「雨月物語」から「浅茅が宿」 2023年10月14日 22時01分46秒 | 読書 これまで幾度か読みとおそうとして、やめてしまっていた「浅茅が宿」をようやく読みとおした。この話に限らず「雨月物語」の全てが途中でやめていた。特に難しい文章ではないのにどうも馴染めなかったのがこの雨月物語である。勿体ないことをしたと思う。 この「浅茅が宿」も「白峰」同様、謡曲を読んでいるような錯覚に陥る。特に故郷を訪れて、既に死んでしまった妻と主人公が再開し、一夜を共にする場面。さらに万葉集に出てくる「真間の手児奈」の話などはもう少しひねればそれこそ謡曲になりそうな感じである。 #上田秋成 #雨月物語 #浅茅が宿 « 「浄土思想」 その3 | トップ | 長い毛が1本 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する