今年もNZ時間であと9時間半となりました。
親は大掃除、子どもたちは優雅に海外(笑)
長男・温(24歳)はタイでダイビング三昧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/09ee2d08b61e7bd80de12cad86ce807c.jpg)
美食三昧![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/4f4f1285c625cdf0c0eba462a6f63d3f.jpg)
タイといえばエビ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
NZ産マッスルや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/91d3328ce8f2384c9077bd22459e88a4.jpg)
ビーフに上がったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/81/0367f92edfe9299013432f5a516f050e.jpg)
旗つきなのが分かりやすい(爆)
次男・善(21歳)はヘルシンキ滞在中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/6a21889658a41bdef83a1bfad323665b.jpg)
フィンランドの公共サービスの良さに驚き
外食の高さに驚き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/3834f27fac77befded293248c28b862f.jpg)
ちょこちょこ頼んでお1人様8000円なり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
日本風料理店ガイジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/be33e45feeb6d486d2ec6e0dcea5edf2.jpg)
ガイジンのガイジンによるガイジンのための日本食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
友人宅に滞在しているので、朝ごはんはもれなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/4ae031cee14be9757eb9f1e526fb1899.jpg)
へリング(ニシン)・オン・トースト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(※スペインのチュロスの朝食からこの変わりよう)
なぜかこんな写真も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/aed3177b9777581584f03a5b2a76649a.jpg)
フィンランド人はタイ焼きがお好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
大掃除に関しては、
“I can help once I'm back 🙂”
(帰ったら手伝うよ)
という嬉しい返事をもっらったものの、
それって1月中旬だしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
親だけで粛々とやりますわ。
今年もさいらん日和にお付き合いいただき
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
訪問してくださったり
コメントやメールをくださったり
読者登録をしてくださったり
「いいね」を押してくださったり
ブログ村のランキングをポチってくださったり
諸々のご参加(?)に感謝しております。
気づけば、訪問者数が1日500人以上、閲覧数1,500回以上
という日も珍しくなくなりました。
長らく300人前後だった気がするので、倍増近いです。
(↑あまり頓着していないので記憶が曖昧ですが)
誤字脱字に気づいて訂正しただけでも、
閲覧数がグ~ンと上がるのが申し訳ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今年は善が社会人になり、名実ともに子育て終了の年でした。
来年もまた健やかに、心穏やかに、前向きに過ごしつつ、
世界が平和と調和に満ちていくことを祈っています。
どなたにも2019年が光り輝く1年でありますように。
どうか皆さま、良いお年をお迎えください。
そして来年もよろしくお願いいたします。
西蘭みこと
![](//overseas.blogmura.com/newzealand/img/newzealand80_15_lightblue_4.gif)
![](//lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju80_15_purple_4.gif)
親は大掃除、子どもたちは優雅に海外(笑)
長男・温(24歳)はタイでダイビング三昧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/09ee2d08b61e7bd80de12cad86ce807c.jpg)
美食三昧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/4f4f1285c625cdf0c0eba462a6f63d3f.jpg)
タイといえばエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
NZ産マッスルや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/91d3328ce8f2384c9077bd22459e88a4.jpg)
ビーフに上がったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/81/0367f92edfe9299013432f5a516f050e.jpg)
旗つきなのが分かりやすい(爆)
次男・善(21歳)はヘルシンキ滞在中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/6a21889658a41bdef83a1bfad323665b.jpg)
フィンランドの公共サービスの良さに驚き
外食の高さに驚き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/3834f27fac77befded293248c28b862f.jpg)
ちょこちょこ頼んでお1人様8000円なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
日本風料理店ガイジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/be33e45feeb6d486d2ec6e0dcea5edf2.jpg)
ガイジンのガイジンによるガイジンのための日本食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
友人宅に滞在しているので、朝ごはんはもれなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/4ae031cee14be9757eb9f1e526fb1899.jpg)
へリング(ニシン)・オン・トースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(※スペインのチュロスの朝食からこの変わりよう)
なぜかこんな写真も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/aed3177b9777581584f03a5b2a76649a.jpg)
フィンランド人はタイ焼きがお好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
大掃除に関しては、
“I can help once I'm back 🙂”
(帰ったら手伝うよ)
という嬉しい返事をもっらったものの、
それって1月中旬だしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
親だけで粛々とやりますわ。
今年もさいらん日和にお付き合いいただき
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
訪問してくださったり
コメントやメールをくださったり
読者登録をしてくださったり
「いいね」を押してくださったり
ブログ村のランキングをポチってくださったり
諸々のご参加(?)に感謝しております。
気づけば、訪問者数が1日500人以上、閲覧数1,500回以上
という日も珍しくなくなりました。
長らく300人前後だった気がするので、倍増近いです。
(↑あまり頓着していないので記憶が曖昧ですが)
誤字脱字に気づいて訂正しただけでも、
閲覧数がグ~ンと上がるのが申し訳ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今年は善が社会人になり、名実ともに子育て終了の年でした。
来年もまた健やかに、心穏やかに、前向きに過ごしつつ、
世界が平和と調和に満ちていくことを祈っています。
どなたにも2019年が光り輝く1年でありますように。
どうか皆さま、良いお年をお迎えください。
そして来年もよろしくお願いいたします。
西蘭みこと
![](http://overseas.blogmura.com/newzealand/img/newzealand80_15_lightblue_4.gif)
![](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju80_15_purple_4.gif)