相模原市南区下溝に四季の花が絶えない「県立相模原公園」はある。この冬季さすがに花は少ない中で今、百花に先駆けて咲く「梅」が紅梅と白梅がほぼ満開見頃となっている。当園のひと際大きいメインの建物、サカタノタネ「グリーンハウス」前のコンテナの花壇では赤、紫、黄、オレンジとカラフルな「アイスチューリップ」彩りよく美しい花姿を披露中である。別名は「ウインターチューリップ」。チューリップの一日は昼間咲いて夜は閉じ大体10日前後で寿命を迎える。チューリップは春から初夏に咲く代表花であるが、この「アイスチューリップ」は植付後に凍らせて生長を止め、咲かせたい時期を想定し冷蔵庫から出して徐々に外気温に馴らし生長させる方法で開花時期を操作しているのでかわいそうな気もするが・・・・・。(2401)




