goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

我慢と努力

2023-07-26 | 私事・リタイア・人生
還暦を迎えて以降なんとなく
気が進まないことはしない
という点を心掛けています。


誰かに何かに誘われたり
何かをしようと思っても
「気が進まない」ということ
を自分に理由として認めるよ
うになりました。それまでは


「せっかく誘われたんだし」
「今しとかないと後が大変」
と先の展開を読んで、ある意
味損得を勘案して前へ進むよ
うにしていました。もちろん


「食わず嫌いはいけない」
「ある程度は社交も大事」
「しないのは怠けている」
という、正論もありました。


「気が進まないこと=我慢」
と、今日ふと気づきました。


人生は我慢と努力の連続です。


それでもいろいろな事を我慢
して生きていかなくてはなら
なかったのは、我慢しなけれ
ば仕事や生活、人間関係が立
ち行かなくなり、それは非常
に困ることだったから。そし
て、我慢の向こうに何かが待
っていると信じられたから我
慢ができたのだと思います。


しかし、仕事をリタイアして
還暦も超えてくると我慢の向
こうに待っているはずの何か
が見えなくなってきました。


「この我慢はする必要がある
のかどうか」と自問するよう
になってきて、その答えが、
気が進まないことはしない


本当に必要なことはその時は
気が進まなくても、後日必ず
やる気になる日が来るもの。



我慢の代わりに人生を占めて
きたのが、努力のようです。


努力するかしないかは本人次
第。する以上は気が進むこと
なので、じっくり腰を据えて
傍目も気にせず、コツコツす
るようになった気がします。


努力は時間のなせる業でもあり
まぁ好きに生きているのか


そのおかげなのか血圧も安定

(※30年前の血圧計)


上の2桁は人生初めてかも




この記事についてブログを書く
« 久々のヨックモック | トップ | タイ航空からの返金決定 »

私事・リタイア・人生」カテゴリの最新記事