昨晩の子どもが寝静まってからの夫婦の会話。
みこと:「明日はハロウィーンね。買い物に行ったときにお菓子買うの覚えてて。」
タカ:「トゥインクル・トゥインクルか~」(しみじみ)
み:「・・・・・・・・・・・」>>>ヽ(゜Д゜)ノ<<<
タ:「・・・・・・・・・・・」(パソコンを覗き込んだまま)
み:「あのー、トゥインクル・トゥインクルじゃなくて、
トリック・オア・トリートじゃないのぉ?」
タ:「え"っ( ̄‥ ̄)ゞ」
トゥインクル・トゥインクルは日本語では「キラキラ」。
そう、「キラキラ星よ~♪」の英語版。
なんで間違えるかなぁ ̄▽ ̄;<夫
ということで、今日はハロウィーンでした。
もう息子も大きいし(そもそも善(11歳)などお泊りに行って家にいないし~)、こんな経緯もあって、西蘭家ではただの月末です*´ー`*
でも、小さな子どもたちにとってはお楽しみの日でしょうから、誰が尋ねてきてもいいように毎年お菓子だけは用意しておきます。
2004年の移住直後はこんなひとコマも´m`A 悪魔、芝刈り中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/81/55df8ac562ab5c4f5e75c6df1bc47021.jpg)
今年のお客さんは子ども7人、ママ3人の大所帯グループと16、17歳の近所のティーンエイジェーお1人さま(((@@)))でした。
彼はすでに1児のパパでもありますが、子ども(まだ赤ちゃん)とでも仲間とでもなく、たった1人で来たというのが笑えました。おいおい。
移住してきた頃は息子の遊び友だちでもあったのですが・・・・
話は変わって、「トゥインクル・トゥインクル・リトルスター」(キラキラ星)といえば、英語の幼稚園でほぼ最初に習う歌。香港でインターナショナル幼稚園に通っていた息子たちも、2歳で入園するや、
「テゥィンコー・テゥィンコー・リットッター♪」
と歌いだし、一家で大笑いでした。
アメリカ英語ならさしづめ、
「テゥィンコー・テゥィンコー・リロスター♪」
と、T→L となったところでしょうが、
(パーティー→パーリィ、ウォーター→ウォラのノリ)
そこは一応、イギリス系インターナショナル幼稚園で先生もイギリス人だったので、
リットッター♪ (T はイキ。でもスはどうした?)
だったんですよ~。今や懐かしい思い出です。
(まだまだ「リットッター♪」だった頃?の善(右)。当時5歳。
シラ~となにげに後ろを通りすぎる8歳の温→)
みこと:「明日はハロウィーンね。買い物に行ったときにお菓子買うの覚えてて。」
タカ:「トゥインクル・トゥインクルか~」(しみじみ)
み:「・・・・・・・・・・・」>>>ヽ(゜Д゜)ノ<<<
タ:「・・・・・・・・・・・」(パソコンを覗き込んだまま)
み:「あのー、トゥインクル・トゥインクルじゃなくて、
トリック・オア・トリートじゃないのぉ?」
タ:「え"っ( ̄‥ ̄)ゞ」
トゥインクル・トゥインクルは日本語では「キラキラ」。
そう、「キラキラ星よ~♪」の英語版。
なんで間違えるかなぁ ̄▽ ̄;<夫
ということで、今日はハロウィーンでした。
もう息子も大きいし(そもそも善(11歳)などお泊りに行って家にいないし~)、こんな経緯もあって、西蘭家ではただの月末です*´ー`*
でも、小さな子どもたちにとってはお楽しみの日でしょうから、誰が尋ねてきてもいいように毎年お菓子だけは用意しておきます。
2004年の移住直後はこんなひとコマも´m`A 悪魔、芝刈り中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/81/55df8ac562ab5c4f5e75c6df1bc47021.jpg)
今年のお客さんは子ども7人、ママ3人の大所帯グループと16、17歳の近所のティーンエイジェーお1人さま(((@@)))でした。
彼はすでに1児のパパでもありますが、子ども(まだ赤ちゃん)とでも仲間とでもなく、たった1人で来たというのが笑えました。おいおい。
移住してきた頃は息子の遊び友だちでもあったのですが・・・・
話は変わって、「トゥインクル・トゥインクル・リトルスター」(キラキラ星)といえば、英語の幼稚園でほぼ最初に習う歌。香港でインターナショナル幼稚園に通っていた息子たちも、2歳で入園するや、
「テゥィンコー・テゥィンコー・リットッター♪」
と歌いだし、一家で大笑いでした。
アメリカ英語ならさしづめ、
「テゥィンコー・テゥィンコー・リロスター♪」
と、T→L となったところでしょうが、
(パーティー→パーリィ、ウォーター→ウォラのノリ)
そこは一応、イギリス系インターナショナル幼稚園で先生もイギリス人だったので、
リットッター♪ (T はイキ。でもスはどうした?)
だったんですよ~。今や懐かしい思い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/010116049a504a69a2774666ff7ed7fa.jpg)
シラ~となにげに後ろを通りすぎる8歳の温→)