HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


6月21日(日)は親子cook会でした。
参加くださった皆さまありがとうございました。
5月の小学生cook会からスタートした動物まんじゅうの会も今回で最終回です。
全5回!
色んな可愛い動物まんじゅうが完成しました。
お鍋でも簡単に蒸すことができるのでぜひおうちでも挑戦してみてくださいね。
和菓子も楽しいですよね。
しかもカンタン!
では、21日の様子を紹介します。
この日は初めましての方も多かったな。
新しい出会いに感謝です。
皆さんとっても真剣にデモを聞いてくれました!

デモの後はグループに分かれて生地作りから・・・
家族全員参加グループ!
お父さんもとっても上手でした。

初めましての方2組&この日を楽しみにしてくれていた親子ちゃんチーム。
ロケットお饅頭もカッコよかったよ。

小学生親子チーム。
何度も参加してくれているのでさすが!の手際でしたね。
そして可愛いお饅頭出来ました。

初めまして2組&参加の度にできることが増えていくねの親子ちゃんチーム。
くまさんが苺をたべているお饅頭を作ってくれました。かわいかったな。

色んな表情のお饅頭が完成しました。
これから蒸します!





蒸しあがりは大きくなり色も落ち着いて丁度よくなります。

蒸しあがりスグに風をおくると表面がツヤツヤになります。
おいしくなぁぁ~れ。

一匹?ずつケースに入れて・・・
箱に入れて完成です。
お店屋さんみたいだね。

今回もとっても可愛い動物まんじゅうが出来ました!
楽しい時間でした。
ありがとうございました。
次回は夏休みcookが出来たらと思っています。
中々お知らせが出来ないでいますが・・・もう少しお待ちください。
よろしくお願いいたします。
そして、この日は久々に姉妹揃いました。
長女のコックコートが小さくなってきました・・・
身長が私とほとんど同じになったので当然ですね(^O^)

やはり家族4人で開催できる親子cook会はやはりスムーズ、そして楽しい!
子供達が大きくなりだんだん一緒にできる日が少なくなっていくと思いますが、できる限り家族4人力を合わせて出来たらいいなと思っています。
cook会スタートは長女が年長さんでした。もう中二です。
父の日でもあったこの日。
我が家の父の日は
気がつかれないように・・
2週間前に準備完了!
ダイエット中のパパの為に新しい厚めのヨガマットとそれに使う細長いおしゃれタオルのセットをプレゼントしました。
ほぼ毎朝、自転車で広い公園へ行き朝ヨガをやっているオット。
春からスタートしてまだ続いています。
今回は食事も色々と考えています。
ゆっくり食材を味わいながら食べるようにもしました。
リバンドしないように・・・
体重計にも乗りません!作戦です。
とうとう本気モードになってくれましたよ。
その結果・・・・
2サイズダウンしました。
無理な食事制限はせず、食事の内容とバランスを考えています。
そして、朝ヨガ!
ゆっくりよく噛んで食べることが一番いいのかなとも思います。
もうひとちょい!頑張れオットちゃん。
サプライズ演出父の日も大成功でした。よかった。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


6月21日(日)は親子cook会でした。
参加くださった皆さまありがとうございました。
5月の小学生cook会からスタートした動物まんじゅうの会も今回で最終回です。
全5回!
色んな可愛い動物まんじゅうが完成しました。
お鍋でも簡単に蒸すことができるのでぜひおうちでも挑戦してみてくださいね。
和菓子も楽しいですよね。
しかもカンタン!
では、21日の様子を紹介します。
この日は初めましての方も多かったな。
新しい出会いに感謝です。
皆さんとっても真剣にデモを聞いてくれました!

デモの後はグループに分かれて生地作りから・・・
家族全員参加グループ!
お父さんもとっても上手でした。

初めましての方2組&この日を楽しみにしてくれていた親子ちゃんチーム。
ロケットお饅頭もカッコよかったよ。

小学生親子チーム。
何度も参加してくれているのでさすが!の手際でしたね。
そして可愛いお饅頭出来ました。

初めまして2組&参加の度にできることが増えていくねの親子ちゃんチーム。
くまさんが苺をたべているお饅頭を作ってくれました。かわいかったな。

色んな表情のお饅頭が完成しました。
これから蒸します!





蒸しあがりは大きくなり色も落ち着いて丁度よくなります。

蒸しあがりスグに風をおくると表面がツヤツヤになります。
おいしくなぁぁ~れ。

一匹?ずつケースに入れて・・・
箱に入れて完成です。
お店屋さんみたいだね。

今回もとっても可愛い動物まんじゅうが出来ました!
楽しい時間でした。
ありがとうございました。
次回は夏休みcookが出来たらと思っています。
中々お知らせが出来ないでいますが・・・もう少しお待ちください。
よろしくお願いいたします。
そして、この日は久々に姉妹揃いました。
長女のコックコートが小さくなってきました・・・
身長が私とほとんど同じになったので当然ですね(^O^)

やはり家族4人で開催できる親子cook会はやはりスムーズ、そして楽しい!
子供達が大きくなりだんだん一緒にできる日が少なくなっていくと思いますが、できる限り家族4人力を合わせて出来たらいいなと思っています。
cook会スタートは長女が年長さんでした。もう中二です。
父の日でもあったこの日。
我が家の父の日は
気がつかれないように・・
2週間前に準備完了!
ダイエット中のパパの為に新しい厚めのヨガマットとそれに使う細長いおしゃれタオルのセットをプレゼントしました。
ほぼ毎朝、自転車で広い公園へ行き朝ヨガをやっているオット。
春からスタートしてまだ続いています。
今回は食事も色々と考えています。
ゆっくり食材を味わいながら食べるようにもしました。
リバンドしないように・・・
体重計にも乗りません!作戦です。
とうとう本気モードになってくれましたよ。
その結果・・・・
2サイズダウンしました。
無理な食事制限はせず、食事の内容とバランスを考えています。
そして、朝ヨガ!
ゆっくりよく噛んで食べることが一番いいのかなとも思います。
もうひとちょい!頑張れオットちゃん。
サプライズ演出父の日も大成功でした。よかった。