手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

【主婦日記】「簡単食材メモ」として!〜「ウイークリー・メモ」の使い方一案〜

2018-01-12 | 手帳・書き方(2018)




この冬休み、友人とした「二人手帳会議」。


友人のたっての願いで、

「今日は手帳の話がしたい」とのことでしたので。


早速静かでゆっくりできそうな喫茶店で、互いの手帳を開きましたところ・・・。



「主婦日記」歴、もう数年になる彼女、

着々と自分の形を作り上げてます。

フルタイムワーカーですが、

両親の介護など、

プライベートでも今がピークの忙しさ。


「主婦日記」に、プライベートだけでなく、

プライベートに関係してくる仕事の内容を書き込みながら、

彼女らしい使い方ができているようです。


「主婦日記」のこういう使い方もあるよ〜〜というので、

いずれもう少し詳しくご紹介できたらいいのですが・・・。


今回はその中で、

「ウイークリーのメモ」の使い方に注目!!!



わたしの場合、

現在は「その週のタスク(やるべきこと)」と「ブログ記事の題名」を書き上げてます。

が、

これまで、自分の生活スタイルによって、

いろいろ使い方を変えてきました。


かつて、

生活クラブの宅配を使っていた頃は、

この部分に、「届く食材名」を書き込んでいたこともありましたっけ。

例えば、

第1週に第2週の注文書を書いたとしたら、

ウイークリーの第2週のメモ欄に、注文の内容を書いておく。

そうすると、

買い物に行く時に、その週の宅配で届く食材をチェックできるので、

ダブって買うってことがなくなりますね。

わたしの別の友人もそんな使い方をしていると聞いたことがあります。



ところが、今回の彼女の場合は・・・。

簡単に言うと

「その週の在庫メモ」のようなものにしているという点。


仕事をしている彼女、

スーパーにゆっくり行く時間がありません。

そんな彼女がフル活用しているのは、

食材の宅配。

2社の宅配を頼んでいるようで、

届いたら、この部分に届いたものを書き込むというのです。


ユニークなのは「分類の仕方」。

3本のラインを引いて・・・。





左から、

・お肉やさかななど、タンパク質が取れ、メイン料理になる食材

・野菜などの食材

・果物

・漬物などその他

に分け、ざっくり書き込んでるんです。


ここには、宅配とともに、ご実家や他の方々からいただいた食材も書き込まれています。

結構頂き物も多いとか(羨ましい・・・)


新年始まってばかりの頃の手帳を見せてもらったので、

まだチェックなどは入ってませんが、

食べちゃったら消すんだろうな〜〜。


宅配も献立を綿密に考えて注文するというわけではなく、

例えば「野菜セット」を注文して、

届いたものの中で料理を考えるということ。

お弁当は作らず、お昼はご家族バラバラ、外食になるので、

食材は主に夜用ですね。


ご家族3人で、さらに子供さんも社会人ということで、

食生活はかなり身軽ではあります。


だから、

1週間、これ以外にはちょこちょこっと青菜を買ったり調味料を買い足したりするくらいだそうです。


そんな彼女、

この「食材在庫メモ」を書くようになって、

冷蔵庫の使い切りがだいぶできるようになったというのが嬉しい感想。

食費がぐっと安くなったと言っていました。


彼女の場合は、

わたしのような食材管理までは必要ないとのことで簡単にしたわけですが、

それぞれの家庭の事情を鑑みても、

手元にある食材をどんな形ででも把握しておくということは

やはりすごく大事なんだなということを二人して確認したのが一番の収穫かなー。




それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする