やはり本日も熱中症警戒アラームに加えて、光化学スモッグ注意報が発令された。昼は娘と親と4人で横浜駅でイタリアンの店で昼食会。私は医師の指導で減量中のため、ズッキーニのステーキとワインを少々のみ。手が伸びてパスタを食べないように、と念じていたが、意外とその誘惑は起こらなかった。摂食がすっかりなじんでいるようだ。
この店、パスタの量が多い様で、私以外の3人はたらふく食べたが、持て余していたことも確か。3人とも少し残していた。
14時までお付き合いののち、私は所用のため別れた。ウォーキングがてら、横浜駅近くを歩いて、待ち合わせ場所へ行き、所用を済ませた。13時過ぎに最高気温34.7℃を記録した横浜の街中は日陰であっても茹だるような暑さで、頭から汗を大量にかいた。待ち合わせ場所の喫茶店で涼んでようやくひと息。雷や雷雨とならず、ホッとした。
所用を済ませてから、夕方の通勤ラッシュの東横線に乗り、副都心線に乗り入れて新宿駅経由で大久保駅まで出かけた。大変な混雑であった。
大久保駅近くの居酒屋での会合は短時間でおいとま。食べたのは焼き鳥1串とハイボール1杯半のみ。ここでも食べたいと思わなかった。
自分で自分にかけた摂食の暗示が効いているようなもの。朝は野菜ジュース1杯、昼と夜で焼き鳥1本とズッキーニ1本だけであった。ただしワイン1合くらいとハイボール1杯半が余計だった。
横浜駅までは空いており、新宿三丁目駅から座ることが出来たのは幸運であった。