手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

楽しいはんこ~体重&体脂肪率~

2014-01-21 | 手帳・周辺



いくつになっても、「はんこ」ってウキウキするグッズです。

子供の頃は、学校の先生が押してくださる「はんこ」が、素晴らしいご褒美に思えて、それをもらうために頑張って宿題をしたり、課題をこなしたものでした。

大人になってもその初々しい?気持ちは変わらず、はんこ集めをした時期もありました。

最近「はんこ」販売 osanpo shoppingを見つけました。

手帳に合うものをいくつか購入。それをご紹介。

まず1つ目。

「体重と体脂肪率」を書き込めるはんこ。

   


わたしの手帳では、体重と体脂肪率を書き込む欄をすでに作っています。このはんこのサイズに合わないので、こんな風にしました。



俄然、体重を計る気分になりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんじゅう顔的「続けるための秘訣」

2014-01-20 | 健康・美容



根気のない「まんじゅう顔」です。
手帳は続いているから、わたしをご存知でない方は、「コツコツ型」だと思われているかもしれません(←昨日のブログで、全然違うということが、すでにばれてる?)
しかし、わたしは「根気のない女」です。子供のときの通信簿にも、「根気なし」「情緒不安定」などと書かれる始末。「先生、この言葉、きつすぎでしょ」と今でも叫びたい気分ですが、確かに続いてきたもののほうが、圧倒的に少ない。

ダイエットと言えば、エアロビガールを買い、レッグマジックを買い、Wiifitを買い、モムチャンのDVDを買い・・・と一杯買ったものの、どれも続かずお蔵入り。エアロビガールはかろうじてリビングにありますが、物置になっています。

思いつきやスタートダッシュはいいのですが、とにかく気が多く、1つのものにとどまっていられない性格。だいぶ矯正されてきましたが、やはり「三つ子の魂、百まで」ですね。

そんな性格のわたしが、根気よくできたこともあります。

それは、ダイエット!!

「え、いろいろ買ったのに、続かなかったと今言ったばっかりじゃん!」と言われると思いますが、でも、ダイエット!!

わたしのような性格の場合、先にものを買ってはいけないのです。動機付けになっていいかなと思い買ったものは、ほとんど使いこなせておりません。

「後で!」の楽しみのほうが、効果があるみたいです。

先のブログで、1年ほどの間に14kgの減量に成功したことを書きました。これはわたしには快挙です。

この原動力になったのは、yahooのダイエットダイアリーの記録と、そこに挙げたご褒美。
目の前に人参をぶら下げられると、がんばる「まんじゅう顔」なんです。

ダイエットダイアリーの中には、自分の目標や達成したときのご褒美を書き込める箇所があります。わたしは、そこにこのように書き込みました。


5kg減で「食べたいものを食べる」
8kg減で「細めのパンツを買う」
11kg減で「韓国旅行へ行く」

とにかく韓国旅行に行きたくて仕方がなかった時期なので、この11kg減の目標は、とても励みになりました。早い時期に夫にもOKを取り付けておいたのは言うまでもありません。この目標が功を奏して体重は減りました。そして、晴れて友達と韓国に行ってきました~。韓国ドラマ『美男(イケメン)ですね』のロケ地巡りなどなど!

       
↑チャン・グンソクさんの事務所     ↑韓国ドラマ『美男ですね』のロケ地「A.N.JELLの宿所」


↑『美男ですね』のロケ地「A.N.JELLの事務所」

もう1つ、ショック療法も必要かも。
わたし、この『美男ですね』で有名になったチャン・グンソクさんのファンですが、そのグンちゃん(182cm)の体重が、当時のわたしの体重とほぼ同じだったのです。「身長が30cm近く違うのに、どうして体重が同じなの」「これってどういうこと」「わたしって太ってる?」自問自答が始まり、現実を見、これはいかんということになりました・・・と、いうことです。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手なことをタスク欄に書く~コツコツていねい掃除~

2014-01-19 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)



年が明けて4週間目に入りました。
手帳は楽しくつけ続けています。

そして、この年になって発見した、自分の性格に合った手帳の使い方を、さらにひとつをご紹介。

それは、「苦手なことは、細かく手帳に書く」ということ(←これって、当たり前?)

昨年までの経験で、どうも苦手で長続きしなかった「コツコツていねい掃除」。とても大事なことだとは思っているのですが・・・。だけど、もともとずぼら性格。一気に掃除というパターンから抜け出せずにいました。日々、掃除はしているんですよ。でも、行き当たりばったりの性格のため、「あ、まだここ大丈夫」と思えば、そのままにする。汚れやほこりが目立ってきたら、これではいけないと一応わたしの中でもスイッチが入って、丁寧に掃除をするというパターン。

これはとても良くない方法です。なぜなら、一度にする掃除箇所が広がり、時間もかかり、体がとても疲れるし、汚れが蓄積することになりとれにくくなるし、きれいな時以外は、お客さんをいつでも招き入れられないし。

これまで、手帳の「週の予定表」に、何曜日にどこの掃除をするかをちょこっとは決めて書き込んではいたのです。しかし、それはとても簡単なもので、さらに、いわゆる机上の空論で終わっていたのです。
「あ、あそこ、今日しないといけないな。でも時間ないし。明日でもいいか~」と後まわし。結局やらずじまいで終わるわけです。いつ、どこを掃除したか、しなかったかが全くわからないままでした。

 
↑「週の予定表」 いちおう曜日ごとのコツコツ丁寧掃除の箇所を決めています。

今年、初めてやったこと。それは、この「週の予定表」と連動させて、手帳のウイークリーのタスク欄に、何曜日に何をするかを決めた、そのコツコツ丁寧掃除の内容を、毎日書き上げること


↑今週のウイークリーのタスク欄。それぞれ「コツコツていねい掃除」の箇所を書いています。


書き上げても、もちろんやらないこともあります。用事があって、朝から出かける時や他にしなければならないことがあるときなどはパスします。でも、いいんです。書くことに意味があることに気づきました。

ポイントは、やったら、やれなければ×をつけるということ。そうすると、その×でさえも生きるのです。どれくらいの間、その場所を掃除していないかがよく分かるようになったのです。掃除をしなかった期間と汚れ具合を見ることができて、逆にどれくらいのタイミングで掃除をしていかなければならないかもよく分かりました。

そして、をつけたいがために、タスク欄のコツコツていねい掃除をきちんとできるようになってきました。具体的に書いてあると、忘れたくても忘れられない、目にしたくなくても目に入ってくるということもあって、どうしてもやらないといけないという気持ちになるのです。

さらに、そうやってやっていると、あら、それぞれの場所がきれいに整ってくるではありませんか~。その時々の掃除もそんなにストレスもかからず、短時間掃除で済むし。
「コツコツ」ということがとても大切なことだと、この年になって再認識させられたわたしでした。

ちなみに、このコツコツていねい掃除の他に、リビング床、トイレ便器、コンロなど、毎日しなければならない掃除の箇所もあります。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとひと休み~ハンドメイドなわたし11~コーヒー酒

2014-01-18 | 果実酒



コーヒー酒作ってみました。
このブログにコメントをくださるプチパールさんが、「これはおいしいよ」と言われるので初挑戦してみました。

今回購入したコーヒー豆は、「エスプレッソ」。深煎りのコーヒー豆です。コーヒー豆専門店で「コーヒー酒作りたいので、酸味のあるコーヒー豆ください(←いろいろなブログで酸味のある豆がいいと書いてあったので)。キリマンジャロとか」と言うと、そこの店主、「キリマンジャロはだめですよ。深煎りのほうがいいですよ」とかなりの自信を持って言われる。そこで素直に従いました。100g購入。



お酒のほうは、ラム酒で。1つは「MYERS'S RUM ORIGINAL DARK」という黒いラム酒。もうひとつは、「BACARDI SUPERIOR RUM」という透明のラム酒。実は、これまでラム酒なんて飲んだことがありません。

コーヒー豆50g、氷砂糖50gとそれぞれのラム酒1本ずつ(1本750ML)

    

漬け込んで並べるとこんな感じです。




3時間後、6時間後のラム酒の様子。透明のラム酒のほうは、すでに色が出始めているのがよく分かります。

    

匂いをチェックしてみました。もともとのラム酒の香りだろうとは思いますが、ダークの方がまろやかな香り。透明のラム酒のほうは、つーんときます。


さてさて、ちょっと手帳に関することを。
作ったのは、1月16日。3週間でコーヒー豆を引き上げ、飲めるということなので、3週間後の2月6日のウイークリータスク欄に「コーヒー酒飲める。コーヒー豆取り出し」と書きました。同時に1週間後、2週間後(1月30日)のウイークリーのタスク欄にも書き込み。深煎り豆を使ったので、時々チェックも必要かと思いまして。

飲み比べも楽しみです。

    




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる手帳2~MDノートダイアリー1日1ページ~

2014-01-17 | 手帳・紹介




わたしが使うか使わないかは別として、MIDORIのMDダイアリー1日1ページ、気にいってます。

        

表紙はビニール製でしっかりしています。きれいに開きます。

 


先の「自分のライフスタイルにあった手帳2」で、仕事用の1日のスケジュール&記録用に「毎日ノート」を作る話をしました。その時、頭をよぎったのは、このMDノートでした。ほぼ日もいいのですが、わたしとしては盛りだくさんで使いこなす自信がありません。このMDダイアリー1日1ページだと、とてもシンプルで、1日1ページの欄は、やはり左半分がバーティカルになっています。わたしがやるように、いちいちラインをひく必要はありません。
ただ、1年分なのでページ数が多く(厚さ23㎜)、持ち運びにはちょっと重い?!(580gくらい)、そしてかなり高価かもと思います。それが難点。
これは、実際仕事をしている、あの友人にプレゼントしたいと思っています。無理矢理にでも使ってもらって感想を聞こうと企んでいるわたしです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする