手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

インフル・胃腸炎にヒヤヒヤの日々〜「2016・主婦日記」の51週目〜

2016-12-18 | 2016年の主婦日記



              



わたしの職場では「ウイルス性胃腸炎」が流行り、

子どもの学校では「インフル」が流行り、

毎日毎日、ドキドキしながらの日々。


子どもは期末試験もありましたし、

学校の旅行も控えている・・・。

そんな中、部活のメンバーが次々にインフルに倒れていると聞いて、

どうなることやらと心配していましたら、

テストが終わって旅行に行くまでの1週間で、案の定しっかりインフルにかかっちゃいました。


前にかかっても、後ろにかかっても

超大変だったと思うのですが、

大きなイベントの狭間という、離れ業をやった息子に、

夫は「まあ、良しとするか」申しておりました。

それもそのはず、

うちの子ども、本当インフルにはよくかかるんです。

小学校卒業の年には、インフル AとインフルB両方にかかり(予防注射しててもです!)

旅行にも行けず卒業式も出られませんでした(トホホ・・・)

幼稚園の時も、インフルで卒園遠足に行けませんでしたし、

とにかくついてません。

だからこそ、

今回はちょうど狭間だったことを良しとした夫。

まあ、納得というところでしょうか?


幸いに今年のインフル、

かかった当初はかなりの高熱で、節々が痛く、かなり苦しかったようですが、

病院でもらった薬が良く効き、

熱も一晩で下がりました。

食欲も旺盛です。


これまでの数年間でかかったインフルは、

薬がなかなか効かず、何日も熱が下がらず、

食欲もなくなり、げっそり痩せてしまいましたから、

これも良しとしないといけないかなと思います。


でもでも皆様、くれぐれもお気をつけください〜〜。

「インフル、胃腸炎との戦い続く」ですね!


↓2週間前、このブログでもご紹介した、
とっても銀杏並木が美しかった慶應義塾大学。
2週間経つと、こんなにすっきり。お掃除が行き届いているのにもびっくり!





↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする