経済なんでも研究会

激動する経済を斬新な視点で斬るブログ。学生さんの就職準備に最適、若手の営業マンが読めば、周囲の人と差が付きます。

“アキレス腱”は 少子化の進行 / 中国 (下)

2021-08-13 07:23:17 | 中国
◇ これではアメリカに勝てない! = 少子化が進めば、人口は減少する。すでに中国の生産年齢人口(15-64歳)は14年から減り始め、昨年は13年に比べて4%減少した。この傾向は日本の例をみても判るように、経済成長の大きな阻害要因になる。習近平政権にとっては一大事。だから少子化を止めるために、3番目の子どもを産んでもよいことにした。保育所の増設や教育費の軽減なども、すぐに実現されるだろう。

しかし40年にわたった産児制限で、社会の風潮はすっかり変わってしまった。若者は結婚したがらず、晩婚化ガ進む。結婚しても、子どもを欲しがらない。また一人っ子だから、いい大学に入れて給料の高い会社に就職させたい。この親心が、激烈な競争社会を生むことになった。教育費も高騰した。

最近、若者の間で「寝そべり主義」という言葉が流行っている。競争を止めて、一生をのんびり過ごした方がいいという主張だ。こんな風潮が広まった根底には、貧富の格差がある。ごく一部の金持ちがタワマンに住み、高級車を乗り回す。その一方で大部分の国民は、貧困から脱せない。そんな状況を冷めた目で見た結果が「寝そべり主義」なのだろう。

人口が減少するうえに、国民がやる気をなくせば、経済は明かに衰退するだろう。習近平主席が最大の目標に掲げる「アメリカに追い付き追い越す」ことも出来なくなる。ところが少子化の元凶となった「一人っ子政策」は、もともと共産党の発想だった。だから「少子化は悪である」とまでは言えない。せいぜい「第3子はOK」が限度だろう。習政権のジレンマである。

        ≪12日の日経平均 = 下げ -55.49円≫

        ≪13日の日経平均は? 予想 = 上げ≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zenback

<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/prince1933&nsid=145264987596674218%3A%3A145266740748618910&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>