おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

お正月の楽しみ

2010年12月27日 21時38分02秒 | 日記
いよいよ年の瀬。今年もあと僅かです。
あとひとふんばり、がんばりましょう。

お正月の休みは、元旦から3日まで。
近くの神社に、お参りし、元旦には、やはり近くの丘に初日の出を見に
行くのが、最近のならわし。

元旦には、夜の7時から、ウィーンフィルのニューイヤーコンサート
生放送されるんです。いいですね~。これは、逃せません。

2日、3日は、これはもう、箱根駅伝。
大学から大学院まで、陸上をやっていた、上の息子。社会人になって
大忙しですが、この駅伝は一緒に見ようと、思っています。

静かなお正月で、また英気を養うつもり。
さあさあ、年末も、しっかり働き、いい年を迎えなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助産院の忘年会

2010年12月27日 18時59分25秒 | 助産院のごはん
今日は、朝方にもお産があり、日中にもお産がありと、
やっぱり忙しい助産院です。

スタッフの忘年会が分院のウィメンズサロンで、お昼の時間帯で
行われました。お産が終わってかけつけた、床子さんとスタッフたち。
今年もお疲れさま! 乾杯!!

私も肉料理など7キロ作りました。テーブルにどっさり。
それに参加者が1品持ち寄りです。

これは、同僚のNさんにリクエストした大根のオードブル。

今年も無事に終わりそうです。
ファミリーサロンのスタッフも一緒に、もう一度乾杯。


おとといから、張り切って準備し、今日も会場作りや料理の配膳で、
11時半から。
ちょっとくたびれて、家ごはんは、インスタントのハヤシライスとサラダです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする