昨日はいい天気でしたね。
だけど、元々乗り物が弱いので、さほど揺れたわけでもないのに、気分が悪かった。
早く着かないかと思いながら、景色をながめていた。
ようやく三宅島が見えると、ホッとした。
海もきれいだなあと思う。
そして、飛行場に着くと、雄山がくっきりと見えた。
昼ご飯をすませて、すぐにレモン畑に向かう。来るのが1日おくれたので、忙しい1日になった。
ニワトリ小屋の白ちゃんにご挨拶。この小屋で、一番のお年寄りかもしれない。
けど、ちゃんと卵を産んでいる。
そして、今日は送り出し。昼の船便に間に合わせるには、本局に11:45までにいかなくてはならない。
レモンのへたを切って、実をきれいにふいて、数を数えつつ、箱に詰める。
今年は天候のせいか、なりがあまりよくなかった。レモンの師匠のOさんに分けてもらった。
Oさんも、例年の半分くらいのできだったそうだ。
全部は送れなかったが、大方送ることができた。
明日は夫は産業祭の準備で、1日いない。車に乗っていってしまうので、私は種もぎでもしていよう。
おまけの画像。パパイヤ。ハウスで、今年の春買った苗からこんなにたくさんなった。
パパイアは、私はあまり得意じゃないのよね。(苦笑)