昨日は夕方から体調が悪く、発熱してダウン。たった1時間のうちに体温が39度を超え、3度以上もあがった。ぐったりして、何もする気もおきず、夕食も取らずに寝てしまった。冷蔵庫にスポーツドリンクの開封した粉末が残っていたので、規定の3倍ほどに薄めて、ペットボトル2本を飲んだ。
熱は日付が変わる頃には37度台にもどり、朝起きたら平熱に回復していた。食欲はなく、マグカップの紅茶にジャム入れて飲んだ。普段は砂糖など入れないのだが、栄養補給のつもりで。熱い紅茶と柚子ジャムのわずかな酸味が体に沁み込んでいくように感じた。
いつものかかりつけの病院に電話をしたら、発熱以外の症状はないので、マスクは着用の上来院可能と言ってくれた。電話での会話では、何を疑ったいるかは推測できなかった。午後に診察をしてもらうことになった。予約制の病院ではないが、午前中よりも午後の方が空いている可能性が高いとのこと。
午前中に妻が追加の癌検診を一緒に予約してくれた。電話は2回目で繋がり、私が先週に電話をした時よりもスムーズに話が進んだようだ。
昼前になり食欲が出てきた。昨晩の残り物を暖めて食べたい。何しろ栗ご飯である。