相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「休息山円教寺」では日蓮聖人御報恩会式法要中!!

2023-11-16 08:45:18 | 寺院
座間市座間入谷に日蓮宗の寺院「休息山円教寺」は鎮座する。日蓮上人が文永2年(1271)龍の口法難の後に厚木の依知郷に赴く途中で鈴木弥太郎貞勝の屋敷で休息。当寺は日蓮に帰依した貞勝が円教坊と改めたことを起源とする。建治2年(1275)貞勝は自邸屋敷を献上して寺の建立を発願、日蓮上人が開山、円教坊が開基となり「円教寺」が創建された。本尊は十界曼荼羅二軸、釈迦像2体。この寺には市の重文財の佐々木掛け「鐙」が保存されている。近々「日蓮聖人御報恩会式法要」が行われるようでその幕が境内一帯に張り巡らされている。宗祖日蓮大聖人は弘安5年(1282/10/13)入滅。総本山で宗祖御大会(御会式)は二大法要の一つで滅不滅・三世常住のお姿を示されたことを祝う儀式である。全国の末寺でも執りおこなわれる。御大会は現在11/20御逮夜、11/21御正当の二日間執り行われる。「山門」より入山すると境内正面に入り母屋づくりの「本堂」、「鐘楼」、「祖師堂」、「鬼子母神堂」がある。そして境外に番神水湧水がある「三十番神堂」、そして当寺から300m先にある「法華塚」の中央には大きな「日蓮聖人」立像が建てられている。(2311)
 
 
 
 
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「相模原麻溝公園」の「グリ... | トップ | 「座間の湧水」の一つ「番神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺院」カテゴリの最新記事