手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

4ミリマステ見っけ!〜MASKING TAPE 4mm(ワールドクラフト株式会社)〜

2016-03-16 | 手帳・周辺


わたし、前にも言ったように、

普段手帳には

普通サイズのマスキングテープは使いません。

細いもののみ使用。


ところが5ミリ以下のものってあんまりありません。

だから、ちょこちょこ探してマス。


そんな中、

今回、一つ見つけました。

マスキングテープ 4ミリ(ワールドクラフト株式会社)



この幅だけで15種類あります。

1個80円(税抜き)。

安っ!


わたしの今回購入したものは、これ。






袋から出してみると、こんな感じ。




ちょっと貼ってみました。

わたしがマステを使うのは、

何日かに渡る出来事を表す時。

例えば「旅行」「中間・期末テスト」「イベント」など。




装飾にはあまり使いませんが、

どんなマステかわかるように、今回貼ってみたら・・・。




とにかくかわいい。

そんなに使うわけではないのですが、

全種類欲しいなと思うくらいでした。



このメーカー、他の太さのテープも可愛いものがいっぱいあるんですよ〜〜。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日のお弁当!



・白飯(ウルトラマン海苔)
・焼き鮭
・卵焼き
・スパゲッティナポリタン(ソーセージ)
・インゲン豆の塩茹で
・人参のグラッセ
・ブドウ2種



↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「主婦日記」の2016年3月「今月の予定」は?〜断捨離三昧!?〜

2016-03-15 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)


ブログに挙げる時期を逸してましたが、

これがわたしの「3月の予定」です。

なんてない内容ですが~~。




この春は、ただひたすら断捨離の日々の予定。

なぜなら、

マーさんの身の回りのものが春休みには届くからです。


比較的広いリビングですが、

マーさんは、そこに裁断台2つも持ってきたいと言ってますから、

どうする我が家???

わたしたちのものを処分するしかスペースの確保は無理でしょ。

でも、ものは考えよう。

これをいい機会と考え、

自分たちのものの断捨離を思いっきりしようという気持ちに。


本当は3月最初からエンジンをかけるつもりでしたが、

ぶり返した寒さを理由に、実はまだ動けていません。

ふう〜〜〜。



今年は、

・手元に残すものを決める

・二つあるものは、一つにする(置き場所によって必要なものは別)

・置き場所を決める

というコンセプトで。


同じジャンルのものを家中からまずひとところに集めて、

処分、整理して、置き場所を決めていく方法。


だから、「3月の予定」のページに

付箋でこんな風にまとめました。




それでまずは、

リビングや2Fの納戸内に置いていた「手芸用の道具」の見直しをしました。

あちこちにバラバラ入れてあった道具をひとところに集め、

重なっているもので不要と思えば、どんどんゴミ箱へ。

残したいものを、幾つかの箱に分類して入れました。


大きな布はまとめて大きなカゴに。

ファスナー、リボン、バイヤステープ、ロープ、袋の持ち手などをカゴのボックス一箱へ。

糸と針をまとめてカゴのボックス一箱へ。

ボタンすべてを一瓶に。

作成中のパターンばかりで一箱。

細々とした手芸道具で一箱。

刺繍糸とフェルトで一箱。

羊毛人形グッズで一箱。

それらのカゴや箱を、新婚時代に夫が手作りしたスリムな棚に収めました。


 

これで、手芸道具の置き場所が決まりました!


でも、まだ序の口。

これから、

編み物関係、掃除道具、本類、ノート類、アルバム類、ハガキ類、文具類、DVD・BR・CD・・・・と、

まだまだ先の長い話ですが、

ぼちぼち、できたらをつけながら、

一方で前に立てた「春の大掃除&断捨離」の表もチェックしつつ

断捨離を頑張りたいと思ってます。


みなさんもこの春、

断捨離されますか〜〜〜〜?

よかったらご一緒に!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日のお弁当!



・白飯(海苔)
・ちくわの磯辺揚げ
・卵焼き
・ピーマンと人参のカレー炒め
・アスパラガスの塩茹で
・オクラのおかか和え



↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年2月を「主婦日記」にまとめる!

2016-03-14 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)


と、言いながら、

もう3月の半ばになってますが、

実は2月を終わった頃にまとめは終わってました。

ブログに挙げるほどのこともない内容かなと思って、

書きそびれてましたが、

一応1月があるから、2月も書こうかなと思い直し・・・。


2月は、

手帳によると

毎年そうなのですが、

わたし自身の体調を崩しやすい月のようです(いや、月だ!と断定のほうが正しい)


だから、ある程度の心構えはあったのですけど、

いろいろありまして、

うまく体調管理できたかというと

???

でした。


けれど、3月に入った頃からの、

春に向けての明るい木漏れ日を感じるようになってくると、

息を吹き返すまんじゅう顔。

むしろ、2月は抗わず、低空飛行で行ければいいと思うようにしましたら、

ちょっと気が楽デス。

いわゆる冬眠です。



「主婦日記」、2月のウイークリーの後ろにあるメモ欄(写真左側)には、

2月の出来事を今回は簡単にトピック形式でまとめました。



久しぶりに描いた絵手紙も写真で残しました。

この中の1枚、わたしのブログに遊びに来てくださっている方が

欲しいと言ってくださって、その方の元にお嫁入りしました。

すごく嬉しい出来事でした。



そして、次ページ(写真右側)の「2月の感想」ページは、「fitbitの歩数記録表 2016上半期」に使い、




次のページには、期末テスト前に撮ったという息子のクラス写真を、大きくして1枚どんと貼りました。

若い子たちの笑顔はわたしを元気にしてくれますから。

若いっていいですね〜〜〜。


最近は自分の写真よりも、

息子の撮った若い子写真をいっぱい貼りたいまんじゅう顔です。




↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしい紛失の巻〜「2016・主婦日記」の11週目〜

2016-03-13 | 2016年の主婦日記


            



マウスピース、使い始めて約2週間。

いつの間にか、頭痛、顎のガクガク、顔のコリなどがなくなり、

「ありがたや〜」と喜んでいた矢先。


朝、外してお湯で洗い、

キッチンペーパーで雫を取ろうと包んで・・・。

黄色い入れ物を寝室におき忘れたことに気づき、

何気なくパソコン横においたのが運の尽き。


さて夜になって、使おうとパソコン机を見たら、

あれ??

ない?


よおく思い返してみたら、

そこに置いた自分が、

家庭ゴミを出す時に、それをつまんでゴミ箱に捨てた??


その時残っていたゴミ箱のゴミの中を探しました。探しました。

ありません〜〜〜(泣)。


仕方がないと覚悟し、マウスピースなしで数日。

ところがです。一気に左側の腕や顔や頭が凝ってきた・・・。


また歯医者に行って作ってもらわないといけない。

予約をとって行きましたら・・・。

ドクターが申し訳なさそうな顔で、

「作ってから6ヶ月経っていないので、今回のは保険適用外です」

「・・・・・」

「実費になりますけど、それでもいいですか?」

「えっ?」

「どれくらいかかるのですか?」

「1万◯千円くらいですけど」

「8月頃だったら、大丈夫なんですけどね」

「・・・・・・・」

体の調子を考えると、躊躇している暇はありません。

超高いマウスピース。


ところが、それでも手に入れたことが嬉しくて、

これで、肩こり解消!!とベッドに。


それがあまりうまくいかない・・・。

調整が必要かな。

今度は右側の首周りが凝ってきた・・・。

ムムム・・・。


いろんな意味で恐ろしい紛失。

そんな1週間。

そ・れ・も・1週間(笑)。





それから、それから。

「ディズニーツムツム編みぐるみコレクション2 プー」も、買ってしまいました。



わたしの悪い癖・・・。




↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未消化な予定やタスクは、×で残す

2016-03-12 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)


このブログに遊びに来てくださっている方から

こんな質問を受けました。

「まんじゅう顔さんは、できなかった予定などはどうされてますか?」


マンスリー、ウイークリーのスケジュール欄、タスク欄などの

書き方のことですね。



「予定は未定」がわたしの心持ちの基本。


仕事や、どうしてもやらなければならないこと、

やらないと人に迷惑がかかることなどは、

そんなことは言えませんが、

それ以外のことは

「予定は未定」、

すなわち「予定というのは決定ではない、すなわち未定ということ」

という理解をしています。


「やることができなければそれはそれでよい」という感じくらいで。



けれどもですね。

そんな「予定は未定」的な予定であっても、しっかりボールペンで書き込む、

これがちょっとわたしらしいところかなと思います。


手帳の達人の方々の中には、付箋に予定を書いてスケジュール欄に貼っておき、

実行したところで、手帳に書き込むとか、

TO DO LIST(タスク)は、あえて手帳には書き込まず、

付箋で書いておいて、やったら捨てるという形を取っておられる方があり、

こういう形をとれば、手帳は美しく仕上がります。


でも、

わたしはそういう方法をとりません。


「やってもやらなくてもすべてを書き残す」が信条。


だから、予定を入れようと思った時点で、

または何かタスクをしようと思ったら、

スケジュール欄やタスク欄にボールペンでしっかり書き込みます。

けれど、「予定は未定」と思ってますから、

実行できなければ、それはそれで仕方がない。

その予定にボールペンで×をつけ、

日にちを変えてもしないといけない、したいなと思うことは、

次にやろうと思う日に予定を書き直します。




内容によっては、×が何度もつくことも。

実際、上の写真内の「粗大ごみシール購入」というタスクは、

何日か×がつきました。


それでもOK。

「予定は未定」ですから。

むしろ、やろうと予定したことを大事にしたいのです。


そして実行したら、

これが一番意味があるのです!!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日のお弁当!(今日も3食分です)



・白飯(ウルトラマンの海苔)
・豚肉の生姜焼き
・ゴボウのさつま揚げ
・人参のグラッセ
・茄子のおかか炒め
・卵焼き
・ブドウ


前にご紹介した「ウルトラマンのぱりぱりぱれーど」の海苔を

とうとう夫と息子の弁当にのせてみました。

反応やいかに・・・。

お昼の二人のライン・・・

夫:いきなりのウルトラマン海苔の出現!!びっくり!!
息子:うるさい
息子:ありがとう

後で聞いたら、
息子の部活中に夫から「ピコン」と来たライン。
意味がわからず、息子は「何言ってんの?」という意味でこんな返事。
ところが後で弁当を開いて、夫のラインの意味がわかったようです。



↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする