↑ ピサの斜塔じゃないけれど、傾いているんです~(゜゜)
往復とも料金0ポンドだったEasyJetでの帰りの飛行機。機内はニューカッスルの労働者で一杯だ。離陸するときには客室乗務員が通路に並び、お決まりのアナウンスが始まった。
さあてみなさん、かわいいスチュワーデスが
さらに魅力的に見えるライフジャケットの利用法を御覧下さい。
美人揃いのわが社員、とてもいいでしょう?
何かと思えば、その話しっぷりがお笑い一色になっているのだった。
緊急脱出の際はお近くの非常口へ、
老人や子供・女性を踏み越えてお出にならないよう
重ねてお願い申し上げます。
甘やかな香り漂うトイレをご利用の際は、
ランプが点灯しているかどうかを御確認の上、
どうかきれいにお使い下さい。
機内は全面禁煙でございます。これを機会に高い税金を払わないで済むよう、
さらに長生き出来ますよう、今後も禁煙をなさるようお勧め申し上げます。
機内は爆笑の渦となった。そして離陸時シートベルト着用サインの15分が過ぎた瞬間、なんと一斉に乗客たちが乗務員を呼ぶボタンを押した。呼び出しランプはほぼ全点灯w(゜゜)w 「赤ワインを」と、全員が機内で配られるミニボトルを要求。しかし飲む奴は誰もいない。受けとったらみんな大事そうにしまっているのだ。先ほどお笑いのアナウンスをしていた青年を含め、乗務員はテンテコ舞いでワインを配っている。ニューカッスルへのフライト時間は40分弱なので、せわしく配り終わる頃にはもう着陸態勢だ。またもやお笑いのアナウンスが再開した。
着陸してからシートベルト着用のサインが消えるまで、 どうぞお立ちにならないようお願い申し上げます。 すぐに立っても疲れるだけですよ。
どうせドアはすぐには開きませんので、
みなさま、この短いフライトはいかがでしたでしょうか~。お帰りになりましたら、
御家族、友人たちに、「この飛行機はよかった」と
是非お話しになって下さい。
Thank you very much for using ‘British Airways!’
*最後に冗談でメジャーな航空会社「ブリティッシュ・エアウェイズ」をもったいぶって発音するところを御想像下さい
(^益^)ノ