ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

4コマ劇場:まだかニャン

2012-05-31 | 4コマ劇場
えっ?シゴト

今は遊べないだって


シゴト、終わんないかニャン

ナデナデしてほしいニャ~ン

(自分でやるの、めんどくさいんだよねん)


しばらくがんばってたお隣のシロちゃん。

あきらめて帰ったよう。



終わったかニャン

ドアを開けたらしっかりいました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くデニム

2012-05-30 | 健康・美容
ココで言っていた、アニエスベーのスポーツラインのデニム。


ディテールが凝っていて、ほとんどビンテージ加工のない深いブルーや

ゆるめのシルエットが気に入っていたのですが・・・・・


徐々に体重を落としていることもあって、

さすがにユルい!


どれぐらいユルいかというと、

一番上のボタンを外さなくても脱ぎ着ができちゃうほど
(子どもかっ?)


これは26インチですが、今の私は25インチのようです。

(先日24インチを試したときはまったくお話になりませんでした



今回は特に出会いはありませんが、このまま寄付へ。
たった2ヵ月半のお付き合いでしたが、お気に入りでした。


またねん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のカラダにきいてみよう

2012-05-29 | 健康・美容
昨日、相変わらず股関節の調子がワルく、ランニングはお休み中と言った
24時間後には走ってました



今朝起きたら、股関節の違和感がほとんどなく、
「ちゃんとはまってる
という感じがして、
「よっしゃ
と昨日歩いたコースにちょっと追加して、30分ほどゆ~っくりランニング。


ぜ~んぜんOKでした



違和感がどこから来るのか?
湿気?
寒さ?
前日の股関節の使い方?(座っている時間と立っている時間の関係?)
ストレッチの逆効果?
いまだによくわかりません。
開脚ストレッチをしてから寝た次の日は、ちょっと調子がいいという程度。


生まれつきの骨の形の問題のようなので、まぁ気長にいきましょう。
違和感があっても歩いたり走ったりできれば、なんとかなります



もうすぐすべての葉が落ちてしまうでしょうから、



調子がいい日はできるだけ走るか歩くかして、

楽しみたいですね~



私のような症状の場合、瞬間でも片足状態になるランニングは片足に体重の2~3倍の圧力(つまり軽く100kg以上)がかかるので、医療面では絶対NGという見解がほとんどですが、私の場合、なぜか歩くよりも走る方がラクなのです。

(この件はご興味があれば、メルマガ「西蘭花通信」でどうぞ。
Vol.0512  ~歩けないなら走ろう~


長期的にどうなるかはわかりませんが、現状で負担なくできることは(無理は禁物ですし、しませんが)どしどしやって行きたいなーと思います。


やはり、「自分のカラダにきく」のが一番かな~と思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の秋

2012-05-28 | 健康・美容
朝、善(15歳)を送りだす頃に雨が止んだので、ウォーキングへ。

どこもかしこも紅葉がキレイ


特に雨上がりは

鮮やか


ついつい立ち止まって

見入ってしまいます。


我が家のサクラは開花も遅ければ、紅葉も遅いので、

今はよそのお宅の紅葉を楽しませてもらっています。


走ったり、歩いたりには最高の季節の到来なのですが、

相変わらず股関節の調子がワルく、ランニングはお休み中


早くこんな景色の中を、

思い切り走ったり、歩いたりできるようになりますように。


こんな木の下で、舞い落ちてくる落ち葉の中で本でも読めたら

という現実逃避を思い浮かべながら・・・・・・







今日もガッツリ仕事です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと20年

2012-05-27 | 私事・リタイア・人生
ハイ、ミコト

前に話したと思うけど、すごく優しいラブリーな若い女の子がジゼルと私の70歳の誕生日に、ローズ・ガーデンでのハイティーを奢ってくれたのよ!
そりゃもう、素晴らしかったわ!彼女っていい人だと思わない?

あなたを誇りに思うわ、ミコト

ありがとう、ヤング・レディー

愛をこめて、
パットXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
(ハグハグハグハグのXがずーっとつづく)




覚えている方もいらっしゃるかもしれませんが、今月初めに友人2人に、

ローズガーデンでのハイティーのクーポンを贈りました
半日で1,002枚を売り切った人気のクーポンでした。


今日2人はハイティーに行き、楽しい時間を過ごしたようで、上のメールが届きました。


a very lovely young girl は、
この私


50でも70からすれば、自分の子どもと同じ年でヤングなのですよ
こんな風に呼んでくれるのは、彼女たちぐらいなもの。ありがたいです。



ローズガーデンの写真が見あたらず、出てきたのは相当前の写真。

善(15歳)がちっちゃ


今日のオークランドは何度も雨が降りましたが、うら暖かい日でした。

バラのシーズンはとっくに終わっているけれど、


美しい緑に囲まれてのハイティー&ガールズトークは、

絶対ハズレませんよね。



メールをもらって何よりも思ったのは、
70歳までに日本語では決して書けない、この手紙のような英語の表現をマスターする
という、地味~な決心。
(日本語にしてしまうと、どうしても雰囲気が伝わらないような~?!)


千里の道も一歩から。
がんばりましょう。
あと20年


まず、「今日の一語」は、
shout(シャウト)
オセアニアの俗語では「奢る」なんだそう

She shouted me to a high tea.
(彼女は私をハイティーに連れて行ってくれた)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!ハイランダーズ

2012-05-26 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
今シーズンのイーデンパークでのラグビー観戦は、
今のところ皆勤賞


最近は試合前に「川面王」で軽く腹ごしらえ。
(さすがに試合後の9時以降の食事は胃に負担が

夫が初めて頼んだ、サンラー麺(酸辛麺)
ま・さ・かの豆腐入り
酸味と辛味でカラダがポッカポカになったそう。


私はいつもの、

ヤル気のない坦々麺



この店のお客はほとんど中華系で、ごく普通に中国語が飛び交いますが、たま~に白人もいます。アイ(ランダー)ちゃん、インド系はなぜかテイクアウェイの人が多いです。
(家で大人数で食べるのかな?)


今日も1組だけ白人のカップルが、はじのテーブルで食事をしていました。
ふと見ると、2人とも首からカードをぶら下げていて、それは、

イーデンパークの年間パス

(私たちのも同じ。今年からカードホルダー付になりました)



「え~!こんなとこ(ってどんなとこ?)でご飯食べてから、ラグビー観に行く白人もいるんだぁ!」
とビックリ



今夜はオタゴのハイランダーズvs地元ブルース
ブルースは私たちの中ではNZの5チームのうち4番目の応援順位なので、
断然ハイランダーズを応援


絶対的に足りない地元選手と他であぶれた選手との混成チームでも、
ケガ人続出でも、
監督が変わって、
みんなのヤル気もスキルも結束力も、一段も二段も上がって、
今期のハイランダーズの強さは、
本物ですよ。



ケガ人続出で、急きょ日本から呼び戻されたマイク・ディレイニー

ここで生マイクを再び観れるとは!
(日本語のカタカナ表記だと、デラーニなんですねぇ


今やオールブラック候補がゴロゴロいるチームになってしまいました!

ベン(スミス)ちゃんも!
相変わらず色白~
(右から2人目)

マナワツのキャプテン、ニック・クロスウェル(右から3人目)なんて、
ここに引っ張られなかったら、スーパー15に出ることもなかったでしょう。
やったねっ



ブルースもハイランダーズにイエローカードが出たのを幸い、巻き返しに出ましたが力及ばず。ハイランダーズが27対20で、ボーナスポイント勝ち

お天気もよく、寒くもなく、結果も結果で、いい夜になりました。
ブルースは来年仕切り直し、ですなぁ




試合前にご飯を食べていた白人2人は、私たちの席の一列後でした!
年間席のエリアって相当広いのに、こんなことってあるんですね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用事を片付けて

2012-05-25 | 私事・リタイア・人生
今日は朝からボランティアへ。

いつも3人のチームでしている仕事。しかし、今日は1人が鱒釣りがてらにロトルアの別荘に行っているので、2人でフル回転。


その後は、グレンイネス(GI)へ
図書館に行って善(15歳)が頼んでいた本をピックアップ


魚屋へ行って鯛のお頭(だし用)と、と~ってもおいしそうだったブルーコッド(コッドと言ってもタラではなく、トラギスと言うそうですね)をゲット


さらに別の魚屋で毎週恒例になっている筋子をゲット
「来週もまだある?」
「いつシーズンが終わるかわかんないから、もっと買っていきなさいよ!」
って、毎週1kg買っていて、これ以上はムリ~
1人で大半を食べる温(18歳)が、責任を持ってイクラにしてます。


中華スーパーで買い物


パン屋で毎週頼んでいるパンをゲット


ノッシュでミルクを買い、ついでに店内でお茶している友人とおしゃべり
(でも、今日はコーヒーブレイクする時間がなく~


・・・・と用事を済ませて、ダッシュで帰宅
温がバイトでクルマを使うので時間厳守でした。




帰るやいなや、デッキで大声で鳴いて催促する、お隣の猫シロちゃん

ドヤ顔

「腹減ったニャ~ン
ボールいっぱいのキャットフードをペロリ。
(これだから猫も飼っていないのにキャットフードが欠かせません)



さすがにぐったり疲れて、ランチはいつものマレーシア料理へ。

軽~く100回以上は来ているはずのKK
左は見事なマネーツリー
商売繁盛の証拠


ちょっと前にカフェ風のテーブルと椅子を入れてややオサレに

「廃業したカフェのを安く買ってきた!」
という雰囲気なんですが。
この読み、かなりの確率で「当たりだと思います。



食事の後は、近所の友人から、
「要らないウサギ小屋があるから、寄付してきて~」
というSOSがあったので、引き取りに行ってきました。

かなり新しく、しっかりしていて、
ウサギが飼いたくなりました






でも、ここはガマン
猫一筋で生きよう(←やや意味不明)



こまごましたやるべき事を全部片付け、明日からは仕事に没頭します


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/13年予算案発表

2012-05-24 | 経済・政治・社会
毎年5月の第4木曜日はNZの予算案発表の日

人気の国会議長


NZの国会

一院制なので、これで議員全員です。


ビル・イングリッシュ財務相

うつむいて、淡々と読み続けます。
これで4回目、野党の野次にも怯まずひたすら読みます。


発表後、内容をなじる、

デビッド・シアラー労働党(野党第一党)党首
党首になって初めての予算案で、ちょっぴり迫力不足?




肝心の内容は~?
最初から『2年連続の歳出据え置き予算』と断言した上で、
「教育にいくら
「医療にいくら
「研究開発にいくら
「道路インフラにいくら
「凸凹にいくら
「○×にいくら


と予算を畳み掛けられても、前年度と同額でない限り、
「どこかの予算を削るってことよね
というわけで、後からハシゴを外すような展開が起きるかも


すでに在外公館を縮小し、省庁改革を断行し、
「聞いてないよ~
という話がどんどこ進んでいますが、今年度もこれを踏襲するんでしょう。
(そうでないと歳出据え置きなんてムリだし


国有企業の民営化上場の話も、ほんの一瞬で通過
ちょっと笑えました。世間では反対デモも起きたりしているのに



生活防衛のためにも、もっとよく読んで勉強しなきゃ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラク

2012-05-23 | 料理・食べ物・外食
「行ってみたいな~」
と思いながら、家からクルマで4、50分かかるし、かしこまった場所だし
なかなか行く機会がなかった、

ボンベイのブラク


クーポンに背中を押してもらって、

やーっと行けました


オリーブ園で有名な場所ですが、

駐車場からしてオリーブで区切ってあり、2人で感激
(ナゼか夫もいたく感動してました)


ここには4月1日の結婚21周年記念日に来るはずが、

温(18歳)の名大合格直後で、それどころではなくなり・・・・・


そのまま秋休みに突入して、ホキアンガ旅行に行ったりなんだり・・・・

それからさらに1ヶ月も意味不明な空白期間があって、


今日、やーっと来ることができました。

なんでこんなに遅れたのかは、聞かないで下さい



「実は祝う気がなかったりして
「毎日メデタイからなぁ~」

と、本人たちも意味不明。




テラスは燦々と陽が降り注ぎ、

陰影が美しい。
なぜかクレオール文化(アフリカとフレンチのミックス)のモーリシャスを
思い出しました。そんなことを思うのは私ぐらいでしょうけど


自家製のオリーブオイル。

店内で販売していたオリーブオイルのスキンケア商品も充実してました。



前菜からこれですから、ヤラれます

とにかく、ここのプレゼンテーションは繊細でカラフル。
見た目も食感もお味も何通りにも楽しめる、宝石箱のようなお料理


フォアグラ

こんなに可愛らしいのは初めて
コーンフラワーの紫が美しい!


カニ

なんと鰹節入りで、目の前で汁をかけてもらっていただきます。
ここには日本人シェフの方がいるので、こういうメニューもあるそうです。
おいしくいただきました


「今日の魚」はサーモンでした。

やっぱりコーンフラワーが可愛くてきれいで、もちろんおいしい逸品。


肉料理はビーフ

こちらは宝石箱ではなくおもちゃ箱を引っくり返したような楽しさ
お肉でここまで遊べるなんて


ビーフがNGな私はメニューを変えてもらって、

中華風ポークに。
こちらはかなりフュージョンで、エビは丸ごとポリポリ。


チーズは

さっぱり系のゴートチーズ。


デザートだって、

このそうそうたるカトラリー


パンナコッタ

滑らかさが格別。


初めてのフィグのスフレ

これは珍しい。
確か手前のクリームもフィグの葉っぱ?!入りだったような。



おいしい
楽しい
美しい



最初から最後まで、お皿のはじからはじまで、本当に堪能しました。

コーヒーだって、お店のロゴのラテアート



食後はもちろん、オリーブ園を散策。

農園というより庭園のような端正な美しさ。


シンプルにして

整然な造り。


小さな池もあって、

大きなファンクション・ルームもありました。


緑に囲まれているだけで、

幸せです。




今回は「はじめまして」のクーポンでしたが、これから何度も、いつまでも利用したい場所でした。


夜のお食事だったら、今のところナンバー5が一番のお気に入りですが、
昼のお食事だったら、ブラクが一番になりそう!
(1日2食の私は夜より昼の方が食べられるし!今日はさすがに1食のみ)


夜もオリーブのライトアップがあるようで美しいでしょうが、ライトアップされたし植物を目にするのが忍びないので(木に相当負担をかけるそうです)、これからもぜひ日中に来ようと思います。


今はまだまだ余裕がなくて、善の帰宅時間が気になったり、帰りに買い物をしたりという状態ですが、
「いつかもっと余裕を持って、ここに来る時間を楽しめるようになる」
と思うと、「先のお楽しみ」という、大きなおみやげをもらったようでした。



もう2ヵ月近く経ってしまいましたが、
結婚21年目も夫婦円満、家内安全でありますように



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食?

2012-05-22 | 経済・政治・社会
移動の途中で初めて立ち寄ったカフェにて。

「金環日食?」
と思わず大笑いしてしまった、ラテアートまったくなしのコーヒー。
おいしかったですが




ある意味、毎年のことですが、夏の間中イケドンだったNZに不景気風
でも、今年は欧州のメルトダウン懸念+米景気の足踏み+中国の減速+商品価格安と、はしゃいだ夏の反動ばかりとは言えない事情が・・・


こんなときにNZの移民数の出超が11年ぶりの高水準となり、この国に移住してくる人より、移住して行く人のほうが多くなっています。4月だけで850人の純減。1日、28人減


そのかなりが職を求めてタスマン海峡を渡り、オーストラリアに向っています。(それだけ国内の雇用環境が厳しいわけですが)


しかし、中国景気の減速が本格化すれば、中国を筆頭とするアジア頼みのオーストラリア経済がどこまで新規雇用を生み続けられるか・・・・
NZはアジアの息切れの影響を直接的にも、最大の貿易相手国であるオーストリア経由で間接的にも二重に受けるのでは?


う~ん、これが秋の一時的な感傷だといいのですが~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の陽射しは値千金

2012-05-21 | 移住生活
これからのオークランドは雨が多くなる季節
晴れの日はやることがたくさんあります。


洗濯(←夫担当)
リネン干し(枕も)
靴洗い(でも、最近あまりジョギングに行けてません
草むしり(雨の後だと、土が軟らかくなっていて根っこから抜きやすいので)


さ・ら・に、
ココで言っていた、
モミの小枝
ハリハリ漬用の大根

が一緒に干してあるという


大根はできたら3日ぐらい干したいところなので、夜間重ねてしまえる中華セイロが便利ということを発見



小枝は着火に大活躍で、寒くなくてもつい暖炉をつけてしまいます

自然の火っていいですね。
ついつい見つめてしまいます。


ついでにボクも虫干しだニャ~ン

ご飯まだかニャン



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留学生クンを囲んで

2012-05-20 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
今夜は、3年間のラグビー留学でやってきた留学生クンを囲む夕べでした。


5年前の2007年の写真

右から3人目、遠くに小さく映っているのが留学生クン。


ちょうど善(15歳)と同い年だったので、当時、夫が監督をしていた
善のチームに日本の夏休みの間、ちょこっと参加していました。


そんなことが何年か続き、とうとうラグビー強豪校へのラグビー留学
本人、ご両親のラグビーへの情熱を知る身として、本当に嬉しく思います。


さ・ら・に、
写真の右から2人目の金髪の男の子と、強豪校で再び同じチームに!
9番、10番でがっちり組むことになりそうです。


善はとっくにラグビーをやめてしまったので、なおさらのこと、
こうして続けている少年たちをいつまでも応援したいですね~


そーんなこんなの思い出話に話が咲いた夜でした。
また、来てね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外な活用法

2012-05-19 | 家&庭関係
コチラコチラで言っていた、お隣さんの垣根の木。


我が家の方にゆうに70、80cmは飛び出し、3~4月にかけて何回かに分けて剪定しました


その時に出た大量の枝の半分ほどがまだ庭のあちこちに残っています。

ゴミ回収のたびに捨てていても、まだまだあるある~


し・か・し、
意外な活用方が見つかりました






燃やすんです







暖炉で




モミの木なので、枝葉が細かく分かれていて、乾くと非常~に燃えやすく、焚きつけには持って来い。温(18歳)が、
「どっかの小父さんが公園で枯れ枝を拾って袋に詰めて、サンタクロースみたいに担いで帰るのを見たよ。ママとパパも拾いに行けば?」
(「ボクが拾いに行ってあげるよ」と言わないところが、実に温
と言うのを聞いて、ピンと来ました。




「拾いに行かなくたって、うちの庭は枯れ枝の山




ということで、乾いた枝を暖炉に入れやすい長さに切って燃やしてみると、
パチパチパチパチよく燃えて、薪の火のつきもスムーズ


「スカウトのキャンプのときもよく拾いに行かされたよ。枝が細かく分かれてるほうがよく燃えるんだ。」
と、再び温
(そういう大事なことはもっと早く教えて~



残っている分だけでもこの冬は十分足りそうなので、自給自足できそう。

すでに乾いている分を袋に移して物置へ。雨の季節なので管理はまめに。(この袋の直径は70cmぐらいあるのでけっこうな量です)



庭にいる限り、お隣の猫シロちゃんとグレちゃんが周りをうろうろ。
なんとか遊んでもらえないかと、狙ってます
忙しいんだってば~
(でも、ついナデナデナデ~)


家の中からデッキのシロちゃんを隠し撮り

(私に気付くと、すぐこっちに来てしまうので)
なんだかんだと1日中、我が家の敷地内にいます。


お手伝いはできないけど、
癒し担当





今日はメルマガ「西蘭花通信」を更新しました。よろしかったらどうぞ。
Vol.0572  ~永漢日語教室~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーシャンビュー・レストラン

2012-05-18 | 料理・食べ物・外食
全員40歳の野郎仲間がどこでランチを食べるかを話し合った。最終的にタイトスカートのナイスバディな可愛い子ちゃんのウェイトレスがいる、オーシャンビュー・レストランで会うことになった。(死語の連発失礼


10年後、50歳になった仲間は再びどこでランチを食べるかを話し合った。最終的に食事とサービスがよくワイン・セレクションが素晴らしい、オーシャンビュー・レストランで会うことになった。


10年後、60歳になった仲間は再びどこでランチを食べるかを話し合った。
最終的に落ち着いて静かに食事ができ、海の眺めが美しい、オーシャンビュー・レストランで会うことになった。


10年後、70歳になった仲間は再びどこでランチを食べるかを話し合った。
最終的に車椅子で行けてエレベーターのあるオーシャンビュー・レストランで会うことになった。


10年後、80歳になった仲間は再びどこでランチを食べるか話し合った。
最終的に一度も行ったことがないオーシャンビュー・レストランで会うことになった。



・・・・というのは、去年からパソコンが使えるようになり、メールも打てるようになった友だち(70代)がすっかりハマっているスパムメール!


バンバン送ってくれ、なかなかヒットもあります。
これも80歳になったら全員認知症というオチ



でも、今の80歳なんて元気溌剌で、やっと老人の仲間入りなのでは?
実は今週、母が80歳になり、83歳の父が、
「名実共に爺さん婆さんです」
という葉書を送ってきたので、やっと爺婆の実感が出てきたようです。


上のジョークはそれぞれ10年後づれしたらもっとリアルかも?
(70歳で車椅子って早すぎる~)



これはオーシャンビュー・レストランではなく(笑)、フィッシャー・ハウス

約2ヶ月ぶりの再訪です。


前菜のカラマリ



メインのチキンとゴートチーズのリゾット。

久々にお肉を食べました。
これだけのお肉の量、今の私にはほぼ1か月分かも


お皿が大きいので、小盛りに見えますが、

なんのなんの、けっこうな量


私はチョコレート・ケーキ

あっ、甘っ
でも、全部ペロリ!


夫は再びジェラート

ピースなんかして、
ギャルかっ


今日も最後の1枚のクーポンで
郊外のカジュアル・ランチにはもってこいな場所だと思います。


またクーポン出ないかな~(←クーポン一筋


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格請負人

2012-05-17 | 海外子育て
今日、温(18歳)はフルライセンス(普通免許)の実技試験を受けました。


NZはつい最近まで15歳から運転ができたので、温は限定免許(同乗者を家族に限定するなどの条件付免許)で15歳から運転していました。


「大学に入ったらフルライセンスをとるよ。」
と言っていたのに、いざ通い始めると学業、バイト、クラブで高校時代より忙しくなってしまい延び延びに。部活の練習もなくなって、クルマに乗る機会も少なくなっていました。(大学は列車通学)


(そのせいか、温がクルマに乗っている写真がほとんどありませ~ん)



先週になって、こちらの免許を日本のに書き換えるためにはNZで普免をとってから、3ヵ月以上滞在していなければならないことが発覚


温は9月入学なので逆算すると、試験を受けるべきタイミングは・・・・





なう





驚いたことに先週の時点で、道路行政機関AAのオークランド市内の試験場はどこも6月上中旬まで空きがありません 試験場を減らしている関係で、どこも満杯のよう


ところが、今日の朝10時30分というのだけが、ポツリと空いていました。
どうやらキャンセルが出たようです
「これって運命?」
ということで夫が即ポチ 試験の予約を入れました。



それ以降、日曜日から昨日まで4日連続の夫のトレーニング開始
試験場が家から遠いアウェイなエリアだったので、まず2人でそこへ行き、試験場の周りを走って土地勘をインプット。


制限速度も50km、60km、80kmとかなり種類があることがわかって(通常は市街地の50kmと高速か地方の国道で100kmなんですが)、主要な道ごとにチェック~


高校、大学とすっかりお受験パパとなり、下調べ、事務手続きは、
ばっちこーーーい
のタカさん
(ついでに支払いもがんばってね! by妻)


今回は実技指導まで担当。ネットで試験を受けた人のコメントを探し出し、
「AAを出たらすぐ右に行くらしい。」
というのまで調べ上げました (これは温も友だちから聞いてきました)


受かれば、日本の免許に書き換えられ、もう一生試験とは無縁のはず。
免許があれば身分証明書にもなって便利だし、クルマがあれば日本でも運転できますしね。
(でも愛知県って人身事故が断トツ1位の県なんですってね







がんばれっ、温







結果は、






合格




ぃやったぁ~


こんなクルマで試験場に来るティーンエイジャーですから、
(NZは自分のクルマを持ち込んで試験を受けます)

見るからに飛ばさない、ムリに抜かないって感じですよね~ 



功績が認められて、お受験パパは今日から、
合格請負人
に昇格しました~(家庭内で)




(温の限定免許試験のときの話はコチラで)


つ・い・で・に 
私のフルライセンス取得のときの話はメルマガでどうぞ。
Vol.0333 ~夢へのドライブ-NZ免許に挑戦~
Vol.0334 ~夢へのドライブ-ロード・オーソリティー~
Vol.0335 ~夢へのドライブ-キウイ・ドライバー~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする