう、
「どこの島?」
とアイランダーたちに聞かれてます。


ワタクシも善(14歳)も、
「サモアン?」
と聞かれたり、サモア語で話しかけられたりしたことがあります。


「サモア語はわからないの。」
と答えると、驚かれたり~


韓国人や中国人に間違われる日本人は多いでしょうが(外見よりも彼らの方が圧倒的に人数が多いという事情もありますが)、
ポリネシアンに間違われる日本人一家は少数派かと



赤・青・緑の西蘭男衆。背の差もこんな感じ。万年寝癖の温



サモア語で話しかけられたら、カッコよくサモア語で答えられるようになりたいけれど、そんな日は・・・・・


・・・・来なそうですね~