■ 7月1日(金)
シャモニ最終日の朝も、モンブランは美しかった。

その日の朝ご飯。

用事があって、松原さんとたかちゃんは、その日ジュネーブ行まで乗り合いタクシーで行き、東京に帰ることになっている。
迎えの車は、8:00にホテルにくるように頼んである。この乗り合いタクシーは、インフォメーションを通して予約してもらった。
お別れに、ハグする、今井さん、松原さん。
そして、それを見ておかしい表情のたかちゃん。この写真は何度見ても、笑ってしまう。(笑)

そして、2人を見送ってから、残りの4人は、ラ・クルーザの会社、アロータクシーで、シャモニから移動することになっている。

9:00少し前、パトリックさんの車がきてくれた。
パトリックさんは、あまり英語ができないのに、なぜか英語でしゃべらないといけないと思っているらしいのが、かえって、通じなくしている。
ひろみさんとフランス語で話せばいいのにと思うのだけどね。

途中、ムジェーブのあたりや、景色のいいところでストップして、写真を撮らせてくれる。

10:20 ようやく、ラ・クルーザ近くのアラヴィス(アラヴィ)峠に着いた。
ここは、一目でとーっても気に入った。
教会の前で喜ぶ2人。

パトリックさんも一緒に。

ロードバイクの人も、通る。

オールドカー。

そこから、山荘を通り越して、ラ・クルーザの町に行く。
ロカテール(別荘の管理事務所)で、シーツを借り出す。

その後、村役場にいって、バスのチケットを買う。1人4ユーロくらい払うと、滞在中、この村の中を走る村営バスに、いつでもただで乗れる。

11:20 山荘到着。パトリックさんがカギの開け方を教えてくれる。これは、教わらなかったら、とてもじゃないけど、すぐには開けられなかった。
閉めるのも難しい。

まず、山荘の窓をあけ、お茶にする。かりんとうがおいしい。

それから、町まで歩いておりることにする。
歩くと、約1時間かかった。これは、やはり、バスの時間に合わせて、バスに乗るのがいいということになる。

ラ・クルーザの町でランチ。クロックマダムとガレット。


それから、テレキャビンで、町を見下ろせるBeauregardまで上る。


ラ・クルーザを見おろす。

その後、インフォメーションや、パン屋さんで、フランスパンを買い、マーケットにも行く。
そして、最終バスで山荘に帰ることにした。
ところが、山荘を通るバスが止まるバス停が、2カ所あり、最終バスがどのバス停に止まるわからず、人に聞いているうちに、まちがった所を教えられたりして時間がなくなって、とうとう走るはめに。
やっと、間に合って、バスの運転手さんを見ると、パトリックさんの知り合いのクリストフさんだった。
バスに乗ると、たったの5分で山荘に到着した。こんなに早く着くのなら、バスの乗り方を習得して、バスを使わない手はないと思った。
その日の夕食。
山荘で、自分達で作った料理を食べる。


夕食の時間は、まだ日が高く、窓から景色眺めながら、ゆったりとくつろぎの時間。

◆ フランス旅行:1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14
シャモニ最終日の朝も、モンブランは美しかった。

その日の朝ご飯。

用事があって、松原さんとたかちゃんは、その日ジュネーブ行まで乗り合いタクシーで行き、東京に帰ることになっている。
迎えの車は、8:00にホテルにくるように頼んである。この乗り合いタクシーは、インフォメーションを通して予約してもらった。
お別れに、ハグする、今井さん、松原さん。
そして、それを見ておかしい表情のたかちゃん。この写真は何度見ても、笑ってしまう。(笑)

そして、2人を見送ってから、残りの4人は、ラ・クルーザの会社、アロータクシーで、シャモニから移動することになっている。

9:00少し前、パトリックさんの車がきてくれた。
パトリックさんは、あまり英語ができないのに、なぜか英語でしゃべらないといけないと思っているらしいのが、かえって、通じなくしている。
ひろみさんとフランス語で話せばいいのにと思うのだけどね。

途中、ムジェーブのあたりや、景色のいいところでストップして、写真を撮らせてくれる。

10:20 ようやく、ラ・クルーザ近くのアラヴィス(アラヴィ)峠に着いた。
ここは、一目でとーっても気に入った。
教会の前で喜ぶ2人。

パトリックさんも一緒に。

ロードバイクの人も、通る。

オールドカー。

そこから、山荘を通り越して、ラ・クルーザの町に行く。
ロカテール(別荘の管理事務所)で、シーツを借り出す。

その後、村役場にいって、バスのチケットを買う。1人4ユーロくらい払うと、滞在中、この村の中を走る村営バスに、いつでもただで乗れる。

11:20 山荘到着。パトリックさんがカギの開け方を教えてくれる。これは、教わらなかったら、とてもじゃないけど、すぐには開けられなかった。
閉めるのも難しい。

まず、山荘の窓をあけ、お茶にする。かりんとうがおいしい。

それから、町まで歩いておりることにする。
歩くと、約1時間かかった。これは、やはり、バスの時間に合わせて、バスに乗るのがいいということになる。

ラ・クルーザの町でランチ。クロックマダムとガレット。


それから、テレキャビンで、町を見下ろせるBeauregardまで上る。


ラ・クルーザを見おろす。

その後、インフォメーションや、パン屋さんで、フランスパンを買い、マーケットにも行く。
そして、最終バスで山荘に帰ることにした。
ところが、山荘を通るバスが止まるバス停が、2カ所あり、最終バスがどのバス停に止まるわからず、人に聞いているうちに、まちがった所を教えられたりして時間がなくなって、とうとう走るはめに。
やっと、間に合って、バスの運転手さんを見ると、パトリックさんの知り合いのクリストフさんだった。
バスに乗ると、たったの5分で山荘に到着した。こんなに早く着くのなら、バスの乗り方を習得して、バスを使わない手はないと思った。
その日の夕食。
山荘で、自分達で作った料理を食べる。


夕食の時間は、まだ日が高く、窓から景色眺めながら、ゆったりとくつろぎの時間。

◆ フランス旅行:1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14