応援のクリック
ヨロシクお願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
2017.3月 レシピ本発売!
「ちょこっとだけ漬けもの」
沼津りえ
購入できます。
学研出版サイト
梅雨入りと思えない爽やかなこの頃。
じめじめ時期ももうすぐなのかな?
お弁当の衛生管理はしっかりしましょうね。
先週は毎日お弁当。
魚とお肉のバランスよかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/b975c9a5a8e3161bf2065810f838f92c.jpg)
6月5日(月)
(弁)
ヒレカツ
卵焼き
ピンクのうずらの卵お花の形
カボチャの焼いたの
きゅうりと蒸し鶏のサラダ
宇宙人型ウインナー
<夜>
チキンのクリームシチュー
※ルーは使いませんよ。
買ってきた美味しいパン
レタスと蒸し鶏のサラダ
アボカド・ラディッシュ・薄切り玉ねぎのサラダ
6月6日(火)
<弁>
海老とポテトのチーズ衣焼きバジル風味
※薄力粉・粉チーズを同量まぜ水で溶く。ドライバジルも入れる。
えび・ポテトにたっぷりとつけてコンガリと焼く。チーズが溶けてカリカリ。
焼いた甘塩鮭
卵焼き
かにさんの赤ウインナー
たっぷりレタス
<夜>
ガパオライス
※玉ねぎ・パプリカをたっぷり入れて
えびとルッコラのサラダ
モロッコインゲンと蒸し鶏の甘酢サラダ
カリカリじゃこのっけ冷ややっこ
しいたけとキャベツのスープ
6月7日(水)
<弁>
ガパオライス
目玉焼きのっけ(お弁当なのでしっかりと火を通す)
極上ポテトフライ(レシピはコチラ)
えびとモロッコインゲンの炒め物
<夜>
いわしの南蛮漬け
まぐろの漬け丼
切り昆布と豚肉・厚揚げの炒め煮
きゅうりのピクルス
味噌ドレッシングサラダ(生ハム・トマト・レタス・ラディシュ)
味噌汁
6月8日(木)
<弁>
いわしの南蛮漬け
じゃことチーズの卵焼き
切り昆布の炒め煮
サニ―レタスの生ハムくるくる巻き
宇宙人赤ウインナー
<夜>
かじきのハーブレモン焼き
豚ローズのハーブレモンカリカリ焼き
※かじきと豚肉同じ味付け
レモン汁とドライバジル・オリーブオイルでしばらくマリネして焼く。しっとりと仕上がります。
切り干し大根(干しエビ入り。とってもいいお出しがでました)
柚子胡椒ドレッシングサラダ
きゅうりのピクルス
えのきと油揚げワカメの味噌汁
6月9日(金)
<弁>
かじきのハーブレモン焼き
豚薄切りロースのハーブレモンオイスターソース風味
※カジキは昨夜の豚肉は朝から焼きました。オイスターソースでコクをつけました。
お弁当用で少し濃いめ
モロッコインゲンとチーズいりの卵焼き
切り干し大根
<夜>
コロコロチキンの甘酢照り焼き
冷しゃぶサラダ(自家製ごまダレ)
ズッキーニとモロッコインゲンのソテー
具沢山味噌汁
きゅうりのピクルス
土曜日も娘2人部活でお弁当でしたが写真撮り忘れました。
メインはコロコロチキン照り焼き弁当!
こんな感じの一週間でした。
今週も毎日弁当作り楽しみます。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
2017.3月 レシピ本発売!
「ちょこっとだけ漬けもの」
沼津りえ
購入できます。
学研出版サイト
梅雨入りと思えない爽やかなこの頃。
じめじめ時期ももうすぐなのかな?
お弁当の衛生管理はしっかりしましょうね。
先週は毎日お弁当。
魚とお肉のバランスよかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/b975c9a5a8e3161bf2065810f838f92c.jpg)
6月5日(月)
(弁)
ヒレカツ
卵焼き
ピンクのうずらの卵お花の形
カボチャの焼いたの
きゅうりと蒸し鶏のサラダ
宇宙人型ウインナー
<夜>
チキンのクリームシチュー
※ルーは使いませんよ。
買ってきた美味しいパン
レタスと蒸し鶏のサラダ
アボカド・ラディッシュ・薄切り玉ねぎのサラダ
6月6日(火)
<弁>
海老とポテトのチーズ衣焼きバジル風味
※薄力粉・粉チーズを同量まぜ水で溶く。ドライバジルも入れる。
えび・ポテトにたっぷりとつけてコンガリと焼く。チーズが溶けてカリカリ。
焼いた甘塩鮭
卵焼き
かにさんの赤ウインナー
たっぷりレタス
<夜>
ガパオライス
※玉ねぎ・パプリカをたっぷり入れて
えびとルッコラのサラダ
モロッコインゲンと蒸し鶏の甘酢サラダ
カリカリじゃこのっけ冷ややっこ
しいたけとキャベツのスープ
6月7日(水)
<弁>
ガパオライス
目玉焼きのっけ(お弁当なのでしっかりと火を通す)
極上ポテトフライ(レシピはコチラ)
えびとモロッコインゲンの炒め物
<夜>
いわしの南蛮漬け
まぐろの漬け丼
切り昆布と豚肉・厚揚げの炒め煮
きゅうりのピクルス
味噌ドレッシングサラダ(生ハム・トマト・レタス・ラディシュ)
味噌汁
6月8日(木)
<弁>
いわしの南蛮漬け
じゃことチーズの卵焼き
切り昆布の炒め煮
サニ―レタスの生ハムくるくる巻き
宇宙人赤ウインナー
<夜>
かじきのハーブレモン焼き
豚ローズのハーブレモンカリカリ焼き
※かじきと豚肉同じ味付け
レモン汁とドライバジル・オリーブオイルでしばらくマリネして焼く。しっとりと仕上がります。
切り干し大根(干しエビ入り。とってもいいお出しがでました)
柚子胡椒ドレッシングサラダ
きゅうりのピクルス
えのきと油揚げワカメの味噌汁
6月9日(金)
<弁>
かじきのハーブレモン焼き
豚薄切りロースのハーブレモンオイスターソース風味
※カジキは昨夜の豚肉は朝から焼きました。オイスターソースでコクをつけました。
お弁当用で少し濃いめ
モロッコインゲンとチーズいりの卵焼き
切り干し大根
<夜>
コロコロチキンの甘酢照り焼き
冷しゃぶサラダ(自家製ごまダレ)
ズッキーニとモロッコインゲンのソテー
具沢山味噌汁
きゅうりのピクルス
土曜日も娘2人部活でお弁当でしたが写真撮り忘れました。
メインはコロコロチキン照り焼き弁当!
こんな感じの一週間でした。
今週も毎日弁当作り楽しみます。
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)