パソコンでメールをやりとりするようになったのは、ウィンドウズ95の頃だから、約15年になる。
最初のうちは、しじゅうアドレスを変えていたけれど、この10年くらいは、ずっと同じアドレスを使ってきた。
それを、今回久しぶりに変更することになった。
今まではplalaのアドレスを使っていた。息子のサーバーがplalaだったので、そこからアドレスをもらったのである。
去年、息子がplalaじゃなくなったが、10年も使っていると、もう変えるのは面倒なので、そのままずっと使うつもりだった。
もともと、plalaの使用料は、私が払っていたので、問題はないと思っていた。
ところが、先日、いろいろ問題が出たので、plalaのサポートセンターに連絡をとった。
そうしたところ、契約者と払う人(クレジットで)は原則同じじゃないとダメだというのだ。
それでは、契約者を私にしてほしいというと、契約者を変えることはできないという。
じゃあ、あらたに私が契約をして、すみやかに、元のアドレスを登録すればいいかと聞いたら、一度誰かが使ったアドレスは、二度と他の人は使えないきまりだという。
こうなると、今までのアドレスを使うには、息子に代金を立て替えてもらうしかないのがわかった。
1月525円。
そのくらいなら、立て替えてもらって、1年分くらいまとめて息子に払えばいいと思ったけど、話しをしているうちに、面倒になり、
「もうじゃあ、やめます。」といってしまった。
1ヶ月500円でも、1年では6000円! 10年では60,000円!! けっこう大きな金額なのだ。まあ、それが浮いてよかったと思おう。
結局、家のサーバーからアドレスをとって、ぼちぼち、アドレス変更のお知らせを送り始めた。
ところが、お知らせを送っているうちに気がついた。去年パソコンが壊れた時に、けっこうアドレスを紛失してしまったのだ。
万が一、この1-2週間でアドレス変更が届かない人がいて、用事などありましたら、gooのアドレスにメールを送ってください。(pko-miwa@goo.jp)
あらためて、こちらから連絡をさせて頂きます。
また元のアドレスも、ここしばらくは使えます。
最初のうちは、しじゅうアドレスを変えていたけれど、この10年くらいは、ずっと同じアドレスを使ってきた。
それを、今回久しぶりに変更することになった。
今まではplalaのアドレスを使っていた。息子のサーバーがplalaだったので、そこからアドレスをもらったのである。
去年、息子がplalaじゃなくなったが、10年も使っていると、もう変えるのは面倒なので、そのままずっと使うつもりだった。
もともと、plalaの使用料は、私が払っていたので、問題はないと思っていた。
ところが、先日、いろいろ問題が出たので、plalaのサポートセンターに連絡をとった。
そうしたところ、契約者と払う人(クレジットで)は原則同じじゃないとダメだというのだ。
それでは、契約者を私にしてほしいというと、契約者を変えることはできないという。
じゃあ、あらたに私が契約をして、すみやかに、元のアドレスを登録すればいいかと聞いたら、一度誰かが使ったアドレスは、二度と他の人は使えないきまりだという。
こうなると、今までのアドレスを使うには、息子に代金を立て替えてもらうしかないのがわかった。
1月525円。
そのくらいなら、立て替えてもらって、1年分くらいまとめて息子に払えばいいと思ったけど、話しをしているうちに、面倒になり、
「もうじゃあ、やめます。」といってしまった。
1ヶ月500円でも、1年では6000円! 10年では60,000円!! けっこう大きな金額なのだ。まあ、それが浮いてよかったと思おう。
結局、家のサーバーからアドレスをとって、ぼちぼち、アドレス変更のお知らせを送り始めた。
ところが、お知らせを送っているうちに気がついた。去年パソコンが壊れた時に、けっこうアドレスを紛失してしまったのだ。
万が一、この1-2週間でアドレス変更が届かない人がいて、用事などありましたら、gooのアドレスにメールを送ってください。(pko-miwa@goo.jp)
あらためて、こちらから連絡をさせて頂きます。
また元のアドレスも、ここしばらくは使えます。