よく見てください。支柱が一本!w(゜゜)w
大通り(?)を整備するために一本切ったのか???
ここを通るとき、ちょっと恐かったゾ。
通りのほうをよければいいのになぁ~。。。
すごい瓦屋根でしょ^^
3分の1の大きさにしてupしてますw
ほんとは一枚一枚ずっとくっきり!(゜益゜)y
すごい部屋数^^;
建て増ししまくって迷路みたいになったむかしの日本の旅館みたいだネ。
中国では、どの街や村にいってもこういう子供たちを見かけました。
ひとりっ子政策も、最近は緩んで場所によっては2人まで許されているとか。
それにしてもたくさんいる印象を受けたってことは、
高齢化が進んだ日本に住んでいるからカモ。
日本はこれからすごい社会になってゆくんだろうねえw
こんな見晴らしの良い最上階に住めたら、まるで殿様気分かもね~(^益^)
地元のバッちゃんたち。とっても小さいんだよ^^
豆腐を売っていました。
宿に戻ったら、チェングォが一階のテレビでオリンピックを見ていました。
バスケットで中国がスペインとものすごいせり合い。宿のおばちゃん(右)も熱く応援していました。わたしも滞在中テレビでずい分観戦したけれど、どこに行っても中国人はオリンピックに盛り上がっていました。そりゃあそうでしょうねえ。初の中国開催で、さらに金メダルとりまくりだもんね。
それにしても、開幕式のマスゲームは圧巻でしたね。
何人かの中国人と話したときに話題になりました。ありゃあ世界中で中国以外できないでしょう。むかしロスアンジェルスでオリンピックがあったとき、ヘリコプターにつるされたUFOが降りてきて、宇宙人が挨拶をしましたw(゜゜)w そのド派手な演出に、米国人の解説者が「これほどすごいショウを見せられたら、もうあとの国はできなくなっちゃうんじゃないかぁ!?」と言っていたのを思い出しました。そりゃハリウッド型の演出も、何千人(万?)のマスゲームも、誰もマネできねーわな。したくもないんじゃ^^;でも自分色の姿を世界中に頑張って見せられれば、それでいいのでしょうね^^;
そうなると、もし東京にオリンピックがやってきたら、どうするんだろ?まさかワビ・サビ・・・?(^益^; でも運動会だから景気よくやらないとなぁ。