国道沿いにいくつかの温泉施設が並ぶ蟠渓温泉エリアの中でも最北の、伊達市大滝区との境界手前に位置する「蟠渓ふれあいセンター」でひとっ風呂浴びてまいりました。「蟠渓温泉健康センター」が閉鎖された現在では、壮瞥町の第三セクターが運営するこの「ふれあいセンター」が当地唯一の日帰り入浴専門施設かと思います。
建物外観をちょっと斜めから撮った写真を見ますと、手前側にモヤモヤっと湯気が上がっているのがお分かりいただけるかと思います。施設の左側には源泉施設の小屋があり、そこで余ったお湯が側溝に捨てられていて、このように路傍で湯気を上げているわけです。私が訪れた時には、ネットに玉子を詰めこんだお爺さんがウロウロしていたのですが、その余り湯で温泉卵でも作っていたのでしょうか。
明るい応対をしてくださるスタッフの方に玄関左手の窓口で直接料金を支払い、浴室のある館内右手へと進みます。浴室入口手前には畳敷きの小上がりがありますから、お風呂あがりにはここでのんびり休憩できそうですね。セルフサービスによるお茶も用意されていました。
決して新しい建物ではありませんが、館内はよく手入れされており、明るくて衛生的です。脱衣室も小ぢんまりしていながら、清掃が行き届いており、扇風機や床暖房も完備されていました。暑い日も寒い日も安心して着替えられますね。
浴室の戸を開けた途端にハロゲン系の刺激臭が軽く鼻孔を突いてきたのですが、これは温泉由来なのでしょうか、はたまた塩素系消毒剤によるものなのでしょうか(館内表示には、加水されている旨は明記されていますが、消毒剤の使用については記されていません)。ベージュやオフホワイトといった色調のタイルが貼られている室内は、左手にシャワー付き混合水栓が6基並んでおり、右手の窓下には浴槽が据えられています。洗い場の水栓下には入浴道具が置けるように台がせり出ていました。また水栓の一部は新しいものに交換されており、ピカピカ輝いていました。
こまめにスタッフの方が見回りに来るのでしょうか、桶や腰掛けなどの用具類が整頓されており、気持よく利用できました。
水色タイル貼りの浴槽は4人サイズで、それほど大きなものではありませんが、湯口からは結構な量のお湯が注がれており、縁からはふんだんにオーバーフローしています。私が湯船に入ると、音を立てて勢い良く溢れ出し、洗い場が洪水状態になってしまいました。なお湯口からお湯が落ちる直下の底面は、焼けただれたように赤く変色していました。
お湯は無色澄明で芒硝味があり、ほんのり芒硝の匂いが感じられます。源泉温度が80℃以上もあるため加水されていますが、その加水加減が絶妙で、湯船では42℃前後の実に入りやすい湯加減がキープされていました。湯中ではサラサラとした浴感の中に弱い引っ掛かりが混在するものの、総じて体への当たりがソフトで癖がなく、加水されているものの、浴槽の小ささが寧ろ鮮度感を際立たせているようでした。綺麗なお風呂でクリアなお湯に入れる、お手頃なお風呂でした。
H2泉源・組合泉源の混合泉
ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉 81.2℃ pH7.9 溶存物質1.189g/kg 成分総計1.204g/kg
Na+:254.0mg(69.96mval%), Ca++:88.2mg(27.87mval%),
Cl-:251.9mg(44.41mval%), SO4--:375.7mg(48.89mval%), HCO3-:43.9mg,
H2SiO3:120.9mg, HBO2:32.0mg,
加水あり(源泉温度が高いため)
北海道有珠郡壮瞥町字蟠溪26-1 地図
0142-65-2004
壮瞥町公式サイト内の紹介ページ
13:00~19:00 火曜定休
390円
ロッカー(100円リターン式)あり、他備品類なし
私の好み:★★