8月21日。
ハイビスカスと青空の対比の美しさ。
暑いけれど買い出しに。
猛暑でも元気な草花です。

ハイビスカスと青空の対比の美しさ。
こちらは、数珠玉。正式な名はなんだったかしら。

実が茶色く熟すと、枝から外す。

実が茶色く熟すと、枝から外す。
中に空洞があり、糸が通せます。
残りの梅も干しました。

ごはん作りの日々。
残りの梅も干しました。

ごはん作りの日々。
手綱こんにゃくを煮ました。

前日旦那さんがさばいた真鯛の湯引きを織部の高台つき小鉢に盛る。

前日旦那さんがさばいた真鯛の湯引きを織部の高台つき小鉢に盛る。
サラダ、ゴーヤチャンプルーは松本芳実さんの器に。
今日のメインは舞茸餃子。

フライパンに丸く並べて焼きました。

フライパンに丸く並べて焼きました。
材料は、舞茸、ねぎのみじん切り、豚ひき肉。
タネに混ぜ込んだのは、オリーブオイルと塩少々。
ちょっと焼き色が薄かった。
もうひと皿、焼いてみました。
間隔を開けて、ぱりっと。

福田薫さんの皿に。

福田薫さんの皿に。
餃子は焼き方がいのちだなあと思いました。