goo blog サービス終了のお知らせ 

さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

ノシャップ岬に

2021年04月23日 | 北海道シリーズ


稚内駅前からバスに乗って、北のはずれノシャップ岬にやってきました。バスを降りて
しばらく歩くと、なんと鹿の群れに遭遇。あっちもこっちも驚いた。俺の気配を感じて
みんなでこっちをガン見。


俺が近づくこともなく見ているだけとわかり、また草を食べ始めました。


さすがに奈良公園の連中とは違って野性味があるぞ。


日本の領土、最北端の宗谷岬に行こうと思ったが、バスは少なく、午前発のに乗って
1時間ほどかかります。そしてあちらで1時間後の帰りのバスに乗るしかない
バスの運行。昼飯を食べる暇もないし、せっかく長い時間をバスに乗っていくのに
せわしなく帰るしかないので、今回はやめておきました。むかし行ったしなw

というわけで、稚内から頻繁に出ているバスで15分ほどのノシャップ岬にしたわけです。


どこかで昼飯を食べたいと思ったが。。。


どこもかしこも全部閉まってるよ!人も歩いてないしねェ。3月末というのは
シーズンオフなのかー。腹減ってきたぞwww


見事に誰もいないよ。風が冷たい。


負け惜しみじゃないが、観光客がワラワラいる夏なんかより、こういう誰もいない
冬の海のほうが雰囲気あるぞ、北の果て^^


カモメは寒くないのか?


もう桜が咲いている都会からやってきましたが、同じ時刻にこういうところが
あるんだな、としみじみ思うのが旅の醍醐味か。


山の上にあるのはレーダー?ロシアを睨んでいるのでしょう。