相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

下磯部四ツ谷区の鎮守「日枝大神」

2022-01-19 08:01:54 | 神社
相模原市南区磯部に江戸時代は「山王権現」と称していた「日枝大神」は鎮座している。創建年代等は不詳であるが延文元年(1356)以前より下磯部四ツ谷地区の鎮守として慕われていた。近くに「磯部御嶽神社」の先に石鳥居と小さな「社殿」がある。社殿の左には稲荷社がある。社殿は数回再建改築を繰り返している。文久元年(1861)、慶応元年(1865)、更に明治39年に修理、大正15年に改築し屋根の草葺を亜鉛板葺とした。昭和53年に幟、幟棹を新調し、同年に社殿屋根の葺替を行う。旧磯部村には2つの「日枝大神」があるが、この日枝大神は四ツ谷講中によって祀られている。社殿の右脇に聳える大きな「椋の木」は市の保存木に指定されている。(2201)
 
 
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模川の「磯部頭首工取水堰... | トップ | 新戸村の鎮守「新戸諏訪神社」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社」カテゴリの最新記事