ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

5月31日

2013-05-31 | 移住生活
私たちにとって5月31日は特別な日です。


2004年5月31日にロングターム・ビジネス・ビザ(LTBV)
いわば起業家ビザが取れ、
NZ移住が実現しました。
翌年の2005年5月31日には念願の永住権が取れ、
NZ定住が確定しました。
(詳しい経緯は3年前のメルマガ~5月31日~でも綴っています)





なぜ、5月31日なのか?




偶然ではなく、7-6月の財政年度の年末調整に引っかかったのでは?
移民局が役所としてその年度の〆に入り、受け入れ人数、国籍など
年末にかけて調整している節あり


LTBVのときも、永住権のときも私たちの案件は一発でOKが出ず、
しばらく棚上げされていました。
(この辺もメルマガでこまごまと綴ってきましたが)


ところが、その年度の数字を作り上げなくてはいけない段階になり、
ペンディングになっていた申請のいくつかが、滑り込みセーフっで、
OKになった。


「そんなとこじゃないかな~」
と今でも思っています



そんな今日はボランティアへ。
寒くなって雨が多くなると、キウイは冬眠状態に(笑)
買わない、出かけない、(お金を)使わない
3ナイ状態になり、寄付の品が目に見えて減ります。
(物を買い換えていない証明)


結局、仕事が早めに終わり、みんなで買い物がてらにノッシュへGO

今月のスペシャルで1杯2.5ドルだったノッシュのコーヒー
1ヶ月で7、8杯は飲んだかな?


みんなで、
「節約したんだかムダ遣いしたんだか
と大笑い。まんまとノッシュの思うつぼ
(※スペシャルでなくても集まってるんですが、2杯目率が高かったかも)


こうして集まってはあーでもないこーでもないと
ガールズトークに花が咲き
(平均年齢高めではありますが
楽しい時間を共有できて、
ノッシュありがとです。

(※「パーキングがぬぅあ~い」となりそうなことも何度かあり、
スペシャルは成功だったのでは?続けてくれないかな~←主婦の本音)


今日はこれからハリケーンズの試合があるので、楽しみです
明日はさらにお楽しみな企画もあり、今夜は早めに寝るとしましょう。



皆さま、よい週末を


すき家デビュー(かも)

2013-05-30 | 息子通信
パパとママへ

今日は温めの岩盤浴にいるような気温です。もう蒸し暑くて汗だくです。最近は料理を作ってから冷蔵していますが、この前ごはんが少し危なかったので捨てました。今は週に2、3回はサラダです。レタスとキャベツを買ってあるので、トマトときゅうりとまぜてドレッシングをかけて食べています。

平日はアルバイト、週末は家事と宿題で忙しいのであまりお金を使うことがありません。外食もあまりしないのでお金もたまります。その余裕で今度は刺身を買ってみます。

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜



名古屋の温(19歳)と夏休みの台湾での中国語研修の件でやり取りしていると、こんなメールが来ました。


時間がないのと暑いのとでサラダや冷奴は便利でしょうが、他にも温でもできそうで時短なレシピがないかな~~と思っていろいろ検索していると、





「すき家って牛丼以外のものがある~


レシピではないけれど意外な情報が飛び込んで来ました
(※私はすき家に行ったことはないのですが



「これなら肉を食べない温でもイケるじゃん










さっそくラインしてみると、
「えーっ すき家って家から2分、チャリなら30秒のところにある!」
と言いながらも入ったことがなかった温。


「ちょうど今から塾のバイトで、途中にすき家があるから行ってみる
とのことでした。


「まぐろのたたき?あー、それは家で食べてるからいいや。
今日の朝ご飯でも食べたし。



あっ、朝ご飯にまぐろのたたき
(というか、生もの?)


朝からたたきって、スゴいな
(※ママはムリ~
しかも、温の朝ご飯はほとんどが5時台のはず。
(※7時から英会話学校の仕事なので)


「たたきってけっこう安いよ。500gで700円ぐらい。」
「それを何回で食べるの?」
「2、3回。」


この調子でいくとメールにあった、
>その余裕で今度は刺身を買ってみます。
というのも、ドーンと買ってきて、ガツーンと食べそう


消去法でいけば、温のすき家デビューのメニューは
海鮮中華丼で決まりっかな?



そんなこちらは、ふと思いついてサモア料理のチョプスイを作りました。

写真はこの時のものですが、けっこうイイ線行く感じででき、
(※写真は撮り忘れ~)
大好物の夫と善はガツっとかなりの量を食べてました。


味をやや濃い目にして白ご飯と一緒に
炭水化物 on 炭水化物  
なところがアイランド風


次回は量を測りながら作って、温にレシピを送ろうっと
さすがアイランド料理、夏にピッタリな食感です。


チャンス到来+4コマ劇場

2013-05-29 | 4コマ劇場
大雨が降った翌日

晴天

仕事がオフ


という三拍子揃った今日は、
チャンス到来


サクっと朝のウォーキングを済ませ(珍しく夫と一緒!まるで老夫婦
グリーンスムージーやらコーヒーやらヨーグルトやらの朝食後は、


どかちん系ガーデニング



草むしりから始まり、あっちを掘ったりこっちを掘ったり。
剪定に植え替えに、あれにこれに
雨上がりだと土が軟らかくて作業がはかどるんです。
さすがにこれだけ降ると、掘っても掘っても土が濡れています。


スムージー用のイタリアンパセリを植え、
(すぐ食べられるように、スーパーで売っている鉢植えを地植えしました)
ニンニクも植えました
(これもスーパーのものをバラして植えました)


ニンニクは去年初めて植えてみましたが、
なーんにもしなくていいし、
虫もつかないし、
夏至には収穫してしまうので、
夏野菜を植えるまでのタイミングにいいかと


昨日とは打って変わって晴天だったので、途中で暑くなってきたものの、
日焼け防止に長袖が脱げませんでした
ほんとうに目まぐるしく変わる、NZのお天気です。


庭仕事はすることがまだまだまだまだ山積なので、
オフ+晴天のうちに、とことんがんばっておきた~い
(※「家の中はどーすんだ?」という話もある件



【木登り中】

フライ級のコロは

木登りが好き


ギュッ
と枝をつかむ

肉球が可愛いです


おっ

やっと姿が見えました。


家の中から望遠で撮っているので、私もよく見えていません。

なにせこんな高さの木ですから


地面から3mぐらいのところにいます。
屋根に上るのも時間の問題かも


無差別級のクロは

生後半年で木登りは断念
(重くて上れません)
こうやって料理する足元でゴロリン


最近は夫に、
「熊猫クロちゃん」
と呼ばれています
(※熊猫は中国語でパンダのこと


大寒波

2013-05-28 | 今日のクロコロ
今日は昨日からの天気予報というか警告がバッチリ当たって、

大寒波襲来


雷が鳴って、ひょうが降りました。

コロコロピョンピョン跳びはねているのがわかりますか?


かなり大粒で

こうなると気温はグっと下がります。


デッキに積もった

ひょう


ビックリだニャン

生まれて初めての寒さにクロコロは丸くなって寝ていました
くっついていると温かいのがわかったよう


なにげにコロの足がクロの顎に入っている件

ぐ、ぐるじぃ~


暖炉モクモクの家もあって

うちもストーブ点けました。
暖炉も近日スタートな予感(←夫次第)


今夜はクロコロと一緒に寝てあげようかな~
(※でも、夜中に突然「お相撲」や「運動会」が始まるんですよね~



カワウ・アイランド

2013-05-27 | 外出・買い物
(昨日のつづきです)


土曜日は午後から天気が荒れに荒れ、夜のイーデンパークでのラグビーも
サボってしまったほど


夜半にかけても暴風雨の勢いは止まらず、
「降るなら、じゃんじゃん降って
と念じてぐっすり寝ました


この手の風雨は過ぎてしまえば台風一過
カラっと晴れるものです。

ほらねぇ~


・・・・ということで、6時半起きで作ったお弁当(何年ぶりでしょ?)持ちで、

カワウ・アイランドに行ってきました。


この島、8km×6kmとランギトト島並みの大きさだそうですが、
90%が私有地で立入り禁止です
赤い部分だけが国が管理していて一般公開されています。


前に家族で訪れたことがありますが、今回は留学生クンも誘って
レッツゴー


オークランドからクルマで1時間半ほどのワークワースの先、
サンドスピットというところからフェリーが出ます。

(フェリーはしっかりクーポンで半額


このフェリー

実は現役の郵便船でロイヤルメール・ラン・クルーズというので、さしずめ英国郵便クルーズ
ロイヤル
が、時代です。


沖合いに浮かぶ小さな島々

家があるのでプライベート・アイランドかな


カワウ島に来ました。

住んでいる人もいれば別荘にしている人も。


わぁぁあ ステキ

に見えますが、


桟橋から階段250段、クルマというか公道なし、水道なし
(水は雨水をタンクに溜めて自給自足)

住みたいかどうかは好き好き?


この家と桟橋の位置、距離感

おわかりでしょうか?


売り家の看板は

まさに土砂崩れの跡に立っていて、この看板の上に家が
スリル満点


ここはビーチの真ん前

一等地かもしれないけど、これも好き好き
「地球温暖化とか関係ねぇ」な世界?


ここは子ども用のレクリエーション施設

郵便の配達や住人の下船であちこちに寄りました。
船はオンシーズン以外1日1往復です。


━━━(゜∀゜)━━━キター
マンション・ハウス


1862年にジョージ・グレイというNZ総督だった人がここを買い、

現在の姿に改装したんだそうです。
(その後何度も改装され、現存の姿はグレイ時代の復元だそうです)


彼は世界中からエキゾチックな動物や植物をここに持ち込み、
(シマウマまで

夢の楽園を築いたんだそうです。
(※まぁ、当時の総督なんて植民地の王様みたいなもんですからねぇ)
クジャクがいるのがわかります?


望遠で・・・・

放し飼いなのでその辺を優雅に歩いています。


確かに他では見ないタイプのヤシ



この辺もそうかな?



竹林

スゴい落書きの数


オンシーズンにはカフェもオープンしますが、

もう閉まっていました。
夏はプライべートボートやウォータータクシーで人がじゃんじゃん来ます。
個人的には暑くない、ひっそりとしたオフシーズンの方が好きだな~
(何年住んでも全然キウイ化しない私たち


とことこ歩いて見晴らしのいい場所でまずはお弁当

コッパーマインと呼ばれる銅鉱があった場所が見えます。


ご飯5合半炊いておかずも4種類作ったのですが、
あっ
という間になくなりました
食後はもちろん、コッパーマインへ


「ここ最近の雨と昨夜の嵐で滑るだろうな~
と覚悟していたら、

どこもかしこもオレンジのカーペット敷きで歩きやすい


このふっかふっかのカーペットは落葉した

松葉
辺り一面オレンジ色でした。
厚みも半端なく、場所によっては本当にクッションが効いていました。
天然の最高のコンポストですね~


でもほんの一部松葉も草もない場所があり、ここは滑りました

へっぴり腰で慎重になっている夫をパシャリ


ケリケリで水没しかけた私はセーフ
留学生クンもセーフ
善(16歳)はほんの数メートルの間に、




みごと、




滑りましたん
(ある意味みんなの期待を裏切らないタイプ



コッパーマインが近づいてきました。

公道がない島とはいえ、水路しかないスゴい場所!


海岸に出たら~

えっ


天然のオイスターが岩にビッシリ



食べた跡もそこここに(笑)



そりゃ、食べたくなるよね



ってことで、みんなでその辺の石で叩いて・・・・

原始人化


何個か叩いてコツがつかめると

上手く貝殻を剥がせるようになります。


誰かがナイフ代わりに使ったらしい平らな貝殻も2つ落ちていて、
使わせてもらい、
使用後は置いてきました
(みんな考えることは一緒です)


到着~



裏側はこんなです。

1844年~51年までたった7年しか稼動していなかったそう。


銅鉱の入り口

これって緑青ですよね?
まさにコバルトブルーでした。
海面以下の深さまで掘って採掘していたので、排水が大変だったよう。
さぞや危険な仕事だったことでしょう。


帰りはコースを変えて

森林浴


下草の代わりに大きなシダで埋め尽くされているところが、

実にNZらしいレインフォレストな眺め
湿気も相当です。


あちこちにこういうフェンスがあるのは

放し飼いのワラビーがいるからなのですが、今回も見かけず。


島に着くのが11時半、帰りの船が2時なので滞在時間は正味2時間半

今回回れなかったところは、またいつか


桟橋に戻ると私たちが最後の乗客でした。

どうやらコッパーマインまで足を延ばしたのは私たちだけだったよう。
小さいお子さん連れだとあの勾配はちょっとキツイかな?


遠ざかっていくマンション・ハウス



夢の楽園を造ろうとした意図が

ちょっぴりわかったような・・・・


遠く離れても午後の陽を浴びて

マンション・ハウスの白さだけがひときわ明るく輝いていました




またね~


6時半起き

2013-05-26 | 外出・買い物
今日は台風一過で晴天に
朝は6時半起きでお弁当作り。
作っている最中に真っ暗になるほどザーッときたものの
平常心
(心配しても結果が変わらないことは心配しない質)


作り終わる前に雨もやみ、
レッツゴー




















・・・・という展開だったのですが、家事と仕事で今日は時間切れ
明日改めてUPします。


おやすみなさい


あらしのよるに

2013-05-25 | 4コマ劇場
今日のオークランドは夕方からまるで嵐
風に雨にスゴいことになってます


本当はイーデンパークでブルースvsブランビーズ戦だったのですが、
サボってしまい
(ここだけの話
テレビでも観ずに
(これも、ここだけの話



仕事してました
(※けっきょく、ブルース負けちゃったし)
今週のラグビーは昨日の名勝負で燃え尽きました


嵐のせいかネットが落ちたり立ち直ったり、仕事してるのに
ハラハラドキドキ
(なんちゅー弱いインフラ
必要な資料や数字をコピペ、コピペでなんとか乗り切りつつ、
今日のところは業務終了



【ボクが見つけたのに

外は雨だけど、

こんなとこ見つけちゃった


クロちゃん出てって

ボクが見つけたのに



いつものことながら、

見つけた場所をすぐ横取りされるコロ


やだっ

コロの1.3倍はある体重に物言わせて、
ガンとして譲らないクロ


4コマ劇場はコチラでもどうぞ。


金花

2013-05-24 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
「今日友だちの家行くから、ご飯いらない
アルバイトの新聞配達から帰った善(16歳)に突然言われ、
(※最近の子の連絡はすべてネットなので、なんでも突然決まります


もしかして夫と2人きりってこと



それって、



金花
(って、もう死語?)


毎週金曜日は来るけれど、夜出かけることなんてめったにないし~
ミジンコ零細在宅業者に曜日なんて関係ないし~
(善が家にいるか、いないかぐらい?)



しかし、出かけません



いくら招待だったとはいえ、夫と善のアメリカ旅行で思わぬ出費
(しかも、このドル高の最中に
名古屋の温(19歳)の夏休みの台湾中国語研修費用も立替えてるし、
なーんか子ども関係でお金が羽を生やしたように飛んで行く~
(大きくなると金額も大きくなりますね~)


親なんて可愛いもので、ノッシュの今月限定2.5ドルコーヒーで

かーなーりーハッピー
(実は今日も年金世代ガールズたち5人と繰り出してました



そんなこんなで、
ただ今、絶賛節約中~



それに今日は出かけてるばやいじゃな~い
ラグビーのスーパー15のNZの覇者同士、
チーフスvsクルセイダーズ戦


とっととご飯を済ませて、テレビにかじり付き。

吠えるチャーリー・ナタイ


「トライ・タイム
と思ったら、その前のチームメイトの反則でノートライ。チャーリーがっくし。
(去年までの狭義のテレビ判定だったらトライになったプレー)


直後にその反則をしでかしてしまったバンディー・アキがトライを決めて、

勝ちを確信
今年デビューの新人とは思えない、心臓に毛が生えていて、
大舞台に立てば立つほど育つタイプ
見事なトライセービング・タックルもあったし


アーロン・クルーデンのコンバージョン

これが決まって、クルセイダーズの7点以内の追い上げを拒み、
1ポイントも取らせない徹底ぶり。
最後は28対19でチーフス勝利


クルーデン、カーターに勝ったね

試合開始直後のカーターへのチャージからのトライもまさに1対1の勝負


交替で入ったオーガスティン・プルも

試合の流れを変えられる底力のようなものがある気がしてなりません。
これも心臓に毛がボーボータイプ


サム・ケーンも途中から入ったけど仕事してたなぁ。



このポップなカラーのジャージは今日の試合のための特別なもので、
後でオークションにかけられ、集まった資金は
ワイカトの子ども専門病院ワイキッズに寄付されます。


初めてラグビージャージというものがほしいと思ったほど
好みのジャージでした。
でも絶賛節約中でとても手が出ませ~ん


1ドルでも高く売れて、子どものためにたくさん資金が集まるといいな~
選手は子どもたちのために一肌脱ぎ(病院を訪問したり)
一生懸命試合をし
ファンはジャージに喜んで財布を開き
それが病気の子どもたちに還元される・・・・


かかわるすべての人が喜び
誰も失わず
みな得るものがある・・・・
これぞってもんだ


平常営業中

2013-05-23 | 料理・食べ物・外食
今日のオークランドは1日中こんな天気雨が

降ったり止んだり降ったり止んだり
忙しいったらありゃしない
おかげで2回も虹が見られました


アメリカから帰って1晩寝て、昨日から仕事に家事(洗濯)に戻った夫
私も夫の留守中に終えたかった仕事を引きずりつつ、
お互い平常営業


「でも帰ってきたからには~

まずはマレーシア料理のKKへ


私のシーフードカレーラクサ



夫のミーゴレン(スパイシー)



ランチにはこの組み合わせで

軽く100回以上食べ続けている私たち
(好きだよね~ ディナーはまったく別のものを頼みます)


昨晩の「クローズアップ現代」が人生最後の食についてだったので、
「ボクはこれかな?」

と決めかかる夫
(もう?



そして大往生


「『おじいちゃん、麺1本だけ食べられたね』って言われたりして?」
と、ぶつぶつ言いながら食べてました。


でもその後、
「やっぱ、うな重がいいかな?いや、カツ丼?そんなもん食えるのか?」
「でも、白いご飯っていうのもわかるな~」
と、さらにぶつぶつが続きました



私は、




コーヒーふた口み口





そして、




コップ1杯の




お水




かな


食事ではないですが、どんどん食べることに執着がなくなっているので、
最期は「飲んで」終わりそう。
(番組によれば死の5日前ぐらいから食べられなくなるそうですが・・・)



食後はノッシュに移動

ノッシュ⇒スーパー⇒中華スーパーといういつものハシゴを前に
コーヒータイム


今月はコーヒーが1杯2.5ドルと激安なので、
ノッシュdeコーヒー率がうなぎ上り~
(その辺は主婦ですから~ ここのコーヒーおいしいし


さらに、まんまとお店の思惑に乗ってついつい買い物
(一部の野菜はチャイマ並みのお値段で、引き続きがんばり中


幸いほとんど雨に濡れることもなく
(ホントにラッキー
帰宅できました。



クロコロたちは

室内大運動会中~


サンディエゴ祭り終了

2013-05-22 | 旅行
夫と善(16歳)が無事帰りました。
善は帰って10時間ほどで学校へ
夫も今日はがっつり仕事でした。


2人とも時差ぼけゼロ
(尊敬~)


最終日の様子はコチラでどうぞ。
善がニッコニッコで相当楽しかったよう。
(高二なのに~?)


長々と続いたサンディエゴ祭りはこれで終了します。
お付き合いありがとうございました



夫が送ってくれた1000枚を越える写真の中で一番笑ったのが、これ

・・・・って、フツーのおみやげ屋さんですが、


こんなヒト発見

これもありがちですが、


見てください
彼の足元! 

フォ、フォンテラぁ



こんなのも

NZなら・・・・できる
ってホントにそうかも~


フォンテラとはNZ最大の酪農業組合で、

日本ならさしずめ、
農協
(あっ、今はJAでしたっけ?)


地方に行くとこういう看板を下げた農家、多数

フォンテラの組合員で集乳車が来る印です


こんなロゴをサンディエゴで見つけるなんて
(※夫、エラし


リサイクルされて、いつまでもどこかに残っててね~


サンディエゴ便り:トミカな世界

2013-05-21 | 旅行
行ってもいないのに、まだまだ続くサンディエゴ便り
例のおニューニコンで撮った写真の数がスゴいんです~



送られてくる写真の中であまりに多くてビックリしたのが

 乗り物 


見慣れない形だったり



アメリカらしくとてつもなく大きかったり



カメラをのぞく夫の感動もわかるけど、

それにしても多い~


こういう普通っぽいのから

(でもフェデックスなところがアメリカ?)


ちょいカワイイ系やら



こんなところまで

夫、抜かりがぬぁ~い


路面電車なんて

何枚あったか!
(でも、いいですね。オークランドにもあったら←こればっかり~)


まるで



トミカな世界

(※子どもたちが小さかった時は大変な数を持ってました








なんだか「うっそ~なデザイン


パトカーはトミカでも

テッパン


バスも子どもの手には握りやすく

かーなーり人気


出かけるときも握り締めてる子多数、のはず。

(※その辺を走ってるという庶民っぽさもいいんでしょうが)


渋好み?

これもかつてのパトカーのよう。


イェ~イ

長い系も常に人気


床に寝転んで

ブツブツ言いながら、添い寝状態で遊んでたなぁ
(※そのまま寝ちゃったこと数知れず)


この辺はアンティークな世界

まぁ、小さいうちは、
「車輪が付いてりゃいい!」
みたいなところもありますが。


以前はこんな馬車で



ロスとの間を往復してたんですね~



まるで西部劇の世界



いよっ、本場

という感じ。


やっぱり乗っちゃうよね~

おばちゃんだって、乗っちゃうよ~


場面はまたまた街中へ



すべてがやたら大きい!



リムジンまで長すぎる件



この手のアメ車写真もけっこうありました。



「燃費なんて関係ねぇ

って話で


これもそうかな?



刑務所の前で客待ちしているタクシー

半分イエローキャブ


サンディエゴ動物園のオープントップバス



そして最後もテッパンの

消防車


クルーザー編もあったんですが、やめときますね


「男の観光」に次ぐ、
「男の写真」でした。
(※他人の目線って面白~い



サンディエゴ便り:男の観光

2013-05-20 | 旅行
予選落ちしてしまい、時間ができた善(16歳)も観光に加わり、
男2人でレッツゴー
となった昨日(現地はほぼ土曜日)


しかし、午前中は予選落ち組の有志の集まりが・・・・

(※みんな遠くから来てますからね~。そう簡単には帰れない


夫曰く「お遊び程度の試合」があり、

これって遊びじゃないの
(※初めて見ました、女性プレーヤー


も・ち・ろ・ん、

善も参加




またまた時間ができてしまった夫は1人でその辺をブラブラ。

しかし多い、
「保釈金貸します」
の広告。そんなにみんな保釈金が必要なの
(※ってことは、そんなに逮捕されるの?)




この立派なビルは?


なーんとなんと

サンディエゴ中央刑務所
(※ちょっと中央すぎるってば ここって街の中心部)
「銃禁止」のステッカーがウケる~


まさに善たちの会場の隣というロケーションで、

その隣は法律図書館
なーるーほーどー
それで保釈金だ、弁護士だ、資料だと、いろいろ必要なんでしょうね!


他にも消防署などもあり、

公官庁の施設が並んでいたようです。



試合が終わって落ち合った2人が向った先は、

Welcome Aboard
ようこそ

(※入社したときにも言われるので、転職の思い出が懐かしい


はい、

あのミッドウェイへ。



いくらカフェがあったり、



博物館になっていたりしても、



軍事施設なわけです



こういうものがズラズラ~っと・・・・










(※しかし、お天気いいなぁ)


周りの穏やかな風景とは



裏腹です。



船の上にいるのを忘れそう

こういう船に浮沈神話ができるのもなんだかわかるような。
感覚がマヒしてきそう。


こういうものを
「カッコいい

としか思えない年齢ではなく、


自分でいろいろと判断できる年齢になってから来てよかった

(※ジーーーーっと見つめる善)


今度は

上陸許可
へいっ、サイナラ、サイナラ、サイナラ


かなり遅めのランチだったのでは?

「アメリカ来て初めて野菜食べた
という夫のメキシカン・シーザーサラダ
(※に見える?メキシカンだとこうなるの


善はラザーニャ

(※これもそうは見えない~!)


善が持っているのはチュロスかな?
デカっ

見たら食べたくなってしまいました。
今度シティーに行ったら買おっと
(※専門店があるんですよにぃ~)



食後に向ったのはココ



ぺトコパークという地元サンディエゴ・パドレスのホーム

そう、メジャーリーグ観戦デビューです


球場のすぐそばまでこんなにたくさん電車が来ているようで、

オークランドもこうならないかな~
(※お金がないのはわかるけどさぁ。このまま21世紀は生き抜けないよ!)


えっ無料Tシャツ

太っ腹~

(※合わなかったらサイズも変えてくれるんですって)


と思ったら、

ちゃっかりもらってスマホしている善
(※みんな持ってる~


ジャ、ジャ、ジャ


ジャーン




このグラブはもしかして、

ホームランボールを取るため


試合開始前の国花斉唱

球場で銃はやめよーよ 
スポーツなんだからさぁ。
と思っても、所詮は他所の国のお話


広告もアメリカ~ン

(※当たり前?)


ラグビー球場とは全然違うな~

(※それも当たり前)


これで3万人以上の入りだそうです。

NZのラグビーもこんなだったらなぁ。


>試合は1対1で迎えた8回の裏にホームチームが勝ち越し点
>けっきょく2対1でパドレス勝利

だったそう。


地元チームの勝利で試合後も盛り上がっていたそうです。

おめでとう



その後は善のリクエストのアジア食ということで、

ベトナム料理


夫は2日連続

中心部にはにアジア系の店が少なく中華も1軒見たぐらい、だったそう。


きっと善はこれだな

(※スープ麺食べない人)



ということで2人揃っての観光初日は終わりました



写真を見ながら、
「なーんて『男の観光』なんだ
と思っちゃいました。
空母でしょ?
野球でしょ?



私だったら、

こっちをじっくり見たかったかも


オールドタウン

大火で消失してしまったものを再建して観光地としたもの、だそうです。



「まぁ、タダの太秦映画村って感じ

というのが夫の感想


レプリカということがわかっていても

楽しそうに見えるんですけど~


商業レストラン



(※商売じゃないレストランもあるんだろうか?)

でも、ステキ


メキシコまで行かなくても



本場の雰囲気が楽しめちゃう?



それだったら、

「いっそメキシコに行ってしまえ
という話


こっちは

『女の観光』?


サンディエゴ便り:がんばれ善!

2013-05-19 | 海外子育て
そのそもなぜ善(16歳)と夫がサンディエゴにいるのか


風光明媚な写真だけ見ていると、つい忘れそうになりますが

このためなんですよね~
カードゲーム、マジック・ザ・ギャザリングの大会参加


親だってなんだかよくかってないのですが(堂々

とにかく善はハマりまくり
(※プロツアーだそうで、いつからプロになったの


とうとうこんなところまで

来てしまったわけです


着いた翌日木曜日に参加登録へ

大人の男性ばかり
オタク度MAX


会場

こ、こういうとこなの?


見ようによっては

就職説明会
(行ったことないですが


そして翌日の金曜日

闘いは始まった


人がぎっしり~

善はどこにいるのやら?


あっ

いました。


1日で8試合をこなし、ここで勝ち抜けば

土曜日の本選へ進めます。


善の目標は

本選進出


本選に進めさえすれば

コレが待ってます





「えっクルーズ???」




じゃなくて

次の世界大会がある
オランダのアムステルダムに招待されるんですっ
(※このクルーズ船の写真を撮った夫の気持ちがよーくわかる


善、がんばれ

(※今度はママが付き添いか~?)



合間合間に夫は外で観光

アメリカ人であることを誇ろう
という大きな星条旗の脇には、


「保釈金貸します」
の宣伝
年中無休の24時間営業
いつ逮捕されてもOKって
(なんだかな~



さて、また試合会場です。
だんだん試合が終了してきたのか

人が端っこに寄ってます。


けっきょく、この日は夫1人で、

ベトナム料理のお一人様
(※「生牛河」(牛しゃぶホー)かな?)


会場に戻ると

闘い疲れた善発見


で、で、で、どうなった?

コレなの



笑顔の善






結果は、







本選進出







ならず


夫の【善クン最新情報】
>4連敗の後は2勝1敗で残すところあと1ゲーム。明日はないことが確定。
>今は照準をNZのキャプテンになることに合わせています。
>最後のチャンスである6月のチャーチ大会に望みを残したいとのこと。


いきなり4連敗はキツかったね~


【善クン最新情報2】
>明日から観光客になることが確定。最後のゲームに勝ったものの、
388人中311位。
>オージー(※オーストラリア)組は13人中5人が予選通過。
>NZから参加しているチャイニーズ・キウイも予選通過
(※善は彼とNZトップを張り合っています)
>次のチャーチで優勝してNZチームのキャプテンにならないと、
アムステルダム行きはないそうです。(本人苦笑い・・・)


試合後に仲良しのオージー組と寛ぐ善

(※アジア人ばかりに見えるのは気のせいか?)


この写真は

苦笑いだったわけです
>善の笑顔は7ゲーム終わった後のもの。少年らしい笑顔だったね。
(夫談)


サンディエゴに発ってから1枚も笑顔の写真がなかったので

(※試合前日)


やっといつもの善に戻りました。



結果は不本意だろうけど、これも経験。
勝負の世界に足を踏み入れてしまったんだからね。
失敗から学んでさらに前に進んでね
来月はすぐクライストチャーチの大会だし~


それで優勝すれば

コレもまだアリなんです。
(※非常に複雑な出場権ルール



で、今日の土曜日から(※時差の関係で)観光客に

この赤い電車で国境まで行って、
メキシコ



>国境越えツアーは取り止め。行きはよいよい、帰りは・・・
>実は行きはパスポートチェックがないので簡単に入国できるけれど、
>帰りはアメリカ入国に相当並び、週末は1時間半から2時間は必至。
>これでは時間がもったいない、ということになりました。


チャンチャン


かつての中国からの香港への入境の大混雑が思い起こされました。
(特に日曜日の夕方は泣きたいほどでした。今はどうなんだろう?)
多分、ここの国境も似たようなものなんでしょう。



ただ今2人はここに

>メジャーリーグ観戦。下位同士の試合のようだけど、
>生涯最初で最後のメジャーリーグ生観戦かも。
>試合は既に6回表。ホームチームがホームラン1本の1-0でリード。
>相手チームには、Kurt Suzkiという日系人選手がいて、

たった今ヒットで出塁。

>そのスズキ選手が味方のヒットでホームに戻り1-1に。
>今日は善も観光モードで楽しんでます。


善くん、よかったねぇ。

(※顔がホッとしてる~


お二人さん、エンジョイして下さい。




こっちは仕事しなきゃあああ
(サンディエゴ便りはコチラでも)


サンディエゴ便り:タカさん目線

2013-05-18 | 旅行
サンディエゴにいる夫から、写真がどんどんドロップボックスへ
せっかくなので、夫目線で街をみてみましょう。


まずは初日の夜ご飯だったハードロックカフェ

まさかのチョイス


善(16歳)もかーなーり強烈なものを選んで、

「もういい
となるのもわかるかも


前の写真ではわからなかったけれど、

夫のバーガーにはナイフが
白ご飯にお箸が突き刺さっているみたいで、
私だったら視覚的に完全アウト
(※オーダーした夫も驚いたことでしょうT▽T;)


サンディエゴ・バイ・ナイト

ちょっと歩くのは恐そう?


こういう写真をわざわざ撮っちゃうところが

西蘭家の人


昼間のメリルもあります



これはホテルかな?



メキシコは近いぜっ

な雰囲気満々。


でもここはパリっぽいし、



ここにはアイルランド人が集まるんでしょう。

(※しっかり、ギネスのロゴ入り)


市バスかな?



可愛いマーケットもちょっとメキシカン



ヤシ並木も



サンディエゴ・コンベンション・センター

だそうです。


オールド&ニューが混在しているんでしょうね。



これはスゴいコントラスト

(ちょっとシンガポールっぽい眺め←超個人的感想ですが)


でも素敵な建物がたくさんあって、

建物フェチの私だったら写真撮りまくりだろうな~


これもラブリーなメキシカン



と思ったら、

えーっ、またバーガー食べたのぉ


指でチョン押したら倒れそうな水上の建物は



カフェでした



ミッドウェイって、もしかして


往年のあの空母
ウィキってみたら「サンディエゴで博物館として公開されている」ですって!
え~!!!!
甲板がカフェになっているようです。


そうか~

美しいウォーターフロントも、


軍施設と共有してるのね!



かなり大きな海軍施設



リアルなアメリカという感じがします。

戦いつづける国
ナンノタメニ?


これもとてもリアルなアメリカでした

受刑者情報センター
保釈金ホットラインとか、家族が逮捕されたら駆け込む場所
リアルだ~


もう1枚

スーパー?


フードスタンプ

低所得者向けの食料費補助で、現金代わりに発行するプリペイドカード。
社会保障で酒やタバコ、最悪の場合、麻薬を買わせないようにする制度。
NZでも若年層向けの生活保護に取り入れられています。


「交通事故?ケガ?」

弁護士の宣伝。
なんでもかんでも訴えよう
という訴訟社会なんでしょうね。


個人を訴えることができないNZは対極です。
(※それはそれで問題大なんですが


(つづく)

2209話

2013-05-17 | メルマガ・ブログ・占い
今日のオークランド、
「このまま冬眠してもいいなぁ
と思ってしまうような大雨です
(寒くはないですが、猫のように丸くなってベッドでぬくぬくしたいです)


さて、カテゴリーの中で記事数が200件を越えるものがチラリホラリ。
久々にランキングを記録しておこうと思います。
(と言っても2回目ですが


【前回:2006年4月】
(記事数計101本)
1位:「文化・風習」(17本、全体の17%)
2位:「海外子育て」(14本、14%)
2位:「みことの私事」(14本、14%)
4位:「NZ移住生活」(11本、11%)
(ブログ更新率:61%)


【今回:2013年5月】
(記事数計2209本)
1位:「外出・旅行」(204本、9%)
2位:「料理・食べ物・外食」(202本、9%)
3位:「海外子育て」(201本、9%)
4位:「ペット・動植物」(178本、8%)
5位:「ラグビー・ヨガ・スポーツ」(148本、7%)
6位:「西蘭一家&西蘭夫婦」(142本、6%)
7位:「不動産・家&庭関係」(140本、6%)
8位:「健康・美容・ファッション」(136本、6%)
9位:「経済・政治・社会」(135本、6%)
9位:「私事&仕事」(135本、6%)
(ブログ更新率:80%)


書きに書いたり2000本以上
ランキングを書き出しているだけでも興味深い
7年でこんなにも暮らしぶりが変わったのを実感します。
(前回のランキングの話はコチラ


前回は移住してから2年未満という、今思えば来たてのホヤホヤ
キウイ社会や移住生活への興味を反映して、
1位だった「文化・風習」(今の「文化・環境」)はなんと今回15位
(※カテゴリーが増えたこともありますが、すごーい後退)
4位だった「NZ移住生活」(今の「移住生活」)も11位に


2位だった「海外子育て」は3位をキープ
もう子育てという年齢でもないのに、よくがんばりました
タイで2位だった「みことの私事」(今の「私事&仕事」もタイ9位後退
(※ぶっちゃけ、自分のことなど、どーでもいいんですけどね)


前回はまだ自宅も購入しておらず、借家暮らし
ランキング作成に合わせて、
「不動産」(今の「不動産・家&庭関係」)
「健康・美容・ファッション」
の2項目を追加していました。

それが今では7位と8位入りしているのですから、隔世の感。
不動産や健康への興味が格段に増しているのを感じます。


逆に今回1、2位となった「外出・旅行」、「料理・食べ物・外食」
前回は相当下位だったと思われます。
(※記録しておけばよかった~T▽T;)


当時は糖尿病のチャッチャがいたので家族旅行を控え、

(※丸6年間、家族揃っての旅行はありませんでした)


子どもたちもラグビーだスカウトだといろいと予定がありました。

(※スカウトのキャンプに行く当時12歳の温)


まぁ、こんな頃ですからね~



でも今思うと、
「日帰りでいいから、もう少し出かけておくべきだった
とも思います。


外食に関しては、食の殿堂、香港から来た身には当初はあまりにも
内容と金額にギャップがありすぎて
大きな声では言えませんが、
行くたびにガッカリ
という時期もありました。


その後、子どもの課外活動、私の仕事が猛烈忙しくなったこともあって
時間差でご飯を食べることが頻繁になり、外食どころではなく・・・・


それでも子どもたちが大きくなり、行ける店の選択肢が増え、
2010年12月にチャッチャが永眠して時間ができ、
ちょうどその年から「グラブワン」をはじめ共同購入サイトが続々とでき、
「半額なら
と知らない店を気軽に楽しめるようになりました。
それにここ10年近くで、NZの食文化は急激に向上したと思います


今や子育てもとっくに終わり、名古屋の温(19歳)のために「名古屋便り」
新しく家族になったクロコロのために「今日のクロコロ」
2年前から夫と始めた週末の散歩のために「散歩部」
を追加して、カテゴリー自体も様変わりしてきています。


今後は夫婦で過ごす時間がますます増えそうで、
「外出・旅行」「料理・食べ物・外食」に加えて、
「西蘭一家&西蘭夫婦」
がジワジワ~っと増えてきそうですね。
(※ブログの『老後仕様』にますます磨きがかかりそう


実は行くだけ行って、全然記事にしていない旅行も

@ネーピア



@ヘイスティング



@ワイプ



@トンガリロ
2回目のクロッシング挑戦
遭難しそうな悪天候でした
(※これらの話はまたいつか・・・・・できるかな


「今日のクロコロ」「ぺット・動植物」「4コマ劇場」
姉妹ブログニュージーランド移住記録:さいらんガーデンでもどうぞ。


ランキングのつづきはまた、いつか