WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

野本温泉小学校(一緒に暮らそう)

2006-03-15 | よしなしごと
一緒に暮らそう

じゃあまたねって電話を切っても 
またすぐ寂しくなってリダイヤルしてた
離ればなれの 冬の寒い夜なんかとくに
寂しくてたまらなかった
いつ会おうって手帳を開けても 
すれ違いばかりでもどかしい日々だったね
一緒に暮らそうってあなたから言われて 
幸せを噛み締めてうつむいてたあの日

これからはずっと一緒に朝を迎え 夜を迎え 
季節を重ねてゆくけど
忘れないでいようね 二人が出会った頃のこと
いつもとなりにいるから 私を感じていてね


ずっと二人で探してみつけた
公園のそばの陽当たりのいい部屋
小さいけれど いつでも季節を感じながら
テーブルには花を飾って
向かい合う二人の間に
小さな諍いや 時には悲しいこともあるかも知れないけど
ふたりのゆく道は あたたかいお日さまが守ってくれるよ

これからはずっと一緒に朝を迎え 夜を迎え
季節を重ねてゆくけど
忘れないでいようね 二人が出会った頃のこと
いつもとなりにいるから 私を感じていてね

これからはずっと一緒に朝を迎え 夜を迎え
季節を重ねてゆくけど
手をつないでいこうね いつまでも元気でいようね
やっと巡り会えたあなたと うたいながら 微笑いながら

===========================


失恋中に泣きながら?書きました
お友達のウェディング パーティーのために…
できあがって弾き歌いしてると、涙がぽろぽろ
懐かしいなあ


朝目覚めると、やはり気になってすぐに右目を手で塞いで、視野がどんなかを実験してみました。ヤバいぞ、昨日より進行してるのでは… っていうよりも、視力自体もさっぱりダメじゃん。どんどん劣化してるぞ、私の左目。
次に左目を塞いで右目だけで見てみると、、、おおおおぉぉ~~なんだこの右と左の差は!かなりヤバいのでは…何十年も両目同じ視力だったのに。
と、ふと時計を見ると、、、ありゃりゃりゃ!?文字盤のてんてんが見える!(1分刻みのヤツね)どうなってんだ!? コンタクトはずし忘れたか!?
時々、朝目覚めた瞬間、視力がものすごく良くなることはあったけれど、数十秒でもとの0、05以下に戻る。しかし、今日は1日中右目だけが1、0(程度)のままで現在に至っているのです。何これ!? 
緑内障の目薬のせい???
老眼の始まり!?!?
私の両目はこれからどうなっていくのでしょうか。
誰かおしえてください。 

今朝は、目覚める直前に、ステージ衣裳を買いにいく夢をみました。リアルだった~~。
でっ、以下は昨日みた夢。特にオチはないので、アップするか迷ったけど、いちお~これも記録ってことで(^_^;) 

Takの卒園式が終わって、教室にそれぞれの園児が通うことになる小学校が貼り出されました。TakはK小学校と決まっているので、わざわざ見にいくこともないと思っていたんだけど、ママ友たちがざわざわ「もう見て来た?」と、なんだか合格発表を見にいくみたいな雰囲気なので、まっ、とりあえず見にいっとくか…と思って行ってみたら、Takの小学校は「野本温泉小学校」だったのでした。
エッ( ̄_ ̄|||) K小じゃなかったの!?
引っ越す地域は、北と南とまんなかに3つの小学校があり、そのまんなかが「野本温泉小学校」だったのでした。(ないない、こんな小学校)
え~~~っ、その年の子供の人数によって、校区がビミョーに変わるんだったのか。Takはそのボーダーラインで、今年は野本温泉。早速私は見にいってみたけれど、
なんだか、お寺の境内のような学校で、環境はよさそうだけれど、殆どは、大昔からこの地域に住んでいる地主や農家の子供達で、「むら」系かも… ここに通う子供達は、入学する前から全員顔見知りのようだぞ。住宅地の雰囲気と全然違う。こんなところにTakが通ったら、よそ者扱いされるんじゃないだろうか、、、忙しいしお金もないのにわざわざ帰省して、K小学校にいって、学童の申込みまでして受け入れも決まってたのにぃ~~(T_T)制服だってもう買ってあるのに、どうするんだよ。あんなにK小学校にいくことを楽しみにしてたのに。
なんだか、Takがかわいそうで、途方にくれて、だんだん泣きたくなってきたところで目が覚めたのでした。
しかし、どこから「野本温泉小学校」ってのが出てきたのか謎。
誰か夢判断してください(=^‥^A

Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする